まちづくりニュース第1号

まちづくりを考える区域と課題
(仮称)上一色・本一色・興宮町地区
まちづくりニュース
平 成 29 年 1 月 発 行
第1号
発行者:江戸川区都市開発部まちづくり調整課
当地区の対象区域は、下図に示す上一色一丁目と二丁目、本一色一丁目、二丁目、三
丁目、興宮町を対象とした約 105 ヘクタールです。
まちづくりを考える上で、当地区には主に下記のような地域課題があります。
当地区の課題
まちづくりのための
○ 道路に接道しない宅地が多い。公園が不足している。
○ 地震による地域危険度が高い。(平成 25 年度東京都調査)
○ 現在指定されている都市計画(容積率、建ぺい率など)による建築制限が厳
協議会 会員を募集します
しいため、建物を燃えにくく、倒れにくくするための建替えが進みにくい。
○ 年少人口の減少と老年人口の増加がみられ、コミュニティの面で課題がある。
(仮称)上一色・本一色・興宮町地区(2ページの区域図参照。以下「当地区」)では、
地震が発生した際の危険性が高く、建物を建てる際の制限が厳しいなどの課題があります。
このため、区では当地区が抱える課題を解決し、防災性や安全性、住環境の向上などを
目指し、地域の皆様とまちづくりの話し合いを進めていきたいと考えています。
当地区のまちづくりを話し合っていく場として、
「まちづくり協議会」を設立し、平成 29 年度から
活動を開始する予定です。
まちづくり協議会は、町会・自治会の代表者の
ほか、当地区にお住まいの方、当地区内に権利を
お持ちの方も交えて話し合いを行います。
そこで、まちづくり協議会に参加し、まちづく
応募の締切は
2月15日の消印
有効です。
皆様のご応募を
お待ちしています!
りを一緒に考えていただける方を募集します。応
募方法は3ページの「公募会員の応募方法」をご
覧ください。
まちづくり協議会とは?
まちづくり協議会は、まちの課題解決に向けた目標や方針をたて、課題解決に向け
た手法などについて、地域の皆様と江戸川区が一緒になって話し合うための場です。
まちづくり協議会の役割
○ 地域住民を代表して、まちの問題点やまちづくりの意向などを区に伝える。
○ 区が作成したまちづくりの案を確認し、妥当性を話し合う。
○ まちづくりの検討状況を地域住民に報告する。
1
2
話し合いの進め方、公募会員の募集について
コラム
まちづくりとは?
「まちづくり」と言われても、何をどのようにすればいいのか、すぐには思い浮かばないと
話し合いの進め方
1か月から2か月に1回程度の頻度でお集まりいただき、事務局が準備したテーマ
に沿ってご意見をいただきながら、当地区のまちづくりを考えていきます。
(会場は地
区内の公共施設、町会・自治会館を予定)
協議会の内容はまちづくりニュースを発行し、会員以外の皆様にもお知らせします。
検討期間は平成 29 年度と 30 年度の2か年とし、平成 31 年度から具体的なまちづ
くりに着手していくスケジュールを想定しています。
思います。「まちづくりのためのルールを定める」と言われても、何から手を付けていいのか
わからないと思います。
一見無秩序に見える街でも、実は様々なルールがあり、それを守ることで色々なまちなみが
出来あがっています。まちづくり協議会では、お住いのまちに関心のある方ならどなたでもご
参加いただけるよう、毎回まちづくりの専門家が楽しく、
役に立つ情報などをお話ししながら、現在あるまちのルー
ルについて解説し、安全で安心な、暮らしやすいまちにつ
いて、みなさんと話し合っていきたいと考えています。
まちづくりの内容
現在導入を検討している「地区計画」という制度は、全
現在のところ、次の3つのまちづくりについて話し合う予定です。各項目の詳細は、
次回以降のニュースでご説明します。
1.
「土地区画整理事業を施行すべき区域」を廃止することで、建ぺい率と容積率を緩
和し、個々の建物について不燃化・耐震化に向けた建替えを進めます
2.「地区計画」により、建替えの際の地区独自のルールを定めます
3.「密集事業」を導入し、地区の主要生活道路や公園・広場の整備を行います
国一律に定められているルールとは異なり、まちづくりに
住民の意見が反映され、地区に合ったきめ細やかな地区独
自のルールを定めることが可能です。住民のみなさんだか
らこそわかるまちの実情を、ぜひ、これからの当地区のま
まちづくり協議会での話し合い
(南小岩南部・東松本付近地区)
ちづくりに反映させてください。
整備前
整備後
まちづくり協議会の参加者
まちづくり協議会は、最大 40 名程度の会を予定しています。この中で、公募によ
る会員を 20 名程度募集します。
協議会会員の構成
○ 町会・自治会から推薦された方(会長・役員など)
○ 当地区にお住まいの方、または土地・建物をお持ちの方で、公募により応
募された方
まちづくり活動により新設された道路(松島地区)
整備前
整備後
公募会員の応募方法
皆様のご自宅にお配りしたニュースについているはがきを切り離し、必要事項を
ご記入の上、ポストに投函してください。
2月15日の消印有効です。(切手不要)
応募多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
皆様のご応募、お待ちしています!
3
まちづくり活動により新設された道路(小岩地区)
お問い合わせ
江戸川区 都市開発部 まちづくり調整課 まちづくり計画係
TEL 03-5662-6438(直通)
FAX 03-5607-2267
4