2017 年2月 28 日、久留米大学で、うきは市と久留米大学との連携協定

2017 年2月 28 日、久留米大学で、うきは市と久留米大学との連携協定調印式を
開催し、連携協定書を締結しました。
協定書の交換
▲協定書に署名する永田理事長・学長
▲久留米大学
▲協定書に署名する髙木市長
▲固い握手を交わす
▲うきは市
★協定内容
包括的な連携のもと、産業振興、人材育成、保健・医療・福祉、文化、学術等の諸分野で
協力し、地域社会の発展と人材育成に寄与する。
〈連携事項〉地域産業振興、地域医療・地域福祉振興、健康づくりや介護予防、教育・人
材育成、地域のまちづくり、地域文化振興、学術研究、国際交流、大学と市教育機関交流、
現地学習等
★調印式後の取組
◆地域産業の振興、
◆地域医療・地域福祉の推進
◆教育・人材育成
◆地域資源の研究・情報発信 ◆地域文化の振興等々
豊かな地域資源、研究成果等を活用した交流を促進し、連携を図り、相互の発展に資する。
うきは市と久留米大学との連携に関する協定書
うきは市(以下「市」という。)と久留米大学(以下「大学」という。)は、
相互の発展に資するため、豊かな地域資源、研究成果等を活用した交流を
促進し、連携することを目的として、次のとおり協定を締結する。
(目的)
第1条 この協定は、市及び大学が包括的な連携のもと、産業振興、人材育成、
保健・医療・福祉、文化、学術等の分野で相互に協力し、地域社会の発展と
人材の育成に寄与することを目的とする。
(連携事項)
第2条 市及び大学は、次に掲げる事項について連携し、協力するものとする。
1 地域産業の振興に関すること
2 地域医療・地域福祉の振興に関すること
3 健康づくりや介護予防に関すること
4 教育及び人材育成に関すること
5 地域のまちづくりに関すること
6 地域文化の振興に関すること
7 学術研究に関すること
8 国際交流に関すること
9 大学と市教育機関との交流に関すること
10 インターンシップ等の現地学習に関すること
11 施設等の利用に関すること
12 その他市及び大学が必要と認める事項
(連携協議会)
第3条 前条に掲げる事項の円滑な推進を図るため、連携協議会を設置する
ものとする。
2 連携協議会の運営に関する事項は、市、大学が協議のうえ別に定める。
(有効期間)
第4条 この協定書の有効期間は、協定締結日から発効し、平成 29 年3月 31
日までとする。ただし、市及び大学のいずれからも特段の申出がない場合は、
毎年自動的に更新されるものとする。
(細目)
第5条 この協定に記載のない事項及び運用に疑義が生じた場合は、双方が
協議して定めるものとする
本協定の締結を証するため、本協定書を2通作成し、市及び大学が記名押印
のうえ、各自その1通を保有するものとする。
平成29年2月28日
うきは市長
髙木 典雄
久留米大学学長
永田
見生