仕 様 書 1)物件名称 あべのボランティア活動センター ミーティングテーブル・チェアの備品 仕 様 幅(mm) 奥行(mm) 高さ(mm) 数 量 キャスター付 台形型テーブル 1600×693×700 4 キャスター付 角型テーブル 800×800×700 4 キャスター付 豆型テーブル 1466×761×700 6 キャスター付 オーバル型テーブル 1600×910×700 2 寸法幅 515×奥行 530×高さ 805 (座高 440) 座面等が水拭きできるもの 軽量で扱いやすいもの 10 10 10 スタッキング イス(赤) (緑) (白) イス スタッキング用台車 ※サイズや形については、同等のものであれば可とします。 入 札 の 手 引 き 競争入札に参加する場合は、この手引きを参考にしてください。 1 入札の準備 (1)見積もりにあたっては、仕様書及び関係書類並びに現場等をよく確認し、適切な積算 を行い、その金額に基づいて入札を行ってください。 (2)仕様書等に疑義があるときは、担当者に説明を求めてください。 2 入札書の記入・押印 (1)入札書は、本協議会より渡したものを使用してください。 (2)訂正が容易な筆記具(鉛筆など)で記入しないでください。必ず、ボールペンまたは ペンなどで記入してください。 (3)年月日は、入札の執行年月日を記入してください。 (4)入札金額は消費税を含んだ金額の総合計を記入してください。 また、入札金額は、見積もった金額を1枠に1字ずつ「1,2,3・・・」と記入し、 金の前枠に「¥」「金」または押印による「留印」をしてください。 (5)誤って記入し、訂正する場合は、誤記部分に=を引き、押印し、正しく書き直して ください。金額欄の場合は、誤った数字だけでなく、金額すべてに=を引き、押印し、 正しく書き直してください。 3 入札の方法 (1)入札書は示した日時までに、郵送もしくは指定の場所に持参のうえ投函してくださ い。 (2)投函された入札書の書き換え、引き換えまたは撤回はできません。 (3)入札書を投函後、開札まで待機し、発表に立ち会うことができます。場合により、 再度入札を行うことがあります。 4 入札の辞退 入札を希望しない場合には、入札書の金額欄に「辞退」の旨を記入して必ず届け出 てください。なお、入札を辞退したことを理由として以後の指名入札や一般入札等 について不利益な取り扱いを受けるものではありません。 5 入札の中止 不正な入札が行われる恐れがあると認めるとき、または災害その他ややむをえない 理由があるときは、入札を中止しまたは、入札期日を延期することがあります。 ⇒ 6 開 札 開札は、入札の終了後直ちに当該入札の場合において行います。 入札者は開札に立ち会うことができます。 7 入札の無効 次の場合いずれかに該当したときは、無効となりますので注意してください。 ○ 入札参加資格のない者がした入札 ○ 指定の日時までに提出されなかった入札 ○ 入札者の記名押印のない入札 ○ 入札金額または入札者の氏名その他主要部分が識別しがたい入札 ○ 訂正印のない金額の訂正、削除、挿入等による入札 ○ 入札に関し不正な行為を行った者がした入札 ○ 再度の入札については、前回最低入札価格以上の価格でした入札 ○ その他入札に関する条件に違反した入札 8 異議の申立て 入札を行った者は、入札後、仕様書等についての不明を理由として異議を申立てる ことはできません。 9 その他 この「入札の手引き」の内容に関して、お判りにくい点がある場合は、下記まで お問い合わせください。 〒545-0037 大阪市阿倍野区帝塚山1-3-8 社会福祉法人 大阪市阿倍野区社会福祉協議会(担当:岩本) 電 話 :06-6628-1212 FAX:06-6628-9393 入 札 書 平成 年 月 日 社会福祉法人 大阪市阿倍野区社会福祉協議会契約担当者 事務局長 山 口 育 子 住 所 又 様 は 事 務 所 所 在 地 商 号 又 は 名 称 氏名又は代表者氏名 印 下記について関係法令・関係規程を守り、仕様書等及び別紙の記載の通知事項を確認のうえ 次の金額で申し込みます。 (消費税含む) 円 十億 金 百万 千 額 ※別紙、見積書の様式が特に定めていませんので、各社の様式で提出ください。 【入札について】 ① 受付期間:平成29年2月10日(金)~2月17日(金)午後5時まで ② 受付方法:郵送または持参 ③ 開 札 日:平成29年2月17日(金)午後5時~ ④ 開札場所:阿倍野区社会福祉協議会
© Copyright 2025 ExpyDoc