「消費生活暮らしの便利帳」(PDF文書)

消費生活暮らしの便利帳
自分だけは大丈夫!
?
消費者トラブルに気をつけましょう!
!
保存版
通信サービス契約トラブル
点検商法
無料点検を装って家庭を訪問し、「屋根瓦が
ずれている」などとデマカセを言い、不安をあ
おって不要な商品やサービスを売りつけます。
インターネット回線やプロバイダの料金が
「安くなる」などと電話や訪問などで勧誘し、
十分な説明のないまま契約させる事例が多発し
屋根工事、床下換気扇、布団、浄水器など
ています。
対策
対策
•予定にない訪問者は家に上げないようにし
ましょう。
•契約は口頭でも成立します。安易な返事を
せず、契約前に書面の交付を求め、契約先、
•すぐに契約せず、複数の会社から見積もり
を取るなど比較検討しましょう。
•点検商法の契約をきっかけに業者が商品な
サービス内容、料金など契約内容をよく確
認しましょう。
•勧誘直後の遠隔操作は断りましょう。
•従前のプロバイダ契約先の契約解除のデメ
リットなどの確認も必要です。
どを次々と販売するケースが多く見られま
す。
❶
マルチ商法(ネットワークビジネス)
架空請求
使った覚えのない「コンテンツ利用料」など
の請求メールが届いたり、サイト閲覧中に請求
販売組織の加入者が新しい加入者を誘う連鎖
で組織を拡大して行う商品・サービスの取引。
商品の販売と加入者の勧誘で簡単にもうかると
勧誘されますが、勧誘時の話と違い、商品は売
画面が表示されたりします。
対策
れず、加入者も勧誘できず、損をすることがほ
とんどです。
•身に覚えがなければ無視し、個人情報を漏
らさないようにしましょう。
対策
•強く勧められても、怪しいと感じたら、き
公的機関かたり電話
公的機関(市役所、県庁、税務署、警察な
ど)を名乗り電話で、「還付金がありますので、
っぱり断りましょう。
•簡単にもうかる話は注意が必要です。
ATMで受け取るように」と言ってATMに行か
せ、お金の振込みをさせようとする事案が報告
されています。
対策
•公的機関がATMに行くよう指示することは
ありません。
•相手から教えられた番号ではなく、当該機
関の代表電話に自分から電話して確認しま
しょう。
利殖商法
「絶対にもうかる」「値上がり確実」なども
うかることばかりを強調し、投資や出資を勧誘
する商法です。最終的には相手と連絡がとれな
くなり、出したお金も戻ってきません。
未公開株、社債、外国通貨、新規事業など
対策
•「必ずもうかる」などという「うまい話」はそ
うそうありません。きっぱり断りましょう。
催眠商法
•投資や出資には必ずリスクがある、という
ことを肝に銘じてください。
景品のプレゼントや健康に良い話などで人を
集め、閉め切った会場で日用品などを次々と無
料で配って興奮状態にし、冷静な判断ができな
い状態で、高額な商品を売りつけます。
対策
•閉め切られ自由に出入りできない会場は、
入るのをやめましょう。
❷
ご存知ですか? クーリング・オフ
クーリング・オフとは、訪問販売など不意打ち的な方法で契約してしまった場合、消費
者に冷静に考え直す時間を与え、一定期間内であれば無条件で契約を解除できる制度です。
クーリング・オフできる取引内容と期間
クーリング・オフの方法
①記入例を参考に、契約業者の代表者宛にはがき
で通知を書きます。
②はがきの両面コピーを保管します。
③はがきは「簡易書留」や「特定記録郵便」など
証拠が残る方法で送ります。
④クーリング・オフ期間内に発信します。
⑤全額返金してもらったか確認後、商品は販売会
社に引き取ってもらいます。
※クレジット契約をした場合には、クレジット会
社にも同様に通知を出します。
訪問販売・訪問購入
8 日間
電話勧誘販売
8 日間
特定継続的役務提供
(エステ・家庭教師・学習塾・ 8 日間
結婚紹介サービスなど)
連鎖販売取引(マルチ商法)
業務提供誘引販売取引
(内職・モニター商法)
20 日間
20 日間
はがきによる通知例
契約解除通知
次の契約を解除します。
契約年月日 〇〇〇〇年〇〇月〇〇日
商品名 〇〇〇〇〇〇〇〇
金額 〇〇〇〇円
〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
販売会社名 〇〇〇〇〇〇株式会社
□□営業所 担当者△△
〇〇〇〇〇〇株式会社
支払った代金〇〇〇〇円を返金し、
代 表 者 様
商品を引き取ってください。
〇〇〇〇年〇〇月〇〇日
〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
氏名 〇〇〇〇
クーリング・オフが適用されない取引
◆ 自分から店に出向いたり、広告を見て自分から電話やインターネットで申し込む取引
◆ 通信販売(返品対応についての規定は業者によって異なります。注文前に確認しましょう。)
◆ 3,000 円未満の現金取引、自動車取引、使用してしまった消耗品(化粧品や健康食品など)など
❸
見守りで防ごう!高齢者の消費者トラブル
高齢者は「お金」「健康」「孤独」の3つの大
きな不安を持っているといわれています。悪質
見守りのポイント
業者は言葉巧みにこれらの不安をあおり、親切
にして信用させ、年金や貯蓄などの大切な財産
•宅配便や郵便物が頻繁に届くようになった。
•新品布団など、同じような商品が大量にある。
を狙っています。恥ずかしいと思って被害にあ
っても相談しなかったり、だまされたと気づか
•屋根など不自然な工事を繰り返している。
•不審な業者が出入りしている形跡がある。
•不審な電話のやり取り、電
なかったりする高齢者もい
ます。
高齢者と日常的に接して
話口で困った様子が見受け
られる。
•生活費が不足するなど、お
金に困った様子だ。
いる身近な方々が、まず変
化に気づき、消費生活セン
ターなどの相談機関への相
談を勧めましょう。
困ったなと思ったら、すぐにご相談ください!
山鹿市消費生活センター(市役所2階)
相談受付時間
8:30~17:15
(土日・祝日・年末年始を除く)
所在地
山鹿市山鹿987番地3
(山鹿市役所2階 商工観光課内)
消費生活センターとは?
訪問販売・電話勧誘販売・マルチ商法でのト
ラブル、架空請求、消費者金融・クレジットな
どの借金返済など、契約や取引に関するトラブ
ルについての相談受付、解決のためのアドバイ
TEL 0968-43-1579
ス、斡旋、情報提供を行っています。
ご相談は電話でも受け付けています。
秘密は守られますので、安心してご相談くだ
アクセスマップ
↑福岡
さい。
相談無料
秘密厳守
県道200号線
●
豊前街道
国道3号線
出前講座を利用しませんか?
県鹿本地域振興局
●
山鹿バスセンター
山鹿温泉観光協会
●八千代座交流施設
●
山鹿市役所
八千代座
市民交流センター
●銀行
山鹿灯籠民芸館●
●
山鹿警察署
主として山鹿市内に在住、通勤、通学してい
るおおむね10人以上の団体を対象に、悪質商法
の事例や対処法、消費生活の基礎知識などの話
をします。お気軽にお問合せください。
熊本↓
←菊水
❹
●あし湯
国道325号線 ●
さくら湯
●銀行
●
温泉プラザ
菊池市→