講 入会金無料 座 案 内 受講生募集中 カルチャースクール お申し込み・お問合せは 華道 ( 池坊 ) くらしのペン習字 日本の伝統文化の華道を通して 四季折々の「季を感じたり」現 代の環境に合った自由花、盛花 から伝統的な生花までわかり易 く丁寧に指導いたします。 筆ペンやボールペン・万年筆な ど普段日常で使う道具を使用し 葉書やのし袋又季節の挨拶文な ど文字を綺麗に見せるコツを学 びます。 定員 10 名 定員 15 名 ☎082(243)8881 カラオケ 定員 10 名 歌の基本を解り易く、譜面を見 ながら歌い方のコツを丁寧に指 導いたします。譜面を理解しな がら歌えるようにレッスンして います。 ベリーダンス 書道 ( 小筆 ) ダンスを楽しみながら体幹を鍛 え立ち姿勢から美しく、そして 踊ることで少しずつ柔軟な筋肉 を作りしなやかな体づくりに最 適です。 書の時間を楽しみましょう。 小筆の持ち方、線の書き方から 始めます。その方のレベルに合 わせたお手本をお渡しします。 定員 20 名 定員 15 名 ●第 1, 第3木曜日 18:30 ∼ 20:00 ●第2, 第4火曜日 18:30 ∼ 20:30 ●第2, 第4金曜日 10:30 ∼ 12:00 ●第 1, 第3水曜日 10:30 ∼ 12:00 ●第 1, 第3金曜日 10:30 ∼ 12:00 ●第1∼第3火曜日 13:00 ∼ 14:30 ●受講料 (3カ月分 ) 6,480 円 ●受講料 (3カ月分 ) 6,480 円 ●受講料 (3カ月分 ) 6,480 円 ●受講料 (3カ月分 ) 6,480 円 ●受講料 (3カ月分 ) 9,720 円 ヨガ 定員 25 名 インドで発祥したヨガを日本人 の気質・体質・生活様式に合わ せるよう改良されたのが「沖ヨ ガ」です。肩凝り・便秘・頭痛 なども改善されます。 太極拳 定員 20 名 編み物 定員 12 名 茶道 ( 裏千家 ) 定員 10 名 茶道 ( 上田宗箇流 ) 定員 10 名 太極拳は中国の伝統的な武術の カギ針編、棒針編、アフガン編 茶道を通して、日常生活におけ 上田宗箇流は、安土桃山時代に 一種で、架式 ( 型・構え ) のお みなどで服飾品からインテリア るマナーや他人への「思いやり」 生き抜いた武将茶人、上田宗箇 おらかさ、働きの柔らかさは老 大物から小物まで初心者の方も 「和」を大切にして心豊かにな の茶を今に伝えます。週に一度 若男女いずれかも愛されていま そうでない方も年齢性別も問わ るように。初めての方にもわか スッと背筋の伸びる心地よい時 ず共に楽しく学べます。 り易く丁寧に指導いたします。 間を過ごしましょう。 す。 ●第1∼第4月曜日 18:30 ∼ 20:30 ●第2∼第4水曜日 13:30 ∼ 15:30 ●第1∼第4火曜日 10:00 ∼ 12:00 ●第1∼第4水曜日 18:30 ∼ 20:00 ●第 1 ∼第4水曜日 16:00 ∼ 17:30 ●第 1 ∼第4木曜日 13:00 ∼ 15:00 ●第1∼第4土曜日 10:30 ∼ 12:30 ●受講料 (3カ月分 ) 12,960 円 ●受講料 (3カ月分 ) 12,960 円 ●受講料 (3カ月分 ) 12,960 円 ●受講料 (3カ月分 ) 12,960 円 ●受講料 (3カ月分 ) 9,720 円 ●月2回講座の受講料は1カ月2,160円(税込)、3カ月分(6,480円)前納となります。 ●月3回講座の受講料は1カ月3,240円(税込)、3カ月分(9,720円)前納となります。 ●月4回講座の受講料は1カ月4,320円(税込)、3カ月分(12,960円)前納となります。 平 面 駐 車 場完備 カルチャースクール受講生は 駐車料金割引サービスがございます
© Copyright 2025 ExpyDoc