日米宇宙フォーラム

日米宇宙フォーラム:
~安倍-トランプ時代の日米宇宙協力~
共催:名古屋大学フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラム
日米宇宙フォーラムは日米の宇宙政策の専門家による常設委員会であり、二国間あるいは多国間の宇宙関連活動に
おける重要な発展と機会について検討するため定期的に会合を開催しています。国の宇宙開発能力において民間部
門の役割が拡大している現状を受け、このフォーラムではクリエイティブで率直な意見交換を通して、企業、大
学、政府関係者など多様な専門家の見解を取りまとめています。宇宙・外交政策について多様な専門知識を有する
このフォーラムは、更なる日米宇宙協力の基盤となる宇宙政策に働きかけるため、国際安全保障の展開や、国の宇
宙活動における民間部門の力強く持続的な活動の重要性を説得力のある代弁者として提言しています。このフォー
ラムは政府間の「宇宙に関する包括的日米対話」とおおよそ並行して開催しております。
つきましては、下記の通り「日米宇宙フォーラム」公開セミナーを実施いたします。米国新大統領のもとでの日米
宇宙協力、不安定な国際情勢下での日本および米国のグローバル・リーダーシップ、地域安全保障、新旧参画者に
よる宇宙開発競争の高まりに関してフォーラムメンバーが議論を行います。皆様のご参加をお待ちしております。
なお、本セミナーは名古屋大学フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラムの共催のもと開催されます。また、
日米宇宙フォーラムはボーイング、IHIエアロペース、ロッキード•マーティン、三菱電機、三菱重工、NE
C、レイセオンからの協賛ならびに米国大使館からの支援のもと開催しています。
記
日時:
場所:
2017 年 3 月 7 日(火) 14 時 30 分~16 時 30 分
名古屋大学野依記念学術交流館カンファレンスホール
名古屋市千種区不老町
参加費は無料です。参加ご希望の際は(1)名前(2)所属(3)連絡先の3点を明記して
<[email protected]>までメールにてお申し込みください。
プログラム (日英同時通訳付)
スピーカー:
田島 宏康
スティーブン・G・コバチーチ
プロジェクト概要説明
山川宏
フランク・ジャヌージ
パネルディスカッション:
ピーター・マルケス
青木節子
浅田正一郎
ジョン・ミトルマン
サーディア・ペッカネン
質疑応答
名古屋大学 宇宙地球環境研究所 教授
在名古屋米国領事館首席領事
京都大学生存圏研究所工学研究科教授
モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団理事長兼 CEO
プラネタリー・リソーシズ、グローバルエンゲージメント副社長
慶應義塾大学 総合政策学部 教授
米国三菱重工業株式会社 副社長
アメリカ海軍研究所 海洋状況把握(MDA)専門家
ワシントン大学ヘンリー・M・ジャクソン国際研究大学院教授
(モデレーター)