後半号 - 龍ケ崎市

後半号
2017( 平 成 29 年 )
2
No.763
龍ケ崎とんび凧あげ大会(1/21 牛久沼水辺公園)
消防&防災ニュース 避難情報と非常時持ち出し品について
赤ちゃんと一緒のお出かけをちょこっとサポートしてくれるお店を紹介します
自動交付機での証明書発行サービスを終了します
人材バンクをご利用ください!
広報龍ケ崎『りゅうほー』編集・発行:情報政策課 〒 301-8611 茨城県龍ケ崎市 3710 番地 ☎ 0297-64-1111(代表)
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp ryugasaki.city @ryugasaki_city
-1-
平成 29 年2月後半号
消防&防災ニュース 避難情報と非常時持ち出し品について
消防&防災ニュース
■問い合わせ:危機管理室
危機管理政策グループ☎内線 352
「避難情報」の名称が変更になりました!
国は、昨年 12 月 26 日から避難情報の名称を変更しました。当市でも、避難が
必要な災害が発生または発生が予想される場合には、これに基づき発令します。
危険度
変更前
変更後
取るべき行動
気象情報などに注意し、危険を感じたら早めに
避難
準備情報
高
避難準備・高齢者等避難開始 避難! 高齢者や体の不自由な人は避難開始!
速やかに避難を開始
避難勧告 ※変更なし
安全な場所に緊急に避難する
避難指示
避難指示(緊急)
「避難」とは“命を守る行動”を起こすこと。
市の避難情報発令まで待って避難所に行くことが、必ずしも最善ではありません。
例えば…
台風
崖崩れや河川堤防の決壊
大地震
風雨が強くなってから避
難所に向かうと、かえって
危険に遭遇することがあり
ます。他自治体では避難所
に向かう途中に増水した川
に転落し、亡くなった方も。
「明るいうち、気象条件や環境などが
悪化しないうちに、早めの避難」が重要。
急激に強まる風雨や急な増水で住居
外への避難が困難な場合は、住居内の
崖から遠い部屋や、より高層の部屋で
過ごすようにしましょう。
自宅に倒壊や火災
などの危険性がある
場合のみ、避難所に
移動。そうでなけれ
ば自宅での生活を継
続することも。
大規模火災
火の手が迫る
前に、一刻も早
く安全な場所に
避難を!
避難方法や避難所・避難経路について、災害の種類別(大地震、小貝川・利根川な
どの洪水、がけ崩れ、大規模火災など)に、日頃から家族などで話し合ってください。
そして危険を感じる際は、市の避難情報発令を待たずに、離れた場所(親戚・友人
などのところ)や、安全な地域の宿泊施設などへの避難をご検討ください。
大規模災害に備えて、非常時グッズを準備しよう!
次のページの「非常時グッズリスト」は、『阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター (http://www.
dri.ne.jp/)』が、阪神・淡路大震災の被災経験者の声を反映させて作った「減災グッズチェックリスト」を
基に作成しました。
0次
いつもケータイ
携帯品
「非常持ち出し品」として備
えるものの中から、携帯ができ
そうなものはいつも使うバッグ
やポケットに入れ、身に付けて、
いつどこで被災するか分からな
い災いへの安心感を持ち歩きま
しょう。
携帯電話
などと同じ
ように、
いつも
携帯してね。
1次
非常持ち出し
持出品
家庭や勤務先など、1日の多
くを過ごす場所には、とっさの
時にすぐに持ち出して逃げられ
る最低限の備えを、「非常持ち出
し品」としてコンパクトな1バッ
グ分にまとめ、備えましょう。
◦併せて頭・足元を守って逃げら
れる備えの準備も!
◦保管場所は玄関・寝室など持ち
出しやすいところに。車のトラ
ンクに予備を置くのもオススメ
◦リュックサックなどにまとめて
入れておくとよい
2次
安心ストック
備蓄品
ライフラインが途絶え助けの
手が届かなかったとしても、何
日間かは自給自足してしのげる
物品を備蓄しましょう。
◦備蓄場所はキッチンや押し入れ、
ガレージ、物置などに。ケース
にまとめ、取り出しやすく持ち
運びしやすく!
◦飲食料などや消耗品は、少なく
とも3日間分(できれば1週間
分)程度を準備
平成 29 年2月後半号 - 2 -
消防&防災ニュース 避難情報と非常時持ち出し品について
携=携帯品 持=持出品 備=備蓄品
非常時グッズリスト
品目
●
水
食
飲料水
●
●
携帯食
●
●
●
ヘルメット・防災ずきん・
帽子など
携帯:500㎖
持出:1人 1.5ℓ程度
乾パンなど、水・調理なしで
●
そのまま食べられるもの
装備
●
頭を保護するもの
手袋(作業用)
●
革製など丈夫な素材のものがよい
運動靴
●
ホイッスル(笛)
●
●
ロープ(10m)
●
救助・避難ばしごの代用。体
重を支えられる太さ
携帯ラジオ(予備電池も) ●
●
複合機能(ライト・携帯電話充
電など)のものもある。携帯品
は携帯性重視。持出品・備蓄品
にはスピーカー付きがよい
情報
●
本人確認できるもの
●
(コピー)
●
筆記用具(メモ帳とペン) ●
●
油性マジック(太)
●
救急
救急用品セット
●
●
毛抜き
公 衆 電 話 用 に 10 円・100 円
● 玉が必要(携帯・自宅電話が
つながらない時)
●
消毒薬・脱脂綿・ガーゼ・ばん
そうこう・包帯・三角巾などケ
ガの手当て用品をひとまとめに
●
● とげ抜き・ピンセットとして使える
●
●
● 合わせて処方箋のコピーも
マスク
●
●
● 防寒用としても重要
簡易トイレ
●
●
●
ティッシュペーパー・
トイレットペーパー
●
●
●
●
● 水がない時、役に立つ
防寒
使い捨てカイロ
●
●
●
非常時の軽量簡易防寒具
高齢者
サバイバルブランケット
非常時、トイレに行けないこ
とはかなり深刻
女性
ウェットティッシュ
貴重品
衛生
持病薬・常備薬
ハンカチ(大判)・手ぬぐい ●
●
●
ポリ袋
●
●
ビニールシート類(レジャー
シート・ブルーシート)
ライター(マッチでも)
布ガムテープ
●
汚れの拭き取り、ケガの手当
て、下着の代用などに
タオルを留めて下着の代用と
して使うこともできる
● 大小あわせて 10 枚程
●
●
屋 外 に 伝 言 メ モ を 貼 る な ど、
多用途に使えて便利
衣類
季節・個々の状況により、必
●
要な物、数量を判断
毛布
●
-3-
●
両手が使え作業しやすい。防
寒着にもなる
平成 29 年2月後半号
その他
雨具(ポンチョ・雨がっ
●
ぱなど)
ペット
衣
備蓄する生活品目
●
暖房器具への点火などに使用
(マッチよりも使い勝手がよい)
●
重曹
●
●
何かを包む、敷いて防寒対策
など、多用途に使える
●
●
消 臭 ス プ レ ー、 掃 除 用 な ど、
多用途に使える
●
工具類
● ジャッキ、バール、のこぎりなど
地図(避難用・帰宅支援
用など)
●
●
ローソク
●
電気がない・使えない時に長
● 時間の灯りに(火事にはくれ
ぐれも用心)
非常用給水袋・タンク類
● 水を運ぶ・蓄える
キッチンペーパー
●
ホワイトボード
●
さらしの布
● 抱っこひも代わりなど、多用途に使える
スリッパ
● 避難所での上履きとして
蚊取り線香
●
メモ掲示・情報伝達などに。紙や
物資が不足する時にあれば便利
夏場の避難生活が屋外となっ
た場合に備えて
予備鍵(家・車など)、通帳・証書類
のコピー、印鑑
生理用品(おりものシート)
傷の手当てなど、ガーゼの代
用としても重宝する
髪の毛をくくるゴム
入浴できない時などに髪をま
とめて不快感を軽減
防犯ブザー、くし・ブラシ、鏡、化粧品
介護手帳、紙おむつ、介護用品
粉ミルク・哺乳瓶、離乳食、清浄綿、バス
タオル、紙おむつ、抱っこひも、母子手帳
障害者手帳
障がい者・外国人など
汎用
安全ピン
●
個別に検討する品目
●
乳幼児
タオル
ドライシャンプー
新聞紙・ダンボール
伝言を書くなどに使用
●
●
予備電池(バッテリー)
健康保険証、運転免許証、パ
スポート、外国人登録証など
●
●
●
石けん
ふろしき
あると便利・汎用的
基本項目
●
●
●
歯磨きセット・洗口剤
携帯電話
●
(充電器・バッテリーも)
● 紙・ステンレスなど
●
●
鍋
住
●
お米、乾・干物、豆、根菜類、
乾パン、アルファ化米、切り餅、
インスタント食品、缶詰類な
ど。嗜好とも照らして
食器に巻いて用いると洗わず
● に済み、貴重な水の節約にな
るなど、多用途に使える
缶切り
備蓄する生活品目
道具
万能ナイフ類
現金(10 円硬貨含む)
●
カセットコンロ・ボンベ
ハサミ、ナイフ、缶切りなど
の複合ツールが便利
連絡メモ・備えリスト
食器類(皿・コップ・箸・
フォーク・スプーン)
アルミホイル
携 帯 品 は、 ミ ニ ラ イ ト な ど。
●
発電・充電式も参照
●
アドバイス
●
ラップ
●
懐中電灯
(予備電池・電源も)
●
塩・調味料
チョコレート、キャンディー、
栄養補給・調整食品など
食
非常食
●
保存食類
備
分類
持
アドバイス
携
備
非常持ち出し袋
持
携
品目
バッグ
分類
助けを求める手段
ホイッスル(笛)、サイレンなど
移動を助ける手段
杖、白いテープ、おんぶひもなど
情報を得る手段
ラジオ、ワンセグ TV、拡大鏡
など
コミュニケーションを助ける手段
筆記用具、レコーダー、コミュ
ニケーションボードなど
落ち着ける・安心できるもの
お気に入りのグッズなど
避難行動要支援者と確認できる外装
ゼッケン、ワッペンなど
ペット用品
迷子札など
予備メガネ、コンタクトレンズ、入れ
歯、補聴器
赤ちゃんと一緒のお出かけをちょこっとサポートしてくれるお店を紹介します
■問い合わせ:
こども課
子育て支援グループ
☎内線 287
赤ちゃんとお出かけやお散歩中に、
「オムツを替えてあげないと…」「そろそろミルクの時間なんだけど…」なんて困っ
たことはありませんか? そんな時、オムツ替えや授乳のための場所を提供してくれたり、ミルク用のお湯を提供して
くれたりと、お子さんや子育て中のご家庭を優しくサポートしてくれるのが「たつのこ育て応援の店(赤ちゃんの駅)」
です。現在の登録店舗は 58 店舗。平成 27 年末から新たに9店舗増えました。
平成 28 年 1 月以降に
新規登録された
お店を紹介します
ミルク用の
お湯の提供可
おむつ替えが
できる場所有り
㈲横田農場
塗戸町 2047
そばの坊 富良野
南中島町 75-1
行政書士糸賀法務事務所
南中島町 112-6
街かどのぱん屋さん
もみの木
緑町 95
麺屋たかみ
久保台 1-7-1
サンロード久保台 105
㈲共栄堂薬局
小通幸谷町 444-2
エンゼル
小通幸谷町 553-39
バースデイ竜ヶ崎店
緑町 89
鋏床・WATANABE
若柴町 3137-4
協力店舗(平成 27 年 12 月以前の登録店舗・50 音順)
店舗名
Artesano
(アルテサーノ)
伊賀梅陶器店
イトーヨーカドー
竜ヶ崎店
住所
店舗名
住所
佐貫 3-14-5
レジェンド佐貫 1F
松ケ丘 4-5-58
さかがみ整体院
新町 4537-2
サンキ 龍ヶ岡店 松ケ丘 4-1-1
小柴 5-1-2
ショッピングセン
小柴 5-1-2
ターサプラ
店舗名
住所
ネッツトヨタ茨城株
中里 1-1-15
式会社マイネ龍ケ崎
ネッツトヨタつくば
野原町 68
竜ヶ崎店
パン工房クーロンヌ 松ケ丘 2-1-3
茨城日産自動車株
中根台 2-1-10
式会社
常陽銀行 竜崎支店 横町 4209
ピーターハウス
衣料の池田屋
砂町 5124-2
スタジオラフォーレ 松ケ丘 1-2-21
ビバホーム 竜ヶ崎店 小通幸谷町 228
栄文堂書店
米町 4559
整体室ての字や
砂町 8695
ファッションかねなり 砂町 2794-1
海老原酒店
栄町 4333
高津屋呉服店
上町 4846
福祉の店りゅう
おかもと接骨院
川原代町 2650-5
竹屋陶板浴
栄町 4356
茶の多楼園
新町 4530
お好み焼道とん堀
馴馬町 5405
龍ヶ崎店
砂町 5143
上町 2899
松葉 5-10-1 ベル
hair salon jewel
(ヘアーサロンジュエル)セーヌ松葉 1-b
チャイニーズレス
川原代町 5619
トラン金龍
ホームセンター山
中里 2-1
新龍ケ崎店
上町 4839-1
万寿金製菓
貝原塚町 3715-2
おしゃれの店 ももや 横町 4205
チャレンジ工房
どらすて
万福屋
上町 4841
おしゃれ洋品
ナカジマ
筑波銀行
龍ケ崎支店
寺後 3613
森の中整骨院
佐貫 1-10-11
成城ビル 1F
やまいち化粧品店
砂町 5144
おしゃれの店 あらい 上町 4275
米町 4019
Olive(オリーブ) 城ノ内 5-25-3
郷土の香り石嶋
寺後 3470-1
グリーンタウン美容室 緑町 27
K&M Depatures 松ケ丘 1-2-14
国華堂
寺後 3470-4
酒井家具
愛戸町 59
筑 波 銀 行 竜 ヶ 崎
久保台 1-1-1
ニュータウン出張所
ドコモショップ
竜ヶ崎店
久保台 2-1-6
和美(なごみ)
松ケ丘 2-7-5
ランドロームフード
松ケ丘 1-1
マーケット 龍ヶ岡店
竜ヶ崎ショッピング
馴馬町 754
センターリブラ
西松屋
光順田 1726
龍ケ崎城南 SC 店
★市では、まち全体が子ども・子育て家庭に優しい環境になるよう、「たつのこ育て応援の店・施設(赤ちゃんの駅)」
を随時募集しています。自薦・他薦は問いません。登録店舗は広報紙・市公式サイトなどで紹介します。
★「たつのこ育て応援の店・施設(赤ちゃんの駅)」に登録することなどを条件に、トイレにベビーチェアやおむつ
交換台などを設置するための「たつのこ育て応援の店・施設(赤ちゃんの駅)設置費補助金」を交付しています。
詳細はお問い合わせください。
平成 29 年2月後半号 - 4 -
子育て支援コンシェルジュがお答えします/自動交付機での証明書発行サービスを終了します
子育て支援コンシェルジュがお答えします
■問い合わせ:こども課子育て支援グループ☎内線 273
Q
たつのこ預かり保育利用助成事業の申請をしたいのですが、どのような事業が助成の対象となりますか?
A
たつのこ預かり保育利用助成の対象事業は次のとおりです。
事業名
一時保育事業
対象・予約方法など
内容
保護者が緊急・一時的に家庭での保育が困難
となった場合に、お子さんをお預かりします。
◦就学前までのお子さん
◦事前予約制
幼稚園預かり保育事業 幼稚園に入園しているお子さん
延長保育事業
病児保育
事業
保護者が仕事などで保育を延長する時に、お
保育園・認定こども園に入園しているお子さん 子さんをお預かりします。
病状の急変はないが病気の回復期ではないた
め集団保育が困難なお子さんが、保護者の勤
務などの都合で家庭での保育が困難な場合
に、看護師などが保育します。
病児
対応型
◦小学3年生までのお子さん
◦実施園:済生会病院なでしこ保育園
◦予約制:前日= 10:00 ~ 18:00
当日= 7:30 ~ 9:30 に申込
病後児
対応型
◦小学3年生までのお子さん
病気回復期にあるが集団保育は困難な期間の
◦実施園:ことり保育園/まつやま中央保育園
お子さんを、看護師などが保育します。
/まつやま大宮保育園
◦生後6カ月~3歳児
病院・買い物、上のお子さんの保育園・学校
リフレッシュ保育事業 ◦事前登録・予約制:保育ルームで利用登録。
行事などの際に、お子さんをお預かりします。
(さんさん館保育ルーム) 利用当日、「さんさん館保育ルーム使用申請
月・火・木・金曜日 9:00 ~ 17:00
書」を提出
幼児一時預かり
保護者がたつのこアリーナを利用している満 保護者がたつのこアリーナを利用している
(たつのこアリーナ) 1歳~就学前のお子さん
間、お子さんをお預かりします。
▶助成の受け方:助成を受けるには、あらかじめ申請が必要です。毎年2回、半年分ずつ助成金を請求してください。
▶申請期間:平成 28 年 10 月~平成 29 年3月に利用した分は、平成 29 年4月 28 日(金)までにこども課窓口で請
求してください。
▶必要書類:たつのこ預かり保育利用助成金請求書/たつのこ預かり保育利用証明書(各事業によって様式が違います)
または領収書(保護者名・利用したお子さんの氏名・領収日・利用施設代表者印が入ったもの)
自動交付機での証明書発行サービスを終了します
■問い合わせ:市民窓口課窓口グループ☎内線 201
市役所正面玄関に設置してある「証明書自動交付機」は、平成 29 年 12 月 31 日でサービスを終了します。
今後は、より便利に証明書を取得できるコンビニ交付サービスや、土日祝日に利用可能な市民窓口ステー
ションをご利用ください。
自動交付機をご利用いただいていた方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
夜間も取得できる! 証明書のコンビニ交付サービス
!
コンビニエンスストアに設置してあるマルチコピー機から、各種証明書が取
得できます。
意!
▶必要なもの:次のいずれか
注
マルチコピー機で
◦「電子証明書(利用者証明用電子
証明書を発行するには、
証明書)」が搭載されたマイナン
カード発行時に登録した
バーカード(個人番号カード)
4桁の暗証番号が必要
◦多目的利用登録済みの「住民基本
です!
台帳カード」
▶取得できる証明書:◦住民票の写し
◦印鑑登録証明書
マイナンバー(個人番号)や住民票コードを記載した住民票の写しは、
コンビニでの発行はできません。市役所窓口・各出張所でご請求ください。
▶証明書を発行できる時間:午前6時 30 分~午後 11 時
(12 月 29 日~1月3日・システムメンテナンス日を除く)
-5-
平成 29 年2月後半号
土日祝日も取得可!
市民窓口ステーション
市役所の出張窓口です。
土日祝日でも「住民票の写
し」「印鑑登録証明書」が取得
できます!
▶場所:ショッピングセンター
サプラ1階・フードコート近く
▶営業時間:午前 10 時 30 分
~午後7時/第2・4火曜
日は午後5時 15 分まで
▶お休み:年末年始/サプラ
休館日/メンテナンス日
▶問:市民窓口ステーション
☎ 66-0650
人材バンクをご利用ください!
■問い合わせ:生涯学習課市民学習推進グループ☎内線 228
市では、市民の皆さんがお互いに教え学びあえる土壌作りを目指して、人材バンクを設置しています。
このバンクは生涯学習の広い分野で知識・技能・経験を持つ皆さんに登録していただき、その情報を指導
者や講師を探す個人・団体などに提供するものです。各分野でサークル活動などの指導者を探している方、
まずはお気軽にお問い合わせください。市公式サイトでは、詳しい登録内容を掲載しています。
一般教養
番号
氏名
1
豊川 智子
2
文化・芸術
指導内容
番号
氏名
簡単な韓国語、旅行時の会話など
1
太田 紀伊子
小川 寿昭
マネーライフプラン、資産運用の
方策
2
木村 政三
3
市毛 義文
金属・材料学全般、溶接冶金学
3
平本 実
篆刻
4
白浜 真砂子
4
山縣 正
陶芸
5
西川 浮扇
日本舞踊(古典舞踊)
6
酒井 智代
吼山流詩吟道
7
大本 幸雄
端唄(三味線)
8
石井 雅子
音楽普及活動全般(歌・ピアノ・
ミュージックベル)
9
押田 道子
子どもの絵画・工作指導、大人
の水彩・油絵・デッサン指導
戦争体験の話
指導内容
文芸川柳
書道、かな書道、ペン習字
5
赤嶺 愛子
回想法の講義、回想コミュニケー
ション技術の体験学習
6
吉野 忠司
初歩的なコンピューターの使い
方、デジカメ写真の管理
7
仲谷 準一
英会話一般(海外旅行、日本文化
紹介)
8
非公開
デジタルカメラ(初心者・初級者)
/使用方法、撮影方法、写真の整理・
保存方法、レタッチ、印刷方法
10
椎名 和子
絵手紙
11
中村 忠正
折り鶴 ・ 連鶴の作成指導
9
崔 仙花
中国語、韓国語
12
橋詰 禮子
大正琴
10
出仙 潔
大学受験英語、高校受験英語
13
村田 浩二郎
11
満生 博
気象
14
宮﨑 征志
パンフルート製作・演奏
12
大黒 明
英語全般、そろばん
15
清水 隆司
おもちゃ作り・遊び・文化
13
水口 清一
14
馬 延冬
中国語
16
衣旗 真美
大正琴、コーラス(童謡・抒情歌)、
オカリナなど音楽全般
15
岡 善雄
宅地建物取引士試験、行政書士試
験、日商簿記試験(3級・2級)
17
白井 晴美
16
須藤 益司
立体写真(原理・撮影・編集・鑑賞)
歌・ピアノ(高齢者の健康・病
後の方のリハビリのためのピア
ノ指導も可)
本郷 あずさ
家電・パソコンの不具合解析・修
理など
18
丸山 裕子
トールペイント、アッセンデルフト
(フローラルペインティング)など
19
非公開
20
大野 成貴
南米楽器(ケーナ、サンポーニャ
など)
21
阿部 愛子
大正琴
17
税務全般
登録講座を紹介します!
●表番号:生活文化・26
▶講師:堀真弓さん
能楽
ペン画
22
山中 尚美
ヴァイオリン指導
▶指導内容:プリザーブド
フラワーのアレンジなど
23
三井 好子
詩吟
プリザーブドフラワー
24
角田 洋子
書道(漢字・かな・硬筆)
のアレンジや、さまざま
なアクセサリーの制作方法を教えていただけます。
平成 28 年 7 月に、生涯学習課主催の「コットンパールネックレス教室」で、
講師をお願いしました。参加した皆さんは、作品のデビューを楽しみにして帰
られました。
▶登録できる方:余暇時間を利用して知識や経験を生かし指導活動ができる市内在住または在学・在勤の方。
資格の有無は問いません
▶登録方法:生涯学習課で所定の用紙に必要事項を明記し提出。様式は市公式サイトでダウンロード可
平成 29 年2月後半号 - 6 -
人材バンクをご利用ください!
生活文化
番号
氏名
健康・スポーツ
指導内容
野鳥観察、庭に野鳥を呼ぶ方法
海老原 龍夫
(バードピア)指導
1
2
非公開
編物・和裁・着付
3
宮沢 公子
4
中嶋 登志子
5
前川 幸子
茶道(裏千家)
6
長塚 節子
茶道(表千家不白流)
7
高橋 玉枝
茶道(表千家)
8
飯島 裕子
フラワーアレンジメント(生花・
アートフラワーなど)
9
小林 直美
料理
10
丸山 みどり
パン作り、やさしいお菓子作り
11
鷺森 真由美
パッチワークキルト
12
入山 悦子
13
非公開
14
吉野 忠司
ワインの選び方・楽しみ方
15
齋藤 裕子
和紙を使った折り紙
16
片岡 貴子
プリザーブドフラワーのアレン
ジ作成、プリザーブド加工、雑
貨デコパージュ、おむつケーキ
作成
17
渋谷 和美
パンフラワー
18
非公開
料理全般・エコクッキング・親子
クッキング・料理の基礎全般
19
非公開
アロマセラピークラフト(バスソ
ルト・ボディシャンプーなどの作
り方)、精油の選び方指導
20
山田 君江
21
非公開
着付(浴衣から着物着付と帯む
すび)、作法(基本の立居振舞、
マナー)
22
伏木 美子
プリザーブドフラワー、ギフト
ラッピングなど
23
近藤 小百合
24
上田 洋子
25
松田 美笑子
26
堀 真弓
プリザーブドフラワーのアレン
ジ、ブーケ、リース、リボンレ
イミニストラップなど
27
堀 澄子
お花(池坊)、お茶(表千家)
28
非公開
29
菅原 文子
手作り石鹸、手作りコスメ
30
久米 敏子
トールペイント
31
角田 洋子
いけ花(小原流)
着物の着付(着装)、礼法
生け花(小原流)
生け花(池坊)
押し花
着物着付
料理・パン・和菓子、キッズ
手芸、リボン・アート・フラワー
パン作り
コ ー ヒ ー 豆 に つ い て( 挽 き 方、
抽出、焙煎など)
番号
氏名
1
池谷 邦子
2
兼子 仁
3
4
兼子 宮子
指導内容
健康体操
スクエアダンス(小学生~ 70 歳代)
カントリーダンス
高柳 久美子 エアロビクス
5
行木 武夫
古武術(杖道・棒術)
6
松丸 洋子
太極拳、中国医療体操
7
澁川 靖子
インファントマッサージ(ベビー
マッサージ)
8
太島 和人
合気道
9
小林 恵
10
清水 たみ
スポーツ吹矢
11
平山 和成
硬式テニス(ジュニア指導可)、フッ
トワークトレーニング
12
小林 七郎
高 齢 者 の 運 動 能 力 の 向 上・ 維 持
(ポールウォーキング)
13
非公開
赤ちゃん・幼児と親対象の運動指導
健康体操、社交ダンス、よさこい
ソーラン、器械体操(小学生)
平成 29 年1月 13 日現在
登録講座を紹介します!
●表番号:生活文化・29
▶講師:菅原文子さん
▶指導内容:アロマ全般、手作り石鹸(せっけん)などの制作
今年度新たに講師登録をしていただきました。
指導分野はアロマ全般。下の写真は石鹸や化粧品
(化粧水やクレンジングなど)づくりの器具や制作過
程の石鹸です。防腐剤不使用の肌にやさしい石鹸・
化粧品を手軽に作るこ
とができます!
登録講座を紹介します!
●表番号:生活文化・30
▶講師:久米敏子さん
▶指導内容:トールペイント
今年度新たに講師登録を
していただきました。
右上の写真が実際のトー
ルペイントの作品です。細かい飾りが難しそうに見
えますが、初心者の方でも専用キットを使うことで
手軽に制作することができる
とのことです! 久米さんは
20 年近くご自身で制作をさ
れており、しっかりとした指
導を受けることができます。
人材バンク登録者募集
あなたの知識や技術・経験を地域の生涯学習に役立ててみませんか? 登録者への問い合わせなどがあった
場合、生涯学習課を通して紹介します。ただし、政治・宗教・営利目的の方はご遠慮願います。
-7-
平成 29 年2月後半号
番号法の施行に伴い、平成 27 年 10 月5日時点で龍ケ崎市に住民登録があった方を対象に、平成 27 年 11 月か
ら 12 月にかけて、マイナンバーをお知らせする「通知カード」を世帯毎に簡易書留で送付しました。そのうち「配
達時に不在で、そのまま郵便局の保管期間を過ぎてしまった」などの理由で受け取りがされなかった「通知カード」
は、市役所で保管しています。
「通知カード」の保管期間は平成 29 年3月 31 日までです。
※平成 27 年 10 月5日以降に出生などによって新たに個人番号が付番された方の「通知カード」で、受け取りが
されなかったものは、引き続き市役所で保管しますが、保管期間により順次廃棄します
通知カード(薄緑色の紙製)を受け取る方は、お問い合わせの上、お早めに窓口へお越しください。
平成 年度の成人用肺炎球
菌予防接種
助成期間は3 月 日 ま で !
今 年 度 の 予 防 接 種 対 象 は、
平成 年4月1日までに
歳・ 歳・ 歳・ 歳・ 歳・
歳・ 歳・100歳になる
方です。接種助成期間を過ぎ
ると助成が受けられなくなり
ますので、接種希望の方は3
月 日までに接種してくださ
い。詳細は、対象者に昨年郵
送した通知をご確認いただく
か、お問い合わせください。
▼問:保健センター成人保健
グループ☎ ‐1039
E
65
幼児2人同乗用自転車
購入費の一部補助
幼児の保護者が市内に住所を
有している/保護者が市税な
どを滞納していない▼ 補助金
額:購入金額の2分の1・補
助限度額4万円▼ 問:こども
課子育て支援グループ☎内線
247
子育て短期支援事業を
ご利用ください
お子さんを養育している保
護者が疾病や仕事などの理由
で養育が困難になったとき
に、お子さんを乳児院や児童
養護施設で1週間までお預か
り し ま す。 お 子 さ ん の 年 齢・
世帯の状況などにより、利用
者負担金が発生します。詳細
はお問い合わせください。
▼問:こども課子育て支援グ
ループ☎内線247
ひとり親家庭の皆さんへ
資格取得の支援制度
「高等職業訓練促進給
付金等事業」をご利用
ください!
な方/⑤養成機関で1~3年
のカリキュラムを修業し、対
象資格の取得が見込まれる方
/⑥過去に高等職業訓練促進
給付金・修了一時金の支給を
受けていない方/⑦市税など
に滞納がない方▼ 対象資格:
看護師・准看護師/介護福祉
士/保育士/理学療法士/作
業療法士/栄養士・管理栄養
士/歯科衛生士/理容師・美
容師/社会福祉士/製菓衛生
士/調理師▼ 支給対象期間 :
修業を開始した月から1~3
年▼支給金額:【月額】市町
村民税非課税世帯= 万円・
課税世帯=7万500円/修
了 一 時 金( 修 業 期 間 終 了 後 )
非課税世帯=5万円・課税世
帯=2万5000円▼ 注意事
項:給付を受けるには入学前
の事前相談が必要です▼ 問:
こども課子育て支援グループ
☎内線273
分/午後1時
▼日時:3月9日(木)午前
献血へのご協力をお願
いします
10
保健グループ☎
‐1039
健所▼問:保健センター成人
分~4時▼場所:竜ケ崎保
時~午後0時
10
85
3月の会議開催
27
ドキュメンタリー
牛山純一の世界
予約不要・無料。
▼日時:2月 日(土)午後
2時から▼場所:中央図書
平成 29 年2月後半号 - 8 -
64
詳 し い 日 時 や 開 催 場 所、 議
題ごとの公開・非公開の別な
どは、会議開催の7日前まで
に市役所本庁舎や各出張所・
各コ掲示板と市公式サイトで
お知らせします。
●健康づくり推進協議会 ▼日
程:2日(木)▼担当課:健
康増進課☎内線631
●子ども読書活動推進委員会
▼日程:6日(月)▼担当課:
生涯学習課☎内線221
●環境審議会▼日程: 日
(月)▼担当課:環境対策課
☎内線421
●防災会議▼日程: 日(火)
▼担当課:危機管理室☎内線
352
●地域福祉計画推進委員会 ▼
日程:未定▼担当課:社会福
祉課☎内線272
▼問:情報政策課情報化推進
グループ☎内線384
28
U
▼対象:次の全てに該当する
方①母子家庭のお母さんまた
は父子家庭のお父さん/②児
童扶養手当受給者または同様
の所得水準にある方/③当市
に住所を有する方/④就業ま
たは育児と修業の両立が困難
30
64
31
80
購入日から1年以内に申請
してください。詳細はお問い
合わせください。
▼補助対象自転車 :市内の販
売店で購入した幼児2人同乗
用 自 転 車( 新 品 ) で 安 全 基
準(自転車協会または製品安
全協会が定める基準)に適合
し、防犯登録を受けているも
の▼対象者:2人以上の幼児
(6歳未満)の保護者/購入
日・申請日に幼児および当該
25
45
75
64
28
95
70 29
31
90
凡V
例の
:ご相
=談
申は
し:
込県
み福
先 =談
フ室
ァ)
ク☎
ス0
=‐
E2
メ2
ール
●D
祉問
相=
談問
セい
ン合
タわ
ーせ
(先
婦 人相
1 ‐4=
1U
6R
6L コ=コミュニティセンター *市役所代表番号☎ ‐1111
29
▶問:市民窓口課サービス調整グループ内線☎ 205
館・鑑賞室▼上映作品:『ポ
ピ ュ ラ ー・ サ イ エ ン ス 知
られざる世界』
「これが水中
出 産 だ! 水 棲 人 間 へ の 道 」
「 こ れ が 水 中 育 児 だ! 水 棲
人間への道」 分▼定員:
人▼問:中央図書館☎ ‐
2202
定員:先着 人▼申し込み方
法:2月 日(土)午前 時
から電話か窓口で申し込み
共通事項=■
申・問:歴史民俗
資料館☎ ‐6227
平成
年度龍ケ崎市社会福祉大会
龍崎孝講演会
問:八原コ☎
‐8246
第 回龍ケ崎西コミュ
ニティセンターまつり
各サークルによる年に一度
の発表会。舞台発表や作品展
示、コロッケや野菜・草花な
どの販売、カレーライスなど
の模擬店ほか。
▼ 日 時 : 3 月 4 日( 土 )
・5
日(日)午前 時~午後3時
▼ 場 所・ 問 : 龍 ケ 崎 西 コ ☎
‐0624
ピアノ、和太鼓や津軽三味
線、男性ボーカルアンサンブ
ル、パーカッションの演奏を
お楽しみください。
▼日時:3月5日(日)午後
1時~3時▼場所・問:久保
台コ☎ ‐4788
春の音楽会
久保台小学校区わくわく協議会
64
「 や さ し さ も、 き び し さ も ~
ニュースの裏側と記者の本音~」
シルバーリハビリ体操の体
験も行います。入場無料。
▼日時:3月4日(土)午前
9時 分~午後0時 分▼場
所:文化会館・大ホール▼内
容:第1部=社会福祉功労者
表彰・事例発表・小中学生の
標語入選作品の発表/第2部
= T B S テ レ ビ「 あ さ チ ャ
ン!」のコメンテーターで流
通経済大学教授の龍崎孝氏に
よる講演▼問:社会福祉協
議会地域福祉グループ☎ ‐
5176
体験しよう!日本の伝
統文化
64
10
10
62
20
10
50
25
64
八原まちづくり協議会
30
歴史民俗資料館
●企画展「藍 あざやかに」
日本の代表的な染料として
古 く か ら 使 わ れ て き た 藍 は、
裃やのぼり旗、衣類などに使
われてきました。これらの資
料と江戸時代の龍ケ崎で染色
業を営んだ松田楽平や、藍玉
づくりが描かれた史料を展示
します。あわせて、当館で行っ
ている伝統的な藍染めと、薄
ピンクや紫に染まる新しい技
法を紹介します。無料。
▼ 日時:3月 日(金)までの
10
18
流通経済大学スポーツ健康
科 学 部 の 先 生 に よ る 講 義。 ス
ポーツと文化、スポーツと医
学、コーチング、ケガの予防
スポーツ指導者養成講
習会
65
午前9時~午後5時
12
28
10
の碑→女化神社▼ 定員:先着
人▼料金:100円▼ 申し
込み方法:2月 日(金)午
前 時から電話で申し込み
●篆刻入門教室
軟らかい ㎜角の石に平仮
名・カタカナの2文字または
漢字1文字を刻んでオリジナ
ルの印章を作ります。
▼ 日 時 : 3 月 日( 土 )
・
日(土)いずれも午前9時
分~正午▼ 講師:平本實峰さ
ん▼対象:2日間参加でき
る方▼定員: 人▼料金:
500円▼ 申し込み方法 :電
話で申し込み
●れきみんシアター
予約不要で入場無料。
▼ 上 映 日・ 内 容 : 2 月 日
(土)
「力太郎、狩猟の四天王、
山伏石、貧乏神と福の神」/
3 月 4 日( 土 )
「地獄のあば
れもの、鉢かつぎ姫、乙女湯、
水の種」▼ 上映時間:午前
時~正午
22
64
●歴史散歩
旧暦2月の最初の午の日
に、女化神社では植木市が開
かれ、大勢の人で賑わいます。
この神社にまつわる「狐の恩
返し」や「馴馬の甚七」の昔
話、大蛇伝説のある蛇沼、赤
レンガの古い館など、ちょっ
とミステリアスなコースを散
策します。
▼日時:3月8日(水)午前
9時 分~正午▼ 行程:北竜
台公園(集合)→沖餅遺跡→
蛇沼公園→竹内農場跡(赤レ
ンガ西洋館)→明治天皇駐蹕
25
26
30
お点前を体験しながら、ひ
な祭りを楽しもう! つるし
雛の展示やお茶席など。小中
学生の参加も歓迎。無料。
▼ 日 時 : 3 月 4 日( 土 ) 午 前
時 ~ 午 後 3 時・ 5 日( 日 )
午前 時~午後2時▼場所・
10
31
●型染め体験
渋紙に型を彫ってノリ付け
する本格的な藍染め体験。
▼日時:①3月 日(水)②
3月 日(土)いずれも午前
時~午後3時▼ 講師:結城
春雄さん▼ 定員:各 人▼料
金:1500円▼ 持ち物:木
綿のハンカチ2枚▼ 申し込み
方法:2月 日(土)午前
時から電話か窓口で申し込み
●講演会
「今によみがえる水戸黒」
藍染めを下地とした青みを
おびた深みのある黒が特徴の
「水戸黒」。水戸黒の伝統を守
る大川さんの講演。無料。
▼日時:3月 日(日)午後
1時 分~3時▼ 講師:大川
哲さん(㈲大谷屋染工場)▼
10
30
24
●児童虐待に気づいたらすぐ通報:市虐待ホットライン☎090‐4816‐5956/いばらき虐待ホットライン☎029‐322‐0293
平成 29 年2月後半号
-9-
25
30
30 18
25
11
15
11
10
50
市では、不法投棄撲滅強
化月間(6月・11 月・3月)
を『わがまちクリーン大作
戦』と称し、巡回や啓発活
動を行っています。その一
環として、強化月間の第1
日曜日を基本として市内一
斉 清 掃 を 実 施 し て い ま す。
皆さんのご協力をお願いし
ます。
▶期日:3月5日(日)/
荒天の場合は 12 日(日)
/各自治組織などにより
実施方法が異なりますの
で、代表者などにご確認
ください。
▶問:環境対策課廃棄物対
策グループ☎内線 426
30
3月5日(日)は
「市内一斉清掃」です
動 初 心 者 対 象 で 各 分。 各
300円▼時間:午後1時=
メ ガ ダ ン ス・ 定 員 人 / 2 時
分 = ボ デ ィ パ ン プ( バ ー ベ
ル を 利 用・ 分 )・ エ ク ス ト
リーム (下半身の筋力強化・
分)。定員 人/4時 分=
ボディコンバット・定員 人
共通事項=▼日程:3月
日(月)▼場所:たつのこア
リ ー ナ・ サ ブ ア リ ー ナ ▼ 申
し 込 み 方 法 : 3 月 3 日( 金 )
午後1時から受付開始▼■
申・
問:たつのこアリーナ☎ ‐
8674
10
で申し込み
共通事項=▼■
申・問:文化会
館☎ ‐1411
豊作村の教室
第
回市民健康教室
消化器内科・佐藤巳喜夫医
師などによる講演「誤嚥性肺
炎と予防について」
。開始1
時 間 前 か ら、 看 護 師 に よ る 血
圧測定・健康相談、医療相談
員による医療福祉相談を実
施。入場無料・予約不要。
▼日時:3月4日(土)午後
2時 分~4時▼ 場所:龍ケ
崎済生会病院・済生会ホール
(総合健診センター3階)▼
問:龍ケ崎済生会病院総務課
☎ ‐7111
龍ケ崎市国際交流協会
講演「今、知ろう 世
界の中の日本」
■
申・問:市国際交流協会事務
局(企画課内)☎内線363
平成 年度元気アップ
体操指導員養成講座
ス ト レ ッ チ・ 有酸 素運 動・
筋トレ・脳トレなど、高齢者
の介護予防や健康づくりを目
的 と し た「 元 気 ア ッ プ 体 操 」
を幅広く普及するための元気
アップ体操指導員養成講座で
す。ぜひご応募ください!
▼ 日 時 : 全 回。 4 月 日
(金)
・ 日(金)
・ 日(金)
・
5 月 日( 金 )
・ 日( 金 )・
日( 月 )
・ 日(金)
・6月
2日(金)
・9日(金)
・ 日(金)
午前9時 分~ 時 分※5
月 日(月)は午後1時 分
~3時 分▼場所:保健セン
ター▼対象:講座終了後ボラ
ンティア活動ができる方/運
動制限がない方/全日程参加
できる方▼ 定員: 人▼申し
込 み 方 法 : 2 月 日( 木 ) ~
3月 日(金)に電話か窓口
で 申 し 込 み ▼■
申・問:健康増
進課成人保健グループ☎ ‐
1039
14
平成 29 年2月後半号 - 10 -
●DVのご相談は:県福祉相談センター(婦人相談室)☎029‐221‐4166
と救急救命の実際、スポーツ
と教育。内容は変更の場合あ
り。無料。
▼日時:3月 日(土)午前
9時から▼場所:市役所・附
属棟2階会議室▼ 定員: 人
程度▼申し込み方法 :3月
日(金)までに申込書を窓口
へ持参・ファクスで申し込み。
申込書は窓口配布。市公式サ
イトからダウンロード可▼■
申
・問:スポーツ推進課スポー
ツ都市推進グループ☎内線
‐1582
239
24
38
30
パリで日本語教師養成講座
を務めるなど、海外でも活躍
する新宿日本語学校の森恭子
先生の講演。人生経験談や外
国 人 か ら 見 た 日 本 に つ い て。
無料。
▼日時:3月 日(土)午後
1時 ~3時予定▼場所:
馴 柴 コ・ 多 目 的 ホ ー ル ▼
定員:先着 人▼申し込み方
法:2月 日(金)~3月6
日(月)に電話で申し込み▼
30 23
19 28
11
20
23
10
26
64
●手打ちそば教室
常陸秋そば粉の十割そばで
す。初めての方も歓迎です!
▼日時:3月 日(日)午前
時~正午▼定員: 鉢分
(申し込みが5鉢に満たない
場合は中止)▼料金:1鉢(4
人前)2100円▼ 持ち物:
エプロン・三角巾または帽子・
筆記用具など
●子どもにもつくれる♪
デコ巻き寿司教室
親子で、可愛い「チューリッ
プ」と「鯉のぼり」のデコ巻
き寿司を作ってみませんか?
▼日時:3月 日(月)午前
時~午後0時 分▼講師:
㈲横田農場▼ 定員:先着6組
▼料金:1500円▼持ち
物:エプロン・ハンドタオル・
筆記用具・タッパなどの持ち
帰り容器
共通事項=▼場所:農業公園
「豊作村」▼申し込み方法:
2月 日(金)午前9時から
電話受付▼■
申・問:農業公園
「豊作村」☎ ‐1720(月
曜休館)
17
10
10
29
30
21
12
30
22
22
20
64
19
63
30
12
30
20
60
50
10
75
50
創造展「和紙ちぎり絵
展」とワークショップ
30 10
30
10
45
30
15
19
30
64
10
11
45
35
和紙独特の創作作品を展示
します。
●和紙ちぎり絵展
▼日時:3月 日(水)~
日(日)午前9時~午後5時
(最終日は午後4時まで)▼
場所:文化会館・ロビー
●ワークショップ(体験教室)
初めての方でも簡単に作成
できます。無料。
▼日時:3月 日(日)①午
前の部= 時から/②午後の
部=1時 分から▼場所:文
化会館・小ホール▼定員:先
着各 人▼申し込み方法 :2
月 日(金)から電話か窓口
11
30
24
30
11
55
10
18
たつのこアリーナ春分
の日特別イベント
15
30
24
60
●無料体力測定
高校生以上対象。握力・長
座体前屈・上体起こしを測定
▼時間:午前9時~ 時
●人気プログラム無料体験会
初 め て の 方 対 象。 先 着 各
100人・各 分▼時間:午
前 時 分=メガダンス(さ
まざまなダンス要素を取り入
れたエクササイズ)/ 時=
ボディバランス(ヨガ・ピラ
ティスなど)/ 時 分=ボ
ディコンバット(格闘技系エ
クササイズ)
●レスミルズ・ラディカルス
ペシャルレッスン
グ ル ー プ エ ク サ サ イ ズ。 運
10
午後1時 10 分~4時 30 分
(1人あたり 25 分間)
場所
市役所・会議室
相談員
弁護士
日帰り湯ったり館「湯っ
たり館へ行こう!」
時間
●龍ケ崎未来講座 :NPO活
動 に つ い て。 2 月 日( 土 )
午後3時~4時 分・龍下村
塾館。200円
年金相談
●てくてくロードを歩こう
土浦年金事務所では毎月第
会:平野とそよ風の絶妙なさ
4金曜日に年金相談を行って
ざ め き を 肌 で 感 じ る コ ー ス。
います。事前予約制で、1カ
2月 日(日)午前9時 分
月 前 か ら 受 け 付 け で き ま す。
龍ケ崎西コ集合・300円
3月の相談日は 日(金)で
共通事項=▼申し込み方法 :
す。
電話・Eメールで申し込み▼
▼時間:午前 時~午後3時
■
申・問:ドラゴンロード事業
▼場所:市商工会(まいん2
事務局☎ ‐4610 =
階)▼予約先・問:土浦年金
[email protected]
事務所お客様相談室☎029
‐ 8 2 5‐ 1 1 7 0( 音 声 案
社会福祉協議会
内/最初に「1」を次に「2」
を選んでください)
予約受付
時間など
◦申し込みは受付日のみ
◦受付時間:午前8時 30 分
~午後5時 15 分
◦定員を超えた場合は抽選に
より決定
30
E
自動販売機設置者募集
8人
パブリックコメントの詳細は、市公式サイトトップページ左下『ご意見
募集』内「パブリックコメント」をご覧いただくか、お問い合わせください。
定員
共通事項
平成 29 年2月後半号
- 11 -
大きなお風呂に浸かり、食
事や農業公園の散策など、午
後のひとときをお楽しみくだ
さい。
▼日程:3月 日(金)▼時
間・行程:午前 時 分JR
佐 貫 駅 東 口・ 観 光 物 産 セ ン
ター前出発→午前 時~午後
3時湯ったり館→観光物産セ
ンター前着▼ 交通手段:湯っ
たり館マイクロバス▼ 定員:
先着 人/最少催行人数 人
▼料金:510円▼ 申し込み
方法:2月 日(金)午前
時から電話受付▼ 注意事項:
①JR佐貫駅東口と湯ったり
館以外での乗降はできません
/②館内への飲食物の持ち込
みは固くお断りします/③時
間厳守▼■
申・問:湯ったり館
☎ ‐1126
15 日
(水)
25
詳細はホームページをご覧
ください。
▼対象施設:たつのこアリー
ナなど 施設。施設に応じて
条件あり▼資格:市内に本
店・ 支 店・ 営 業 所 な ど が あ
り、清涼飲料水などの自動販
売機の設置業務で実績がある
こと。その他要件あり▼申し
込み方法:2月 日(月)~
3 月 3 日( 金 ) に 関 係 書 類
を提出▼問:社会福祉協議
会中央支所☎ ‐4335
8日
(水)
85
=
http://www.fureai.
or.jp/~ryu114/index/
受付日
1日
(水)
24
10
相続登記はお済みですか?
不動産の相続登記をせずに
放置しておくと、後にさまざ
まなトラブルが起こることが
あります。相続する次世代の
子どもたちのためにも、この
機会に相続登記をしません
か? 詳しくはお問い合わせ
ください。
▼問:茨城司法書士会☎
0 2 9‐ 2 2 5‐ 0 1 1 1
/茨城土地家屋調査士会☎
029‐259‐7400/
水戸地方法務局龍ケ崎支局☎
‐2607
22 日
(水)
▶資料の公表・意見の募集期間:3月 14 日(火)まで
▶閲覧場所:市公式サイト/市役所担当各課・1階市民情報コーナー
/西部・東部出張所・市民窓口ステーション/各コ/市民活動セン
ター/中央図書館/市役所閉庁日は地下1階日直室
▶意見の提出ができる方:市内在住・在勤・在学の方/市内に事業所
があるまたは市内で公益活動を行う個人・法人・その他の団体/
本市に対して納税義務のある個人・法人/本件に利害関係のある
個人・法人・その他の団体
▶意見提出方法:意見・住所(所在地)・氏名(法人名)・連絡先を
明記し、持参・郵送・ファクス・Eメールで提出。書式は自由。
口頭でのご意見は受付できません
15 日
(水)
▶提出先・問:環境対策課環境政策グループ☎ 60-1538
60-1589E = [email protected]
8日
(水)
◦龍ケ崎市第2次環境基本計画(案)
相談日
▶提出先・問:社会福祉課社会福祉推進グループ☎ 60-1528
64-7008E = [email protected]
法律相談
種類
意見募集一覧および意見提出・問い合わせ先
◦龍ケ崎市第2期地域福祉計画(案)
▼問:市民窓口課
サービス調整グループ☎内線 205
30
20
64
ドラゴンロード再生モ
デル事業
NPOが中心となり、空き
店舗の再生・再活用で市街地
の活性化を目指しています。
●戦前の映画を楽しむ会:
1927年制作・アメリカ映
画「 ジ ャ ズ・ シ ン ガ ー」
。2
月 日(木)午後2時から・
イベント館。200円
64
26
10
10
10
30
11
10
17
24
3月の無料相談
●児童虐待に気づいたらすぐ通報:市虐待ホットライン☎090‐4816‐5956/いばらき虐待ホットライン☎029‐322‐0293
U
25
60
23
計画名称
いただいた意見
問い合わせ
龍ケ崎市地域防災計画(案)【一般災害等対策計画編】
意見はありませんでした 危機管理室☎内線 351
龍ケ崎市第 2 次中期財政計画(案)
意見はありませんでした 財政課☎内線 359
龍ケ崎市第 2 次健康増進・食育計画(案)【健康りゅうがさき 21】 1団体・7件
健康増進課☎内線 633
龍ケ崎市地域公共交通網形成計画(案)
意見はありませんでした
龍ケ崎市空家等対策計画(案)
意見はありませんでした
龍ケ崎市都市計画マスタープラン 2017(案)
1人・3件
都市計画課☎内線 465
龍ケ崎市教育プラン(案)
2人・1団体、24 件
教育総務課☎内線 291
交通防犯課☎内線 497
▶閲覧期間:2月 21 日(火)~3月 20 日(月)
▶資料閲覧場所:市役所担当各課・1階市民情報コーナー/西部・東部出張所/市民窓口ステーション/各コ/市民
活動センター/中央図書館/文化会館/歴史民俗資料館/たつのこアリーナ/関東鉄道竜ヶ崎駅(待合室)/いず
れも閉庁日・休館日を除く。本庁舎閉庁日のみ地下1階日直室/市公式サイト
子育てイベント情報
*=要予約。持ち物などは予約時にご確認ください。
さんさん館子育て支援センター
申・問:☎ 62-0123
▶
U = http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/procedure/2013081500039/
▶開館日:平日= 9:00 ~ 16:00 /第4㊏= 9:00 ~ 12:00
※予約のあるイベントは毎月1日から予約受付
●木のおもちゃで遊ぼう(赤ちゃん木育おもちゃ広場)
3/2 ㊍ 11:00 ~ 11:30
●救命救急実技講習会* 3/8 ㊌ 10:30 ~ 11:30 10 カ月までのお子さんの保護者・定員 18 組
●入園おめでとう会 3/10 ㊎ 11:00 ~ 11:30 人形
劇やボードビルなどをしてお祝いします
●えいごであそぼう* 3/14 ㊋ 11:00 ~ 11:30 1
歳児以上対象・定員 18 組。講師は高野絵里子先生
●ぽにょぽにょくらぶ* 3/15 ㊌ 10:45 ~ 11:15 親子のふれあい遊び。0歳児対象・定員 15 組
●お山のおはなし会(メイプル)
3/16 ㊍ 11:00 ~
11:30 手遊びや歌など
●身体測定 3/17 ㊎ 10 カ月未満= 10:20 ~ 10:40
/ 10 カ月以上(立っちができる子)= 11:30 ~ 12:00
●サックスアンサンブルコンサート「ピアニッシモ」
3/21 ㊋ 11:00 ~ 11:30 子どもたちの大好きな曲
を演奏してくれます
●お母さんのカイロプラクティック* 3/22 ㊌ 10:00 ~
10:40 カイロプラクターによる健康体操など。定員8組
●3月生まれの誕生会 3/24 ㊎ 11:00 ~ 11:30 誕
生月のお子さんは 10:30 までにお越しください
●土曜開館 3/25 ㊏ 9:00 ~ 12:00
●座談会* 3/27 ㊊ 11:00 ~ 11:30 0歳児対象・
定員 10 組 ●リトミックであそぼう* 3/29 ㊌ 11:00 ~ 11:30 1歳半から対象・定員 20 組。講師は池田ひろ子先生
●ミニミニシアター イベント日以外の 11:00 ~ 11:30
●子育てに関する相談 随時受け付け
しらはね保育園子育て支援センター
申・問:☎ 61-3319
▶
U = http://www.kosodate-web.com/shirahane/
●支援室・園庭で遊ぼう ㊊~㊎ 9:30 ~ 15:30 そ
の他の時間は予約制育児相談
●発育測定・すくすく相談 毎週㊌ 10:00 から 身長・
体重測定
●おしゃべりランチ 毎週㊍ 給食やお弁当を食べな
がら楽しいランチタイム。先着5組まで親子 200 円・
前日から予約可 主食とスプーン持参
●おやつの日 毎週㊎ 11:00 から 体操・絵本の読
み聞かせ。お菓子とお茶も出ます
●簡単取り分け離乳食講座* 3/14 ㊋ 12:00 ~ 13:00
定員5組。園の給食のレシピ紹介など。試食付き
● Baby's day 3/21 ㊋ 10:30 ~ 11:30 平成 27 年
4月以降お誕生のお子さん対象。室内で遊んだりお
母さん同士情報交換をしたり、気分転換に来ません
か? マタニティの方もぜひどうぞ!
●お誕生日ランチ* 3/27 ㊊ 3月生まれのお友だ
ち3人まで。お祝いにお子さん分のランチがでます
●みんなで遊ぼう !! 3/28 ㊋ 10:30 ~ 11:30 ごろ
たつのこやまステージ前集合。雨天の場合は保育園
内で遊びます
●手形の壁飾り制作* 3/1 ㊌~ 3 ㊎土台制作。15 ㊌・
16 ㊍色塗り
まつやま中央保育園子育て支援センター「ねっこっ子」
申・問:☎ 62-2234
▶
U = http://nekkokko.jimdo.com
予約は全てホームページから。
●ねっこっ子うんどうかい* 3/4 ㊏ 10:00 ~ 12:00
たつのこアリーナ(メインアリーナ)近隣にお住ま
いの0~6歳の親子。無料。まだ寒さが残る3月に
熱い熱い運動会を繰り広げましょう!
●レスト・らん* ㊊㊌㊎ 11:45 ~ 13:00 オーガニックに
こだわった園の給食をお召し上がりください。玄米コーヒー
やハーブティーなども取り揃えています。離乳食(後期食)
あり。大人 500 円・子ども 400 円。2日前までに要予約
●園庭・室内開放 平日 9:00 ~ 14:00
平成 29 年2月後半号 - 12 -
●DVのご相談は:県福祉相談センター(婦人相談室)☎029‐221‐4166
平成 28 年 12 月 20 日(火)~ 29 年1月 19 日(木)にパブリックコメントを実施しました。市の各計画案など
に対して提出された意見と、その意見に対する市の考え方を公表します。
26
10
平成 29 年2月後半号
12
モアナサウンズ
馴柴ハワイアンコンサート
30
66
‐0971
66
ル▼問:北堀☎
伊達の縁の交流会
- 13 -
◦被保護者就労支援員募集
演奏と華麗なフラダンスを
お 楽 し み く だ さ い。 無 料 ▼ 日
時:3月 日㊐ 午後1時 ~3時
分▼ 場所 :馴 柴コ▼問:角 五
☎090‐4716‐8226
64
ストレッチ体操サークル
オーロラ
バレエの先生が教えるスト
レッチ。正しい姿勢を手に入
れましょう▼ 日時:毎週㊎午
前 時~正午▼ 場所:長山コ
▼料金:3千円/月▼問:
青 木 ☎ 0 7 0‐ 5 0 1 6‐
6927
10
回将棋大会
12
66
仙台市や宮城県出身の龍ケ
崎人。歴史の縁で楽しく交流
しましょう▼ 日時:3月5日
㊐午後2時から▼場所:喫
茶ジャマイカ▼問:龍ケ崎・
伊 達 都 祭 り の 会・ 藤 木 ☎ ‐
6202
第
初 心 者 大 歓 迎、 新 会 員 募
集。3月5日㊐までに申込▼
日時:3月 日㊐午前9時受
付厳守▼場所:龍ケ崎コ▼料
金 : 会 員・ 学 生 1 0 0 0 円
/ 非 会 員 1 5 0 0 円( 昼 食
付)▼対局:A・B・C各局
5回戦/日本将棋連盟表彰
有り▼■
申・問:日本将棋連盟
龍 ヶ 崎 支 部・ 山 田 ☎ 0 9 0‐
3066‐0067
52
▶雇用期間:4月1日~9月 30 日
▶勤務内容:申請受付、データー入力・管理、申
請書等の整理・管理、その他臨時福祉給付金に
関する事務
▶勤務日時:月~金曜日(祝日は除く)週5日午
前9時~午後5時(昼休み1時間を含む)
▶募集人数:1人
▶応募資格:地方公務員法第 16 条の欠格条項に
該当しない方/パソコン基本操作のできる方
▶報酬:時給 880 円/通勤手当・社会保険あり
▶申し込み方法:指定の申込書兼履歴書に必要事
項を明記し、2月 28 日(火)までに窓口へ持参。
申込書兼履歴書は社会福祉課で配布のほか、市
公式サイトからダウンロード可
▶選考方法:書類選考・面接(3月上旬予定)/
面接日時は別途お知らせ
▶問:社会福祉課社会福祉推進グループ
☎内線 272
‐0857
10
10
◦臨時福祉給付金窓口業務専門嘱託員募集
議室▼問:田中☎
28
60
社会福祉課嘱託職員募集
干支のレザークラフト
キーホルダーづくり
▼日時:2月 日㊋午前 時
~午後1時▼場所:龍ケ崎コ
ミュニケーションハウス▼料
金:600円▼定員:先着
人 ▼■
申・ 問 : 茨 城 県 南 生 活 者
ネット・大塚☎ ‐8067
松 葉 写 真 ク ラ ブ「 第 9 回
写真展」
会 員 の 感 性・ 技 術 を 自 由 に
表現した作品を展示。無料▼日
時:3月 4日㊏ ~9日㊍ 午前
時~ 午後 6時 /最 終 日は 午後 5
時ま で▼ 場所 :シ ョッ ピン グセ
ンターサプラ・2階多目的ホー
10
共生社会を目指して~富
山型デイサービス“にぎや
か”の取り組みに学ぶ~
10
N P O 法 人 に ぎ や か 理 事 長・
阪 井 由 佳 子 氏 に よ る 講 演。 無 料
▼日時 :2月 日㊐午前 時か
ら ▼ 場 所 : 文 化 会 館・ 小 ホ ー ル
▼定員 :先 着1 20 人▼ 問:N
P O 法 人 ユ ー ア ン ド ア イ・ 糸 賀
☎090‐5761‐5873
10
龍ケ崎朗読の会 新春朗読会
10
28
E
U
▶問:危機管理室消防防災グループ☎内線 351
▶雇用期間:4月1日~9月 30 日/更新あり ▶勤務内容:書類作成・電話応対・物品の移動作業など補助全般
▶勤務日時:月~金曜日午前8時 30 分~午後5時 15 分(昼休み1時間含む/土日祝日勤務若干あり)
▶募集人数:1人 ▶報酬:時給 880 円・通勤手当あり
▶応募資格:地方公務員法第 16 条の欠格条項に該当しない方/エクセル・ワード・パワーポイントによる資料作
成を単独で行える方/健康に自信があり、勤務に耐えられる方
▶申し込み方法:所定の申請書兼履歴書に必要事項を明記し、3月3日(金)までに窓口に持参。郵送不可。申請
書兼履歴書は、危機管理室で配布のほか、市公式サイトからダウンロード可。提出書類は返却しません
▶選考方法:書類選考・面接/面接日時は別途お知らせ
1人 分前後の読み物を
人 程 度 が 朗 読 し ま す。 無 料 ▼ 日
時:2月 日㊋午前 時~正午
▼ 場 所 : 社 会 福 祉 協 議 会・ 大 会
凡童
例虐
:待に
=気
申づ
しい
込た
みら
先す
問=
=‐
E4
メ8
ー1
ル6
=9
UR
ィ
セト
ンラ
タイ
ーン
*0
市2
役9
所‐
代3
表2
番号
●児
通問
報い
:合
市わ
虐せ
待先
ホ ット=
ラフ
イァ
ンク
☎ス0
5L
6 /コ
い=
ばコ
らミ
きュ
虐ニ
待テホ
ッ
2☎
‐0‐
21
91
311
ぐ
90
‐5
☎
危機管理室臨時職員募集
▶雇用期間:4月1日~平成 30 年3月 31 日
▶勤務内容:生活保護受給者に対する就労支援業
務
▶勤務日時:月~金曜日(祝日・年末年始は除く)
週5日午前9時~午後5時(昼休み1時間含む)
▶募集人数:1人
▶応募資格:地方公務員法第 16 条の欠格条項に
該当しない方/エクセル・ワードによる入力作
業ができる方/ただし、次の実務経験のある方
を優先=福祉事務所、公共職業安定所などにお
いて福祉・就労の相談支援業務におおむね3年
以上従事した経験がある方
▶報酬:応募資格中の実務経験がある方=時給
1,200 円/実務経験のない方=時給 1,000 円
/通勤手当・社会保険あり
▶申し込み方法:指定の申込書兼履歴書に必要事
項を明記し、2月 28 日(火)までに窓口へ持参。
郵送不可。申込書兼履歴書は社会福祉課で配布
のほか、市公式サイトからダウンロード可。提
出書類は返却しません
※応募資格中の実務経験がある方は職務経歴
書(任意様式)を添付してください
▶選考方法:書類選考・面接(3月上旬予定)/
面接日時は別途お知らせ
▶問:社会福祉課生活支援グループ☎内線 268
龍ケ崎育ちの稀勢の里関の一月場所優勝と横綱昇進を祝い、市でもさまざまなイベ
ントを行いました!
1/21
・
22
勝てば稀勢の里関の優勝が決定する1月 21 日。「一月場所・十四日目」を応援する
ため、急遽長山中学校でパブリックビューイングを行いました。稀勢の里関の後輩た
ちや地元の皆さん、相撲ファンなど多くの方が駆け付け、熱い声援を送りました。
千秋楽の 22 日には前日より多くの方が会場に集まり、稀勢の里の勇姿を見届けました。
十四日目
千秋楽
1/27
~
2/20
稀勢の里関の優勝と横綱
昇進を記念して、長山中学校
「稀勢の里資料室」の展示品
をサプラで出張展示しまし
た。市内外から多くの方が訪
れ、縁の品々の展示を楽しみ
ました。
稀勢の里関の母校・長山中学校には、創立 30 周年記念に作られた「稀
勢の里資料室」があります。稀勢の里関の手形やサイン、学生時代の
思い出の品や写真、手作りの土俵、場所中に掲げるのぼりなどが展示
されています。一般の方も見学できます。
▶見学可能時間:平日午前9時~午後4時/休日は実施していません
※学校行事のためお休みすることがあります
▶見学方法:職員室に声をかけてから見学してください
横断幕・懸垂幕でお祝い中!
市役所や佐貫駅、サプラなど市内各
所で横断幕・懸垂幕を掲げています!
昭和 61 年 兵庫県芦屋市で生まれる
2歳 龍ケ崎市に転居
龍ケ崎みどり幼稚園・入園
平成5年 龍ケ崎市立松葉小学校・入学
少 年 野 球 チ ー ム「 龍 ケ 崎 ハ リ
小学生時代
ケーンズ」に入り野球を始める
平成 11 年 龍ケ崎市立長山中学校・入学
中学2年時 牛久市へ転居
鳴戸俊英親方(元横綱・隆の
平成 14 年2月
里)の鳴戸部屋へ入門
3月 龍ケ崎市立長山中学校・卒業
三月場所にて初土俵
平成 16 年 一月場所にて幕下優勝
五月場所 十両昇進
しこ名を「萩原」から「稀
勢の里」に変更し新入幕
平成 18 年 七月場所 小結昇進
平成 21 年 三月場所 関脇昇進
鳴 戸 親 方 が 急 逝 し、 田 子
平成 23 年 11 月
ノ浦部屋所属となる
平成 24 年 一月場所 大関昇進
平成 29 年 三月場所より新横綱
11 月
出典:日本相撲協会公式サイト/稀勢の里郷土後援会サイト
平成 29 年2月後半号 - 14 -
小学校で租税教室を開催
市では、12 月から1月にかけて、市内小学校6
校で、6年生を対象に「租税教室」を行いました。
「なぜ税金が必要なのか」「税金はどのように使
われているのか」などについて、子どもたちはク
イズや DVD で楽しく学習しました。
また、学校で勉強するには、たくさんの税金が
使われていることを知り、子どもたちはとても驚
いた様子でした。
タグラグビー講習会を開催
1月 26 日、市内小学校の体育担当教諭を対象
に、流通経済大学の柴田教授・西機准教授・比嘉
大学院生が「タグラグビー」の講習会を行いまし
た。
「タグラグビー」はラグビーから接触プレーを
なくしたボールゲームで、遊びやスポーツとして
も楽しめます。子どもたちがラグビーに興味を持
つきっかけになればと、普及を進めています。
当市は、「ラグビーワールドカップ 2019」の公
認キャンプ地として応募しています。ラグビーが
皆さんの間で盛り上がることを期待しています。
とんび凧あげ大会
1月 21 日、牛久沼水辺公園で毎年恒例の「龍ケ崎とんび凧
あげ大会」が開催され、子ども連れの家族など 500 人が参加
しました。
当日は雲ひとつない快晴で、凧あげには絶好の風が吹いてい
ました。参加者は、空高く舞い上がるとんび凧を一生懸命に操
り、ひとときを楽しんでいました。また、利根町凧の会があげ
た6畳分の大凧が、人々の目を引き付けていました。
会場内は龍ケ崎市観光物産協会による物産販売も行われ、大
いに賑わいました。
- 15 -
平成 29 年2月後半号
広報ボランティアレポート
●馴馬台コミュニティセンターの「コミセン祭り」&「新春祭り」
図書館川柳入門講座
飲みすぎて連ドラ逃がす朝寝坊
しんねんの孫の決意の愛おしさ
中央図書館俳句講座
どんど焼背に暗闇の張りつきし
筑波嶺の闇をほどきし初日かな
はつらつ俳句会
鈴木 清美
野田八重子
佐藤よし子
吉川 典子
北島 光雄
石引マリ子
吉田 綾子
龍ケ崎短歌会
朗らな姿勢にこころ充ちたり
勝頼を待ちて叶わぬ御殿跡
石渡 静夫
目の悪く生い立ち語るピアニストの
岩櫃の峰紅葉深まり
金子 紘美
帆歌人会
土産の酒飲みほろりほろほろ
出会いにも始めと終りありしかと
川勝 径子
息子来る一夜の夕食好物に
思いはかなく夕映え眺む
★南中島町・櫻井さんからの投稿です
「富士山とまいりゅう号」
賀状減りわが影薄くなりにけり
漕ぎ出せよ我等長寿の宝船
コミュニティセンターでいろいろな催しが行われていること
は知っていましたが、今まであまり関わってきませんでした。
今回、私が住んでいる地区にある馴馬台コミュニティセンター
で2月4日・5日に開催された「コミセン祭り」&「新春祭り」
の準備を少し手伝いましたので、紹介させていただきます。
1日目はまいりゅう君も来てくれました。室内でノスタルジッ
クなジャズ演奏、優雅なフラダンス、懐かしい民謡、沖縄エイ
サーも演じられた和太鼓を見せてもらいました。その他にも時
間がなく見られませんでしたが、なんと読むのか分からなかっ
じきょうじゅつ
た自彊術体操や日本舞踊が披露されたようです。観客が少なかっ
たのは残念ですが、日ごろの練習や鍛錬の成果を発揮されてい
たと思います。リボンアートフラワー、パッチワーク、水墨画、
切り絵のサークル展示の他、今話題の稀勢の里の写真展示まで
ありました。いろいろなサークルが活発に活動をされているの
に驚きました。
2日目は曇り空にもかかわらず、出来立ての餅やとん汁、フ
ランクフルト、焼き鳥などの模擬店や輪投げゲームなど、子ど
もたちや親子連れで大変な盛況ぶりでした。
今回のコミセン祭りを通じて改めてコミュニティセンターの
役割を理解しましたので、今後の催しにも参加しようと思った
次第です。 《広報ボランティア:枡田》
りゅうほー文芸
平成 29 年2月後半号 - 16 -
2月
藤田栞那(かんな)ちゃん
2月2日生(古城)
寺野莉央(りお)ちゃん
2月6日生(立野)
大川亮志(りょうじ)くん
2月 17 日生(松ケ丘)
石神菜緒(なお)ちゃん
2月 12 日生(中根台)
油原潤奈(るな)ちゃん
2月 26 日生(藤ケ丘)
中山日菜(ひな)ちゃん
2月 11 日生(佐貫町)
坂巻櫂人(かいと)くん
2月 17 日生(久保台)
石津百花(ももか)ちゃん
2月 15 日生(塗戸町)
関口裕都(ゆうと)くん
2月 29 日生(松ケ丘)
板垣百映(もえ)ちゃん
2月7日生(松葉)
実際に使用する部分(仮)
まっすぐになるように回転
させたりします!
編集室で写真を切り取っ
て使用するので、お子さん
の顔全体が写っているもの
だと頭部や顔の側面が切れ
ずに掲載できます。
なるべく頭のてっぺんか
ら肩程度まで、全体が写っ
ている写真をお寄せくださ
い。皆さんの投稿、お待ち
しています!
★赤ちゃんの写真募集★
4月・5月に1歳になるお子さんの写真をお寄せください(写真の返却はできません/ web サイトにも掲載し
ます)。4月生まれのお子さんの写真は、2月 28 日(火)まで受け付けます(必着)。締め切り日を過ぎたものは
掲載できませんのでご注意ください。
お子さんの氏名(ふりがな)・住所・電話番号、生年月日・性別、デジタルサイネージへの掲載可否を添え、写
真の裏にもお子さんの氏名と生年月日を書き、〒 301-8611 龍ケ崎市 3710 りゅうほー編集室「我が家の天使」
係まで。
佐貫駅前のデジタルサイネージ(電子掲示板)で、
「我が家の天使大集合」の放送 はじめます!
4月生まれのお子さんから、希望者のみ佐貫駅前のデジタルサイネー
ジにもお子さんの写真を掲載します。内容はお子さんの写真・下のお名前・
誕生日です。
デジタルサイネージへ掲載を希望する方は、
「我が家の天使大集合」コー
ナー写真応募時に、「デジタルサイネージ希望」とご明記ください。
- 17 -
平成 29 年2月後半号
ここに
映ります!
文化会館☎ 64-1411
歴史民俗資料館☎ 64-6227
3月
たつのこアリーナ☎ 64-8674
→ 文化会館・歴史民俗資料館
文=文化会館
歴=歴史民俗資料館
4日 龍ケ崎市社会福祉大会(文)
5日 初級古文書講座(歴)
7日 ドラマチックタンゴ「バンドネオンの匠」(文)
8日 歴史散歩(歴)
11 日 グランド芸能フェスティバル 2017(文)
11 日・18 日 篆刻入門教室(歴)
→ スポーツイベント
ア=アリーナ フ=フィールド ス=スタジアム
2日・9 日
バドミントン・卓球タイム(ア)
16 日・23 日
4日
まつやま中央保育園子育て支援センター
ねっこっ子うんどうかい(ア)
5日 スポーツ少年団本部交流大会(ア)
4 日・5日・19 日 竜ケ崎リトルシニア
20 日・25 日 関東連盟東関東支部春季大会(ス)
11 日・12 日 第 38 回近隣中学校バスケットボール大会(ア)
12 日 ヤマハ龍ケ崎音楽教室発表会(文)
14 日 チャリティバドミントン大会(ア)
12 日 近世古文書講座(歴)
15 日 県南地区スポーツ吹矢競技会(ア)
15 日 創造展「ちぎり絵」
(~ 19 日)
(文)
18 日 女性スポーツ推進委員研修会(ア)
19 日 竜ヶ崎一高吹奏楽定期演奏会(文)
20 日・26 日 ピアノ発表会(文)
平成 28 年度龍ケ崎市長杯・議長杯近隣市
町村中学校バレーボール大会(ア)
20 日 剣道錬成大会(ア)
22 日・25 日 型染め(歴)
24 日
19 日
宝くじまちの音楽会
「南こうせつ with ウーファン」
(文)
25 日 少年フットサル大会(ア)
26 日 第 47 回龍ケ崎近隣インディアカ大会(ア)
25 日 ヤマハ竜ヶ岡音楽教室発表会(文)
26 日 第 42 回春季トーナメント【野球】
(ス)
26 日 「今によみがえる水戸黒」講演会(歴)
30 日 卓球タイム(ア)
28 日 流通経済大学吹奏楽演奏会(文)
~対象年齢拡大!~
住宅用火災警報器の設置状況調査に
ご協力ください!
火災予防条例により、平成 21 年6月から、全て
の住宅に住宅用火災警報器設置が義務付けられまし
た。皆さんのお宅は設置しましたか?
稲敷広域消防本部では、消防庁の示す設置状況調
査に基づき、無作為抽出法により、消防職員が訪問
しての設置状況や維持管理状況の調査を実施しま
す。訪問時には、消防職員であることを必ず消防手
帳で提示します。調査は玄関先での聞き取り調査の
みで、警報器の販売などは致しません。ご理解とご
協力をお願いします。
▶日時:3月 13 日(月)~ 27 日(月)
午前8時 30 分~午後5時/土日も実施
▶対象地域:市内全域
▶問:龍ケ崎消防署☎
62-5131
小児マル福の申請手続きはお済みですか?
4月1日から、小児マル福の対象者が 18 歳までに拡大
されます。新たに対象となる方には、昨年 12 月に案内を
送付しました。申請書に必要事項を記入して保険証のコ
ピーを同封し、返送してください。申請書を紛失した方は
保険証と印鑑を持参し、窓口へお越しください。
▶問:保険年金課医療年金グループ☎内線 253
活動に参加して「ためっぺシール」を集めよう!
▶問:市民協働課市民協働推進グループ☎内線 439
名称
日時
会場
上手な年の重ね方講座*要予約
腰痛・肩痛・股関節痛・膝痛
の予防の運動
対象:おおむね 50 歳以上の方
24 日(金)
13:15
~ 15:30
地域福
祉会館
申・■
▲■
問:地域包括支援センター☎ 62-8686
平成 29 年2月後半号 - 18 -
『りゅうほー』音訳CD・
『りゅうほー』点訳版を配布しています
目の不自由な方へ、『りゅうほー』
を音訳したCDおよび『りゅうほー』点訳版を無料配布しています。詳細・お問い合わせは社会福祉協議会(☎
■問い合わせ:環境対策課
各小学校グラウンド中央での測定結果をお
知らせします。他施設の測定結果・最新の測
定結果につきましては、随時市公式サイトに
て更新しております。なお、次の施設でも結
果を掲示しています。測定の高さについては
いずれも地表5cm、50cm、100cm です。
▼掲示場所:市役所、各コミュニティセンター、
西部・東部出張所、文化会館、湯ったり館
測定器:日立アロカメディカル㈱社製 TCS-172B
空間線量測定結果
測定値単位:μSv/h(マイクロシーベルト/時)
1/6
5cm
0.09
測定値
50㎝
0.08
100㎝
0.08
大宮
1/10
0.08
0.08
0.08
旧長戸
1/6
0.08
0.08
0.07
八原
1/11
0.06
0.05
0.05
馴柴
1/10
0.07
0.07
0.06
川原代
1/10
0.08
0.08
0.07
北文間
1/4
0.07
0.07
0.07
龍ケ崎西
1/10
0.08
0.08
0.07
松葉
1/10
0.06
0.06
0.06
長山
1/10
0.07
0.07
0.06
馴馬台
1/10
0.07
0.07
0.07
久保台
1/4
0.06
0.06
0.06
0.06
0.09
0.07
0.08
0.07
0.07
小学校
測定日
龍ケ崎
城ノ内
1/4
市役所本庁舎 1/10
『人魚姫の椅子』=森晶麿
『よるのばけもの』=住野よる
『大雪物語』=藤田宜永
『夜の歌』=なかにし礼
『三鬼』=宮部みゆき
その他
『ゼロベースランニング』=高岡尚司
『てづくりお香教室』=松下恵子
『かんたん手作り通園グッズ』=増山優子
『人間と機会のあいだ』=池田高志
『魔法のひき肉ストック』=本田明子
絵本・児童
『じいちゃんの鉄工所』=田丸雅智
『うみのとしょかん』=葦原かも
『ケーキデザイナー』=スタジオ 248
『すなばばば』=鈴木のりたけ
『まねまねおおかみ』=みやにしたつや
●3月のお話会
おはなし会:11 日・25 日(土)午前 10 時 30 分~
たつの子お話タイム:11 日(土)午前 10 時 30 分~
こぐまちゃんのおはなし会:14 日(火)午前 10 時 30 分~
まいん ☎ 64-9005
<< ごみ・資源物排出量 >>
家庭ごみ排出量
市民1人
1日あたりの 資源物排出量
文学
*他にもたくさんの本が入りました。
※測定結果は6カ月ごとの更新となります
実績値
(H28.12 月)
中央図書館 ☎ 64-2202
前年度
平成 28 年度累計平均値
同月比
(H28.4 月~ 12 月)
(H27 年度)
663g
- 31g
686g
127g
-9g
109g
※資源物排出量には、集団回収(子ども会・長寿会など)
で回収された量は含まれていません。
『王家の紋章』62 巻=細川智栄子
『甘々と稲妻』8巻=雨隠ギド
『ジョジョリオン』14 巻=荒木飛呂彦
『黄昏流星群』52 巻=弘兼憲史
『黒執事』42 巻=枢やな
*他多数の本が入りました。お楽しみに。
不要のまんががあったらお譲りください。詳しく
は HP もしくは「まいん」まで。
りゅうほークイズ 12 月号クイズ当選者
応募総数 156 人、正解者 153 人。正解は「お
おそうじ」。抽選の結果、図書カードと「湯っ
たり館」優待券は池田逞さん、河嶋恵美子さん、
工藤久美子さん、柴田みち子さん、関口治さん、
中井翔大さん、宮本美季さん、持永昌樹さん、
山口勇次郎さん、山崎晴夫さんが当選しました。
おめでとうございます。発送は2月下旬の予定。
︲5176)まで。
62
- 19 -
平成 29 年2月後半号
●休日当番医 診療時間:午前9時~午後4時
2/26(日)
いがらしクリニック ☎ 62-0936
飯野クリニック ☎ 60-2323
3/5(日)
野村医院 ☎ 62-6561
福岡小児科医院 ☎ 66-3245
2
後半号
初めての講演
先月、龍ケ崎長寿大学で初めて講
まつど観光大使・龍ケ崎市広報ライターの「るみ 演をしました~。大きな会場が工事
ちゃん」が、外から見た龍ケ崎をお届けします!
で使えないということで、2日間に
分かれ、それぞれ 200 人近くの参加者の皆さんの前で 90 分の講演。
タイトルは「ぶらり龍るみちゃんが見た龍ケ崎」! 他市での講演は
何回もありますが、龍ケ崎では初めてだったんですよ。楽しんでもら
えるかなと、緊張しましたね。
だって、なーんだ顔見たらガッカリ! とか、話し下手だね~とか、
広報の方が面白い。なんて言われたらどうしよう…だから 90 分一本勝負! 内容てんこ盛り! 一部は講談、
二部は地元ネタのお話、三部は無声映画の上演。もうこれ以上はありませんというくらい頑張りました。
結果? それは任せてよ~寝てる人は多分居なかった…と思う。
地元ネタの中では、るみちゃんお気に入りの場所や店の紹介をしたので、早速行ってくれた人がいたり、
問い合わせがあったりしたそうですよ。それにね~、主催者から大きな花束を頂いたり、お客さまからプレ
ゼントを頂いたり、それはそれは嬉しい楽しい2日間でした。
でも、今回の講演で一番皆さんに伝えたかったのは、龍ケ崎市には「ふるさと基本条例」があって、その
素晴らしい内容は市民として誇りにすべきものだということです。
基本条例は町の憲法です。この町を、市民と行政、議会で力を合わ
せて暮らしやすい町にしましょうという内容ですが、「市民」とは、
龍ケ崎市の住民だけではなく、通勤・通学している人も市民だとうたっ
ています。嬉しいな~、るみちゃんも龍ケ崎市民なんだ! 目がうるっ
ときちゃう。
そうそう、町の誇りと言えば「稀勢の里」! ついに優勝、横綱に
なりましたね! やった~! おめでとうございます。あゝ松戸に鳴
戸部屋があった時だったらな~、これは残念。
写真提供:海老原龍夫さん
ピーナッツカンパニー『茨城県農産加工品コンクール』で最優秀賞
1月 12 日、ピーナッツカンパニー(石嶋祐介代表)
の無添加作りピーナッツクリームが「平成 28 年度茨城
県農産加工品コンクール」で最優秀賞(県知事賞)を受
賞し、市長に報告に訪れました。
コンクールでは①味・旨味など、②包装・デザイン、
③表示・量目・価格、④経営への反映状況、⑤商品性の
5項目で審査が行われ、いずれも高い評価を受けての受
賞です。
◎2月の納付:固定資産税 ・ 都市計画税④ 国民健
康保険税⑧ 介護保険料⑧ 農業集落排水使用料⑥
後期高齢者医療保険料⑧ 保育料徴収金 市営住宅
使用料 放課後児童健全育成事業保護者負担金
※口座振替日は2月 28 日です
再生紙を使用しています
2月1日現在。カッコ内は前月比。
総数…78,240(-49)/ 世帯数…33,023(-3)
男性…39,062(-40)/
女性…39,178(-9)
●この広報紙は、株式会社茨城読売ISに委託し、市内の全世帯に配付しています。配
付についてのお問い合わせは市情報政策課まで。 平成 29 年2月後半号 - 20 -