共生社会に向けての地方自治の展開

2016年度 第4回連続自治体特別企画セミナー(KPIセミナー)/公共政策学部公開講座
共生社会に向けての地方自治の展開
地域社会にとって地方自治体の政策がますます重要な時代になってきています。地域の発展には、高齢化社会、地方財政
危機、気候変動、国際関係などの変化に対応して、地域の特徴に応じた政策の新しい展開の試みが求められます。国がおし
すすめる地方創生の取組が本格化する中で、その実際を担う地方自治体として、京都府は新しい「共生」の道へと向かって
います。「共生社会」の実現には、地域での人々や企業の共生、環境との共生など、「共生の文化」の創造が不可欠であり、
そこでは京都府ならびに府内の市町村の果たす役割が期待されます。
今回のセミナーは、地方自治の円滑な運営と進展の最前線で活躍されている現京都府知事で全国知事会会長でもある山田
啓二氏と、岩手県前知事で総務大臣をも務められた増田寛也氏(京都府立大学客員教授)をお招きし、お二方の議論ととも
に、今後の方向について語って頂きます。ぜひご参加ください。
2017年
2月11日(土・祝)15:30∼17:00
(受付開始15:00)
場所:京都府立大学 合同講義棟3階 第3講義室 (京都市左京区下鴨半木町1-5)
参加無
料
申込締
や ま だ ま す だ け い じ
山田 啓二
講 師 京都府知事
(c)青木優佳氏
氏
ひ ろ や
増田 寛也 氏
講 師 切
2月9
日(木)
京都府立大学客員教授/元総務大臣
【プログラム】15:30∼ 講演 京都府知事 山田 啓二
16:00∼ 講演 増田寛也客員教授(元総務大臣) 16:30∼ 対談 山田啓二知事&増田寛也客員教授
!
お申込方法
■インターネットフォームご利用の方 KPIホームページあるいはfacebookページよりお申し込みください。(「京都政策研究センター」で検索を。)
■FAXご利用の方 下記のFAXお申込用紙に必要事項をご記入の上、075-703-5319 まで送信してください。
FAX お申し込み⽤紙 締切 2/9 (⽊)
ふりがな
お名前
TEL
ご所属
E-mail
備考欄
(お問い合わせ先) 京都府立大学京都政策研究センター(勝山・長谷川)
〒606-8522 京都市左京区下鴨半木町1-5
Tel&Fax 075-703-5319
E-mail
[email protected]
*自転車・バイクの方は京都府立大学の駐輪場をご利用ください。自動車はご遠慮ください*
平成28年度 連続自治体特別企画セミナー 年間計画
京都政策研究センターでは、毎年、⾃治体職員・議員、研究者、学⽣等を対象に、幅広い視野から地⽅⾃
治に関する知識の習得と、政策形成能⼒の向上を図るため、連続⾃治体特別企画セミナー(通称:KPIセミ
ナー)を開催してきました。
今年度は「地域創⽣とサステナビリティ(持続可能性)」をテーマにセミナーを開催します。
!
!
第1回 6月23日(木)16:30∼18:30 at 京都府職員研修・研究支援センター2F 視聴覚室
!
「⼥性活躍は誰のため?何のため?〜地域を元気にする仕事づくり・⼈づくり〜」
講 師:藤野 敦⼦⽒(京都産業⼤学経済学部教授)
:兼⼦ 佳恵⽒(NPO法⼈⽯巻復興⽀援ネットワーク代表理事)
コーディネーター:鈴⽊ 暁⼦(京都府⽴⼤学京都政策研究センター上席研究員)
済
!
第2回 9月16日(金)15:00∼17:30 at 京都府職員研修・研究支援センター2F 大研修室
済
!
「地域創⽣と住⺠主体のまちづくり〜⼩規模多機能⾃治の最前線〜」
講 師:川北 秀⼈⽒(IIHOE[⼈と組織と地球のための国際研究所]代表)
:板持 周治⽒(島根県雲南市役所政策企画部地域振興課 主査)
:前⽥ 幸輔⽒(株式会社⽇本経済研究所 地域本部 主任研究員)
第3回 10月13日(木)15:00∼17:15
at 京都府職員研修・研究支援センター2F 視聴覚室
!
「フューチャーデザインと地域創⽣〜7世代先から⾃治体政策を考える〜」
講 師:⻄條 ⾠義⽒(⾼知⼯科⼤学経済・マネジメント学群教授)
:吉岡 律司⽒(岩⼿県⽮⼱町企画財政課 課⻑補佐兼政策推進室町補佐)
コーディネーター:杉岡 秀紀(京都政策研究センターリサーチフェロー)
済
!
!
!
第4回 2月11日(土)15:30∼17:00
at 京都府立大学 合同講義棟3階 第3講義室 「共⽣社会に向けての地⽅⾃治の展開」
※公共政策学部公開講座との共催
講 師:⼭⽥ 啓⼆⽒(京都府知事)
:増⽥ 寛也⽒(京都府⽴⼤学客員教授)
!
!
!
!
後援 一般財団法人 地域活性化センター