まちの話題

まちの話題
県を制し九州大会へ
望
さん
豊重
さん
修治
さん
孝志
さん
10
Soo City Public Relations,2017.3.Japan
おいしいお米をみなさんに
50
月 日、 市 長 室 で﹁ 第 9 回 曽
於市米自慢コンテスト﹂の表彰式
が行われました。
審 査 は、 普 通 作 の 部 と 減 農 薬・
無 農 薬 の 部 の 2 部 門。 点 の 応 募
の 中 か ら 最 優 秀 賞、 優 秀 賞 の 4 名
が選出されました。
部門別の受賞者は次のとおりです。
普通作の部
▽最優秀賞
東
▽優秀賞
永里
減農薬・無農薬の部
▽最優秀賞
長野
▽優秀賞
徳永
五穀豊穣の思いをこめて
35
月 日・ 日、 鹿 児 島 市 松 元
平 野 岡 体 育 館 で﹁ 第 回 全 九 州 卓
球選手権大会鹿児島県予選﹂が行
わ れ、 末 吉 中 2 年 の 兒 玉 凛 さ ん が
女子シングルスの部で見事優勝し、
九州大会への切符を手にしました。
兒 玉 さ ん は﹁ 平 常 心 で プ レ ー す
る こ と が で き た。 九 州 大 会 で は 一
つでも多く勝てるように頑張りた
いです﹂と意気込みを述べました。
そ れ を 受 け、 市 長 は﹁ 今 ま で の 努
力が報われての結果だと思います。
九州大会での活躍を期待していま
す﹂と激励のことばを贈りました。
12
1 月 日、 末 吉 町 南 之 郷 の 久 保
集 落 で、 伝 統 行 事﹁ 久 保 の も ぐ ら
うっ﹂が行われました。
﹁もぐらうっ﹂は、九州各地に伝
わ る 小 正 月 の 行 事 で す。 当 日 は、
檍 小 学 校 の 児 童 を 中 心 に、 約 名
の 子 ど も た ち が 参 加。 久 保 集 落
軒 ほ ど の 庭 先 に、 子 ど も た ち の 元
気 な 歌 声 と、 力 強 く 地 面 を 叩 く 音
が響きました。
檍 小 学 校6 年 の 井 之 上 蒼 真 さ ん
は﹁ は ず か し か っ た け ど、 小 学 生
最 後 だ っ た の で、 い っ し ょ う け ん
めい声を出して叩きました﹂と感
想を述べました。
40
吹奏楽フェスティバルを開催
20
14
27
17
月 日、 末 吉 総 合 セ ン タ ー で
曽 於 市 吹 奏 楽 連 盟 主 催 の﹁ 第6 回
曽於市吹奏楽フェスティバル﹂が
開催されました。
こ の フ ェ ス テ ィ バ ル は、 曽 於 市
市民提案型地域づくり事業の一環
で、 市 内 吹 奏 楽 団 体 の 演 奏 向 上 と
交流をはかるために行われたもの
です。
当日は、末吉小、岩川小、財部小、
末吉中、大隅中、財部中、曽於高校、
メ セ ナ 楽 団 が 参 加 し、 日 頃 の 練 習
の 成 果 を 披 露 し ま し た。 最 後 に は
﹁花は咲く﹂の全体合唱を行い、会
場が一体となりました。
受賞者の皆さん
唄を歌いながら地面を叩く子どもたち
11
12
26
11
九州大会へ出場する兒玉さん(中央)
「花は咲く」の全体合唱
まちの話題
30
24
﹁第 回曽於市 ︻部門別順位︼
1月 日、
健 康 づ く り 駅 伝 大 会 ﹂ が 財 小学生の部
部 城 山 運 動 公 園 周 辺 コ ー ス 1位
財部J ,S︵A︶
2位 こぐまファイターズ
で開催されました。
3位
財部きららバレーボール
こ の 大 会 は、 陸 上 競 技 の
振 興 や 心 身 と も に た く ま し 中高生の部
い 青 少 年 の 育 成 を 目 的 に 毎 1位
曽於ベースボールクラブA
2位
年開催されています。
曽於ベースボールクラブD
3位
末吉・財部合同野球部
小 学 生 の 部 チ ー ム、 中
高 生 の 部7 チ ー ム、 一 般 の 一般の部
部 チ ー ム の 計 チ ー ム が 1位
ケミカル
参 加。 全 8 区 間、 . 7 ㌔ 2位
チーム颯
で 健 脚 が 競 わ れ、 沿 道 か ら 3位
住友ゴム工業A
は懸命に走る選手へ大きな
声援が贈られました。
13
15
12
10
19
39
火災から文化財を守るために
1 月 日、 岩 川 八 幡 神 社 で 文 化
財 防 火 デ ー に 合 わ せ、 消 火・ 避 難
訓練が行われました。
文化財防火デーは昭和 年1 月
日に法隆寺金堂が消失したこと
を期に制定されました。
当日は、神社関係者や地域住民、
消 防 署 員 な ど 約 名 が 参 加 し、 社
務所から出火したと想定して訓練
が 行 わ れ ま し た。 宮 司 の 後 藤 大 志
郎 さ ん は﹁ 絶 対 に 火 を 出 さ な い よ
う、 火 の 元 の 注 意 や 建 物 の 周 囲 に
燃 え や す い 物 を 置 か な い な ど、 常
に防火に努めていきたい﹂と話し
ました。
26
こころの健康づくり講演会を開催
Soo City Public Relations,2017.3.Japan
11
26
2月4日、財部きらめきセンター
で﹁ こ こ ろ の 健 康 づ く り 講 演 会 ﹂
が開催されました。
講師は精神科医で立教大学教授
の香山リカさん。﹁自分を好きにな
り、 人 と 比 べ な い。 頑 張 っ た 自 分
に ね ぎ ら い の こ と ば を か け、 気 軽
に 人 を 頼 り、 頼 ら れ る 生 き 方 を し
てください﹂と事例を挙げながら
講演を行いました。
来 場 者 は﹁ 気 軽 に 頼 り 頼 ら れ る
こころの持ち方という考え方を知
り、 気 持 ち が 楽 に な り ま し た ﹂ と
話しました。
健康づくり駅伝大会を開催
社務所からの出火を想定しての放水訓練
講演を行う香山リカさん