春 、 別 商 、 惜 別 の 時

校歌
茜雲湧く 豊海に
秀嶺鶴見 影映えて
湯煙の濃く 立つところ
ここぞ自由と 知を求め
集う希望の 燃ゆる丘
く に
2
2017.3
春、別商、惜別の時
1441
取得に力を入れ、多くの生徒が目
部 活 動の 活 躍
年
学 校の 沿 革
野 球 部の全 国 高 等 学 校 野 球 選
手 権 大 会( 甲 子 園 )出 場、サッカ
標を達成してきました。
別府市立山の手中学校内の仮
校舎で212名の新入生を迎え
ー部の全国高等学校サッカー選手
昭和
年に開校しました。開校
の歴史に幕を閉じます。
最後の3年生を送りだし、
別府商業高等学校 ☎
年3月末をもって閉校します。
県 下 唯 一 の 市 立 の 高 等 学 校 で あ る 別 府 市 立 別 府 商 業 高 等 学 校 は、
大分県立別府青山高等学校と大分県立別府羽室台高等学校との発展
的統合により、平成
県 下 唯 一の
市立商業高等学校
昭和 年、別府市立別府商業
高等学校は、高校進学を希望す
る生徒の増加と別府市民の強い
要望や期待をうけ、県内唯一の
市立の商業科専門高等学校とし
権 大 会 出 場、ワー プロ部の全 国
ーハイや国 民 体 育 大 会での優 勝、
翌 年 に 現 在 地 に 移 転 し、 施 設・
発展してきました。
をはじめとし、 多くの部が輝かし
大会優勝、フェンシング部のインタ
昭和 年に西日本の高校で初め
てコンピューターを導入し、現在の
い実績を残してきました。
設備なども次第に充実しながら
とともに、心身ともに健康で調
IT教育を県下に先駆けて実践し
地域を支え、発展に寄与していく
もに、別 商 魂を受け継 ぐ方 々が、
関係者の方々に深く感謝するとと
これまで学 校を支えていただいた
同 窓 生をはじめ、 地 域の方 々や
いくことを期待しています。
翔青高等学校の生徒に伝承されて
閉 校しても、 本 校の歴 史と伝 統
が培ってきた別 商 生のよさが別 府
くれたと実感しています。
い活 動や活 躍でその言 葉に応えて
閉 校を迎えた今、生 徒 達はまさ
に有 終の美という言 葉にふさわし
生徒に話したことを思い出します。
れる別府のレジェンドになろう」と
生 徒がいた学 校があった』と言わ
校 長として着 任した当 時を振り
返ると「閉校しても、
『あんな良い
大きな役割を果たしてきました。
える多くの人 材を輩 出するという
科 専 門 高 等 学 校として地 域を支
別府市立別府商業高等学校は、
開 校 以 来、 別 府 市で唯 一の商 業
校長 渡邊芳和
閉校にあたって
から愛され親しまれてきました。
リングの活 躍などは、多くの市 民
また、 吹 奏 楽 部のブラスコンサ
ートの開催やバトン部のバトントワ
自転車競技部のインターハイ優勝
和のとれた豊かな人間を育成す
てきました。
別府商業高等学校の伝統は
大分県立別府翔青高等学校へ
引き継がれていきます
目の知識や技能の習得に努める
ることを教育目標に掲げ、昨年
現 在 ま で 各 種 検 定 試 験の資 格
↑マーキュリー祭
閉校
2017
(平成 29)
年3月
世界に比なき 恵み受け
て誕生しました。
問
度までに1万4千446人の卒
43
57
自転車競技全国高等学校
総合体育大会団体優勝
2016(平成 28)
年
↑体育大会
業生を輩出してきました。
商業科を会計科に学科改編
全国高等学校ワープロ競技大会優勝
↑ワープロ競技大会優勝
国民体育大会フェンシング少年女子
団体優勝
1997(平成9)年
校内学習支援システム b-net 運用開始
2006(平成 18)年
この春、別府商業高等学校は
1994(平成6)年
文化華咲く 佳き郷土を
60
29
昭和 年に韓国群山商業高等
学校との国際交流を始めました。
「 自 律・ 実 践・ 創 造 」 の 校 訓
のもと、特性をいかした専門科
32
32
全国高等学校サッカー選手権大会出場
↑甲子園出場
1986
(昭和 61)年
久遠に守る マーキュリー
別府市立山の手中学校内の仮校舎で開校
市報
2017.3
市報
3
全国高等学校野球選手権大会(甲子園)出場
仰ぎて励め 研修の
1957
(昭和 32)
年
(24)
ことを心から祈っています。
↑最後の体育大会
全国高等学校生徒作品
研究発表大会最優秀賞
1996(平成8)年
自転車競技アジアジュニア選手権大会
個人優勝
2001(平成 13)年
↓ブラスコンサート
商業科、経理科、情報処理科を
商業科、情報処理科に学科改編
1985(昭和 60)年
韓国群山商高と文化交流締結
1982(昭和 57)年
全国高等学校タイプ競技大会英文の部優勝
1975(昭和 50)年
↑バトン部
↑開校式
西日本の高校で初めてコンピューター導入
1968(昭和 43)年
体育館竣工
第 21 回国民体育大会会場
1966(昭和 41)年
野口原の新校舎に移転
1958(昭和 33)
年
↑商業祭
↑コンピューターを
使った最先端の授業
1984(昭和 59)年
ああ鐘澄みて 高きかな
別府市立別府商業高等学校60年のあゆみ
↑入学式