さとうゆみ - 長久手市議会議員さとうゆみ公式ホームページ

長久手市議会議員
〒480-1157長久手市桜作708
TEL&FAX/0561-76-7811
さとうゆみ
携帯/090-5863—9971
E-mail/[email protected]
きらめく未来づくり通信
2016年7月
NO.26
~5月臨時議会・6月議会報告~
今期2年目の新体制決まる
5月18日に開催された臨時議会で今期2年目の新体制が決
まりました。市議会議員の任期は4年間です。
☆さとうゆみ議会報告会☆
9月3日(土)14時~16時
長久手交流プラザ1階
長湫北保育園の移設新築工事始まる
6月議会で「長湫北保育園
移設新築工事請負契約の締
今回、議長、副議長への立候補者がそれぞれ1人だったため
結」の議案を審議し、賛成全
議長・副議長選挙はありませんでした。私さとうゆみは、教育
員にて可決しました。3月議会
福祉委員会委員長と議会だより編集特別委員会委員長です
で議会が可決した長湫北保
ので、議会が議会としての役割をしっかりと果たしていけるよ
育園移設新築工事の予算は、
う取り組んでいきます。
5億2,000万円でしたが、11者が参加した一般競争入札により
税込4億5,036万円で工事を請け負う業者が決まりました。昭
議長:伊藤祐司
(敬称略)
副議長:岡崎つよし
和50年に建てられた長湫北保育園は、現在の段の上地内から
鴨田地内へと移設され、平成29年4月開園予定です。
議会運営委員会委員長:加藤和男
総務委員会委員長:青山直道
教育福祉委員会委員長:さとうゆみ
くらし建設委員会委員長:佐野尚人
新たな長湫北保育園は定員を136人から266人へ拡大
・0才児定員12人→18人へ ・1才児定員16人→32人へ
・2才児定員18人→36人へ
・3才児、4才児、5才児それぞれ定員30人→60人へ
議会だより編集特別委員会委員長:さとうゆみ
これまでの長湫北保育園の跡地には、児童館と北小校区地
公園西に5億5080万円で横断歩道橋を新設
リニモ公園西駅付近に横断歩道橋を新設する工事請負契
約の締結の議案が臨時議会に出されました。審議の中で、横
断歩道橋の橋脚を建てる場所がないため商業事業者「イケア」
が購入した土地の一部を市が無償で借りる交渉を進めていく
域共生ステーションの複合型施設が建設される予定です。市
内には他にも老朽化している保育園がありますが、次は上郷
保育園(昭和49年築)の建て替えに向けて、場所の選定など
から検討が進められています。長湫東保育園(昭和53年築)に
ついては、現時点でまだ具体的な計画はありません。
といった計画性のなさや、階段にスロープがついていない構
造になっている点などが浮き彫りとなりましたが、議案は賛成
多数にて可決され、工事が開始されます。
認可外保育施設通所助成金が拡大
市は、市の認可保育園を増やし、受け入れ態勢を強化してき
横断歩道橋の建設費は税込5億5,080万円です。市道認定
ましたが、現在も0~2才児で待機児童が出ています。認可外
し、市が管理します。公園西駅周辺土地区画整理事業は、総事
保育施設に子どもを預ける保護者に助成金を支給する制度は
業費約50億円の市
平成13年からありましたが、今年度から助成金の額が拡大さ
施 行 の 区画 整理事
れます。
業であり 、もっと計
市の認可保育園では保護者の所得に応じた保育料が算定
画的に進める必要
されるのに対し、認可外保育施設では一律であるため、特に
があると考えます。
所得の低い世帯で大きな差が生じていました。一例として、認
可外保育料が月額4万4,800円であるときの助成額(月額)は
グリーンロードをまたぐ
形で造られる横断歩道
橋(市作成イメージ図)
ブログ「さとうゆみのきらめく未来づくり日記」毎日更新!
私の日々の活動や長久手市の最新情報を書いています。
以下のようです。
○推定年収260万円…従来の23,000円に9,400円が加算
○推定年収480万円…従来の13,000円に1,900円が加算
○推定年収640万円…従来の1,000円 加算なし
この通信の発行には一部政務活動費を使用しています(政務活動費は月1万円)
《さとうゆみ6月議会一般質問から》
長久手市教育大綱は教育大綱になって
いないのではないか
Qさとう
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正され、
長久手市教育大綱は、教育、学術及び文化の振興
市町村長が教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施
についての具体的な記載がなく、教育大綱になっ
策の大綱を定めることになりました。長久手市教育大綱の教
ていないと感じるが、市の認識はどのようか。
育方針は、教育、学術及び文化の振興についての具体的な記
A市長公室長
Qさとう
~さとうゆみの考え~
教育大綱は目標や施策の根本となる方向を
載がないと感じます。市が作成する計画や大綱は、市がどの
定めるものである。具体的な施策は今度策定
ように進めるかを示すものであると考えますが、教育方針か
する教育振興基本計画で明らかにしていく。
らどのように取り組んでいくのか読み取れないという問題点
教育方針の自然と共生するのは誰か、ともに成長
もあります。これから市が策定する教育振興基本計画の経過
するのは誰と誰か、まざって暮らすのは誰か。
もよく確認していきます。
A市長公室長
自然と共生するのは長久手に暮らす人、とも
に成長する、まざって暮らすのは地域で生活
長久手市教育大綱の教育方針
1
自然の大切さ、命の尊さを学び、自然と共生する
2
地域で家庭や学校を支え、関わり合いながら、向上心をもっ
するすべての人と解釈している。
て、ともに成長する
3
多様な人々の存在や価値観を認め合い、まざって暮らす
公共下水道の一括納付報奨金の廃止を
Qさとう
今年度予算では、公共下水道の受益者負担金、
分担金一括納付報奨金として608万円が組まれて
いるが、積算根拠はどのようか。
A建設部長
受益者負担金583万9,000円は、長久手中央土
地区画整理組合分と一般住宅10棟分。受益者分
担金24万9,000円は一般住宅5棟分。
Qさとう
報奨金は下水道の接続をするかしないかに影響を
与えていないと考えられる上、まとまった額を払
う余裕のある人が利益を受ける制度であるため、
受益者負担金、分担金一括納付報奨金は廃止す
べきではないか。
A建設部長
期限内納付を促すことや早期に収納確保する
こと等を目的に引き続き継続していきたいと考
~さとうゆみの考え~
下水道接続をする際、利用する人が費用負担をすることに
なりますが、この費用を5年分一括で納付すると2割分にあた
る額が報奨金として戻ります。報奨金は市民が2カ月ごとに支
払っている下水道使用料が財源です。まとまったお金を払う
余裕のある人が利益を受け、金銭的にゆとりのない人には利
益がない制度を市が進めるべきではないと考え、制度の廃止
を求めました。リニモ古戦場駅
周辺で現在施行中の長久手中
央土地区画整理事業では5年分
一括納付されると総額2,700万
円もの報奨金が出ることにも違
和感があります。
えているが、課題であると認識している。
LGBTへの支援を進めよ
Qさとう
文部科学省は「性同一性障害に係る児童生徒に対
するきめ細やかな対応の実施等について」との通
知を全国の教育委員会に出しているが、長久手の
小中学校では通知に基づいた対応をしているか。
Aくらし文化部長
養護教諭部会を中心にLGBTの学習を深
めている。今後夏休みに部会で研修会を
行い、各学校でも研修の機会を設ける。
Qさとう
申請があった同性カップルにパートナーと認める
~さとうゆみの考え~
市は、今年1月にLGBT(性的少数者)にスポットをあてた講
演会を開催しました。現在、本市においてLGBTへの支援とし
て行っていることは特にないということですが、「長久手市男
女共同参画基本計画2017」を見直していく中でLGBTに対す
る取り組みを検討していくとの答弁でした。市民ひとりひとり
の人権が尊重される環境づくりを進めていきたいと考えます。
L…レズビアン(同性に惹かれる女性)
G…ゲイ(同性に惹かれる男性)
書面を発行する自治体があるが、市の考えはどの
B…バイセクシュアル(両性に惹かれる人)
ようか。
T…トランスジェンダー(身体や戸籍の性別に
Aくらし文化部長
社会情勢を踏まえながら、調査、研究をし
ていきたい。
違和感があり、異なる性別で生きることを
望む人)