先着 50名様 - 東京電機大学

先着
50名様
主催:足立区
東京電機大学
第 11 回産学連携交流会 with 東京電機大学
「IoT」は今後の中小企業のビジネスに大きく係わってきます。本講演会では、主に IoT をテーマに様々
な事例を紹介します。IoT の知識がビジネス上必要と考えている方、IoT 関連の新たな事業展開を視野に入れ
ている方、現場のIT改善を考えている方に特におすすめです。
また、講演会終了後、大学関係者と参加者との親睦を深めるため交流会も併せて開催します。
日
時
平成29年 3 月 10 日
14時から
会
場
東京電機大学 東京千住キャンパス 1 号館 1 階 100 周年ホール
(足立区千住旭町5番 北千住駅東口より徒歩 3 分)
金曜日
(13時 30 分受付開始)
講演会:無料 / 交流会:1,000 円
参加費
プログラム
14:00 ~14:05
開会挨拶
14:05 ~15:05
講演 1 「IoT・M2M と産業界」
東京電機大学
注
目
理工学部
情報システムデザイン学系
講演 2 「製造業 IoT
英利
氏
~IoT による“カイゼン”と“サービス化”~」
NPO 法人M2M・IoT 研究会
目
神戸
IoT(Internet of Things,モノのインターネット)・M2M(Machine to Machine,機器間の通信)と
産業界との関連について技術力、知財権、国際標準化を絡めて紹介します。
15:05 ~16:05
注
教授
北上
眞二
氏
IoT の最新動向、製造業への影響および IoT を活用するためのサービス/技術について解説しま
す。また NPO 法人 M2M・IoT 研究会での IoT 技術の普及と人材育成の取り組みを紹介します。
16:05 ~17:05
講演 3 「空間知能化独居高齢者自立支援システム」
株式会社HIRO
注
ICT研究所
代表取締役
樋口
雅宏
氏
目
一人暮らしの高齢者が健康で生き生きと過ごすために、住居にセンサやスイッチ、コミュニケー
ションロボット、ディスプレイなどを設置。快適に過ごせる空間事例を紹介します。
17:15~18:30
問合せ先
交流会
申し込み方法は裏面をご覧ください
足立区産業経済部中小企業支援課創業支援係
足立区千住 1-5-7 あだち産業センター2階 電話:03-3870-8400
第11回産学連携交流会 with 東京電機大学
「IoT によって産業界や社会がどのように進化するか」
参
加
申
込
書
足立区中小企業支援課創業支援係
宛
こ の ま ま F A X ( 0 3 - 3 8 7 0 - 8 8 5 1 ) を お 願 い 申 し 上 げ ま す
参加〔○〕/不参加〔×〕
会社名
〒
住所
講演会(無料)
交流会(1,000 円)
ご芳名
TEL
FAX
e-mail
※主催者・共催者は、記載いただいた個人情報を以下の目的で利用します。
①本事業に関する確認連絡。 ②その他、関連事業に関する情報提供。
なお、同意がない限り、収集した個人情報を第三者に開示・提供することはありません
申込方法 【FAX】
FAXの方は、上記用紙に記入の上、お申込みください。
【インターネット】
インターネットでお申し込みの方は「足立区公式ホームページ」で検索。
キーワード「産学連携イベント」と入力し検索してお申込みください。
会
場
※駐車場・駐輪場はありません。
東京電機大学東京千住キャンパ
スへは、公共交通機関をご利用
ください。
東京メトロ
千代田線・日比谷
線
講演会場
1 号館 1 階
100 周年ホール
JR常磐線、東武スカイツリー
ライン、つくばエクスプレス
「北千住駅」東口(電大口)
徒歩 3 分