小中一貫だより - 宇治市立小・中学校のページ

こはた
小 中 一 貫 だより
故郷(ふるさと)で夢や希望をはぐくみ未来を切り拓く児童生徒
◎
12 月 号
木幡中ブロック
小 中 一 貫 教 育
推進委員会 発行
事務局
木幡中
11月13日(日)「第15回おもろいやんか木幡」が開催されました。
【開会挨拶】
【 太鼓サークル:蛍】
【 京都府警音楽隊】
秋空のもと、絶好のお祭り日和となりました。木
幡中学校区青少協の皆さん、中学校・各小学校の育
友会の皆さん、木幡中学校部活・有志生徒が力を合
わせて、秋祭りを開催しました。
≪中学生達は、スタッフの一員として活躍・育友会の皆さんは、鉄板職人に≫
「 お団子どうぞ」 「 ゴミ分別お任せ下さい」 「 温っかコーヒーですよ」
「 良いクジ引いてね」
【白玉団子】
【 ゴ ミ 分 別 ブ ー ス 】 【 飲 み 物 コ ー ナ ー 】 【 籤付きミルクせん】
前日の土曜参観の後、中学生達は、部活単位や有志で会場準備のためにテント
設営、椅子や机など必要な物品搬入など2時間以上に渡る作業を丁寧に効率よく
こなしました。また、当日は、運営面で各コーナーの一員として、また、広報チ
ラシ配布・ゴミ回収・分別など祭りを陰で支える立場としてもしっかり取り組み
ま し た 。 活 き 活 き し た 生 徒 達 の 表 情 は 、「 開 催 す る 側 と し て 祭 り を 楽 し む 姿 」 そ
のものでした。
【木幡中】
木 幡 中 学 校 育 友 会 は 、「 焼 き そ ば 」 コ ー ナ ー を 開 設 し ま し
た。用意された具材は、手際よく鉄板で焼かれ、プラケー
スに盛り付けられていきます。先生方と、保護者の方々と
で次々にパッキングされた焼きそばが出来上がりました。
ソースの甘酸っぱい香りの漂うテントは、活気あるスタ
ッフの皆さんの笑顔で溢れていました。もちろん、焼きそ
ばは、味・量ともに大好評でした。
≪各小学校の開設コーナーも大盛況でした≫
【笠取小・笠取第二小】
【岡屋小学校】
笠取小、笠取第二小は合同で唐
揚げコーナーを開設しました。絶
品 の 味 、も ち ろ ん 、早 々 完 売 で す 。
岡屋小はたこせん・ヨーヨーす
くいコーナーを開設しました。楽
しさと美味しさのコラボコーナー
でした。
御蔵山小は、フランクフルト
【御蔵山小】
【木幡小】
コーナーの開設です。カリカリ
ッとした食感のジューシーな一
品は、今年も人気者でした。木
幡小は、コロッケ・ヨーヨーつ
りコーナーを開設しました。揚
げ物の王道コロッケは、ホクホ
ク熱々みんなの食欲を満たしま
した。
◎ 小中の先生達が合同で研究授業を実施しました。
【音楽科の授業から】 11月18日(金)木幡小学校、笠取小学校、笠取第二小
学校で、小中合同研修会が行われました。木幡中学校ブ
ロックの先生達が3つの小学校の会場に教科毎に分かれ
て 集 ま り 「 学 び の あ る 授 業 」 を ね ら い と し 、「 学 び 合 い 」
「ことばの力」を大切にした授業を実施しました。
笠取小学校では、理科・生活の授業、笠取第二小学校で
は、社会・生活の授業が、木幡小学校では、国語、算数
【 算数・数学科の授業から】 ・ 数 学 、 英 語 ・ 外 国 語 、 音 楽 、 保 健 体 育 、 家 庭 科 の 6 つ
の授業がそれぞれ行われました。
研究授業の後は、各教科毎の先生達のグループで教科部
会を持ち、今回の研究授業を通しての成果点、課題点を
出し合ったり、小中一貫の視点での授業つくりに向けて
意見交流をしました。
岡屋小学校情報コーナー
6 年 生 は 、 11 月 14 日 ( 月 ) の 午
前中に宇治学の一貫で「宇治の歴史
探 訪 」 に 行 っ て き ま し た 。「 源 氏 物 語
ミ ュ ー ジ ア ム 」「 宇 治 上 神 社 」「 宇 治
神 社 」「 塔 の 島 」「 平 等 院 」「 宝 翔 館 」
の見学をしました。秋の様相を増し
てきた宇治を感じながら、歴史や文化、観光産業についても興味をもつことが
できた貴重な学習となりました。