田島老連だより - 川崎市老人クラブ連合会

川崎区
21 号
第 26
平成 29 年 ─
新春号
発 行/田島地区老人クラブ連合会 発行人/兼次 吉雄 川崎区小田 5-8-5 ☎ 044(333)1177 編集人/倉持 孝義 川崎区浅田 3-18-11 ☎ 044(322)4305
後 援/田島福祉センター(支所内)
川崎区鋼管通 2-3-8 ☎ 044(322)1985 制作・印刷/株式会社ニチコミ ☎ 03(5718)3900 http://www.nichicomi.com
仲
も
間 が いる
つ
い
笑顔 で 楽しく なる
スポーツ大会の
ようすは6頁に
紹介しています
写真:田島老連スポーツ大会にて
新年のごあいさつ
等 々 で す。 今 年 も 心 は 常 に 生 涯
青春で、若々しく、明るい笑顔とあ
りがとうの感謝の言葉で仲間を増や
し、日々元気で過ごしましょう。
一、高齢
者の暮らしを支援する「新
地域支援事業」への参画
一、老人
クラブ「100 万人会員増
強運動」の推進
一、健康
寿命をのばす「健康づくり・
介護予防活動」の充実
多摩川クラブ田島(愛称)田島地区老連 会長 兼次 吉雄
年度までに全国市町村において「新
地域支援事業」が実施され、高齢者
が住みなれた地域で暮らし続けるた
めに、老人クラブも仲間の皆さんや、
近隣の皆さんへの安否確認、身のま
わりの手助け等、高齢者の支え合い
活動に取り組んでまいりました。
これまでの経 験を生かし、
「 地域
支援事業」の担い手として今年も皆
さんの期待に応えてまいりましょう。
全国大会では次の事項の実践を誓
い、宣言が採択されました。
合う」ことを実践することが大切であ
り、老人クラブの皆様が果たす役割が
大きくなるものと期待しているところ
です。日頃の活動に加え、こうした取
組の推進にもお力添えをいただければ
幸いでございます。
結びとなりますが、田島地区老人
クラブ連合会の益々の御発展と皆様
の御多幸と御健勝を祈念いたしまし
て、新年のごあいさつとさせていた
だきます。
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
のばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを
新年おめでとうございます。年頭
にあたり、全会員の皆様のご健康と
ご長寿と、ご家族のご健勝とご多幸
を心よりお祈り申し上げます。
昨年の市老連、地区老連の各種行
事に各クラブの役員、会員のご参加
とご協力、誠にありがとうございまし
た。
月 日~ 日、富山市で第 回
全国老人クラブ大会が開催され、全
国より 1300 名の代表が参加して
盛大に開催されました。昨年から来
新年のごあいさつ
地域での支え合いにご協力を
4
川崎区役所 田島支所長 岩佐 弘司
9
10
新年あけましておめでとうござい
ます。
7
9
田島地区老人クラブ連合会の皆様に
は、健やかに新年をお迎えになったこ
ととお慶び申し上げます。また、旧年
中は区政全般にわたり、多大な御支援
と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
ンティア団体などの各主体が、それ
ぞれの役割に応じた具体的な行動を
行うことが求められております。
日本は平均寿命では世界一ですが、
健康寿命と平均寿命では男性で ・
年、女性で ・ 年の差があり、今後
は健康寿命を延ばす取組が益々重要
になってまいります。具体的には、健
康づくりに向けた自発的な取組「自分
でできることをする」
、地域活動やボ
ランティア活動に参加し「地域で支え
12
11
「地
川崎市では昨年の 月から、
域 包 括 ケ ア シ ス テ ム 」の 取 組 を ス
タートさせたところです。行政、事
業者、町内会などの地縁組織、ボラ
1
45
新春号(2)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉
新年のごあいさつ
いうのではなく、趣味やスポーツ、
友達との食事、社会奉仕や地域活動、
なにかひとつでも生きがいを持つこ
とが重要です。
結びになりますが、田島地区老人
クラブ連合会のますますの発展と会
員皆様のご健勝・ご多幸をお祈りす
るとともに、ご支援をいただいてお
ります田島支所長さんをはじめ行政
の方々、町内会自治会、区社会福祉
協議会および地域の関係団体の皆様
に厚くお礼を申し上げ、新年のあい
さつとさせていただきます。
多摩川クラブ川崎 事務局長 佐藤 芳昭
現在、多摩川クラブ川崎では、
「のば
そう!健康寿命、担おう!地域社会
を」というスローガンで活動してお
りますが、健康でなければ旅行も趣
味も何もできません。健康寿命を延
ばすためには、
「適度な運動」と、
「適
切な食生活」が重要と言われており
ますので、ぜひ、体操やウォーキン
グなど軽い運動を行っていただきた
いと思います。
そして、健康の次は「生きがいづ
くり 」です。
「 生きがいとは、生き
ていることに感じるはりあいや充実
感」ですが、テレビだけがお友達と
21
14
12
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
健康と生きがい
新年あけましておめでとうござい
ます。会員ならびにご家族の皆様に
は、健やかな新年をお迎えになった
こととお慶び申し上げます。
また、旧年中は、盆踊り大会やグ
ラウンド・ゴルフとふれあいの旅に
多数のご参加をいただくなど、田島
地区老連の皆様には多摩川クラブ川
崎の事業・運営に多大なご協力とご
支援をいただきました。心よりお礼
申し上げます。
さて、新 年を迎えたわけですが、
活動するうえで一番大切なことはな
んと言っても「健康であること」です。
州沖縄まで大きな被害を受けました。
月にはノーベル生理学・医学賞
を東京工業大の大隅良典さんが受賞
と明るいニュースもありました。
本年も 100 万人会員増強運動に
協力し、地域の町内会自治会とも協
力し、目的を完成したいと思います。
会員の皆様も健康第一に元気に仲
良くクラブ活動をしていきましょう。
10
新年のごあいさつ
「おめでとう」本年も元気で
!!
選手が頑張り、金メダル 個銀メダ
ル8個銅メダル 個と本当にすばら
しい成績で終わることができまし
た。またパラリンピックにおいても
金メダルはありませんでしたが、銀
メダル 個銅メダル 個とこれもよ
い成績で終わることができました。
その反面、国内においては台風が
8個も上陸し、北は北海道、南は九
10
多摩川クラブ田島(愛称)
田島地区老連 副会長 成田 昭三
田島地区老連の皆様、そしてご家
族の皆様には健やかに新春をお迎え
になったこととお慶び申し上げます。
田島地区老連も年度始めより各行
事が山積みでありましたが、それに
取り組み無事に完了できました。こ
れも各会長役員そして会員の協力
あってのことと思います。
平成 年はオリンピックの年で各
28
26 号
〈機関紙通巻 76 号〉第
田島老連たより
(3)新春号
◆川崎市老連理事長表彰
◎単位老人クラブ会長
( 年以上)
高野 武子さん
( 浜町 丁目第 老人クラブ)
◎優良老人クラブ表彰
浅田 ・ 丁目友和会第
老人クラブ
(関口 義雄会長)
◎優良友愛チーム表彰
小田 ・ 丁目第 老人ク
ラブ友愛チーム
(逢坂 勝栄代表)
東鋼第 クラブ友愛チーム
(岩城 勇治代表)
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
回川崎市老人福祉大会
回川崎市老人クラブ大会
表彰式のようす 3
2
2
1
1
10
1
第
第
個人 団体表彰
3
1
ョー
歌謡シ
11
11 46
3
2
月 日、エポックなかはらで第
回川崎市福祉大会・第 回川崎市
老人クラブ大会が開かれ、市老連ク
ラブ会員らが出席。功労者表彰式典
では田島地区から 個人 団体が表
彰されました。
またアトラクションでは「笹みど
り歌謡ショー」で大会を盛り上げま
した。
◆川崎市長表彰
◎老人福祉援護功労者
本橋 よし枝さん
(東鋼第 クラブ会長)
2
2
笹みどりさんの
2
9
46
2
1
新春号(4)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉
大会へ出場できます。結果は次の通
りです。
( 浅田 ・ )
第 位 武井治子さん (小田中央)
第 位 太田正日出 さん (
浅田 ・ )
2
秋季グラウンド・
ゴルフ大会
優 勝 菅島秀雄さん
第 位 齋藤光司さん
第 位 加納静雄さん
( 小田中央)
(小田 ・ )
(桜本 )
( 小田 )
(浅田 ・ )
(小田 ・ )
( 小田 ・ )
(小田 ・ )
2
第 位 湯川光子さん
第 位 但野武雄さん
第 位 佐藤政子さん
第 位 倉田一男さん
第 位 田中秋枝さん
第 位 小林昭和さん
6
4
2
「補欠」
6
6
1
6
グラウ ン ド ・ ゴ ル フ 部 長
太田 正日出
田島地区老連秋季
ゲートボール大会
乗附チーム熱戦制す
月 日に小田多目的広場で行
われた秋季ゲートボールは天候に恵
まれ、熱戦が繰り広げられました。
乗附チームが栄えある優勝に輝きま
した。
市老連GG大会で
女性活躍
準優勝と第3位
レー
秋空のもとプ
9月 ~ 日に愛知県の竹島
ベイパークで開催された市老連
のグラウンド・ゴルフ大会にお
いて、田島地区老連から出場し
た小谷サツ子さんが準優勝、小
沼文江さんが第3位と好成績を
おさめました。おめでとうござ
います!
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
5
1
5
4
5
5
3
1
代 表目指して熱戦展開
寒暖の激しい日々、田島老連グラ
ウンド・ゴルフ大会が、 月 日、
小田多目的広場にて開催されました
(雨のため 週間延びました)
。当日
は曇りの中、皆様ねんりんピック代
表に向け戦いが始まりました。参加
人員は 141 名、入賞者は市老連
25
3
4
5
6
6
8
9
11 10
熱戦を
る
繰り広げ
30
1
6
優 勝 乗附チーム
準優勝 住岡チーム
第3位 武藤チーム
今井チーム
10
28
10
26 号
〈機関紙通巻 76 号〉第
田島老連たより
(5)新春号
暑さ に 負けず
ス
ポ
ー
!
ツ
で
大
集
合
恒例の玉入れで大盛り上がり
10
4
41
33
ドッチが早い
ンス
仲良くフォークダ
月 日、小田多目的広場にてス
ポーツ大会を開催し、来賓者 名、
老人クラブ参加者は 472 名( 昨
年より 名増)
、合計 505 名でし
た。連日の雨で前日まで開催があや
ぶまれていましたが、当日は夏を思
わせる暑さ。誰一人熱中症にならず
元気で楽しく一日を過ごしました。
兼次会長あいさつ
新春号(6)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉
第44 回
田島老連
スポーツ
大会
元気に選手宣
誓
輪投げゲーム
趣味の作品展
見事な作品に足をとめる来場者
月 日~ 日、日本鋼管病院内のギャ
ラリー廊下にて作品展が開催されました。
出展数は 105 点、来場者は延べ 912
名でした。
毎年多種多彩な作品が出展され、ギャラ
リーを通る皆さんは足を止めて目の保養を
しておられ、中には作品を手に取ってどの
ように作られているか見ておられる方もい
ました。
出展者、役員、鋼管病院の関係者の皆様
のご協力に感謝申し上げます。ありがとう
ございました。
多彩 な作品 ズラリ
平成
28 年度
10
17
21
26 号
〈機関紙通巻 76 号〉第
田島老連たより
(7)新春号
50
ク ラ ブ 活 動報告
楽しいクラブ活動
し て 1 回 終 わ る ご と に、 水 分 補 給
のためお茶を飲みながらいろいろ
な お 話 を 分 ほ ど し て 休 み、 皆 さ
んと和気あいあいに試合を開始し
ます 。
誰かがホールインワンを出した
時 は そ の 人 が 円 を 出 し ま す。 そ
の お 金 を 貯 め て お き、 1 年 に 1 回
の 忘 年 会 の た し に し ま す。 そ れ が
仲間の楽しみのひとつにもなって
い る よ う で す。 年 末 に は 1 年 間 の
成 果、 出 席 日 数 と ホ ー ル イ ン ワ ン
の数字を皆さんにコピーをして報
告 し ま す。 そ れ が 皆 さ ん の 集 中 力
を 高 め、 励 み に も な っ て い る と 思
います 。
私も 歳ですけど仲間とともに
上位を目指して頑張っています 。
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
小田4丁目第3クラブ 浜町2丁目老人クラブ 15
飯塚 フミ
30
13
90
日 で す の で、ラ ジ オ 体 操 の 前 に 汗
をふきふき、一働きです。
第 3 火 曜 日 の 2 時 分 か ら は、
大 島 小 低 学 年 の 下 校 に 合 わ せ て、
「 なでしこ」パトロール隊で、さら
に グルー プ に 別 れて町 内 を 見 守
り ま す。平 成 年 よ り 今 も 続 いて
いて、臨 港 警 察 署 か ら も 高 く 評 価
さ れ、 毎 年 表 彰 を 受 け て い ま す。
今 年 も、す で に 表 彰 が 決 まって い
ます。
町 内 の 行 事 に は いつ も 声 を か け
ていただいており、感謝でいっぱい
です。一同、
力を合わせ頑張ります。
20
湯川 光子
私たち小田4丁目老人クラブの
グ ラ ウ ン ド・ ゴ ル フ の 会 員 は 名
で す が、 常 時 ~ 名 で 行 っ て い
ます 。
練 習 場 所 は、 小 田 多 目 的 広 場 で
毎 週 回( 月 曜 日 、 金 曜 日 ) 午 前
9 時 半 か ら 始 め、 4 回 グ ラ ウ ン ド
を 回 り 練 習 を し て い ま す。 コ ー ス
の 設 定 は、 早 く か ら 河 村 会 長 か 三
塚 さ ん が 準 備 し て 下 さ い ま す。 そ
12
私たちの老人クラブ活動
2
浜 町 2丁 目 老 人 クラ ブの元 気 な
み な さ んの 活 動 を 紹 介 さ せてい た
だきます。
15
町 内 の 中 に あ り ま し た「 いこい
の 家 」 が 古 く なって 取 り 壊 し に な
り ま し た が、み な さ ん そ れ で 終 わ
りではありませんでした。
老 人 ク ラ ブ で は「 ラ ジ オ 体 操 」
を 自 分 た ち で 立 ち 上 げ ま し た。そ
して 毎 週 日 曜 日の 朝 9 時 よ り 公 園
に「ラジカセ」を用意して、第1・
第 2 体 操 を 頑 張 り ま す。学 校 を 卒
業 して か ら 初 めての 方 もい ま すの
で、右 手 を 挙 げ る と こ ろ を 左 手 が
挙 がっ た り で す が、自 分 の 健 康 の
た め と 頑 張 って い ま す。 毎 月、 浜
町 第 三児 童 公 園の公 園 掃 除の 当 番
3
新春号(8)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉
上げます 。
最後にこれからも頑張ってまい
ります。ありがとうございました。
24
10
浅田1・2丁目友和会
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
12
会長 須山 正男
前会長の体調を理由に私が会長
をするようにと周りの方々より言
わ れ て、 今 年 の 4 月 よ り 会 長 を 務
めています 。
私のような若輩が皆様の期待に
添えるかはじめのころは心配で不
安 で し た が、 6 カ 月 ほ ど が 過 ぎ た
川崎区市民健康の森
(海風の森)の
植樹に参加して
13
69
44
随 筆
今、 兼 次 田 島 地 区 老 連 会 長 を は じ
め、 役 員 の 方 々 の 協 力 を い た だ き
ま し て、 や っ と 会 長 ら し き 御 用 が
曲がりなりにもできるようになり
ま し た。 そ の 中、 今 年 の 5 月 日
の 川 崎 市 の グ ラ ウ ン ド・ ゴ ル フ 大
会 で、 私 は 5 位 に 入 賞 し、 月
に行われたねんりんピック長崎
2016へ出場できることになり
ました 。
うれしい気持ちと田島地区老連
か ら た だ 一 人 の 選 手 と 思 い、 代 表
に は じ な い よ う、 楽 し く プ レ ー し
て 来 ま し た。 今 後 と も 皆 様 の ご 協
力とご指導をよろしくお願い申し
この森にはドングリのなる木が
種 あ り 、 常 緑 樹・ 落 葉 樹 や 花 開
の 年 の 翌 年 に 実 が 付 く 等、 小 学 生
の野外学習に良い公園かと思いま
す。 今 年 は 8 種 類 の ド ン グ リ が 付
いて子どもたちの来園を待ってい
ま す 。 ケ ン ポ ナ シ・ オ オ バ ヤ シ ヤ
ブ シ・ オ オ バ イ ボ タ・ コ ル ク ガ シ
等 珍 し い 木 が あ り、 ま た 1 カ 所 の
公園で127種類もある公園は珍
し い と 自 負 し て い ま す。 こ れ か ら
は 下 枝 打 ち、 ヒ コ バ エ 切 り 等 を 行
い 樹 木 が 一 日 も 早 く 大 き く な り、
二酸化炭素削減ができるようにな
ることを夢見て森の木々とともに
過ごしたいと思っています 。
13
16
11
新会長になって
を 平 成 年 6 月、 1 4 9 本 植 樹 を
始 め 、 河 津 桜 本 、 常 緑 樹・ 落 葉
樹 数 種 6 2 0 0 本、 な お 会 員 の
持ち込み樹木 種257本を平成
年 月まで5年かけ植樹しまし
た。 当 時 は 小 さ く 年 に 4 回 の 草 取
追分町寿クラブ
小笠原 由夫 り や 水 や り 等 で 大 変 で し た が、 手
入れのかいあり今では十数メート
平 成 9 年 3 月、 市 の 健 康 都 市 宣 ル に な り、 ド ン グ リ が な る 木 も あ
言を受け、川崎全7区それぞれに、 ります。
市民健康の森プロジェクトが発足
し、 川 崎 区 で は 平 成 年 浮 島 町 公
園が選ばれ公園改修工事にかかり
年秋に現在の海風の森が誕生し
ました 。
平成 年に結成した海風の森
を「 M A Z U 」 つ く る 会 の 私 た ち
がドングリから育てた樫類の幼木
14
50
20
26 号
〈機関紙通巻 76 号〉第
田島老連たより
(9)新春号
私の子育て
丁目第1長寿会
秋の一日を仲間と
日帰り旅
桜本1丁目長寿会
「ねんりんピック長崎
2016」に参加して
浜町1丁目老人クラブ
武藤 信太郎
18
15
15
14
10
乗附 康人
9月末、好天気に恵まれ、圏央道を
経由して仲間と日帰りの旅。日高の巾
着田、曼珠沙華の里へ。
「 彼 岸 花 」の
群生地へ、500万本あり日本一だそ
うだ。確かに見事に林の中に咲いてい
る。人出も多く歩けないほど、広場で
催事等賑やかだ。我々も写真を撮りな
がら散策する。日和田山側には高麗川
の清流が流れ、河原には多くの人たち
が腰をおろしてそれぞれ流れなどを楽
しんでいる。雨が多かったのでコスモ
ス 畑 が 全 滅 で し た。 広 い コ ス モ ス 畑
だった。観光の一つだったのでは。桜
の木も多く春には花見客でも賑わうだ
ろう(テレビで国内最大級の日高の曼
珠沙華と放映されていた)
。
秩父の花見の里で、広大なソバ畑を
眺めながら、手打ちソバのお昼。ソバ
畑は1ヘクタールとか。本当に広いソ
バ畑だ。白い小さい花が満開で晩秋に
は実り、また手打ちソバとして多くの
人たちに食べてもらうのだろう。その
後、秩父神社へ参拝。
午後2カ所で休憩し買い物などをし
て食パン3斤をお土産として我が家へ。
「長崎でひらけ長寿の夢・みらい」の
テーマのもと、平成 年 月 日~ 日
にねんりんピックが開催されました。大
会に先立ち結団式が行われ、 種目に役
員・選手総勢101名がユニフォーム着
用で出席し、川崎市長はじめ大勢の方々
より激励のお言葉をいただきました。
前日に出発で長崎へ移動。 月 日、
長崎県立総合運動公園にて開会式が行
われ、選手団の入場行進が北海道を先
頭に、川崎市は 番目で市旗を先頭に
して小旗を振りながら行進。最後に開
催地長崎が整然と入場した後、聖火ラ
ンナーによる点火式、主催者関係者・
皇族のお言葉があり、式典終了後に各
種目別の開催地に移動しました。
ゲートボール交流大会は平戸市総合
運動公園にて小雨のなかで開会式が行
われ、私たち田島チームの渡部厘義造
氏( 歳)が市長より高齢者賞をいた
だき感激。精鋭158チームによる競
技が開始し、熱戦のなかで交流を深め
楽しい2日間でした。
最終日は午後より空港ロビーにて解
団式後、空路にて帰途につく。市・区・
地区関係役員の皆様には大変お世話に
なり、ありがとうございました。
93
桜本
感情的に叱っていた最悪な母親でし
た。また、
つい他の子どもと比較して、
欠点ばかり攻めて、誉めることが少な
かったのです。建造物であれば再び造
り直しも可能ですが、これは無理なこ
と。子どもに対して、今になって深く
謝りたいと思っています。
次 女 は、 こ の 様 子 を 察 知 し て 賢 く
育った感じです。
私の子育ての結論は、
幼少期の環境が大事。誉めて個性を育
てること。比較、過剰な期待、手助け
過剰は自立心を欠く、等々。
子育ては、本当に深くて難しいとつ
くづく思います。
だと感じ、参加する私たちも大いに楽
しまなければと思います。元気だから
こそ歩ける。元気だからこそ笑える。
美味しく物が食べられる。皆と集まる
から話もできる、良いことも聞ける。
家にいて老人会どうしようと考えてい
ましたら、どうぞ、参加してください。
私もこれからは少しでも皆さまと楽し
い時間を過ごしたい、過ごそうと思い
ます。
経験豊かな役員さんたちの後につい
ていきたいと思います。
毎日を元気に、
健康寿命を延ばしましょう。
明日に継げていきましょう。
一句
疎開して野山を駆けし遠き日に
10
鬼塚 ケイ子
私は 歳。娘2人を育てました。
歳と 歳になりました。2人とも元気
に成長しましたが、長女は独身で一緒
に過ごしています。次女は2児をもう
けて、今のところ無事に生活しており
ます。
さて、初めての子育ては、反省点が
たくさんあります。私が長男の嫁で、
夫の両親との同居という不慣れな環境
の中、戸惑いと不安で、つい子どもに
丁目シニアクラブ第
老人クラブに思う
浜町
笠井 朝江
2
28
75
45
老人クラブにもう充分入会できる頃
になっても、少し抵抗していました。
年前入会してみると、楽しい催しが
たくさん。
旅行に、
唄に、
踊りに、
スポー
ツに、歩け歩け等々。皆さんとご一緒
すると、元気に活躍している姿に、む
しろ若々しさを感じます。舞台にあが
る時少しの緊張とドキドキと、明るい
衣装を着て踊るフォークダンス等、今
が老春、いや、青春と感じる自分がい
ます。
ベテラン役員さん達のご活躍で、楽
しい行事を企画してくださっているの
4
20
2
3
47
新春号(10)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉
17
金 役員会議
田島支所会議室
23
木 会長会議
田島支所会議室
未定
木 田島老連会長研修会
ふるさと
23
姥ヶ森長生会
入会して 年半
田島支所会議室
姥ヶ森長生会
木 役員会議
小野 正子
16
鈴木 勇
※予定は変更になる場合があります
した。
新しい姥ヶ森のユニホームもでき上
がり、メンバーも増えました。これか
らも健康第一でみんなと練習に頑張っ
てまいります。
平成 年と 年の 泊3日のグラウ
ンド・ゴルフとふれあいの旅にも参加
しました。
健康長寿をモットーに、みんなと仲
良く頑張ってまいります。
エポックなかはら
んにおどろき、また、顔のわからない
方たちばかりでしたが妻に周りの人た
ちのことを聞き、少しずつ名前と顔を
おぼえながらあいさつをかわすように
なりました。
そして長生会の方からグラウンド・
ゴルフをすすめられ、グラウンド・ゴ
ルフメンバーに入り、火木土は姥ヶ森
公園で朝の公園清掃や草刈りをして練
習をして汗をかき、ひと休みしてはお
茶のみをしながら楽しいおしゃべりを
しています。また春秋のグラウンド・
ゴルフ大会にも参加することができま
金 市老連研修会
私は 年勤めた会社を定年退職しま
した。会社に勤めている時は朝早くか
ら 夜 遅 く の 仕 事 で し た の で、 地 域 の
方々とのふれあいがなく顔もわからず
にいたところ、老人会にさそわれ夫婦
で入会しました。
定例会に初めて参加して元気な皆さ
第 の人生を
楽しく
小田五六シニアクラブ
27
3
サンピアンかわさき
2
金 三地区合同友愛チーム研修会
28
20
2
土 田島老連賀詞交換会
成田山
成田山初詣
1
7 姥ヶ森町内会館
曜日
倉田 一男
自分も 歳になり会社を退職しまし
た。そこで前から兼次会長より、シニ
アクラブの会員にとお誘いを受けてい
たので入会し第2の人生が始まりまし
た。クラブの話の中で、昔田舎で神社
の祭りで青年団員の皆さんが唄ったり
踊ったりしていたことを懐かしく思い
出されました。
今は自分たちも演芸大会に参加して
楽しくやっています。それから週2回
グラウンド・ゴルフの練習を行ってい
ます。シニアクラブは楽しいところで
す。
皆さんお友達を誘い入会することを
お勧めします。
平成28年度1月〜3月行事予定
1
!!
昭和 年に山形県上山市より、昔は
蒸気機関車で8時間掛けて川崎市川崎
区の中小企業会社に就職し、仕事一筋
に頑張りました。
世間では、オリンピックを迎えるた
めに高速道路や新幹線の準備に大変で
した。やがて各家庭でも電化製品が月
掛けで買えるようになりました。
世間では景気も良くなり、楽しいこ
とでいっぱいでした。バブル時代に入
り、大阪万博やいろいろな展示会を各
地で行うようになり、楽しく暮らせる
時代に入ってきました。しかしいつま
でも続きませんでした。
70
40
2
31
小田2・3丁目第1クラブ
62
27
場 所
行 事 名
日
月
10
私は昭和 年1月東京渋谷の生まれ
です。家は商店街でそば屋を営んでい
ました。
私が6歳の時、母は病死しました。
父姉兄に育てられ、長兄、次兄は戦争
に行き、田舎のない私は集団疎開に。
戦後帰りましたら一面焼野原です。父
の知人のおかげで池袋に土地を借りる
ことができ、家を建てることができま
した。小学5年の秋から卒業するまで
の間、兄二人は白木の箱の中に名前の
書いた紙一枚に。戦死です。
中 学 高 校 は 女 子 商 業 学 校 へ。 卒 業
後、桜木町の会社に入社し、その後結
婚退社。川崎に来ました。その後東京
ガスに入社。定期診断で心臓に異状が
見つかり、大きな病院で再検査をとい
われいまだに病院通いです。今は整形
外科にも行っています。会社の夏休み
は仲間5人で海外旅行によく行きまし
た。オーストラリアから自分宛に出し
た絵ハガキを今も見て苦笑しています。
ハワイで真珠湾に行き潜水艦にも入りま
したが行かなければ良かったと思ってい
ます。日本人は皆白い目で見られました。
歳で定年退職。その後は夫と国内
旅行に。私が 歳の時、夫はすい臓ガ
ンで他界、今は老人会で皆さんといろ
いろ楽しくすごしています。
55
26 号
〈機関紙通巻 76 号〉第
田島老連たより
(11)新春号
よ み
浅田 ・ 丁目老人クラブ 鈴
木 久子
俳 句
浅田 ・ 丁目老人クラブ 木
村カツエ
☎ 044(322)1985
編集後記
会員の皆様、明けましておめで
とうございます。
会報 号発行に際し、岩佐弘司
田島支所長、佐藤芳昭多摩川クラ
ブ川崎事務局長より新年のごあい
さつをいただきました。
また、各会長、会員の皆様より
寄稿をいただき無事発行すること
ができました。ありがとうござい
ます。
これから一段と寒い日が続くと
思います。お身体には充分気をつ
けていただき寒さを乗り切って頑
張りましょう。
新しい年を迎え会員およびご家
族の皆様に幸あれとお祈りし、お
広報部一同
礼の言葉といたします。
私たちは田島地区老連の活動を応援しています
七夕に黄泉へ旅立つ友早し
め
地面はう朝顔強し花愛でて
佛心あつき友より届く栗御飯
年賀状友の安否をたしかむる
短 歌
小田智恵子
小田栄朗人親睦会 若やいだグランドゴルフの声わきて
秋の風立つ小田栄公園
か へ
還りくる夫を静かに待つ宵の
ご不明な点は、田
島地区老連にお問い
合わせ下さい。
26
4
4
盆提灯のやすらかな白
人混みに押されつつ行く晩秋の
原稿募集
「田島老連たより」第 27 号は
7 月に発行予定です。
※投稿には、縦 15 字の原稿用紙
を使用してください。写真を入
れる場合は、写真の大きさに合
わせた空きが必要です。
【原稿内容】各地区の老連行事、
各クラブ活動、旅行の話、故郷
の思い出、楽しかったこと、短
歌、俳句、川柳など。
【原稿締切】平成 29 年 5 月末
※原稿用紙は、各クラブの会長さ
んにお話をしていただければ広
報部で用意します。
3
3
【資 格】
概ね 60 歳以上の方ならどなたでも
【申込先】
地域の単位老人クラブ
の会長に直接申し込ん
でください。
むなしさというバックの重さよ
地域の仲間たちと日々の生活を
充実させませんか?
田島文芸
老人クラブ入会の
お誘い
新春号(12)
田島老連たより
第 26 号〈機関紙通巻 76 号〉