JTB西日本 広報室 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町 2-1-25JTB ビル 3 階 TEL:06-6260-5108 FAX:06-6260-5107 https://www.jtbwest.jp/ 2017 年 2 月 24 日 2017-7 関空発ルックJTB新商品<設定期間:2017 年 5 月~10 月> 『旅のプロが今伝えたい!ココロ躍るヨーロッパ』 2 月 27 日(月)発売 ~伝えずにはいられない!旅の感動と興奮をシェアしよう~ JTBグループの海外パッケージツアー「ルックJTB」を企画・販売する株式会社JTBワールドバケーション ズ西日本販売本部は、関空発ヨーロッパ方面の新商品『旅のプロが今伝えたい!ココロ躍るヨーロッパ』を、2 月 27 日(月)11:00 より発売いたします。 現在、ヨーロッパへの渡航者数は緩やかに回復しています(当社取扱い4月~9月全国発のお申込人員前年比110%、2月17日現在)。 オンシーズンのヨーロッパを今までにないコースでめぐりたい、というリピーターのお客様のご期待にも応えるべく、 当商品では「旅のプロ」がココロ躍る6コースを企画いたしました。 また当社では、ヨーロッパの魅力をお客様にお伝えしたいという思いとともに、旅行されたお客様の気持ちを「伝 えて」ほしいという思いから、関西エアポート(株)や関空に就航している各ヨーロッパ系・中東系の航空会社、政 府観光局等と協力し、ヨーロッパ旅行をさらに盛り上げていく新たなキャンペーンも年間で展開していきます。 商品のポイント ◆ルックJTB初!ツアー専用の<想い出掲示板サービス> 当商品では、専任添乗員がツアー中の食事や観光箇所など、旅の想い出写真やコメント をリアルタイムにルックJTBホームページ内のツアー専用の掲示板にアップします。 ご参加者にも、ご帰国後に感想を入力いただけるコミュニケーションツールサービス としてご利用いただけます。 URL: http://www.jtb.co.jp/lookjtb/tour/1702_001/kansai/ ◆<当商品専任添乗員>だから旅のクオリティがアップ! 当商品では各コースに精通した当商品専任添乗員が同行いたします。 いずれもお客様満足度 90 点以上(※)を獲得した評判の高い添乗員です。 (※ 2014 年 4 月~2016 年 9 月のお客様アンケートより) 画像:想い出掲示板の一例 ◆「旅のプロ」が企画したココロ躍る6コース ①「一度は訪れたい景色と映画の舞台アマルフィ海岸とローマに溶け込む南イタリア 7 日間」 気分は映画のヒロイン!?映画の舞台に溶け込む街めぐり。一度は見てみたいカプリ島の青の洞窟、映画で話題に なったアマルフィ海岸、天空の町や断崖絶壁の上にそびえる町など「もう一足踏み込んだイタリア」をご覧いただ けます。 ②「おいしいスペイン バスク地方の美食の町サンセバスチャンとバルセロナ 7 日間」 プライベートで訪れる添乗員が続出!美食の町サンセバスチャンやバルセロナで、本場のバルめぐりを体験してみ ませんか。※バルでのご飲食代は旅行代金に含まれておりません。 ③「歩くからこそ見える景色!聖地サンチャゴ・デ・コンポステーラへ スペイン巡礼の道をたどる旅 8 日間」 三大聖地のひとつサンチャゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路を毎日少しずつ歩いて目指す体験型の旅。巡礼路の 中でも最も人気のある「フランス人の道」のハイライトを厳選し、5 つの区間を歩きます。歩くからこそ見える景 色を堪能しつつ、世界中の巡礼者が辿ってきた長い歴史や深いキリスト教文化をご体感ください。 ④「ロンドン、パリ、アルプス、ローマの必見のスポットをめぐる ルート 10 ヨーロッパハイライト 10 日間」 1980 年代ヨーロッパ旅行の代名詞といえば、周遊旅行でした。往年のベストセラーコースに昔はできなかった新し い観光や体験をプラス、パワーアップしての復活です。ダブルデッカーを貸し切ったロンドン観光、パリではルー ブル美術館やエッフェル塔観光に加え、世界遺産モンサンミッシェルにもご案内 します。2015 年にリニューアル開通したロープウェイでヨーロッパアルプス越えの 空中散歩もお楽しみのひとつ。さらにローマではコロッセオなどの定番観光に 加え、カプリ島の青の洞窟観光も。ヨーロッパの「ここは外せない」という人気 観光地を存分に満喫いただけます。 ⑤「オーロラ鑑賞・ハイキング・ショッピングも!秋のフィンランド満喫 6 日間」 一生に一度は見てみたいオーロラ。実は、フィンランドでは秋から鑑賞できます。 冬ほどの防寒具がいらない 9 月がオススメです。さらに、北極圏の 9 月は黄葉・ 紅葉の季節でもあり、ハイキングもお楽しみいただけます。 もちろん、本物のサンタクロースにも会いに行きます! 画像:ギザのピラミッド(イメージ) ⑥「ナイル川クルーズを愉しむ悠久のエジプトと未来都市ドバイ 9 日間」 悠久の歴史を有するエジプトと、近未来都市ドバイを一度に訪れるよくばりなコースです。 エジプトでは 2014 年 12 月に就航した船内プールや船上サンデッキ、バスタブ付のお部屋を 備えたデラックス船でナイル川クルーズをお楽しみいただき、ギザの三大ピラミッドのパノ ラマビューポイントへもご案内します。さらに近年急成長しているアラビアンリゾート、 ドバイでは世界一高いビルの展望台からの景色を堪能いただけます。 画像:ドバイ(イメージ) 旅の感動と興奮を「伝えて」シェアしよう! ヨーロッパ旅行で実際に体験したことや現地のお役立ち情報をシェアしてワクワクの連鎖をつなげるため、 関空発ルックJTBでは関西エアポート(株)や関空に就航している航空会社と連携し、旅行の楽しさ・感動を伝え、 ココロ躍る体験をシェアしていただくキャンペーンを行います。 ◆ルックJTB初!JTBのお客様向けご旅行説明会で旅の体験を語ってみませんか? JTBのお客様向け旅行説明会で、実際に体験した旅の感動やおすすめポイントなどを、これからルックJTBで ヨーロッパ旅行にご参加される方やご検討中の方に、お客様自ら伝えていただける機会を設けます。 ・応募条件:2016 年以降ルックJTBでヨーロッパ旅行へご参加された方 ・応募内容:ルックJTBでヨーロッパへ行かれた体験談、現地おすすめ情報など、これからご旅行をご検討中 の方に伝えたいことを教えてください(原稿用紙 2 枚程度または 800~1,000 文字程度)。 ・ご注意 :いただいた内容は一部、ルックJTBホームページにてご紹介させていただきます。 ・審査結果:応募内容を審査の上、通過された方には 2017 年 4 月以降随時ご連絡させていただき、 当社にて面談の上、最終結果をご連絡いたします。 ◆Instagram「#関空発ルックJTBヨーロッパ」 ココロ躍る体験投稿キャンペーン! Instagram で「#関空発ルックJTBヨーロッパ」をつけて、ココロ躍るヨーロッパの写真や現地最新情報、 特別な体験等を投稿いただき、各賞に選ばれると期間中の月ごとにプレゼントがもらえます。 ・実施期間:2017 年 3 月~10 月 ・関空賞:関空でご利用いただけるお食事・お買物券(5,000 円分) ・エアライン賞:関空発ヨーロッパエアライングッズ(エアラインは選べません) ・ルックJTB賞:ルックJTB×関空 オリジナルグッズ ※関空発ルックJTB「旅のプロが伝えたい!ココロ躍るヨーロッパ」詳細は下記URLをご参照ください。 http://www.jtb.co.jp/lookjtb/dp/index.asp?id=JWV/2017_eur_8665312 (デジタルパンフレット) https://www.instagram.com/jtb.europe/ (公式 Instagram アカウント) 人気の関空発チャーター商品(ヨーロッパ方面)も 2 月 27 日(月)同時発売 定期運航便がなく、ヨーロッパ内の都市で乗継が必要な国へ関空発チャーター直行便で行くヨーロッパのコースも 同日発売となります。 乗継がないのでお身体の負担も少なく、 搭乗時間を短縮できることが直行便の最大のメリット。 夏のベストシーズンの見どころを効率よく巡ることができます。 ◆7/15(土)発・7/22(土)発 『関空発 日本航空チャーター直行便で行くポルトガル・スペイン 9 日間』 往復日本航空チャーター直行便利用。 関空エアポート(株)協賛の関空内指定免税店で使用できる商品券付き! 7/15(土)は往路ポルトガル・リスボンまで直行便で約 14 時間。 7/22(土)は往路スペイン・マドリードまで直行便で約 13 時間。 どちらも関空からの定期直行便がないため、通常約 16~20 時間かかる都市です。 ◆8/12(土)発 『関空発 全日空チャーター直行便で行く クロアチア・スロベニア 9 日間』 往復 ANA チャーター直行便利用。 通常関空からクロアチア・ドブロブニクまで約 15 時間以上かかるところが 直行便利用なら約 12 時間 55 分と短縮されます。 その他、関空発ルック JTB では、ヨーロッパのコースを豊富にご用意しています ※関空発ルック JTB ヨーロッパ方面のコース詳細は下記 URL をご参照ください http://www.jtb.co.jp/lookjtb/pamphlet/index.asp ※関空発ルック JTB チャーター直行便は下記 URL をご参照ください http://www.jtb.co.jp/lookjtb/special/charter/kansai/ ◆この資料に関する読者の皆様からのお問合せ先 JTB旅の予約センター TEL:0570-070-489 ◆この資料に関する記者の皆様からのお問合せ先 JTB西日本広報室 営業時間 9:00~20:30 (土・日・祝も営業) TEL:06-6260-5108(担当:尾崎・角田・荒井)
© Copyright 2025 ExpyDoc