平成29年春の火災予防運動の実施について - 東京消防庁

報道発表資料
東京消防庁
Tokyo Fire Department
平成29年2月24日
平成29年春の火災予防運動の実施について
都民の火災予防意識の高揚を図り、火災の発生、火災による死傷者の発生及び財
産の損失を防ぐことを目的として、平成29年春の火災予防運動を下記のとおり実
施します。
記
1
実施期間
平成29年3月1日(水)から平成29年3月7日(火)まで
2
推進標語
火の始末 油断しないで 最後まで
(平成28年度東京消防庁防火標語
さん(新宿区在学))
作者
古本
創大(ふるもと
そうた)
3
期間中の行事
⑴ 「消防ふれあいフェスタ2017in 二子玉川」(資料1参照)
⑵
各消防署の主な行事(資料2参照)
※詳細及び取材を希望される社は、所轄消防署にお問合せください
問合せ先
東京消防庁㈹ 電話
3212-2111
広報課報道係 内線
2345~2349
資料1
消防ふれあいフェスタ2017 in 二子玉川
1
日時
平成29年3月1日(水) 9時45分から14時30分まで
2 場所
二子玉川ライズ中央広場及びその周辺(世田谷区玉川一丁目14番)
246
3
内容
都民の皆様に火災予防意識を高めていただき、火災の発生、火災による死傷
者の発生及び財産の損失を防ぐことを目的として、大規模なイベントを開催し
ます。
今回は、春の火災予防運動ポスターモデルでもあるフリーアナウンサー加藤
綾子さん(別添え参照)を一日消防署長に迎え、二子玉川ライズ中央広場にお
いて消防演習を実施します。演習終了後、東京消防庁音楽隊、カラーガーズ隊
の防火コンサート及び加藤綾子さんによる防災トークショーを開催します。
4 消防演習想定
東京地方に大規模な地震が発生し、その影響により二子玉川ライズ中央広場
では、スケートリンクに乗用車が衝突し炎上、その衝撃によりスケートリンク
内及びライズショッピングセンターにいる多数の客、従業員が受傷する災害が
発生したとの想定で、二子玉川ライズ自衛消防隊、玉川消防団、及びエアハイ
パーレスキューを含む消防隊が連携し、火災による逃げ遅れた者の救出や多数
傷病者の対応など、大規模な救助・救急・消火活動を実施します。
5 参加人数等
⑴ 参加人数 86名(消防職員、消防団員、自衛消防隊含む。)
⑵ 参加隊21隊(消防ヘリ2機を含む。なお、消防ヘリは天候により運行で
きないことがあります。)
⑶ 統裁者 第三消防方面本部長 門倉 徹 (かどくら とおる)
⑷ 指揮者 玉川消防署長
加藤 晃一(かとう こういち)
6 時系列
別図1参照
7 その他
⑴ 取材を希望する社は、2月27日(月)14時00分までに広報課報道係宛
へ電話でご連絡ください(電話番号 03-3212-2111)。
⑵ 報道機関向けの事前レクチャーを9時20分から二子玉川ライズ中央広場
で行います。
⑶ 事前レクチャー時に、取材用腕章を報道関係者に配布します。囲み取材が終
わりましたら、腕章を回収いたします。(囲み取材前に取材が終わった方は広
報課報道係員に渡してください。)
⑷ 取材中は、二子玉川ライズの取材用腕章及び自社腕章の着用をお願いしま
す。
⑸ イベント会場には一般の見学者や施設を利用する一般のお客様が多く集ま
ることが予想されます。
また、消防演習で消防職員も多数活動しておりますので、係員の指示に従っ
て、指定の取材エリアを守って事故防止に十分注意してください。
⑹ 駐車場のご用意はございませんので、あらかじめご了承ください。
別図1
会場案内図
一日消防署長時系列
概
①
要
9: 00
報道機関受付開始
9: 20
報道関係者レクチャー
9: 45
委嘱状交付式
9: 55
消防演習開始報告
②
10: 00
消防演習視察
③
10: 15
一斉放水指揮
10: 22
演習終了報告
10: 23
消防総監講評
10: 25
一日消防署長挨拶
10: 30
まちかど防災訓練車
④
場所
中央広場
イッツコ ム
スタジオ
中央広場
イッツコ ム
スタジオ 上
4
2
3 1
6
5 7
中央広場
視察・体験
⑤
⑥
⑦
10: 40
一日消防署長
感謝状贈呈式
10: 45
囲み取材
10: 50
防火コンサート
11: 25
防災トークショー
イッツコ ム
スタジオ
集会所
イッツコ ム
スタジオ
一日消防署長動線
※
誘導は広報課報道係で行います
3
1
5
6
7
4
2
別図2
別図3
消防演習概要図
別添え
平成29年春の火災予防運動一日消防署長及びポスターモデル
かとう
加藤
職業
生年月日
身長
出身地
趣味
あやこ
綾子さん
フリーアナウンサー
1985年4月23日(31歳)
166cm
埼玉県
教員免許(音楽
中高)
2008年にフジテレビジョンに入社。「かとぱん」の愛称で、アナウンサー
として数々の人気番組を担当する。
2012年より「めざましテレビ」(CX)のメインキャスターとなり、フジ
テレビの朝の顔として活躍した。
2016年5月からはフリーアナウンサーとなり、数々のレギュラー番組及び
特番で進行を務める他、CMに起用されるなど、アナウンサー以外での活動の場
を広げ、注目を集めている。
『ホンマでっか!?TV』(CX)
レギュラー番組
『優しい人なら解ける クイズやさしいね』(CX)
『スポーツ LIFE HERO’S』(CX)
主な実績
『AQUOS
CM
スマートフォン』(SHARP)
『アサヒ オフ』(アサヒビール)
『ビオレ うるおいクレンジングリキッド』(花王)
資料2
平成29年春の火災予防運動における行事計画
行事内容
方
面
所属
1 消防演習
名称
京王線飛田給駅
2 22 水 10時 00分 10時 30分
所在
調布市飛田給1-42-11
京王線飛田給駅において、京王電鉄職員と調布消防署が連携して消
防演習を実施する。
8
調布
2 立川駅前広報
名称
JR立川駅
2 22 水 10時 00分 11時 00分
所在
立川市曙町2-1-1
1日の乗降客数が多摩地区第1位を誇るJR立川駅コンコースにお
いて、キュータの着ぐるみ、のぼり旗、パネル等を活用した駅前広報
を実施する。
広報コーナーでは、家具の転倒防止、#7119の利用促進、放火
対策、住警器等の住宅用防災機器の普及促進及び正しい維持管理の周
知等の広報を実施する。
8
立川
火災予防広報展
3 示「FIRE
GALLERY」
名称
グランデュオ蒲田
2 22 水 10時 00分 21時 00分
所在
大田区西蒲田7-68-1
2月22日(水)~2月28日(火)まで実施。
左記事業所の営業時間中(10:00~21:00)に火災の写真や政策広報
テーマ等のポスターを掲示し、火災予防等を訴求する広報展示を実施
する。また、2/25(土)・26(日)に同事業所と連携し、子ども向けの広
報イベントを実施する。
2
矢口
東京消防庁音楽隊小平特別演奏会の入口にて署員により広報物を配
布するとともに、映像と資料を活用した幕間広報を行い火災予防を広
報し、火災予防運動の周知を図る。
8
小平
5 消防広報
名称
アトレ吉祥寺店
アトレ吉祥寺JR西口前通路において防火防災対策に係るリーフ
2 24 金 13時 00分 16時 00分
所在
レット等を配布し広報を実施する。
武蔵野市吉祥寺本町一丁目4番
8
武蔵野
6 庁舎開放
名称
野方消防署本署
2 25 土 10時 00分 14時 00分
所在
中野区丸山2-21-1
野方消防署本署において、音楽隊コンサート、消防救助ショー、は
しご車乗車体験等、様々なイベントを企画し、集まった子供たちやそ
の親世代に火災予防を呼びかける。
4
野方
消防体験フェス
7 タ
(庁舎公開)
名称
多摩消防署
2 25 土 10時 00分 13時 30分
所在
多摩市諏訪1-69
庁舎を一般開放して初期消火や応急救護等を体験してもらうととも
に、管内にあるサンリオピューロランドの人気キャラクターキティ
ちゃんを1日消防署長として迎え、広く市民に消防広報活動を重点的
に実施する。
9
多摩
番
号
行事名
東京消防庁音楽
4 隊小平特別演奏
会での広報
月 日 曜
実施日時
開始時間
終了時間
場所
名称
ルネ小平
2 23 木 15時 00分 17時 00分 所在
小平市美園町1-8-5
資料2
火災予防フェア
8
(庁舎開放)
名称
練馬消防署
2 25 土 10時 00分 15時 00分
所在
練馬区豊玉北5-1-8
近隣住民に練馬消防署庁舎及び裏庭を開放し、消防演習、消防技術
安全所による静電気の放電実験、はしご車乗車体験、防火衣・ミニ防 10
火衣着装及び出場訓練体験等を実施する。
練馬
本郷消防署
9
ふれあいフェア
名称
本郷消防署
2 25 土 10時 00分 15時 30分
所在
文京区本郷7-1-11
「あつまれ!未来の防災リーダー!」をテーマに本郷消防署庁舎を
開放し、東京消防庁音楽隊による演奏会をはじめ、まちかど防災訓練
車を活用した放水体験、ポンプ車等の乗車体験、火災調査官体験等の
体験型イベントを多種開催。
本郷
5
名称
武蔵村山市立野山北公園及び東
北多摩
地元の自治会長を一日消防署長に迎え、消防団、他消防本部及び消
京都立野山北・六道山公園
10 林野火災消防演習 2 26 日 10時 00分 10時 30分
8
西部
防隊と連携した消防演習を実施。
所在
武蔵村山市本町五丁目31番地
周辺
セブンタウン小豆沢の多目的広場において、幼児からお年寄りま
で、ショッピングモールを訪れる幅広い年齢層に向けて、春の火災予
名称
防運動週間を前に消防PR活動を実施する。消火器取扱い体験、防災
消防フェスタin
セブンタウン小豆沢
10 志村
クイズ、ミニ防火衣着装、電動ミニカー、絵本「しょうぼうじどう
11 セブンタウン小
2 26 日 10時 00分 14時 00分
所在
しゃじぷた」の「じぷた」等の車両展示などのコーナーを開設し、消
豆沢
板橋区小豆沢3-9-5
防団、消防少年団、災害時支援ボランティア、志村防火防災協会女性
部会などに協力を呼びかけ運営する。
せたがや梅まつ
12 り消防PRコー
ナー
13
八王子駅前消防
キャンペーン
名称
世田谷区立羽根木公園
2 26 日 10時 00分 16時 00分
所在
世田谷区代田4-38-52
世田谷区主催の梅まつりに消防PRコーナーを開設し、初期消火訓
練、ポンプ車及び活動二輪の展示、ミニ防火衣の記念撮影コーナー、
スタンドパイプの設置普及促進や、消防団の募集活動等を実施する。
3
世田谷
名称
セレオ八王子北館2階
2 26 日 10時 00分 16時 00分
所在
八王子市旭町1-1
JR八王子駅ビルのセレオ八王子2階のイベントスペースにおい
て、消防団音楽隊による火災予防ミニコンサートを開催するととも
に、消防PRコーナー、展示コーナー等を設置し、駅ビル及び駅利用
客に対して広報活動を実施する。また、新入団員募集時期を捉えた消
防少年団入団促進活動を実施する。
9
八王子
1 管内女子高等学校吹奏楽部による「ふれあいコンサート」
2 屋内の「学ぶコーナー」で、家庭の身近な火災予防対策として、
防炎協会、技術安全所による実験や、東京ガス、東京電力による広報
等を実施。また、身近な救急事故対応について広報及び体験コーナー
を設ける。
3 屋外の「体験コーナー」では、通報、消火、救出救護を3人一組で行
う防災体験や、煙体験、起震車、ミニ消防車等のコーナーを設ける。
6
千住
名称
千寿本町小学校
14 火災予防フェスタ 2 26 日 13時 00分 15時 00分
所在
足立区千住3-30
資料2
名称
加計塚小学校
2 26 日 13時 30分 15時 00分
所在
渋谷区恵比寿4-21-10
元J2サッカー選手の当署職員が地元サッカークラブの小学生に
サッカーを指導後、模擬消火器を活用した消火訓練を実施する。
3
渋谷
名称
自由が丘駅前広場
2 26 日 14時 30分 16時 00分
所在
目黒区自由が丘一丁目30番
自由が丘東急ビルにおいて、一日消防署長に元大関琴欧洲を迎え、
火災予防を呼びかける消防演習を実施。
駅前広報を実施(消防団、自由が丘案内人「セザンジュ」協力によ
る琴欧洲さんへのAED講座など)
消防車両展示など子どもが楽しめる消防PRイベントを実施。
3
目黒
2 26 日
名称
ラグナタワー
9時 00分 12時 30分
所在
品川区東品川3-8-8
・ラグナタワー内の備蓄ルーム等の見学ツアー
・応急救護訓練・防災無線訓練・避難所設営訓練・初期消火訓練・煙
体験
・簡易発電機運転訓練・ガスマイコンメーター訓練・はしご車展示
2
品川
2 27 月
名称
ニトリ環七梅島店
9時 00分 10時 00分
所在
足立区梅島2-3-1
大型物販店の自衛消防隊と消防隊が連携した消防訓練(演習)を実
施する。
6
足立
Ueno Fire Drill
19
2017
2 27 月
名称
東京国立博物館
9時 45分 10時 45分
所在
台東区上野公園13-9
女優・渡辺舞さんを一日消防署長にお迎えし、東京国立博物館で消
防演習を実施する。震災から火災が発生したとの想定で、渡辺舞さん
に活動の指揮を執っていただく。
6
上野
消防演習
20
自衛消防訓練
名称
国連大学
2 27 月 10時 00分 11時 30分
所在
渋谷区神宮前5-53-70
地震発生後、火災が発生したことにより自衛消防隊の活動、外国人
留学生等の全館避難を行い、その後、火災拡大により、駆け付けた消
防隊による高所からの救出や、消防団、災害時支援ボランティア等と
連携した救助、救急、消火訓練を行う。
3
渋谷
21 防火パレード
名称
浅草寺雷門
2 28 火 10時 00分 10時 30分
所在
台東区浅草1-26
三遊亭小遊三師匠を先頭に、浅草寺雷門から仲見世通りまで火災予
防を呼びかけながらパレードを行う。パレード時は、署で作成した政
策広報を反映した広報グッズ等を配布する。
6
日本堤
22 消防演習
2 28 火 10時 00分 10時 30分
火災予防サッ
15
カー教室
16
自由が丘消防ひ
ろば
ラグナタワー自
17
衛消防訓練
消防演習
18
自衛消防訓練
名称
西武バス滝山営業所
バスの営業所での消防演習により、消防隊と事業所の連携要領の強
所在
化を図り、施設の災害予防管理を図る。
東久留米市下里3-10-29
8 東久留米
資料2
23 消防演習
名称
ウインズ浅草
2 28 火 10時 30分 11時 00分
所在
台東区浅草2-8-6
ウインズ浅草(JRA)前にて、一日消防署長の三遊亭小遊三師匠
の指揮のもと消防演習を実施する。消防演習にはJRA自衛消防隊の
他、近隣事業所の自衛消防隊、近隣町会、消防団、消防隊も参加し、
火災発生時における応援体制を踏まえた訓練を展開する。
6
日本堤
Fire Prevention
Live 2017~火災
24
予防 春の演奏
会~
名称
JR新宿駅東南口広場及びサナ
2 28 火 14時 00分 15時 00分 ギ新宿
所在
新宿区新宿3-37
火災予防運動前日のオープニングとして、音楽隊による演奏及び火
災予防運動周知のための広報活動を実施するとともに、まちかど防災
訓練車を活用した放水体験コーナー、パネル展示・防災ビデオ上映
コーナー及び防火衣展示・試着等の体験コーナーを設置する。(雨天
時は規模縮小で実施)
4
新宿
屋形船を運行する㈲あみ清産業の協力を得て、隅田川を航行する船
舶同士の事故により、多数の船舶利用客が川に投げ出された想定で、
消防部隊による総合的な消防訓練を実施し、河川での船舶事故の防止
等を広く広報する。
6
浅草
名称
吾妻橋西詰め隅田川水面上
9時 30分 10時 00分
所在
台東区雷門2-20先
25 消防演習
2 28 火
26 駅前広報
名称
西武池袋線 清瀬駅
2 28 火 15時 00分 16時 00分
所在
清瀬市元町1-2-4
清瀬駅北口・南口ロータリー周辺において、駅利用者等に対し、署
で作成する火災予防運動に関するポケットティッシュ等の広報物を協
働団体と連携して配布し、政策広報テーマ及び火災予防運動の目的に
ついて広く周知を図る。
8
清瀬
駅前火災予防
27
キャンペーン
名称
福生駅東口自由通路
2 28 火 17時 00分 18時 00分
所在
福生市本町137
横断幕やのぼり旗を掲出し、火災予防運動をPRしたマスクとポ
ケットティッシュペーパーを配布、地域住民等に火災予防運動の周知
を図る。なお、3月1日(水)JR箱根ケ崎駅、3月2日(木)JR
小作駅においても同時間で実施する。
9
福生
消防演習、一日消防署長委嘱式、防災トークショー、消防ふれふい
イベント、音楽隊コンサート
3
玉川
消防ふれあい
フェスタ
28
2017in二
子玉川
29 まちかど広報
庁舎開放
30
(平和台出張所)
3
3
3
名称
二子玉川ライズ中央広場等
9時 45分 14時 30分
所在
世田谷区玉川1-14
1
水
1
名称
JR日暮里駅構内
水 10時 00分 10時 20分
所在
荒川区西日暮里2
平成29年3月1日(水)JR日暮里駅構内、2日(木)京成線町
屋駅前、3日(金)ジョイフル三ノ輪商店街において、街頭広報を実
施し、防火防災知識の普及啓発を図る。
6
荒川
1
名称
練馬消防署平和台出張所
水 10時 00分 12時 00分
所在
練馬区平和台4-9-3
平和台出張所庁舎を開放し、出張所管内の町会・自治会及び近隣住
民や周辺の保育園、幼稚園等を中心に車両見学、防災講話等を実施す 10
る。
練馬
資料2
31
駅前広報
キャンペーン
あらかわファイ
32 ヤー
フェスティバル
3
3
33 火災予防パレード 3
消防フェア@
34
福徳の森
集合自衛消防訓
35
練
36 防火のつどい
GOGO
37 ファイヤー
フェスティバル
日本テレビ
38
消防演習
3
3
3
3
3
1
名称
JR大井町駅
水 10時 30分 11時 00分 ペデストリアンデッキ広場
所在
品川区大井1-2-12
署員が様々な消防ユニフォームを身にまとい、駅利用客等に対しチ
ラシを配布しながら火災予防運動を呼びかける。
また、併せて消防団員募集活動を行う。
2
大井
1
名称
日暮里駅前イベント広場
水 10時 30分 12時 00分
所在
荒川区西日暮里2-24
マラソンランナーの谷川真理さんを一日消防署長に迎え、日暮里駅
前のステーションガーデンタワーにおいて、自衛消防隊、災害時支援
ボランティア、消防団等と消防隊が連携した訓練を実施する。また、
体験コーナーを設営し、初期消火訓練や応急救護訓練を実施する。
6
荒川
1
名称
きよし幼稚園
水 11時 00分 12時 00分 所在
江東区東砂3-17-10
周辺路上
キュータと園児の鼓笛演奏によるパレード及び火災予防運動の横断
幕を活用した地元町会員のパレードを行い火災予防意識を啓発する。
あわせて園児に対する防火防災講話を実施する。
7
城東
1
名称
福徳の森
水 11時 00分 14時 00分
所在
中央区日本橋室町2-5-10
昨年オープンした日本橋新名所「福徳の森」で消防フェアを開催す
る。
消火体験、煙体験、地震体験など各種防火防災体験のほか、防炎製
品や家具転対策品の展示を行う。
1
日本橋
1
名称
コレド室町1・2
管内在住・在勤の方を対象に、初期消火訓練、通報訓練などの各種
水 12時 30分 13時 00分
所在
防火防災訓練、自衛消防訓練を実施してもらう。
中央区日本橋室町2-5-10
1
日本橋
1
名称
大田区立池上会館
水 13時 00分 14時 30分
所在
大田区池上1-32-8
火災予防業務協力者等に対する感謝状贈呈式
テツandトモさんによる防火ライブ
2 田園調布
1
名称
東急プラザ銀座
水 13時 00分 15時 00分
所在
中央区銀座5-2-1
東急プラザ銀座において、タレントの松井咲子さんを一日消防署長
に迎え、ミニピアノコンサートや店内防火指導等を実施する。
1
京橋
1
名称
日本テレビ麹町ビル
水 13時 30分 14時 30分
所在
千代田区二番町14
女優の杉山優奈さんを一日消防署長に迎え、日本テレビ麹町ビルで
消防演習を実施し、火災予防を広報する。
1
麹町
資料2
商店街等と連携
39 し
た消防演習
無火災町会・自
40 治会感謝状贈呈
式
41
大型物品販売店
舗での広報
商店街と連携し
42
た広報活動
43 消防演習
44 消防演習
45 消防演習
3
3
3
3
3
3
3
1
名称
JR荻窪駅北口周辺
水 14時 30分 15時 00分
所在
杉並区上荻1-5・6
JR荻窪駅北口の商店街において、商店街と住民が連携した防火防
災訓練を実施、併せて消防団・消防署と連携した演習を行う。
4
荻窪
1
名称
麻布消防署
水 14時 00分 15時 00分
所在
港区元麻布3-4-42
無火災町会・自治会に対する感謝状贈呈式を行う。
1
麻布
1
名称
株式会社ダイエー小平店
(他2箇所)
水 15時 00分 16時 00分
所在
小平市小川東町2-12-1
(他2箇所)
大型物品販売店舗前にて署員及び防火女性の会により広報物を配布
し、火災予防運動の周知を図る。
8
小平
1
名称
ミハラ通り商店街
水 15時 30分 16時 30分
所在
大田区大森本町2
商店会の店舗関係者及び通行人に対し、はとバスバスガイドと共に
リーフレット等を配布し、防火防災対策の意識の高揚を図る。
2
大森
名称
駅前の衆目が集まる立地のビルにおいて自衛消防隊、消防団、消防
金町DYビル(ダイナム金町)
隊が連携して消防演習を実施し、能力の向上を図るとともに、火災予
9時 15分 9時 45分
所在
防運動を周知し社会全体の防火防災意識の高揚を図る。
葛飾区新宿六丁目5番8号
7
金町
1
水
2
名称
味の素スタジアム
木 10時 00分 10時 30分
所在
調布市西町290-11
味の素スタジアムにおいて、味の素スタジアム自衛消防隊と調布消
防署が連携して消防演習を実施する。
8
調布
2
名称
東京医科歯科大学医学部附属病 事業所の自衛消防隊、本郷消防署及び本郷消防団が連携して、災害
発生時の対応力の向上を図るため消防演習並びに自衛消防訓練を実施
木 10時 00分 11時 00分 院
する。
所在
文京区湯島1-5-45
5
本郷
資料2
春の消防フェア
46
2017
葛西ファイヤー
47
フェスティバル
48 消防演習
49 消防演習
50 防火防災教室
「ウェスティン
51 ホテル東京」消
防演習
52 消防演習
庁舎開放
53 篠崎出張所ふれ
あいフェア
3
3
3
3
3
3
3
3
2
名称
臨港消防署
木 10時 00分 15時 00分
所在
中央区晴海5-1-27
管内事業所の自衛消防訓練を庁舎開放の機会をとらえて実施しま
す。午前中には保育園・幼稚園の事業所を優先した訓練と未就学児に
対する防火防災教育を推進します。午後には、事業所に対する自衛消
防訓練指導を実施します。
1
臨港
2
名称
イトーヨーカ堂 葛西店
木 10時 00分 15時 00分
所在
江戸川区東葛西9-3-3
「春の火災予防運動」の広報展開として、地域住民等を対象として
イベントを実施する。消防技術安全所による実験実演、応急救護訓
練、起震車体験コーナーの他、消防業務への理解と関心を深めてもら
い、火災予防を訴える。
7
葛西
2
名称
東京団地倉庫
木 11時 30分 12時 00分
所在
足立区入谷6-2-11
事業所自衛消防隊、消防団、消防隊が連携した消防演習を実施す
る。
6
西新井
2
名称
社会医療法人社団正志会花と森 火災時に多数の逃げ遅れ者がいる想定で消防演習を実施し、自衛消
防隊、消防隊及び消防団の連携活動要領の強化を図る。
木 13時 00分 13時 30分 の東京病院
また、地域住民に火災予防に対する啓発を図る。
所在
北区西ケ原2-3-6
5
滝野川
2
名称
板橋区立徳丸ふれあい館
木 13時 30分 14時 00分 所在
板橋区徳丸二丁目12番12号
他3ケ所
近年管内では高齢者が火災の被害に遭う機会が多いことから、期間
中、管内4か所にある「板橋区立ふれあい館」の施設利用者(区内在
10
住で60歳以上の方)を対象に、職員が出向し、昨年の当署管内の火
災実態を踏まえた住宅防火等に関する講話を行う。
志村
2
名称
ウェスティンホテル東京
木 13時 30分 14時 30分
所在
目黒区三田一丁目4番1号
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた、災
害対応力の強化を図るため、「ウェスティンホテル東京」において、
自衛消防隊の自衛消防訓練と合わせた実践的な消防演習を実施。
3
目黒
2
2
木
名称
足立区生涯学習センター
9時 00分 10時 00分
所在
足立区千住5-13-5
足立区生涯学習センター自衛消防隊、消防隊(4隊)、消防団、災
害時支援ボランティア、千住5丁目町会が参加し、火災による逃げ遅
れがいるとの想定で活動を行う。
6
千住
木
名称
小岩消防署篠崎出張所
近隣住民、事業所、保育園等を対象とした庁舎開放を実施し、消防
9時 00分 12時 00分 所在
車両の見学、防火衣着装体験、初期消火訓練等を行う。
江戸川区南篠崎町五丁目13番
1号
7
小岩
資料2
消防演習及び一
54
日消防署長
集合型自衛消防
55
訓練
3
3
56 船舶火災消防演習 3
庁舎開放
57 (ふれあいコー
ナー)
3
58 集合自衛消防訓練 3
59 街頭キャンペーン 3
防火防災訓練 in
60
赤坂消防署
丸の内消防
61
ふれあい広場
3
3
木
名称
イトーヨーカドー武蔵小金井店 イトーヨーカドー新入社員を一日消防署長に迎え、地震及び火災を
9時 00分 9時 45分
想定した自衛消防訓練を含む大規模な消防演習を実施します。
所在
小金井市本町6-13-1
8
小金井
2
木
名称
本所防災館
9時 30分 11時 25分
所在
墨田区横川4-6-6
2日及び3日の2日間にわたり、初期消火訓練、通報訓練、避難訓
練を本所防災館を利用して実施する。
7
本所
3
名称
日の出埠頭日の出桟橋水上バス 東京湾遊覧船「御座船 安宅丸」が日の出埠頭係留、出向準備中に
厨房内の調理中に火災が発生、自衛消防隊と消防隊の連携活動要領の
金 10時 00分 10時 25分 発着所
強化を図る。
所在
港区海岸二丁目7番104号
1
芝
3
三鷹消防署各出張所(下連雀、大沢、牟礼)において実施する庁舎開
三鷹消防署各出張所
放は、地域の幼稚園、保育園児等多数が来署することから、付添いの
下連雀:下連雀4-15-28
保護者、保育士等に対して火災予防、政策広報の告知を行うと共に、
金 10時 00分 11時 30分
大 沢:大沢3-9-17
園児に対して、はしご車体験、ミニ防火衣コーナー等を通じ、幼少期
牟 礼:牟礼2-6-17
における防災教育を柱とした庁舎開放を実施する。
8
三鷹
3
名称
日本橋消防署
金 10時 00分 15時 00分
所在
中央区日本橋兜町14-12
管内在住・在勤の方を対象に、初期消火訓練、通報訓練などの各種
防火防災訓練、自衛消防訓練を実施する。
1
日本橋
3
名称
高円寺パル商店街
金 10時 00分 15時 00分
所在
杉並区高円寺南5-37-10
「防火安全体制強化の推進に関する協定」を締結している商店街と
連携し、防災訓練、自衛消防訓練を含めた総合的な消防演習を実施す
る。その後、商店街内においてチラシ配布及び初期消火訓練等を実施
する。
4
杉並
3
名称
赤坂消防署(本署)
金 10時 00分 16時 00分
所在
港区南青山2-16-9
体験参加型訓練として、放水訓練、消防設備の取扱い、電気火災実
験、救出救護訓練、起震車体験、ガスメーター復旧体験等を実施す
る。
1
赤坂
3
名称
有楽町駅前広場において、初期消火・応急救護・起震車等の各種体
有楽町駅前広場
験コーナーを設け、消防車両の展示や配布物等による消防PRを行
金 11時 00分 15時 00分
所在
う。
千代田区有楽町二丁目7番1号
1
丸の内
2
資料2
大隊消防演習・
62
自衛消防訓練
3
63 防火防災パレード 3
64 消防演習
公開実験
65 「厨房で起こる
火災」
66 駅前広報
67 駅前広報
自衛消防活動
68 消防演習
駅前広報
69 消防演習
3
3
3
3
3
3
3
名称
昭和大学江東豊洲病院
金 13時 30分 14時 00分
所在
江東区豊洲5-1-38
昭和大学付属江東豊洲病院の自衛消防隊と消防隊が連携した大隊規
模の消防演習を実施する。その後、病院職員、隣接する小学校の児
童・教師及び地域町会と共助した防災訓練を実施する。
7
深川
3
名称
武蔵小山商店街
金 13時 30分 14時 00分
所在
品川区小山3-23-5
商店街アーケードを商店街キャラクター、地元関係者と共に職員が
歩きながら防火防災の呼び掛けを行う。
2
荏原
3
名称
武蔵小山駅ビル演習
金 14時 00分 15時 00分
所在
品川区小山3-4-8
駅ビルからの火災を想定し、駅ビル関係者と消防団と消防隊が連携
した演習を行う。その後、PRコーナーで技術安全所による防炎品と
非防炎品の比較燃焼実験を行い、併せて政策広報テーマを広報する。
2
荏原
3
名称
ラーメン店の過熱火災を受け、管内の同種業者を対象に再現実験を
金町消防署
公開し、防火意識の高揚を図る。あわせて、一般家庭向けに着衣着
金 14時 00分 16時 00分
所在
火、電気火災等における再現も行い注意喚起する。
葛飾区金町四丁目15番20号
7
金町
3
名称
大森駅前広場
金 15時 30分 16時 30分
所在
大田区大森北1-6
通行人、地域住民等に対し、はとバスバスガイドと共にリーフレッ
ト等の配布及び当署の水難救助車を展示し、防火防災対策の意識の高
揚を図る。
2
大森
金
名称
JR新小岩駅前
9時 00分 10時 00分
所在
葛飾区新小岩1-45
JR新小岩駅前において、新小岩駅員の皆さんと協力し、リーフ
レットや防災グッズ等を配布しながら防火防災意識の高揚、火災予防
等を呼びかける広報活動を実施する。配布に際しては各種の消防
ファッション(防火衣、救助服、救急服)を身にまとい実施する。
7
本田
金
名称
国分寺駅ビル
9時 00分 10時 30分
所在
国分寺市南町3-20-3
・ビルテナント自衛消防隊の自衛消防活動及び消防隊との連携訓練
・国分寺駅ビルでの消防演習
・駅利用者へ住宅火災予防等について、消防職員・消防団員・災害時
支援ボランティア・防火防災女性の会員が連携して広報する。
8
国分寺
金
名称
京橋エドグラン
9時 15分 9時 40分
所在
中央区京橋2-2-1
京橋エドグランにおいて、自衛消防隊や消防団と連携した消防訓
練・演習を実施する。
1
京橋
3
3
3
資料2
70 汐入ミニ防災館
71 ふれあいフェア
消防演習及び火
72
災予防フェスタ
73
武蔵野徳洲会病
院消防演習
74 消防演習
75 山火事防止広報
第4回
76 城東防災コン
クール
3
3
3
3
3
3
3
金
名称
荒川消防署汐入出張所
9時 30分 14時 00分
所在
荒川区南千住8-2-4
3
金
名称
(1)消防自動車やミニ消防車の乗車及びはしご車への搭乗体験
秋川消防署秋留台出張所
(2)家具類の転倒・落下・移動防止対策の周知促進
9時 30分 15時 00分
所在
(3)東京版救急受診ガイドと♯7119の周知・利用促進
あきる野市秋川五丁目6番2号
3
名称
THE MALL瑞穂16店
金 10時 30分 14時 00分
所在
瑞穂町高根623
3
3
3
4
4
平成29年3月3日(金)から3月5日(日)までの3日間、庁舎
の一部を開放し、防災体験コーナーで楽しく消火や応急救護を学び、
地域防災力の向上を図る。
6
荒川
9
秋川
消防署、消防団、横田基地消防署、自衛消防隊、災害時支援ボラン
ティアと連携した消防演習を、火災予防フェスタでは、初期消火体
験、煙体験、応急救護体験等を実施する。
9
福生
名称
西東京市に開業して、まだ1年8カ月の新しい病院であることか
武蔵野徳洲会病院
ら、武蔵野徳洲会病院の自衛消防隊の活動技術の向上を目的に、消防
金 14時 00分 14時 30分 所在
西東京市向台町三丁目5番48 隊、消防団と連携した消防演習を実施する。
号
8
西東京
金
時
名称
東洋大学赤羽台キャンパス
(INIAD HUB-1)
所在
北区赤羽台1-7-11
救出救護訓練、一斉放水、消防隊と自衛消防隊との連携訓練を主と
した大隊規模の消防演習を実施する。
※時間等詳細は、関係機関と調整中
5
赤羽
土
名称
JR武蔵五日市駅前広場
7時 30分 9時 00分
所在
あきる野市舘谷台16番地
3月5日(日)同時間で実施。
(1) ハイカー等に対して山火事防止及び事故防止についての広報活
動の実施
(2) 駅舎内外に山火事予防の横断幕を掲示し、のぼり旗を活用した
広報活動の実施
(3) 山岳救助車の車両展示による広報活動の実施
9
秋川
土
名称
アリオ北砂屋外駐車場
9時 30分 12時 00分
所在
江東区北砂2-16-1
火災発生時の発見・通報・スタンドパイプを活用した消火について
審査会形式で行い防火防災意識の高揚と地域の防災行動力強化を図
る。
7
城東
分
時
分
資料2
77 庁舎開放
朝日出張所ファ
78 イヤーフェス
ティバル
荻窪ファイアー
79 フェスタ201
7
80 消防フェスタ
81 消防フェア
82
来て!見て!体
験!豊島消防署
赤塚公園ファイ
83
アフェスタ
4
名称
板橋消防署
所在
板橋区板橋2-60-15
土 10時 00分 14時 00分
名称
板橋消防署小茂根出張所
所在
板橋区小茂根2-14-10
庁舎を一般開放し、救助演技披露等をとおして消防の仕事に対する
理解と周知を図る。住宅用防災機器の展示等の広報コーナー、各種体
10
験型訓練を通じて、住宅火災による被害低減対策及び地域の防火防災
安全対策の推進をする。
板橋
4
名称
府中消防署朝日出張所
土 10時 00分 14時 00分
所在
府中市朝日町3-13
昨年12月13日に新庁舎へ移転した朝日出張所において、市民の
方へのお披露目を兼ねて、庁舎開放を実施する。初期消火体験、応急
救護体験等の大人も子どもも楽しめる各種体験・展示コーナーを設け
る。
8
府中
4
名称
荻窪消防署
土 10時 00分 15時 00分
所在
杉並区桃井3-4-1
庁舎を活用し、消防技術安全所の体験実験・初期消火体験・スタン
ドパイプ放水体験・家具類の転倒防止対策・はしご車体験乗車・応急
救護体験・ミニ防火衣着装体験・ミニ消防車乗車体験・炊き出し・消
防相談などの広報活動を実施する。
4
荻窪
4
名称
三鷹駅構内、南口ペデストリアンデッキ
土 10時 00分 15時 00分 及び緑の小広場
所在
三鷹市下連雀三丁目46番
三鷹駅利用者及び地域住民に対して、三鷹駅構内、駅南口ペデスト
リアンデッキ及び南口緑の小広場において、消防体験コーナーを設
け、煙体験、初期消火訓練、AED体験等に併せ、火災予防パネル
コーナーを設置し、広報活動を行う。
8
三鷹
3
4
名称
イオンモール多摩平の森内
土 10時 00分 15時 00分
所在
日野市多摩平2-4-1
子供から大人まで楽しめるイベントとして、消防技術安全所による
エアゾール缶噴射剤の燃焼実験、全身反応測定実験、赤外線映像実験
を実施するほか、模擬消火器による消火体験訓練、応急救護体験、
キッズコーナー(ミニ防衣着装体験、風船コーナー、塗り絵コーナー
等)を設置し、各種広報を通じて市民に対し防火防災教育を実施す
る。
9
日野
3
4
土 10時 00分 15時 00分
消防庁舎を開放し、来署者が消防署員とふれあい、消防署を身近に
感じ、消防の仕事を理解する各種コーナー及び防火防災に関する消防
広報コーナーを開設し体験してもらうことで、消防理解者の獲得及び
防火防災意識の向上を図る。
5
豊島
4
名称
都立赤塚公園
土 10時 00分 15時 00分
所在
板橋区高島平3-1
今年で4回目(4年目)を迎える行事。起震車による地震体験、はし
ご車の乗車体験、絵本「しょうぼうじどうしゃじぷた」の「じぷた」
10
をはじめとした消防車両の展示や、煙体験、放水体験、AED取扱体
験など様々な防火防災の体験コーナーを開設する。
志村
3
3
3
3
3
名称
豊島消防署
所在
豊島区東池袋3-19-20
資料2
84 防火防災フェア
ファイヤープラ
85 ザ in ふかが
わ2017
86 庁舎開放
庁舎開放(烏山
87 消防ふれあい広
場)
88
中野消防
フェスタ
山火事・山の事
89 故防止キャン
ペーン
火災予防フェス
90
タin羽村
3
3
3
3
3
3
3
4
名称
イトーヨーカドー東村山店
土 10時 00分 15時 00分
所在
東村山市本町2-2-19
防災グッズの作成やパネル展示等を通して市民の防火防災意識の高
揚を図る。
8
東村山
4
名称
ふかがわギャザリア広場
土 10時 00分 15時 00分 イトーヨーカドー木場店
所在
江東区木場1-5
イトーヨーカドー木場店及び深川ギャザリア広場を持つ大型商業施
設と協力し、消防少年団の鼓笛演奏、はしご車搭乗を含む各種体験
コーナー及びスタンドパイプや簡易救助器具の展示及び取扱コー
ナー、広報PRコーナ等を設け、消防団、災害時支援ボランティア、
消防協働団体と連携し、地域住民の防災行動力向上のためのキャン
ペーンを実施する。
7
深川
4
名称
本田消防署
土 10時 00分 15時 00分
所在
葛飾区東立石3-12-7
消防庁舎を地域住民に開放し、庁舎内で開催する各種のイベントを
通じて、防火・防災意識の向上と防災行動力を高める。
7
本田
4
名称
成城消防署烏山出張所
土 10時 00分 15時 00分 所在
世田谷区南烏山六丁目14番1
2号
地域住民に対して防火防災訓練を行い防火防災意識の高揚を図る。
(消防車の体験乗車、ミニ防火衣着装体験、家具転等資器材の展示、
震災資器材の展示、AED応急救護訓練、D級ポンプやスタンドパイ
プでの初期消火訓練、消防塗り絵、ペーパークラフト、水風船釣り、
防災ビデオ上映)
3
成城
4
名称
中野消防署
土 10時 00分 15時 00分
所在
中野区中央3-25-3
消防庁舎を都民に開放し、地域住民とふれあう機会を通じて、消防
業務に理解を深めてもらうとともに、初期消火訓練等の体験コーナー
に参加してもらい防火防災思想の高揚及び防災行動力の向上を図る。
また、各種出火原因等に着目した防火クイズ等を実施し火災予防広
報を実施する。
4
中野
4
名称
高尾山
土 10時 00分 15時 00分
所在
八王子市高尾町
高尾登山電鉄清滝駅前において、山岳救助資器材展示などの消防P
Rコーナーを開設するとともに、登山路において山火事・山の事故防
止についてハイカーに対して呼びかけを実施する。
9
八王子
4
名称
羽村市動物公園
土 10時 00分 15時 00分
所在
羽村市羽4122
家族で賑わう動物園内で、はしご車搭乗体験、初期消火体験、応急
救護体験、煙体験等親子で参加できるフェスタを開催する。
9
福生
資料2
91
秋留台公園防災
フェスタ
あらBOSAI
92
2017
一日消防署長に
よる消防演習及
93
び船舶火災予防
の実施
消防防災フェア
“四谷201
94 7”
みんなの力で地
域を守ろう!
95 えびす消防フェスタ
96 消防体験フェア
97 立石安心フェア
3
3
3
3
3
3
3
4
名称
秋留台公園中央広場
土 10時 00分 15時 00分
所在
あきる野市二宮673番1号
(1)初期消火体験やAED体験、防災灯り作りなどの体験
(2)消防ゴーカートの乗車体験やキッズコーナーの開設
9
秋川
4
名称
区立あらかわ遊園運動場
土 10時 00分 15時 30分
所在
荒川区西尾久8-3-1
荒川区及び関係機関と連携し、地域住民を対象として、楽しみなが
ら防災について学ぶことができる体験型のイベントを実施する。
6
尾久
4
名称
シナガワグース
土 10時 15分 15時 00分 港南出張所付近海域
所在
港区高輪3-13-3
気象キャスターの寺川奈津美さんに一日消防署長を委嘱し、品川駅
に近いシナガワグースにて、事業所自衛消防隊と消防隊、消防団とが
連携した消防演習を実施する。消防演習後は、個別訓練(初期消火訓
練、煙体験、AED取扱訓練)を体験する。その後、消防艇に乗船
し、船舶火災予防を広報する。
1
高輪
4
名称
四谷ひろば
土 10時 30分 13時 30分
所在
新宿区四谷2-10
「みんなの力で地域を守ろう!」をスローガンに管内住民等の自
助・共助力の向上を図ることを目的に、各種防火防災訓練、防災ゲー
ム、非常食の試食等を行う。JR東日本信濃町駅、東京電力、東京ガ
ス等の事業所の広報ブースや都立新宿高校チアリーディング部の演技
や新宿区立花園小学校合唱部よる合唱を行う。
4
四谷
4
名称
恵比寿ガーデンプレイス
土 11時 00分 15時 00分
所在
渋谷区恵比寿4-20
恵比寿ガーデンプレイス時計広場において、火災予防及び震災対策
の広報をするとともに煙ハウス、地震体験、ミニ防火衣着装体験等を
実施する。
3
渋谷
4
名称
おかちまちパンダ広場
土 11時 00分 15時 00分
所在
台東区上野3-26
火災調査官からの挑戦状!今回の消防体験フェアでは謎解きをしな
がら火災の危険性や防火防災について楽しく学べます。正解した方に
はオリジナルの認定証を差し上げます。また、消防実験をとおして身
近な火災の危険性について学べます。
6
上野
4
名称
立石駅前通りアーケード
土 11時 00分 15時 00分
所在
葛飾区立石1丁目
商店街のイベントとタイアップし、広報ブースを設置し広報活動を
実施するとともに、住民を対象とした消防団員による応急救護体験
(AED)を実施する。
7
本田
資料2
牛込ファイヤー
98
フェスタ
消防演習
99
合同防災訓練
第2回アスタ消
100 防フェスティバ
ル
101
立川消防フェア
2017
舎人公園防災
102 フェスタ201
7
城東消防フェア
103
inアリオ北砂
市街地大火対応
104
訓練
3
3
3
3
3
3
3
名称
牛込消防署
土 12時 30分 15時 30分
所在
新宿区筑土八幡町5-16
地域住民を対象に牛込消防署の庁舎を開放し、防火服の試着や様々
な消防訓練に参加して、防火・防災について楽しく学び体験できる
コーナーを設け、防災意識及び防災行動力の向上を図る。
4
牛込
土
名称
北区立王子第二小学校
9時 00分 12時 00分
所在
北区王子本町2-2-5
北区岸町一丁目、王子本町1・2丁目町会、区立王子第二小学校合
同防災訓練、消防広報を実施し、第六消防方面本部の協力により、消
防演習を実施します。
5
王子
土
名称
アスタビル
9時 00分 15時 00分
所在
西東京市田無町二丁目1番1号
駅前の商業施設であるアスタビルの売場から出火し、アスタ自衛消
防隊と消防隊、消防団が連携した消防演習を実施する。2階催物ス
ペースで、日常生活事故防止学習モニターによる危険に対する回避力
の養成をはじめ、AED訓練等を実施する。
8
西東京
土
名称
第八消防方面訓練場
9時 30分 12時 00分
所在
立川市和泉町1156-1
⑴航空隊、救助機動部隊、消防団、消防少年団、災害時支援ボラン
ティア、女性防火の会及び自主防災組織と連携した消防演習の実施。
⑵梯子車搭乗、起震車、ミニ防火衣着装、救助の各種体験コーナー
⑶家具の転倒防止、#7119の利用促進、住警器等の住宅用防災機
器の普及促進及び正しい維持管理の周知等の広報
⑷特殊車両等の展示を実施する。
8
立川
4
土
名称
都立舎人公園
9時 30分 12時 00分
所在
足立区舎人公園1番
初期消火・応急救護訓練等の各種防災体験コーナーを開設する。ま
た、音楽隊、カラーガーズ隊による演奏・演技の実施や子供向けの
コーナーを設け、家族で楽しみながら学び体験し、地域の防災行動力
の向上を図る。
6
西新井
4
名称
アリオ北砂東側敷地
土 13時 00分 15時 00分
所在
江東区北砂2-17-1
各種体験コーナー(煙体験ハウス、消火体験ゲーム、はしご車の搭
乗体験、ミニ防火衣の着装、起震車体験、消防団車両展示、消防団員
募集コーナー等)の開設、防火・防災に係るリーフレットの配布等で
来場者の防火防災意識の高揚を図る。
7
城東
5
名称
月島西仲通り商店街、再開発地
日 10時 00分 11時 00分 区
所在
中央区月島1-22付近
新潟県で発生した糸魚川市大規模火災を踏まえ、木造密集地域にお
ける実践的な防火防災訓練を実施し、地域住民や事業所の初期消火技
術の向上を図るとともに、消防隊と連携した活動について訓練を実施
する。
1
臨港
4
4
4
4
資料2
BFC駅前広報
105
活動
106 駅前広報
西東京地域防災
107
訓練in悠遊
108
109
消防ふれあい
感謝デー
今やろう!ぼうか
ぼうさい体験
小金井消防署一
110
般公開
111 消防フェア
3
3
3
3
5
名称
二子玉川駅
日 10時 00分 12時 00分
所在
世田谷区玉川2-22-23
消防少年団員による火災予防運動広報活動を実施する。
3
玉川
5
名称
JR田端駅北口周辺
日 10時 00分 12時 00分
所在
北区東田端1-17
駅利用者及び地域住民を対象にして、署員、消防団員、防火女性の
会会員及び消防少年団員が火災予防を呼びかけるとともに、住警器の
維持管理方法、家具類の転倒・落下・移動防止対策、防炎製品及び東
京版救急受診ガイド並びに♯7119の普及促進等の広報活動を実施
する。
5
滝野川
5
名称
社会福祉法人悠遊
日 10時 00分 12時 30分
所在
西東京市泉町三丁目15番8号
社会福祉法人悠遊で、自衛消防隊、消防隊、消防団と連携した消防
演習を実施する。また、防災訓練への参加は、西東京市報、各種広報
媒体を活用し市民に参加を促している。当日、集まった市民には、災
害時対応ゲーム、消火訓練、煙体験訓練等を体験してもらう。
8
西東京
5
名称
世田谷消防署
日 10時 00分 13時 00分 所在
世田谷区三軒茶屋
2-33-21
地域住民に対して日頃からの消防業務への理解と協力に感謝し、庁
舎を開放する。救助ショー、梯子車体験塔乗、初期消火訓練、応急救
護訓練等を実施する。
3
世田谷
市内の各市民センターに赴き、初期消火訓練、煙体験、応急救護訓
練等の防火防災訓練体験を実施する。また同会場において、消防広報
コーナーを設置し、のぼり旗や各種パンフレット等を活用して来場し
た地域住民に火災予防運動の周知を図るとともに、防火防災等を呼び
かける。
8
清瀬
5
名称
小金井消防署
日 10時 00分 14時 00分
所在
小金井市本町6-6-1
「小金井ファイア☆フェス2017」と題し庁舎一般公開を実施。
来場者に、各種訓練体験や家具類の転倒・落下・移動防止の普及啓
発、火災実験の展示などを実施する。
8
小金井
5
名称
小石川消防署
日 10時 00分 14時 00分
所在
文京区白山三丁目3番1号
防火防災意識の向上及び消防行政を身近に感じてもらうことを目的
に、主に近隣地域住民を対象に庁舎を開放し、様々な体験・展示コー
ナーを設ける。
5
小石川
名称
野塩地域市民センター
所在
清瀬市野塩1-322-2
3
5
日 10時 00分 13時 00分
名称
松山地域市民センター
所在
清瀬市松山2-6-25
3
3
資料2
112
113
浅草消防署一日
公開
消防ふれあい広
場(庁舎公開)
114 ふれあいフェア
115 防火防災感謝祭
むさしの消防
116 フェスタ201
7
117 火災予防広報
118 庁舎開放
3
3
3
3
3
3
3
5
名称
浅草消防署
日 10時 00分 14時 00分
所在
台東区駒形1-5-8
管内住民を対象に庁舎を公開し、火災予防意識の普及を図ることを
目的に各種体験コーナー(消火、地震、応急救護、家具類の転倒・落
下・移動防止対策、住宅用防災機器、火災実験コーナー等)を設置す
る。
消防車両、消防資器材等を紹介し、また、抽選ではしご車乗車体験
を実施する等、消防業務を広く周知し消防行政への理解を深めてもら
う。
6
浅草
5
狛江消防署庁舎公開
名称
[実施内容]
狛江消防署
車両展示、初期消火・応急救護・通報訓練、はしご車体験乗車、渡過
日 10時 00分 14時 00分
所在
体験、消防技術安全所実験実演、各種プロモーションビデオ放映
狛江市和泉本町1-23-10
他
8
狛江
5
名称
赤羽消防署
日 10時 00分 14時 00分
所在
北区神谷3-11-22
まちかど防災訓練(クンレンダー、スタンドパイプ)、煙体験ハウ
ス、起震車体験、車両展示等を実施し、消防業務への理解及び火災予
防を呼びかける。
5
赤羽
5
名称
王子消防署
日 10時 00分 14時 00分
所在
北区王子4-28-1
町会・事業所及び小学校児童等を対象とした庁舎開放により、防火
防災力の向上を図ります。
5
王子
5
名称
武蔵野消防署
日 10時 00分 15時 00分 所在
武蔵野市吉祥寺北町
四丁目6番1号
武蔵野消防署を広く開放し、子供向けのイベントや、各種防火防災
体験等を始めとする多様なコンテンツを設けることで、親子で楽しく
防火防災対策について学べる場所を提供する。また、救助隊及び消防
隊による演技や車両展示(双腕重機含む)などを通じて消防行政への
理解を深めてもらい、親しみやすい消防署をアピールする。
8
武蔵野
5
名称
しながわ水族館
日 10時 00分 15時 00分
所在
品川区勝島3-2-1
しながわ水族館とタイアップして広報ブースを設けるなどして、火
災予防を呼びかける。
2
大井
5
名称
蒲田消防署
日 10時 00分 15時 00分
所在
大田区蒲田本町2-28-1
・はしご車やポンプ車乗車体験の他、煙体験ハウスの設置等を予定
・こどもでも体験できる初期消火など、楽しく防火防災を学べるコー
ナーを設置予定
2
蒲田
資料2
119
光が丘消防署一
般公開
小岩消防署
120
ふれあいフェア
121 防火防災フェア
122 防火防災フェア
まちかど防災訓
123
練
「みんな来て
124 ね!」消防ふれ
あいフェスタ
3
5
名称
光が丘消防署
日 10時 00分 15時 00分 所在
練馬区光が丘2-9-1
3
3
3
3
3
5
名称
都立篠崎公園第二駐車場
日 10時 00分 15時 00分
所在
江戸川区上篠崎四丁目2番先
1 ひかりミニ防災館を設け防災訓練を体験してもらう。
模擬消火器による初期消火訓練・救急訓練・通報訓練
2 消防体験コーナー
はしご車搭乗体験・防火衣着装体験・起震車体験
3 広報コーナー
10 光が丘
消防技術安全所による火災実験、家具類の転倒、落下、移動防止
対策・救急車の適正利用と救急相談センター♯7119の周知、住宅
防火対策、放火防止対策車両及び資器材展示・消防団可搬ポンプ積載
車の展示及び消防団員募集のPR・署員による火災予防PRパフォー
マンスを行う。
・東京消防庁消防技術安全所による実験実演
・初期消火等の各種訓練体験及びはしご車の搭乗体験
・ガス事業者及び都公園協会等と協力した防火防災広報
・庁舎を活用した消防演習
・江戸川区の商店街ヒーロー「エドレンジャー」と東京消防庁の
「キュータ」による防災ショー
・篠崎ポニーランドによるポニー乗馬体験 など
7
小岩
5
名称
東急ツインズEAST銅像前広 東急ツインズ町田店の屋外広場を利用し、町田駅周辺の買い物客を
対象に、防火防災の各種体験コーナーを設置し、火災予防を呼びかけ
日 10時 00分 15時 00分 場
る。
所在
町田市原町田6丁目5番
9
町田
5
名称
イトーヨーカドー大森店
日 10時 00分 16時 00分
所在
大田区大森北2-13-1
商業施設において消防コーナーを設置し、地域の住民に対し防災ク
イズコーナー等をとおし、推進項目について広報活動を実施する。
2
大森
5
①田端ふれあい橋歩道
北区東田端1-17
日 10時 00分 16時 00分
②区立滝野川公園
北区西ケ原2-1
休日に多数の集客が見込まれる場所(①田端ふれあい橋歩道、②区
立滝野川公園)においてまちかど防災訓練を実施し地域住民の防災行
動力の向上を図る。
5
滝野川
地域住民から親しみを持たれる消防署となるよう、庁舎を開放して
起震車をはじめとする各種体験コーナー、見て勉強する電気火災実験
コーナー等を設け、地域住民と署員が訓練を通じてふれあえるフェス
タを開催する。また、あわせて消防少年団員が日頃の訓練成果を披露
する場を設ける。
4
新宿
5
名称
新宿消防署
日 10時 30分 14時 30分 所在
新宿区百人町3-29-4
資料2
向島消防ふれあ
125
い体験フェア
第29回防火防
126 災チャレンジ
デー
イケイケ消防
127 ふれあいフェス
タ2017
第11回火災予防
128 コンサートin府
中
江戸川ファイ
129 アー
フェスティバル
品川ファイアー
130 フェスティバル
2017
DANCHI
131 Caravan
in 町田山崎
3
3
3
3
3
3
3
5
名称
地域住民に庁舎を開放し、はしご車体験コーナー等を実施し消防行
向島消防署
政への理解を深めるとともに、東京消防庁音楽隊の演奏や各種PR動
日 10時 30分 15時 00分
所在
画の上映を通じ防火防災意識の高揚を図る。
墨田区東向島六丁目22番3号
7
向島
5
名称
パティオ十番
日 11時 00分 14時 00分
所在
港区麻布十番2-13
初期消火訓練・起震車体験などの各種防災体験コーナーを回るスタ
ンプラリーを実施する。
1
麻布
5
名称 池袋消防署
池袋防災館
日 11時 00分 15時 00分
所在 豊島区西池袋
2-37-8
消防署、消防団が池袋防災館とタイアップし、キャラクタートシ
マッハと一緒に体験型訓練及び防災コーナーを体験し、子供連れを中
心とした若年層住民を対象とした防災行動力の向上を図るとともに幼
児等に対する総合防災教育を推進する。
5
池袋
5
名称
フォレストサイドビル
日 11時 00分 16時 00分 フォーリス1階
所在
府中市宮町1-41-1
府中市内を拠点としている演奏グループ(コスモス・ベアーズ、N
EC府中吹奏楽団、東芝府中吹奏楽団)による演奏会を通して火災予
防を呼びかける。また、屋外において各種消防体験コーナーを設け、
各種広報活動を実施する。
8
府中
5
名称
平井駅
日 12時 00分 15時 00分
所在
江戸川区平井3丁目
・起震車体験、救急コーナー、ミニ防火衣体験コーナー、消防少年団
鼓笛隊演奏実施、災害写真パネル展示コーナー
7
江戸川
5
名称
品川シーサイドフォレストジュ
日 13時 00分 15時 00分 ネーヴ広場
所在
品川区東品川4-12
・「あそぼうさい」の実施
・特殊消防車両展示・消防車両の体験乗車
・各種防火防災体験(初期消火・AED応急救護・起震車・煙ハウ
ス)
・粉じん爆発実験の展示
・日立ソリューションズ吹奏楽団の演奏 ほか
2
品川
5
名称
山崎団地
日 13時 00分 15時 30分
所在
町田市山崎町2130番地
スタンドパイプの活用方法や初期消火訓練などの防災訓練を実施す
るほか、特に救急要請の多い団地地域であるため、地域の応急救護体
制を強化する必要があることから、楽しみながらの実践参加型応急救
護訓練を行い、普通救命講習の受講促進を図る。
9
町田
資料2
132 駅前広報
消防演習「蒲田
133 駅西口テロ・防
災対策訓練」
134 消防演習
135
千駄木マラソン
大会
火災予防ママさ
136 んバレーボール
大会
石神井消防
ふれあいフェス
137
タ2017春
(庁舎開放)
武蔵野市内駅伝
138 競走大会
消防広報
139 防災コンクール
3
3
3
3
3
3
3
3
5
5
5
5
5
5
5
5
日
名称
奥多摩駅前
8時 30分 10時 00分
所在
奥多摩町氷川210
防火女性の会会員とともに、登山客、観光客に対し山火事防止、野
焼き防止、山岳事故防止広報。
9
奥多摩
日
名称
蒲田駅西口駅前広場
9時 00分 10時 00分
所在
大田区西蒲田7-68先
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け
た取組として、ターミナル駅におけるテロ・防災対策訓練を警察、消
防、鉄道、商業施設等関係者が連携して実施する。
2
矢口
大隊規模の消防演習を実施し、消防団隊、事業所自衛消防隊等との
連携を深めるとともに、火災予防を広く市民にPRする。
9
青梅
日
名称
区立汐見小学校
9時 00分 12時 30分 他千駄木地区周辺
所在
文京区千駄木2丁目他
文京区関係機関と協力し、消防広報コーナーを開設し広報活動を実
施する。また、消防職員及び消防少年団員が「火災予防運動実施中」
の襷をかけてマラソン大会に参加します。
5
本郷
日
名称
小金井市立総合体育館
9時 00分 15時 00分
所在
小金井市関野町1-13-1
火災予防思想の普及、啓発とバレーボール競技を通じて地域の連携
を深め、参加者に対し応急救護訓練を実施及び「東京の防災小金井
市」を利用して家具類の転倒・落下・移動防止の普及啓発を実施す
る。
8
小金井
日
名称
石神井消防署
9時 30分 12時 00分
所在
練馬区下石神井5-16-8
庁舎を一般開放し、煙体験、応急救護体験、防火衣着装体験、はし
10 石神井
ご車乗車体験など各種消防体験コーナーや消防演技を実施します。
日
名称
武蔵野陸上競技場周辺
火災予防に係るものを職員が身に付けて市駅伝大会に参加すること
9時 30分 11時 30分
所在
で、市民に向けて防火防災広報を実施する。
武蔵野市吉祥寺北町五丁目付近
8
武蔵野
日
名称
本所防災館
9時 30分 11時 30分
所在
墨田区横川4-6-6
7
本所
日
名称
河辺タウンビルB
9時 00分 10時 00分 所在
青梅市河辺町10-8-1
管内町会から参加を募り、初期消火、応急救護等の技術を競う防災
コンクールを実施する。
資料2
土支田キッズ火
140 の用心隊による
巡回広報活動
141 消防演習
142 消防演習
名称
3
消防演習、まち
145
かど防災訓練
消防広報コー
146
ナー
147
3.11を忘れ
ない
日 16時 00分 17時 00分
所在
「どんぐりの家」利用児童が職員及び団員等と一緒に拍子木を打ち
10 光が丘
ながら地域の火災予防巡回広報を実施する。
練馬区土支田二丁目近隣
3
3
143 集合自衛消防訓練 3
突撃!!
144
リヤカー訓練隊
5
3
3
3
3
6
名称
宗教法人カトリック東京大司教
消防隊のほかカテドラル関口教会自衛消防隊、関口二・三丁目町
月 10時 00分 10時 30分 区カテドラル関口教会
会、消防団が参加し消防演習を実施する。
所在
文京区関口三丁目16番15号
5
小石川
6
名称
東京都交通局荒川電車営業所
月 10時 00分 11時 00分
所在
荒川区西尾久8-33-7
消防隊、消防団、町会、事業所自衛消防隊が連携した消防演習を実
施する。
6
尾久
6
名称
麹町消防署永田町出張所
月 10時 00分 15時 20分
所在
千代田区永田町1-3-8
管内事業所の勤務者等を対象に、永田町出張所庁舎内で消火、救
助、応急救護等の訓練を実施する。
1
麹町
6
名称
区立あらかわ遊園
月 14時 40分 15時 40分
所在
荒川区西尾久6-35-11
荒川区立尾久西小学校ジュニア防災クラブの児童が、防火防災訓練
資器材(消火器、スタンドパイプ、AED等)をリヤカーに積載し
て、区立あらかわ遊園内を巡回し、来園者に対し防火防災訓練を実施
する。
6
尾久
6
月
名称
秋葉原ダイビル等
9時 30分 12時 00分
所在
千代田区外神田1-18
区と地域と連携した帰宅困難者訓練・消防演習を実施し、まちかど
防災訓練車の周知広報と防災訓練未経験者の掘り起しを行う。
1
神田
月
名称
コスモ会館
9時 30分 15時 30分
所在
中野区弥生町3-14
川島商店街の利用者に対し、初期消火、ミニ防火衣着装の体験コー
ナーに併せ、家具転対策用品及び住宅用火災警報器の維持管理を目的
とした展示、相談コーナー等の消防広報を実施する。
4
中野
東日本大震災から6年が経過し震災への警戒心が薄れてきてしまっ
ていないか。忘れないためにも今一度あの時の教訓を思い出しましょ
う。
3月6日から3月8日までの間、東京文化会館でパネル展示を行
う。
6
上野
6
6
月
時
分
時
分
名称
東京文化会館
所在
台東区上野公園5-45
資料2
火災予防運動
148
に伴う消防演習
3
7
火
名称
ニトリ成増店
9時 00分 9時 30分
所在
管内の大型店舗にて、自衛消防訓練、消防演習を実施する。
10 光が丘
・事業所従業員による自衛消防訓練
・消防隊と事業所自衛消防隊との連携強化訓練
・蒲田5丁目地区における広報防火防災対策の推進
2
蒲田
練馬区旭町3-35-6
自衛消防訓練
149
及び消防演習
150
消防演習&
防火防災フェア
3
3
151 街頭キャンペーン 3
消防演習
152
自衛消防訓練
狛江市役所にお
153
ける消防演習
154
駅舎における不
審物対応訓練
3
3
3
7
名称
ニッセイ アロマ スクエア
火 10時 00分 11時 00分
所在
大田区蒲田5-37-1
7
火災予防運動に伴う消防演習を実施する。あわせて新宿区等の関係
名称
機関とともに、事業所が近隣住民等を対象に開催する「防火防災フェ
住友不動産新宿ガーデンタワー
ア」への協力を行い、起震車体験コーナー、応急救護コーナー及びま
火 10時 00分 12時 00分
所在
ちかど防災訓練車を活用した放水体験コーナー等を設置し地域防災力
新宿区大久保3-8-2
の向上を図る。
4
新宿
7
名称
アサガヤパール商店街
火 10時 00分 15時 00分
所在
杉並区阿佐谷南1-36-10
「防火安全体制強化の推進に関する協定」を締結している商店街と
連携し、防災訓練、自衛消防訓練を含めた総合的な消防演習を実施す
る。その後、商店街内においてチラシ配布及び初期消火訓練等を実施
する。
4
杉並
7
名称
東急雪が谷検車区
火 10時 30分 11時 30分
所在
大田区南雪谷2-16
消防隊、消防団、東急電鉄職員が連携した消防演習、自衛消防訓練
を東急池上線車両を活用して実施する。
2 田園調布
7
名称
狛江市役所
火 11時 00分 11時 30分
所在
狛江市和泉本町1-1-5
狛江市役所庁舎内で火災が発生したとの想定で、市役所職員の自衛
消防訓練と消防隊、消防団隊による消防演習を実施する。
8
狛江
9
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けてターミナル
名称
駅との連携強化を目標に成城学園前駅、隣接商業施設、消防、警察が
小田急線成城学園前駅
連携して不審物対応訓練を行う。想定は、駅のコンコース内で不審物
木 10時 30分 11時 00分
所在
から液体がもれ異臭発生、数人が受傷するというテロを連想させるも
世田谷区成城六丁目5番34号
の。
3
成城
資料2
155 消防演習
3
156 庁舎開放
名称
国分寺消防署戸倉出張所
3 10 金 10時 00分 12時 00分
所在
国分寺市新町1-14-8
六本木ヒルズ震
157
災訓練
大和幼稚園総合
158
防災訓練
9
名称
東京むさし農業協同組合小平支
店舗内から出火したとの想定で、消防隊、消防団、自衛消防隊が連
木 15時 30分 16時 30分 店
携した実践的な訓練を実施する。
所在
小平市小川町2-1343
3 10 金
名称
六本木ヒルズ大屋根広場
9時 00分 11時 00分
所在
港区六本木6-10-2
3 10 金
名称
大和幼稚園
9時 00分 12時 00分
所在
中野区野方5-8-8
8
小平
8
国分寺
1
麻布
幼稚園において職員に対して自衛消防訓練、保護者に対して中野区
と連携し、防災訓練を行う。
4
野方
8
昭島
8
府中
・「消防フェスタ戸倉」
・庁舎を開放し、各種体験コーナー、広報コーナーを設置
近隣住民への防火防災意識高揚と園児への総合防災教育を実施す
る。
六本木ヒルズ震災訓練を支援し、消防広報ブースを設置する。
あきしま消防
159
フェア
名称
昭島消防署
3 11 土 10時 00分 15時 00分
所在
松原町1-14-1
地域住民等に消防に対する理解を深めるために消防署を公開し、体
験・展示や消防隊の演技を見学する。
体験:起震車・地震シミュレーター・消火訓練・応急救護訓練・はし
ご車搭乗・防火衣着装
展示:消防車両・震災用品・はたらく消防の写生会受賞作品
見学:消防演技(救出救護)、ガス器具のセンサー作動実験、火災実
験
広報:「まちかど防災訓練」「家具類の転倒・落下・移動防止対
策」、「救急相談センター♯7119」、「東京版救急受診ガイド」
他
都立府中の森公
園における防災
160
普及啓発イベン
ト
名称
都立府中の森公園
3 11 土 11時 00分 13時 00分
所在
府中市浅間町1-3-1
都立府中の森公園が主催する防災イベントに参画し、消防広報ブー
スを設け、消防車両の乗車体験、初期消火体験及び応急救護体験など
各種体験コーナーを設け来場者とコミュニケーションを図りながら政
策広報の周知を図る。
資料2
名称
モリパーク アウトドアヴィ
3 11 土 13時 00分 15時 30分 レッジ
所在
田中町610-4
署員、消防少年団員により、山火事防止キャンペーンを通して、登
山用品を扱う大規模商業施設来館者に対し、火災予防を呼びかけ、防
火防災意識を高める広報を実施する。
8
昭島
名称
第一ホテル両国
3 12 日 10時 00分 14時 00分
所在
墨田区横網1-6-1
消防車両の展示、初期消火訓練、応急救護訓練、消防技術研究所員
による実験等
(15町会参加予定)
7
本所
3 12 日
名称
旧同潤会の住宅地区
9時 00分 12時 00分
所在
品川区中延2-3の一帯
木造密集地域にある取壊し予定の建物を活用しての実践的な訓練及
びその建物を利用しての震災火災が発生した想定での震災時の火災調
査訓練を行う。
2
荏原
3 12 日
名称
区立中野四季の森公園
9時 00分 16時 00分
所在
中野区中野4-13
来場者に対し、消防団、BFCの入団及び住宅防火対策、政策広報
等の広報を実施する。また、中野消防署駅伝チームが火災予防のタス
キを着用して大会へ参加し沿道の観衆に火災予防を訴える。
4
中野
林野長距離ホー
165
ス延長訓練
3 12 日
名称
相原中央公園
9時 30分 11時 30分
所在
町田市相原町2018番地
町田市消防団、町田市役所と連携し、林野火災を想定した長距離
ホース延長訓練を実施する。
9
町田
A-FIRE-SPRING
166
-MEET 2017
名称
足立消防署
3 12 日 10時 00分 11時 45分
所在
足立区梅島2-1-1
足立区内の中学生消火隊が消火活動の一連の行動を披露する。
6
足立
167 オープン消防署
名称
足立消防署
3 12 日 10時 00分 14時 00分
所在
足立区梅島2-1-1
管内住民を対象に庁舎を開放し、各種防災体験コーナーを設け体験
してもらう。
6
足立
168 観梅市民まつり
名称
観梅市民まつり
3 12 日 10時 00分 15時 30分 所在
青梅市梅郷3-90
7-3先神代橋通り
青梅消防少年団鼓笛隊、カラーガーズ隊、音楽隊による火災予防パ
レード等を実施する。また、消防広報コーナーを開設する。
9
青梅
161
山火事防止キャ
ンペーン
162 第一ホテル両国
解体建物を利用
した活動訓練及
163
び震災時の火災
調査訓練
中野ランニング
164 フェスタでの消
防広報
資料2
名称
サンシャインシティ地下1階噴 当庁音楽隊による演奏を披露し、この会場において政策広報用のチ
ラシの配布及びパネル展示等を行い、火災予防等のPRを実施し周知
3 13 月 12時 00分 13時 30分 水広場
を図る。
所在
豊島区東池袋3-1
5
豊島
170 消防演習
名称
社会福祉法人 東京光の家
3 14 火 10時 00分 11時 00分
所在
日野市旭が丘1-17-17
300名を超える視覚障害者及び盲重複障害者施設にて消防演習を
実施する。災害時の対応が職員のみでは困難なことから、平成24年
に近隣事業所及び自治会と災害時応援協定を締結している施設であ
り、今回も応援協定締結事業所及び自治会が参加する。
9
日野
消防演習
171
自衛消防訓練
名称
慈雲堂病院
3 15 水 14時 00分 14時 30分
所在
練馬区関町南4-14-53
慈雲堂病院自衛消防隊及び関町南北町会と消防隊、消防団、災害時
10 石神井
支援ボランティアの連携した消防演習を実施します。
立教大学自衛消
172 防訓練
(消防演習)
名称
立教大学
3 15 水 14時 30分 15時 30分
所在
豊島区西池袋3-34-1
地震発生後にチャペル会館地下1階厨房から火災が発生し、自衛消
防隊が初期消火と119番通報をする。その後、到着した消防隊に情
報提供を行い連携を図った訓練を実施する。
5
池袋
(株)三越伊勢丹伊勢丹新宿本店にて、テロ災害を想定した警察、
消防合同演習及び東京消防庁音楽隊による演奏、消防車両の展示を行
う。
4
四谷
169
防火ふれあい
コンサート
名称
三越伊勢丹本館
9時 35分 11時 30分
所在
新宿区新宿3-14-1
新宿区安全安心
173 フェア
(消防演習)
3 19 日
西荻ラバーズ
174
フェス
名称
桃井原っぱ公園
3 19 日 10時 00分 15時 00分
所在
杉並区桃井3-8-1
西荻商店会による桃井原っぱ公園を使用した大規模イベントに参加
し、車両展示および広報ブースを設け、若い家族を対象とした体験型
の消防広報を実施する。
4
荻窪
自衛消防訓練・
175
消防演習
名称
昭島市役所
3 28 火 10時 00分 11時 30分
所在
田中町1-17-1
自衛消防隊、消防団と消防隊が連携した消防演習を実施する。(は
しご隊による救出や救助隊による消防演技)
8
昭島
期間:2月27日(月)~3月27日(月)
JR浜松町駅の小便小僧による火災予防広報
(衣装:男性正服)
1
芝
小便小僧による
176
広報
時
分
時
分
名称
JR浜松町駅
所在
港区海岸一丁目3番1号
資料2
名称
家庭電気製品か
らの火災に関す
177
る注意喚起リー
フレットの配布
時
分
時
分
所在
名称
178 山火事防止広報
時
分
時
分
所在
管内の観光地にて
作成したリーフレットを、町会、自治会、事業所等に配布するとと
もに、駅前広報や防火診断時にも配布する。また、石神井消防署ホー 10 石神井
ムページを活用し、注意喚起を行う。
火災予防運動期間中に実施
(1) 東京都レンジャーと協力し、払沢の滝入口付近にて山火事防止
広報実施
(2) 瀬音の湯、つるつる温泉、数馬の湯等で山火事防止広報実施
9
秋川