Part 1 苦しむ宅配業者 Part 2 膨張するネット通販 Part 3 崩壊回避へ

表紙から
2017
3/4
CONTENTS
「経済の血液」
といわれる
物流が止まると大打撃。
社会全体で対応を考えて
いく必要がある。
40
撮影:風間仁一郎
【第1 特集】
物流が壊れる
42
46
Par t
1 苦しむ宅配業者
ヤマト 現場が
「反乱」
利益なき繁忙にNO
再配達を減らせ! ヤマト必死の 効率化
49 モンスター化する客に辟易 宅配ドライバーはつらいよ
50 ヤマトを脅かす新興宅配 アマゾン配送でシェア拡大
52 脱・宅配依存の 佐川急便 / 日本郵便 は投函型に注力
55 トラックが入れない! 都心ビルの意外な欠点
56
Par t
2 膨張するネット通販
異次元の会員サービス アマゾン は止まらない
59 昼食タイムを変える UberEATSの吸引力
60 米国アマゾン最前線 次は3つの「実店舗」すごみ増す成長戦略
62 家電だけじゃない 躍進するヨドバシ
64 巨額投資が水の泡に 苦境に立つアスクル
65 58分配達で殴り込み ドン・キホーテの勝算
66
70
Par t
3 崩壊回避へ企業も必死
枯渇する長距離ドライバー 幹線輸送 崩壊の危機
食品6社 アサヒ・キリン イオン・花王
■ 総重量は減少でも宅配便は増加
─営業用トラック輸送重量と宅配便個数─
(→P42)
(億t)
49
(億個)
輸送トン数(左目盛)
38
宅配便個数
(右目盛)
48
47
36
34
46
32
45
30
44
28
43
26
42
24
41
22
40
2006 07 08 09 10 11 12 13 14 15
20
年度
■ 再配達は2割に及ぶ
再配達3回以上 0.9%
再配達2回 2.6%
年間 1.8 億
時間 9 万人
の労働力に
相当
(→P44)
その他 0.4%
再配達
1回
15.7%
再配達なし
80.4%
74
ライバルとも手を組め! 加速する 共同物流
74 ロボットは人手不足の救世主になれるのか?
75 知られざる世界企業 物流業界を支えるダイフク
76 物流施設の建設ラッシュ くすぶる供給過剰の不安
無人搬送車
「バトラー」
。
倉庫内の省人化が加速
CONTENTS
2017 3/4
ニュース最前線
9 | 経 済 を 見 る 眼 |会社は永続的存在か/柳川範之
15 | こ の 人 に 聞 く |荻田敏宏 ● ホテルオークラ社長 |ホテルは100軒体制へ
37 | 少 数 異 見 |現実味を帯びる東芝解体 深刻化招く根深い原因
この人に聞く
ホテルオークラ社長
荻田敏宏
9
15
経済を見る眼
柳川範之
104
106
108
110
112
114
115
116
117
118
133
134
|ニュース戦
26 キリンの失われた10年
国内ビール軽視の代償
110
グローバルアイ
デス・ブラウン ほか
118
記 |不祥事が示す安倍政権の
「緩み」/星 浩
|
知 の 技 法
|金正男暗殺の意図を金正恩の言葉で読み解く/佐藤 優
|
中 国 動 態
|蘇州のHDD工場閉鎖は脱税防止が原因なのか/陳 言
78
| グ ロ ー バ ル ア イ|欧米とロシアが取り組むべき安全保障5施策/デス・ブラウン ほか
32
30
スキーバス事故から1年
違法運行はなくせるか
33 トランプ法人税改革
目玉は「国境調整税」
集
中
第
1回
| マ ク ロ ウ ォ ッ チ |米FRBは3月利上げか 指標強いが攪乱要素も
|
歴 史 の 論 理
| 非 常 時 の 組 織 論|アメとムチより利く「ありがとう」の一言/伊藤祐靖
|サラリーマン弾丸紀行|ジャカルタ郊外、鉄道の墓場へ/橋賀秀紀
|生 涯 現 役の人 生 学|わが原稿作成法/童門冬二
週刊東洋経済では、誌面内容につい
てのアンケートを実施しております。
お答えいただいた方の中から抽選で
10名にギフト券1000円分をプレゼ
ントいたします。
よりよい誌面作りのため、ご協力の
ほど、よろしくお願いいたします。
人
2322
物
ル
ポ
黒田東彦
自身が蓄えてきた叡智を結集した「異次元緩和」の挑戦は、誤算の連続だった。
そして、孤高の知将は何を思うか。全3回の連載最終章。
第
応募締め切り
2017年 3月5日
2
特
集
信頼される会社
PR
ビジネスアスペクト スタッフサービス/企業に活力をもたらす事務職の無期雇用派遣
サービス「ミラエール」
The Vision ジェットスター・ジャパン
BRIDGE お茶の水女子大学 博士課程教育リーディングプログラム
ソラスト ソラストが描く成長と価値創出のストーリー
国土交通省 世界から羽田へ、羽田から世界へ
広告特集 新たな産業集積モデルの構築を
広告特集 後悔しない 今から考える
「相続」
?
知将の誤算 後編
今号のキーワードをご入力の
うえ、ご回答ください。なお当
選発表は賞品の発送をもって
代えさせていただきます。
ht tps:// t.t ykz.net / tk 20170304
今号のキーワード
載
君は沸騰都市を見たか
日銀
94
総裁
| Readers & Editors|読者の手紙、編集部から
4 月発売のノンアル
コールビール
「零ICHI
(ゼロイチ)
」は復活の
起爆剤となるか
かつては下請けの巨大集積地、今やアジアのシリコンバレー。
起業家の野心が沸騰する街、中国・深圳で始まった製造業革命は
世界を変えるのか。その真実を連載で探る。
|苛酷な受験と格差が現代にまで潜む理由/岡本隆司
を書いた藤原新也氏に聞く ほか
|ブックス &トレンズ|
『大鮃』
連
100円ショップが
「おしゃれ系」に大変貌
深圳発 中国メイカー革命
| フ ォ ー カ ス 政 治|民主政治を危うくする「米国第一」に追従する日本/山口二郎
読者の皆様のご意見をお寄せください
5
10
16
18
24
85
124
音楽教室から著作権料
是非は法廷闘争へ発展も
28
ブックス&
トレンズ 『大鮃』
藤原新也
98
CSR
CSR企業ランキング300
企業
ランキング
2017年版
富士フイルムが3年連続総合トップ。KDDI、NT Tドコモなど情報通信業が上位に。
図表作成:小堺賢吾
2月25日号 訂正情報
本誌の記事は「日経テレコン」
「G-Search」
「ELNET」
「FACTIVA」等のデータベースに収録されており、フリーキーワードで検索、購入できます。
44ページに、
「生地には帝人フロンティアの『ポランシールド』を採用」とありますが、
「帝人フロンティアの」を削除します。
順
位
1
2
3
4
社名
富士フイルムホールディングス
ブリヂストン
KDDI
コマツ
〃 NTTドコモ
〃 キヤノン
火災が発生したアスクルのロ
ジパーク首都圏は、先進的施
設として物流関係者の注目を
集めていた
時事
月 日に発生した事務用品通
販大手アスクルの物流倉庫
コ
逼迫する現場をリポートし、瀬戸際
モノが運べない時代がいよいよ現
実になろうとしている。本特集では
っている。
な高齢化で輸送網の維持が困難にな
産業を支える大動脈、幹線輸送で
はトラックドライバーの不足と深刻
ビスを維持する事態に陥っている。
が足かせとなり、利益を削ってサー
料対応など築き上げてきた質の高さ
配達員の不足が深刻だ。再配達の無
大で荷物が急増する宅配業界では、
物流を脅かすのは事故や災害だけ
ではない。インターネット通販の拡
ドライバー不足で
荷物が運べない
者にも影響が及ぶ。
カ所でもトラブルが起これば、消費
扱商品が限られている。物流網は1
受け付けを一時停止した。現在も取
HACO﹂は、東日本エリアの注文
ハ
火災に伴って、同施設から商品を
ロ
発送していた個人向け通販の﹁LO
6割が焼失する惨事に見舞われた。
係者にもてはやされた倉庫は、その
を導入した先進的施設として物流関
メドが立ったのは6日後。ロボット
業界に大きな衝撃を与えた。鎮火の
﹁ロジパーク首都圏﹂の火災は、物流
2
16
に立つ物流の最前線に迫る。
40
2017.3.4 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2017.3.4
41
物 流が
壊れる
第1特集
特集/物流が壊れる
急増する荷物と人手不足で物流業界はパンク寸前。
モノが運べなくなる日がすぐそこまで迫っている。
本誌:中島順一郎、鈴木良英 デザイン:池田 梢 進行管理:三隅多香子
北京
(万円)
300
─ 1 人当たりGDPの比較 ─
成都
100
国で、世界の投資家、起業家
済成長の減速ぶりが際立つ中
をだまし取られてまた失業。食いっ
新天地で職を得たが、取引先にカネ
ス︵2000年に仏アルカテルが買
ダのニューブリッジ・ネットワーク
経
る製造業ネットワークの中枢へと変
24.8 兆円
6.8 兆円
未上場
1660 億円
未上場
DJI(大疆創新科技)
(注)
売上高は 2015 年度、DJIとアリババのみ 16 年度。時価総額は 2017
年 2 月 14 日の終値。それぞれ当時のレートで換算
(出所)S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのデータと各社報道を基に本誌作成
円余りを共同出資して通信機器の商
ァーウェイは同社の製品を分解し模
は経済制裁で貿易が停滞したが、フ
は中国内陸部の貴州省出身。人民解
のウィーチャット︵微信︶で有名な
改革開放の恩恵を受けたファーウ
ェイ。その後も、メッセージアプリ
を吸収できた。
倣品を自作したことで、同社の技術
社を始めた。 歳だった。
89
香港が深圳と
西側世界をつないだ
るなど
︵中段表︶
、それぞれの分野で
台風の目となるベンチャー企業が
次々と登場した。
しかもこの起業熱はまだ冷めな
い。深圳の 年末の人口は1190
は台湾、そして深圳は隣接する香港
はマカオ、汕頭は東南アジア、厦門
使命。それぞれの地理を生かし珠海
ジアの華僑マネーを呼び込むことが
特区は外資進出の受け皿で、特にア
門とともに経済特区に指定された。
下、広東省珠海、同汕頭、福建省厦
の街を﹁アジアのシリコンバレー﹂
国内外のベンチャーキャピタルはこ
は長年、全国トップだ︵上段図︶
。
ため、人口1人当たりの域内GDP
生産性の高いハイテク産業が活発な
クスやインターネットサービスなど
べて人口は少ないが、エレクトロニ
営に従事している。北京や上海に比
市民の実に4・5人に1人が企業経
万人だが、深圳市政府によれば深圳
深圳の幸運であり、地政学的な必然
と呼び、次世代の大化け企業を掘り
中国の﹁窓﹂だった。ファーウェイ
ーマー・エレクトロニクス・ショー
米ラスベガスで今年1月に開かれ
た世界最大の家電見本市、コンシュ
出そうと足繁く通っている。
が当初香港から輸入したのも、カナ
当時英国領の香港は、西側経済圏
からモノ、ヒト、カネを受け入れる
でもあった。
からの投資の受け皿だった。それが
を進める改革開放路線︵ 年∼︶の
小さな漁村だった深圳が変貌した
のは 年。市場経済の段階的な導入
90
貌した広東省深圳だ。その地位はか
1.9 兆円
テンセント︵騰訊︶が 年代、ドロ
その企業は年商6・8兆円の巨
人、ファーウェイ︵華為技術︶に育
テンセント
(騰訊控股)
放軍の技術将校だったが、鄧小平氏
つてのような下請け産業の集積にと
29.6 兆円
ーンの世界最大手となったDJI
世界大手である。創業者の任正非氏
2.4 兆円
が1980年代半ばに断行した軍縮
った。スマートフォンと通信設備の
1.6 兆円
︵大疆創新科技︶が 年代に登場す
界の起業家が新たな形の製造業を創
3.03 兆円
00
出する﹁メイカー革命﹂の聖地とし
宝山鋼鉄
16
て、米シリコンバレーと並ぶ活況を
21.7 兆円
84
呈しているのだ。
31.9 兆円
78
深圳が生むダイナミズムを実感し
てもらうのに、格好の事例がある。
中国石油天然気
で失業し、 年に深圳に来た。
どまらない。ウェブで結び付いた世
43
ずか 年で、寒村からアジアに広が
収︶の交換機。 年の天安門事件後
わずか30年で寒村から
大都市に変貌した深圳
の街並み。
右端は深圳で
最も高いビル・京基100
ぱぐれて仕方なく、友人と200万
3/4号_集中連載_深セン
P2-1
の注目を集めている都市がある。わ
本誌:杉本りうこ
この地の発展と並行してグローバル
23.5 兆円
80
プレーヤーに育った企業だ。
5.4 兆円
アリババ集団(浙江・杭州)
ファーウェイ
(華為技術)
時価総額
売上高
企業名
78
2017.3.4 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2017.3.4
79
1.9 兆円
深圳
12.3 兆円
巨大組織でリストラに遭い、男は
亜熱帯の新興都市に活路を求めた。
─ 各都市を代表する企業─
■ ハイテク新興企業が集まる深圳
深圳
広州
上海
かつては下請けの巨大集積地、今やアジアのシリコンバ
レー。起業家の野心が沸騰する街、中国・深圳で始まった
製造業革命は世界を変えるのか。その真実を連載で探る。
上海浦東発展銀行
上海
24.0 兆円
中国移動
中国工商銀行
(注)
2015 年のデータを1 元=19 円で換算
(出所)
各市統計局
30
9.4 兆円
北京
50
深圳
【第1回】
上海
?
150
君は 沸騰都市を
見たか
本社所在地
豊かさはトップ
天津
北京
0
香港
広州
200
武漢
深圳発 中国メイカー革命
250
南京
集中連載
深圳発 中国メイカー革命
日銀総裁
るのか、経済学的にも答えが出てい
フレ率の引き上げは実際に実現でき
簡明ではあるが、この理論には大
きな難所があった。人々の予想イン
れを促すなど民間需要を刺激する。
下は企業の設備投資のための借り入
過去にないフリップを使った説明
はADB︵アジア開発銀行︶時代の
原体験としたものだ︵前号参照︶
。
出した1995年の大型為替介入を
時代の元上司である榊原英資が編み
という演出は、大蔵省︵現財務省︶
いう戦法や﹁市場に驚きを与える﹂
た。
﹁戦力の逐次投入をしない﹂と
ゆる手段﹂で期待を動かすことだっ
う内容で政府との共
期脱却を目指すとい
は、デフレからの早
要請を受けた日銀
晋三政権からの強い
前の 年1月、安倍
田が総裁に就任する
こだわりだった。黒
同声明を公表した。
っている。
︵中略︶だが理論モデル
りやすく説明することを心がけてい
その支援策は、﹁どの国の人にも分か
デフレ脱却に効かないとしてきた日
期は特定しなかった。
﹁金融政策は
そ掲げられたが、時
声明では物価上昇
率2%という目標こ
の中には貨幣数量説︵物価変動は貨
た﹂
︵
﹃文藝春秋﹄ 年2月号インタ
だった﹂と同声明の作成に関与した
2
は るひ こ
013年4月3~4日。黒田
東彦が日本銀行総裁に就任し
て1回目となる金融政策決定会合が
開かれた。
議事に臨んだ黒田の様子は、決意
とは裏腹に実に落ち着いていたと審
議委員の一人は言う。気負いや緊張
は見えず、時に朗らかな笑みすらこ
な政策が打ち出されたことの突飛さ
ぼした。そんな雰囲気は、あのよう
を際立たせたに違いない。
事務方として同席した日銀幹部
は、事前に政策の中身を知るよしも
なかった。
﹁大胆なことをするんだ
ろうなと傍らでただ眺めていたら、
緩和の規模が想像以上に大きくて、
﹃本当かよ﹄と目を疑った﹂という。
ーベース︵日銀が供給する通貨︶お
﹁2%の物価上昇率を2年程度の
期間をメドに実現する﹂
。
﹁マネタリ
よび長期国債・ETF︵上場投資信
託︶の保有額を2年で2倍に拡大﹂
﹁長期国債買い入れの残存期間を2
倍以上に延長﹂││ 。日本経済史に
刻まれる挑戦の幕開けであった。
この異次元緩和で黒田が想定した
デフレ脱却のロジックは次のような
ものである。①明確なコミットメン
緩和で予想インフレ率︵予想物価上
トとそれを裏打ちする大規模な金融
昇率︶
を引き上げる、
②それによって
実質金利︵=名目金利 予想インフ
レ率︶を低下させる、③実質金利低
−
黒田東彦
知将 の誤 算
なかったことである。
経験が生きたと黒田は語っている。
幣数量に従うとする説︶を信じる一
ビュー︶
。ADBでの8年間でその
技術を磨いた。
銀スタッフの、政府への最後の抵抗
人 の 代 表 的 消 費 者 が い る だ け だ﹂
︵日本経済新聞 年 月 日︶
。
元日銀理事の門間一夫は明かす。黒
った。消費者物価の上
昇率は 年春に前年同
月比で1・5%︵消費
増税の影響調整後︶ま
で上がり、つれて予想
た。黒田は﹁所期の効
インフレ率も上昇し
果を上げている﹂と説
振り返れば転換期は 年4月。
日の講演で黒田は﹁物価上昇率が著
が出てきた。
はあるのかもしれない﹂と見る向き
でも、
﹁思い切った政策転換の効果
明した。慎重派の多かった日銀内部
時事
ってまさに
﹃山が動く﹄瞬間をわれ
りません。量的・質的金融緩和によ
しく改善したことに疑問の余地はあ
当然それを目指すことにな
と、3月 日の総裁就任前
から意欲を見せた。
初めの1年程度は順調だ
調子で手ごたえを述べた。 年4月
われは目撃しつつあります﹂と強い
撮影:今井康一
る﹂
︵ 年3月4日衆議院︶
ードでは2年程度ですので
行の︶グローバルスタンダ
田はその壁を打ち破った。
﹁
︵中央銀
﹁2年﹂という時期の明言も、コ
ミットメントを明確にするうえでの
「主知の人」
だからこそ
敗北を認められない
この問題に対し黒田が持ち出した
のは、過去の知見を動員した﹁あら
16
幕開けとなった2013 年 4月4日の金融政
策決定会合。
黒田は淡々としていたという
後編
自身が蓄えてきた叡智を結集した
「異次元緩
和 」の 挑 戦 は、 誤 算 の 連 続 だ っ た。 そ し て、
孤高の知将は何を思うか。
﹁新し
経済学者の吉川洋は書く。
いマクロ理論では中央銀行が通貨供
ADBには カ国が出資するため、
本誌:西澤佑介
昇率が高まり物価も上がることにな
給量を大幅に増やせば、予想物価上
数多くの「想定外」に
見舞われても、物価上
昇率2%目標への執心
は変わらない
以来となる日経平均株価の2万円台
回復が目前に迫っていた頃だ。
94
2017.3.4 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2017.3.4
95
29
机上に置いたフリップで「2」をキーワードに説明するのは、
黒田の発案だった
19
11
撮影:尾形文繁
00
13
20
16
14
15
67
13
人物ルポ
黒田東彦 知将の誤算