04【 「建国記念日に変えるのは、俺たちだ!」 】

日本JCメールマガジン
Vol.04【 「建国記念日に変えるのは、俺たちだ!」 】
「建国記念日に変えるのは、俺たちだ!」
明日、2月11日は「建国記念の日」です。
1966年、戦前まであった「紀元節」の復活を望む声が国民の中で高まったことを受け、
政府が「建国記念日」として制定しようとしました。
しかし一部から「神武天皇は神話の人物であり、2月11日に建国された確証はない」
という異論があがり、最終的に「日本が誕生したことを祝う日」という意味で
建国記念と日の間に「の」が入った「建国記念の日」が制定されました。
しかし、日本の正史(正式な歴史書)である日本書紀には初代天皇として神武天皇が明記されて
います。
このように日本の建国について様々な意見があるために国民の間にも浸透せず、
世界と比べて日本における建国の認知はとても低いのが現状です。
昨年、カナダのケベックで開かれた世界会議において、
外国人100人に「自国の建国記念日/独立記念日を知っていますか?」と尋ねたところ、
なんと75%以上の人が「知っている」と答えました。
一方、日本では20%未満という結果が出ています(日本JC調べ)。
日本人として自国の建国記念日を知っていて欲しいというのが私たちの願いであり、
誰もが日本の建国を知っている社会が目指すべき姿です。
そこで、日常の暮らしの中で、建国記念の日(建国記念日)をはじめ
16の祝日についても知っていただこうと考え、
昨年より「日の丸チャリティーラン」を開催しています。
内容は「祝日の日にみんなで走り、祝日の認知を向上させる」というもので、
昨年は約3,000名の方にご参加いただきました。
今年も皇居周辺を中心に開催し、明日の建国記念の日(建国記念日)におきましては、
橿原神宮周辺でも開催いたします。
さらに今年は、日の丸チャリティーランに加え、
食(おむすび)による建国記念日の認知向上を行います。
建国の日というのは、いわば日本の誕生日です。
普段、皆さんは誕生日にはお祝いのケーキを食べると思いますが、
私たちが考えたのは日本の主食である「米」を使った食文化(おむすび)でのお祝いです。
「おむすび」は、古事記の最初に登場する神産巣日神(かみむすびのかみ)と
高御産巣日神(たかむすびのかみ)が語源になっているという話や、
「お結び」という意味もあるという話もあり、とても縁起がいいといわれます。
そこで本年度は「日本の誕生日にはおむすびを食べよう」という取組みを行います。
「食」は身近なものであり、誰もが参加しやすい内容となっています。
2月11日は明治神宮会館や橿原神宮周辺で日本の食文化である
おむすび(合計1,000個)を参加者の皆様に配布しますが、
各会場に来られない皆様も是非ご自宅や外出先でおむすびを食べていただき、
SNSにアップしていただければと思います。
皆さんで2677年目の日本をお祝いしましょう。
公益社団法人日本青年会議所
国史教育委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人日本青年会議所 2017年度 メールマガジン
発
行:公益社団法人日本青年会議所 http://www.jaycee.or.jp/
編集発信:総務グループ JCブランディング会議
ご意見・ご感想、配信に関するお問い合わせは [email protected] までお願いします。
Copyright (C) 2017 Junior Chamber International Japan, All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールマガジンはJC会員の方にTEXT形式で配信しております。