日( 水 ) 文化財を災害から守る! 東町二丁目地内/1月 日( 日 ) 親子でおはなしの世界へ 西町地内/1月 日( 土 ) ・ 訓練を実施。施設職員による来館 に延焼する恐れがあるとの想定で 公園付近で発生した火災が仁風閣 取消防署の署員が参加して、久松 閣( 国 の 重 要 文 化 財 )で 職 員 や 鳥 行 わ れ ま し た。 ロ ン シ ア タ ー「 ね ず み の す も う 」 形劇「おむすびころりん」やエプ いる「白うさぎの会」が出演。人 どの活動を トには、鳥取市内で読み聞かせな 親子連れが参加しました。イベン 催され、2日間で200人近くの わらべ館ホリデーイベント「親 子で楽しむおはなしの世界」が開 者の避難誘導と119番通報に続 など4つのお話が披露され、大人 年以上前から続けて き、 職 員 が 屋 内 消 火 栓 を 使 っ て も思わずクスッ と笑っ てしまう、 なを乗せて千代川に流します。 来年の「流しびな」の日に、紙び 俵は、各学年の教室に1年間飾り、 ん で い ま し た。 今 回 作 っ た さ ん わらを一本一本ていねいに編みこ を足で押さえ、慣れない手つきで けながら、さん俵の型となる円盤 童たちは、手取り足取り指導を受 区「 常 磐 流 し び な グ ル ー プ 」。 児 と き わ た。 指 導 に あ た っ た の は 用 瀬 二 年生がさん俵作りに挑戦しまし 用瀬の伝統行事「流しびな」に 親 し も う と、 用 瀬 小 学 校 の 4・5 用瀬町用瀬地内/1月 初 期 消 火 を 行 っ た 後、 通 報 で 駆 た発煙筒に向けて放水しました。 節分の豆まきで鬼退治 鹿野町鹿野地内/2月4日( 土 ) ド リ ー ム 鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」 と「しかの心」で、いんしゅ う鹿 野まちづくり協議会が主催する恒 人 が 参 加 し ま し た。 例の節分イベントが行われ、親子 連れなど約 童里夢では、鳥の劇場の劇団員に よる鬼にまつわる絵本の読み聞か せのあと、会場には5体の鬼が登 場。「 ウ オ ー」 と 叫 び な が ら 襲 い かかる鬼たちに、子どもたちは豆 まきで応戦しましたが、鬼の迫力 日( 土 ) とときを過ごしていました。 活躍をたたえる 気高町浜村地内/1月 平成 年度鳥取市体育協会気高 町支部スポーツ表彰式が気高町 28 日 に は、 仁 風 29 親子が一緒になっ て楽しめるひ さん俵作りに挑戦 日( 金 ) 28 けつけた消防署員が火災に見立て 1 月 日 の「 文 化 財 防 火 デ ー」 に合わせ、市内各地で消火訓練が 25 に思わず泣き出してしまう子もい 日( 土 ) とっ とりの食材を再発見 月 15 25 26 ました。 賀露町西三丁目地内/ コミュニティセンター で行われ、 人が表彰さ ス ポ ー ツ 賞( 団 体、 個 人 )、 栄 誉 賞の3部門で2団体 日に行われた皇后盃全 れました。 と思いのこもっ た謝辞を述べら し、 今 後 の 進 路 を ま い 進 し た い 」 感謝の念と自身の競技経験を生か 高校の角谷充代さんが「地域への かくたに み つ よ 国女子駅伝で活躍された鳥取城北 し、1月 れました。当日は、受賞者を代表 16 日( 火 ) 体操とスポーツで健康に 国府町大茅地内/1月 年ぶりの大雪 人が参加 市内各地/2月 日( 日 ) フレッシュ していました。 加者は、楽しみながら体も心もリ るたびに大きな歓声が上がり、参 ローラー が高得点の場所に止ま ストーンの代わりとなるジェット な り 得 点 を 競 う ニ ュ ー ス ポ ー ツ。 で行うカーリングで、3人1組に しました。カローリングは、室内 たままできる体操などで体をほぐ し ま し た。 健 康 体 操 で は、 座 っ ローリング」が行われ 健康づくりを目的に、おおかや 交流館と体育館で「健康体操&カ 31 2月9日から降り続いた雪によ り、2月 日には、市中心部で 年ぶりに積雪 ㌢を超える大雪と 33 28 15 18 12 いします。 雪作業へのご理解とご協力をお願 謝申し上げるとともに、今後も除 民のみなさんのご協力に改めて感 通省をはじめとする関係機関や市 策も後手となりましたが、国土交 しました。想定を上回る積雪に対 みなさんには大変ご迷惑をおかけ 道路の除雪が間に合わず、市民の なりました。連続する降雪のため、 90 「 と っ と り 再 発 見!〜 地 元 を もっ と知ろう〜」をテーマに、 消クイズ大会なども行われ、家族 ベント、地産地消トークや地産地 戦隊スナバーズによるステージイ んでにぎわいました。また、エコ 料提供などがあり、多くのお客さ 用した商品の販売や、海鮮汁の無 れした。会場では、地元食材を使 地場産プラザわっ たいなで開か 回目となる「地産地消フェア」が 10 33 27 28 で楽しみながら「食」の大切さを 学ぶ機会となりました。 11 1 50 12 とっとり市報 2017.3 Tottori City News Letter 2017.3 13 まちかどアルバム まちかどアルバム
© Copyright 2024 ExpyDoc