2017年医学医療交流看護セミナー 本セミナー開催の趣旨 海外に学ぶ 看護職の多様性・専門性と 医療の質向上・患者安全への取組 (シリーズ日米医学交流 No.16『看護留学へのパスポート─専門職への道』刊行記念) 土 12:30∼18:00 2017年2月 25日□ (12:00 受付開始) TKP神田ビジネスセンター H301 医師においては、海外留学などを通じて見聞 を広めるとともに個々の能力を高めていくこと が一般的ですが、看護界においても海外留学 など海外への挑戦の期待が高まっています。わ が国においても看護職の自立性と専門性が確 立されつつあり、またその多様性が認識されて おり、活躍の場が広がってきています。 本セミナー第1部では、実際に看護留学や看 護研修を経験された方々の体験談と帰国後の キャリアや日本の現状を加味しながら海外の看 護活動の多様性・専門性を紹介し、患者や病 [主催] 公益財団法人日米医学医療交流財団 [共催] ジョンソン・エンド・ ジョンソン株式会社 気が国境を越える時代において海外にも目を [後援] 文部科学省/厚生労働省/ (公社) 日本医師会/ (公社) 日本看護協会/ (公社) 日本薬剤師会 向けられる「グローバル医療人」への道を討論 したいと思います。 また、医療がますます複雑化、高度化してい る現在、安全で質の高い医療を提供するには 医師、看護師、薬剤師、臨床工学技士、検査 技師、放射線技師など様々な職種が協働して チーム医療を推進していく必要があります。 12:00 開場 12:30∼12:40 開会挨拶 公益財団法人日米医学医療交流財団 会長 清水一功 本セミナー第2部では、看護の質向上に取り 組んでいる日本看護協会の担当責任者、医療 12:40∼14:55 安全に関する質改善活動の実務責任者、 シミュ 第1部|海外に学ぶ看護職の多様性・専門性 【司会】財団評議員 / ハワイ 聖ルカ・クリニック院長、神戸大学医学部臨床教授 財団理事長 / 名古屋大学大学院医学系研究科総合診療医学分野 教授 小林恵一 伴 信太郎 12:45∼13:05 【講師】公益財団法人がん研究会有明病院 副看護部長 鈴木美穂 13:05∼13:25 Nurse Practitioner, APRN-Geriatric, ACHPN(Advanced Certified Hospice and Palliative Nurse), USA 木村千尋 13:25∼13:40 東邦大学医療センター大橋病院 消化器内科 看護師 小林祥子 13:40∼13:55 聖隷浜松病院 てんかん科・神経内科・脳卒中科 看護師 西 美保 13:55∼14:15 東邦大学看護学部看護学科国際保健看護学研究室 教授 近藤麻理 14:15∼14:35 (株) シェーンコーポレーション カプラン御茶ノ水センター NCLEX 専任カウンセラー 田中浩子 14:35∼14:55 レーション教育の専門家の方々からご講演を いただき、主に看護という切り口で安全で質の 高い医療を実践するにはどうしたらよいか、一 緒に考えたいと思います。 コーディネーター 川本利恵子 公益社団法人日本看護協会 常任理事 小山 勇 質疑応答 日米医学医療交流財団 理事 埼玉医科大学国際医療センター 病院長 休憩 (15分) 15:10∼15:30 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社プレゼンテーション 15:30∼17:55 第2部|医療の質向上・患者安全への取組 【司会】公益社団法人日本看護協会 常任理事 申込み方法 川本利恵子 財団理事 / 東京女子医科大学医学部麻酔科学教室 教授 野村 実 ① 財団ホームページ「セミナーのご案内」のお申込みフォー ムに必要事項を入力の上お申込み下さい。 ② お申込みと同時に受付メールが自動返信されますので、プ 15:35∼16:05 【講師】公益社団法人日本看護協会 看護開発部看護情報課 課長 岩澤由子 リントアウトして当日お持ちください。これを受講証といたし 16:05∼16:35 聖路加国際病院 副看護部長・QI センター副センター長 髙井今日子 ます。受付メールが届かない方は、お手数ですが下記事 16:35∼17:05 秋田大学医学部附属病院総合臨床教育研修センター 特任講師 Adjunct Assistant Professor, Telehealth Research Institute, John A. Burns School of Medicine University of Hawaii 守時由起 Education specialist, International program coordinator SimTiki Simulation Center, John A. Burns School of Medicine University of Hawaii 17:35∼17:55 質疑応答 Mari Nowicki 17:55∼18:00 髙瀬義昌 17:05∼17:35 閉会挨拶 公益財団法人日米医学医療交流財団 専務理事 務局までご連絡ください。 ③ 参加費無料の方以外は、下記指定金融機関宛に事前に お振込み下さい。一度お振込みいただいた参加費はお返 しできません。予めご了承下さい。領収証は、当日受付に てお渡しいたします。 ④ 定員に達した時点で締切となります。 ⑤ セミナー当日は受付にて受講証をご提示いただきますの で、忘れずにお持ちください。 ●定員:150名 ●参加費:財団会員・高校生/無料 アクセス 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町3-2 神田アベビル3F ●参加費:学生/2,000円 ●参加費:一般/4,000円 ●申込み・問合せ先 公益財団法人 日米医学医療交流財団 〒113-0033 東京都文京区本郷3-27-12-6F ・ Tel:03-6801-9777 ・ Fax:03-6801-9778 ・ URL:http://www.janamef.jp ・ E-mail:[email protected] ・ 参加費振込先:りそな銀行 本郷支店(普通)1347672 (公財) 日米医学医療交流財団
© Copyright 2024 ExpyDoc