生涯学習だより 2017年(平成29年) 2月 Vol.187 生涯学習だよりはWEBでも配信中!フルカラーでご覧いただけます。 ございんホール 検索 【開催】ございんまつり 3月4日(土)、ございんホールを会場に『ございんまつり』を開催しま す!よさこいやフラダンス、民謡や舞踊など文化芸術サークルの活動発表 に加え、フラワーアレンジメントや編みもの、ざおうさまランチョンマッ ト作り、よさこい体験など、楽しいワークショップが目白押しです。 当日は、わくわくスタンプラリーや個数限定で“すいとん”も用意して おります。たくさんのご来場をお待ちしております! ・開催日時/平成29年3月4日(土)午前10時~午後3時 ・会 場/蔵王町ふるさと文化会館 多目的ホールほか 昨年の様子 (フラワーアレンジメント) ・問い合せ/生涯学習課(33-2018) 【開催】ざおうっ子応援団研修会 回協働教育プラットフォーム協議会主催の『ざおうっ子応援団研修会』を下記の日程で開催いたし ます。今回の研修会では“アイスブレーキング”について学びます。“アイスブレーキング”とは、 緊張や不安で固まった心を溶かしほぐす技術であり、知っていると活動の導入がスムーズになるほ か、学習効果を高めたり、何よりも子どもたちの意欲を向上させるのに非常に有効なスキルとなり ます。皆さんの活動の幅を広げるのに役立つ内容となりますので、ぜひご参加ください! (※ざおうっ子応援団とは…地域の子どもたちの学びをサポートするボランティアです。) ・開催日時/平成29年2月25日(土)午前10時~正午 ※9時45分集合 ・会 場/蔵王町ふるさと文化会館 研修室 ・内 容/講習『アイスブレーキングの意義と手法』 講師 宮城県レクリエーション協会 山内 直子 氏 ・対 象/ざおうっ子応援団登録者および ざおうっ子応援団に興味のある方 など ・問い合せ/生涯学習課(33-2018) 【周知】トリノオリンピック出場・生田康宏選手がやってきます! 回今回で第40回を迎えるTBC杯みやぎ蔵王スキー大会を記念し、特別ゲストとして、2008 トリノオリンピックスキー・アルペン競技に出場した生田康宏選手をお招きし、大会に花を添えて いただくことになりました。 この試みは、2020東京オリンピック・パラリンピックに向け、本町で取り組む、ホストタウ しょうへい ン事業の一環として 招 聘 するもので、過日来町した重量挙げの八木かなえ選手とのふれあい事業に 続く、第2弾のオリンピック選手との交流事業となります。 当日は、生田選手による回転競技の前走や、特別レッスン等も企画しており、興味のある方は もちろん、スキーをやったことはないけれどオリンピック選手の大迫力の滑走が観てみたいという 方までどなたでも観覧できますので、この機会にどうぞスキー場に足をお運びください。皆さまの お越しをお待ちしております! ・大 会 名/『第40回TBC杯みやぎ蔵王スキー大会 兼ジュニア競技会第5戦』 ・開 催 日/平成29年3月4日(土)~5日(日) ・開会時刻/午前8時 ※生田選手の滑走予定は午前8時から午前9時45分頃になります。 ・会 場/みやぎ蔵王えぼしリゾート 高原ゲレンデ ・問い合せ/宮城蔵王観光㈱みやぎ蔵王えぼしリゾート(34-4007) 【開催】仙南青年フェスティバル2017in おおがわら 毎年、仙南の青年たちが集まり文化祭を開催しています。今年は「おらがまちイイもの自慢」を テーマに大河原町で開催されます。青年たちによる歌やダンスなどのステージ発表や、作品展示の ほか、各市町の自慢を競う「S-1」ブースも出展されます。 また、当日は仙南のゆるキャラも大集合!さらに、お昼にはもち豚館による昼食の販売もありま す。大満足間違いなしの仙南青年フェスティバルへ皆さまのご来場をお待ちしております! ・日 時/2月26日(日)午前9時45分~午後4時 ・場 所/仙南文化芸術センター(えずこホール) ・内 容/ステージ発表、美術・生活文化展、イベント各種 ・問い合せ/生涯学習課(33-2018) ♪フェイスブックもぜひご覧ください♪ https://www.facebook.com/sennanseinenfestival2017/ 【報告】蔵王ふれあいコンサート2017 1月29日(日)、仙台真田をテーマに『蔵王ふれあいコンサート2017』を開催しました。 当日は400名を超えるお客様が、蔵王在住のシンガーソングライター 幹– m i k i -さんや、仙台 フィルハーモニー管弦楽団の演奏を堪能されました。 真田丸メドレーの演奏中には、蔵王町内の史跡がスクリーンに映 し出され、会場を盛り上げました。蔵王町内で活躍する「蔵王よさ こい花実咲」と「宮子ども神楽組」も堂々とした演舞でコンサート に花を添えました。 また、ロビーでは真田グッズの販売や仙台真田武将隊との記念撮 影が行われ、会場は大いに賑わいました。 【報告】自作視聴覚教材発表会 回平成29年2月7日(火)、えずこホールにて、自作視聴覚教材の発表・審査会が開催されました。 視聴覚教材とは、教育を目的とした映像や紙芝居などの教材です。 蔵王町からは永野小学校の鈴木哲也先生が「白鳥(しろとり)塋域(えいいき)」を題材とした 作品を出品し、見事最優秀賞に輝きました。刈田嶺神社と周辺の歴史の 移り変わりが、とても分かりやすく紹介されており、地域への親しみが 深まる教材となっています。 これらの視聴覚教材は団体単位であれば、どなたでも使用することが できます。歴史や科学、文化・風俗などをわかりやすく学ぶことができ ますので、ぜひご活用ください。 教材の貸し出し・問い合せ/生涯学習課(33-2018) 【報告】協働教育 回 学校教育支援「社会科:古い道具と昔の暮らし」 2月6日(月)、宮小学校3年生の社会科で、生涯学習課文化財保護係 の職員を講師に、 「昔使われていた道具に触れ、当時の人々の暮らしを思 う授業」が行われました。授業では、かつて実際に町内で使われていた 道具について学びました。ひと昔前には当たり前のように使われていた “蓑(みの)”、 “たんがら”、 “升(ます)”、 “経木(きょうぎ)”も、児童 たちは初めて見るものばかりで、真剣に見入っていました。 なお、2月9日(木)に永野小学校と遠刈田小学校、2月17日(金) に平沢小学校において同活動を実施いたします。 問い合わせ/蔵王町ふるさと文化会館 蔵王町B&G海洋センター 平成29年2月15日発行 電話:33-2018 FAX:33-2019 電話:33-3388 FAX:33-2552 編集 蔵王町教育委員会生涯学習課
© Copyright 2024 ExpyDoc