2014 年 4 月 情報収集から上場支援まで IPO実践講座 ■受講対象 若手職員から管理職 ■学習期間 2ヵ月 ■テキスト 2冊 ■添削課題 ■受 講 料 ■修了基準 2回 17,000 円+税 全回提出のうえ平均点 60 点以上 ★日本FP協会継続教育研修認定単位 AFP7.5、CFP13 単位(金融資産) 先駆けた支援が 取引拡大につながる 中堅・中小企業であっても、 IPO(株式上場)を検討してい るケースは少なくありません。潜 在的なニーズや情報を早期把握 し、取引深耕を図るには、 法人RMはIPOに関する知識 と意識を持って取引先に接する ことが重要です。 この講座は、専門スタッフによる 解説で、上場支援に必要な知識を わかりやすく解説します。 お申し込み・ご照会先 みずほ総合研究所 〒100-0011 教育事業部(金融法人教育グループ) 東京都千代田区内幸町1-2-1 http://www.mizuho-ri.co.jp/ 本講座の受講申し込み・その他のご照会は、下記へお問い合わせください。 日土地内幸町ビル TEL03-3591-7951 e-mail:[email protected] FAX03-3591-7981 講 座 内 容 1.IPOの基礎知識 テキスト1 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 第8章 第9章 第10章 IPOとは IPOの意義(メリット・デメリット) 取引銀行と株式上場 取引所と上場基準 上場廃止と非上場化 子会社上場 一般的な上場スケジュール 主幹事証券会社と監査法人の役割 事業計画と予算策定 資本政策について 2.IPOまでの道のり 第1章 テキスト2 内部管理体制の整備と コーポレート・ガバナンスの構築 第2章 関連当事者取引の整備 第3章 コンプライアンス体制の整備 第4章 会計の整備と開示体制の構築 第5章 申請書類の作成 第6章 証券会社の引受審査 第7章 証券取引所の株式上場審査 第8章 公募・売出し手続きと上場 第9章 上場後のディスクロージャー 第10章 適時開示 第11章 インベスター・リレーションズ(IR) 第12章 目論見書の見方 ※編集上の都合により、教課内容を一部変更する場合があります。 当パンプレットを当社に無断で複製、転載、改変、編集、頒布、販売などの利用をすることはご遠慮ください。また、当 パン プレットの 内 容 は 予 告 な し に 変 更 ま た は 廃 止 さ れ る こ と が ご ざ い ま す の で 、 詳細につきましては担当部署へ直接ご 確認ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc