詳細はこちら - こうほく区民施設協会

平成 29 年 2 月号
一般財団法人こうほく区民施設協会 下田小学校コミュニティスクール
〒223-0064
TEL/FAX
下田地蔵尊「真福寺」の六地蔵さま
横浜市港北区下田町 4-10-1
045-565-2850 / 045-565-2850
URL http://www.kouhoku-ksk.or.jp/shimoda/
」会員さんの作品
梅が見ごろを迎えましたね。ずっと気になっていた真福寺の「しだれ梅」を観に立ち寄りました。せっかくな
ので、お詣りしていこうと階段を上ると…「しだれ梅」がさらにもう一本。なんだか、ちょっと得をした気持ちに
なって振り返ると「六地蔵さま」がにっこりしたように見えました。
┗
利用者アンケートへのお答え ┣
1 月号でもお知らせしましたが、今年も 1 月 15 日(日)から、「利用者アンケート」を実施しています。
その中で頂いた「ご意見」とそれについての回答を一部、紹介させていただきます。他のご指摘と全体の
集計結果については、まとまりしだいコミスク館内に掲示いたします。
◎・朝9時から利用する場合には、5~10 分前に開館してくださると嬉しいです。
⇒当館の「開館時間」は 9:00~21:00 です。この時間の中で、各サークル等の活動準備・
片付けをおこなっていただくことになります。職員は開館準備のため、この時間より少々早めに
到着していますが、ご利用については開館時間帯の中でお願いしています。
ご利用予約の際には、活動の準備・片付けを含めた時間で請してください。 活動終了に
ついても、20:30 には活動を終えて、片づけていただいています。 ご理解ください。
◎・前の時間帯のお掃除が、充分にできていないことがある。
⇒研修室や和室の清掃は各利用団体にお願いしています。みんなで使う施設ですので、施設
利用報告書に従って清掃してください。最近、壁紙やテーブル等の破損も気になります。ひど
く汚れていたり、破損にお気づきになった時には、事務室まで報告をお願いします。
◎・校門を両方遣えると有難い。
⇒校門はバス通り側(正門)と公園側(東門)のどちら側からでも入れますよ。ご都合の良
い側の入り口で、コミスクのインターホンを押してください。解錠いたします。
下田小学校コミュニティスクール 利用のご案内
☆開館日
☆団体利用
月・水・木・土・日(休館日:火・金 および 年末年始)
☆開館時間
9 時~21 時
あらかじめ登録した団体は調整会議を経て、研修室・和室を利用できます。調整会議は奇数月の第 2
土曜日に実施しています。その後は、事務所にて先着順で受け付けます。(体育館、グラウンドについては
下田小学校文化スポーツクラブで受け付けます。)詳細はコミスクまで、お問い合わせください。
☆市民図書室 地域にお住まいで住所確認できる書類をお持ちになり登録した方。ひとり 2 冊、2 週間まで借りられます。
返却はコミスク開館時なら土・日以外でも O.K です。
☆開館時間
毎週 土・日
14 時~16 時
┨ 「体力測定会」を実施しました ┨
1 月 19 日(木)に「体力測定会」を実施しました。区役所福祉保健課と
地域の保健活動推進員さんのお力を借りて実現したものです。
当コミスクとしては今回が初の試みでしたが、なんと 15 名もの皆さんが参加し
てくださいました。しかも男性参加者が半数近くを占めていたんですよ。 「女性
ばかりでしょ?どうしようかなぁ…」と不安そうな方も、次々やってくる男性陣を見
体組成を測定中!
てすっかり安心なさった様子でした。
測定会では、おなじみの「血圧」「体脂肪率」などの「体組成」に加え、「座位ステッピング」「足指力」「ファンクショ
ナルリーチ」等の 6 種類の「運動機能」を測定。その後、講師の田中先生に気軽にできる筋力トレーニングを紹介し
ていただいて、その場で実際に練習しました。すると…ひとつひとつは難しいものではないのに、なかなか思い通りに身
体が動きません。それに較べて参加者の皆さんが軽々と課題をこなす姿には、反省しきりでした。
この測定会、次は 7 月末ごろに実施する予定です。今回は参加を迷った皆さんも、ぜひお越しください。
┨ 「下田おはなしの会」 ┨
1 月 30 日(月)は「下田おはなしの会」でした。4月中旬並みというポカポカ陽
気で「お散歩日和」だったので逆に不安でしたが、サンヴァリエにある保育園の皆さんも
来館してくれて、ほぼ満席でした。
実はこの日、途中で下田小学校の避難訓練が実施されました。緊急放送が入っ
たのですが、こどもたちは全く慌てません。ママと一緒のお子さんも、保育士さんのお膝
の上のお子さんも、とーっても安心して「おはなしの世界」に浸っていました。
この日の絵本は「おおきくなったら」「あかちゃんぐまは なに みたの?」「ひつじぱん」「みかん」「きゅっ きゅっ きゅっ」
が 」の 7 冊。このほかに懐かしい「手遊び歌」もあって、ママたちや保育士さんも楽しんでください
「ねんね」「だるまさん○
ました。29 年度は 5 月、7 月、10 月、1 月に実施の予定です。
┗ 新着図書のご案内 ┣
※今月は、このほかに文庫本の歴史小説 50 冊も仲間入り。
万城目 学
悟浄出立
新潮文庫
沙悟浄、趙雲等の中国古典の脇役たちに焦点が。
神田 茜
しょっぱい夕陽
講談社文庫
酸いも甘いも知ってる 40 代、迷える大人たちの心に優しい短編集。
松原 始
カラスの教科書
講談社文庫
真っ黒けの鳥の生態をつぶさに観察すると驚くことばかり!
野地 秩嘉
イベリコ豚を買いに
小学館文庫
謎だらけのイベリコ豚を追ってスペインへ!
森見 登美彦
太陽の塔
新潮文庫
失恋を経験したすべての男たちと、その予備軍に捧げる。
森見 登美彦
きつねのはなし
新潮文庫
伏見稲荷、琵琶湖疏水、京都が舞台の妖しく美しく恐ろしい物語。
恩田 陸
蜜蜂と遠雷
幻冬舎
世界はこんなにも音楽に満ちている。156 回直木賞受賞作!
塩田武士
罪の声
講談社
「これは自分の声だ」父の遺品から見つけた録音テープの音声は…
┗ コミスクからのお知らせ ┣
┨お味噌づくり講習会┨
3/30(木)11:00~12:00
おとな 2 ㎏¥2580、小学生 1 ㎏¥1190
昨年も実施、「美味しかった!」と好評のお味噌づくりです。成人だけでも、親子でも可。
受付は 2/25(土)~3/6(月)に、コミスク事務室。先着順で 30 名まで受け付けます。