上天草市奨学金申請の手引き

平成 29年度
上天草市奨学金申請の手引き
この手引きは、平成29年度の「上天草市奨学金」を新規で申請される学生に
対し、上天草市教育委員会が作成したものです。
奨学金の申請手続きをされる際には、必ず事前に目を通し、提出書類に不備が
ないよう注意してください。
平成29年
上天草市教育委員会 学務課
1 申請にあたっての心構え
申請者ご本人(学生)様へ
上天草市奨学金は毎年市内の学生から多くの申請がありますが、資格要件を満
たしていない場合は、奨学生として採用されないばかりか、申請を受け付けなら
れないこともあります。
また、奨学生として採用された場合であっても、毎年度資格要件の審査をし
ますので、要件を満たしていない場合は、継続して奨学金を貸与することがで
きなくなります。
なお、奨学金とは奨学生本人に貸与するものであり、当該学校を卒業した後
は、奨学生本人が返還しなければなりません。
以上のことをふまえて申請されるようお願いします。
2 募集要項
平成29年度の募集要項は次のとおりです。
【目的】
上天草市奨学金貸与制度は、経済的理由によって修学困難な者に対し、奨学金
を貸与することで、社会に貢献する人材の育成を図ることを目的とする。
【資格】
奨学生は、以下に掲げる要件を全て満たす者でなければならない。
(1)奨学生の保護者(奨学生が未成年の場合はその親権を行う者、成年の場合
は父母またはこれに代わる者)が上天草市に住所を有し、かつ、市税を滞納
していないこと。
(2)学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する高等学校、高等専門学
校、専修(専門)学校、短期大学、大学または大学院(以下「学校等」とい
う。)に在学していること。
(3)勉学に対する意欲があると認められること。
(4)経済的理由により修学が困難であると認められること。
(5)国、他の地方公共団体又はその他の団体から奨学金の貸与を受けていない
こと。
【奨学金の額】
区
分
奨 学 金 の 額
《高校区分》
高等学校、高等専門学校(第1学年から第3学年まで)、 月額
または専修(専門)学校の高等課程に在学する生徒
20,000円
《大学区分》
高等専門学校(第4学年および第5学年)、専修(専門) 月額
学校の専門課程、短期大学、大学および大学院の学生
30,000円
【奨学生の数】
奨学生の数は毎年度予算の範囲内において決定する。
【保証人】
奨学金の申請には連帯保証人が2人必要となる。
(1)連帯保証人は、上天草市内に住所を有する者で、奨学生または奨学生であ
った者に事故があった場合、もしくは返還の義務を怠った場合、返還の責を
負うことのできる者でなければならない。
(2)連帯保証人のうち1人は申請者の保護者とする。
【奨学生の決定】
奨学生の決定については、奨学生選考委員会において審査基準に基づき審査を
行い、最終的に市長が決定する。同選考委員会で奨学生としての基準を満たして
いないと判断された場合には、不採用となることがある。
なお、選考基準の主なものは次のとおり。
(1)申請者の勉学意欲
(2)申請者世帯の経済的状況
【奨学金の返還】
(1)奨学生は当該学校を卒業した日から10年以内にその全額を返還しなけれ
ばならない。
なお、返還金は月賦、半年賦または年賦により返還するものとし、その年額
は36,000円を下ってはならない。
ただし、一時にその全額もしくは一部を返還することができる。
(3)奨学生であった者が上級学校に進学したときや災害や疾病等で奨学金の返
還が困難と認められるときは、願い出ることで返還が猶予されることがある。
(4)奨学生または奨学生であった者が、返還完了前に死亡または病気・障害等
により、返還不能となった場合は、願い出により返還債務の一部または全部を
免除されることがある。
【奨学金の申請】
(1)新規申請手続き
奨学金の貸与を希望する者は、定められた期日までに次の書類を提出しなけ
ればならない。
ア)奨学金貸与申請書
イ)奨学生推薦書
ウ)世帯全員の課税台帳記載事項証明書
エ)保護者の納税証明書(未納がない証明書)
オ)保護者の住民票抄本(写)
※上記ウ∼オは市役所窓口で交付。それぞれ手数料が必要。
【誓約書及び在学証明書の提出】
奨学生として決定された者は、誓約書及び平成29年4月現在で在学する学校
等の在学証明書を提出しなければならない。書類の提出がなければ奨学金を貸付
けることはできない。
【募集時期(書類の提出期限)】
募集時期は平成29年2月22日(水)から平成29年3月24日(金)まで
とする。
(1)新規申請手続き
①上天草市内の中学生、上天草高校生の場合
上記【奨学金の申請】の(1)のイを除くすべての書類を平成29年3月2
1日(火)までに在学する中学校、高校へ提出。それを受けて中学校、高校で
「イ 奨学生推薦書」を作成してもらい、すべての書類を平成29年3月24
日(金)までに教育委員会学務課へ提出しなければならない。
②上記①以外の場合
上記【奨学金の申請】の(1)のすべての書類を平成29年3月24日(金)
までに教育委員会学務課へ提出しなければならない。
【決定の時期】
奨学生の決定の時期は平成29年4月中旬を予定し、申請があった者全員に採
用の可否を通知する。
【奨学金の貸付開始時期】
奨学生が決定してから貸付を開始することになるため、4月分の奨学金は、5
月分と併せて支給する。
支給日は、毎月21日とする(21日が休日である場合は、その前の平日に
支給)。