こちら - 日本女子体育連盟

未来世代の研究論文 発表会 プログラム
時間
NO
発表者氏名
所属
10:40 伊東佳那子 中京大学
2
11:00 大森茜
3
4
NO
日本女子体育大学 修論 古泉佳代
11:22 色平瑛莉子 筑波大学
11:42 矢邉洋和
横浜国立大学
修論 寺山由美
創作ダンス作品における動き創りとモチーフの関係
修論 梅澤 秋久
小学校体育における学びの時間的空間的広がりに関する研究
~オンラインストレージによる家庭への動画配信を用いて~
◆ポスター発表 ブロックA 座長 寺山由美 (筑波大学)
横浜国立大学
卒論 高橋和子
6
14:10 畔上ゆみか
筑波大学
卒論 橋本佐由理
7
14:20 楠田詩朋
日本女子体育大学 卒論 佐藤耕平
8
14:30 赤城里奈
日本女子体育大学 修論 八木ありさ
9
14:40 小林弘大
順天堂大学
卒論 工藤康宏
順天堂大学
11 14:10 管 麻衣子
日本女子体育大学 修論 松澤慶信
12 14:20 島田海生
東海大学
卒論 中村なおみ
13 14:30 浅井麻里
筑波大学
卒論 寺山由美
卒論 工藤康宏
14 14:40 五十嵐果歩 東京都市大学
卒論 高橋うらら
15 14:50 大橋楓
卒論 足立美和
共立女子大学
指導者の表情や態度が選手のメンタルヘルスにもたらす影響
―高校野球選手を対象とした調査―
動脈の伸展性は様々な生理要因により変化する
中学校教員のダンス教育に対する意識の変化
~ ワークショップと作品鑑賞の総合的企画を通して ~
子どもの外遊び環境改善と地域コミュニティの活性化
~寺院施設の使用状況の視点から~
日本におけるモータースポーツイベントの参加者の特性に関する研究
20世紀前半のソビエト・バレエの創立とワガノワ
保健体育科における新任教師の授業観に関する事例研究
-1年間のインタビューを通してフィットネスクラブのスタジオプログラムにおけるダンスレッスンの現状に関す
る調査研究 ―つくば市Jクラブに着目して―
パフォーマンス団体「ヤングアメリカンズ」のアウトリーチについて
~参加者へのインタビュー調査~
偏食傾向と対人関係能力との関連性
◆ポスター発表 ブロックE 座長 田中葵 (千葉明徳短期大学 )
齊藤 寛光
14:00 黒岩滉河
東海大学
卒論 中村なおみ
17 14:10 上田至海
順天堂大学
卒論 工藤康宏
18 14:20 川瀬雅
日本女子体育大学 修論 松澤慶信
19 14:30 澤田宜宏
東京都市大学
卒論 高橋うらら
20 14:40 江上万絢
筑波大学
卒論 平山素子
21 14:50 大西佳奈
日本女子体育大学 卒論 佐藤耕平
NO
フォッシースタイルの独自性に関する一考察
~スタンダードジャズとの比較を通して~
◆ポスター発表 ブロックC 座長 髙野美和子 (日本女子体育大学)
10 14:00 市川雄大
16
運動と朝食摂取タイミングの違いが食事摂取量に及ぼす影響
◆口頭発表2. 座長 三岳貴彦 (八戸学院短期大学)
14:00 黒川葵
NO
明治期の盆踊り禁止令による伝統的身体表現文化の変容
-岐阜県郡上おどりを事例に-
修論 來田享子
5
NO
タイトル
◆口頭発表1. 座長 髙橋和子 (横浜国立大学)
1
NO
指導教員
バスケットボール単元におけるグループ内の学び合いに着目した事例研究
-導入に「3アップ」を取り入れた授業において-
スタジアム環境の満足度と観客動員数に関する研究
新体操における美と芸術の論理
少年剣道の指導についての一考察
~親が子どもに剣道を学ばせるねらい~
新進現代舞踊家の創作プロセスに関する研究
―動きの「新しさ」に着目して―
カフェインの摂取が運動時の脳血流反応に及ぼす影響
◆ポスター発表 ブロックG 座長 小松恵理子 (鹿児島女子短期大学)
22 14:00 稲沢瞳
東京都市大学
卒論 高橋うらら
23 14:10 関秀政
東海大学
卒論 中村なおみ
24 14:20 高橋美砂
日本女子体育大学 修論 八木ありさ
25 14:30 塚本みなみ
順天堂大学
卒論 工藤康宏
26 14:40 内田涼太
横浜国立大学
卒論 高橋和子
27 14:50 水島晃太郎 筑波大学
修論 平山素子
幼児の運動指導について
~外部講師による運動指導に着目して~
高校女子サッカー授業における学習内容の理解と活用に関する研究
~「自由と責任」の学習に着目して~
中学校の創作ダンスにおける「即興的な表現」の指導について
―授業担当教員の意識に現れた課題―
ファンラン参加者のジョギング・ランニング実施状況について
-特に20代女性に着目して-
双子のダンス作品及び創作活動の特徴についての考察
-作品『DYAD』を事例に-
現代舞踊家の活動継続に関する研究
-30代男性を対象としたインタビュー調査を通して-
時間
NO
発表者氏名
所属
指導教員
タイトル
◆ポスター発表 ブロック I 座長 平田利矢子 (東京女子体育大学)
28 14:00 渡邉協
埼玉大学
修論 野瀬清喜
柔道における競技者間同士の暴力行為の実態
29 14:10 外川さつき
横浜国立大学
卒論 髙橋和子
個別支援学級におけるダンス・ワークショップの教育的効果について
―着目児の学びの変容―
30 14:20 小森真帆
順天堂大学
卒論 工藤康宏
JFLにおけるチーム愛着とシビックプライドについて
31 14:30 栗山結衣
お茶の水女子大学 卒論 水村真由美
立位姿勢および歩行動作の運動学的特性が印象評価に及ぼす影響
32 14:40 武田摩耶
日本女子体育大学 卒論 八木ありさ
青年期の自己形成にコンテンポラリー・ダンスが及ぼす影響
~インタビューからの考察~
◆ポスター発表 ブロックB 座長 茅野理子(宇都宮大学)
33 15:05 中村萌
至学館大学
卒論 光岡かおり
34 15:15 塚越美紀
順天堂大学
卒論 工藤康宏
35 15:25 増本隼太
順天堂大学
卒論 鈴木宏哉
36 15:35 坂田啓
横浜国立大学
卒論 梅澤秋久
37 15:45 菅彩美
筑波大学
修論 平山素子
NO
38
女子バスケットボール選手の高校及び大学時代における既往歴
~10年間に渡る調査データの集計~
競技者における種目変更と継続に関する研究
~ソフトボール選手に着目して~
保護者の身体活動に関する意識及び行動が園児の体力に及ぼす影響
運動部活動指導者と部員の信頼関係構築に関する研究
―高等学校陸上競技部に着目して―
3次元動作解析システムを用いたコンテンポラリーダンサーの動きに関する研
究 -女性ダンサーのプリエ動作に着目して-
◆ポスター発表 ブロックD 座長 佐分利育代(鳥取大学名誉教授 )
松村渉
15:05 桾澤海
39 15:15 小宮淳
東海大学
卒論 中村なおみ
‐ハードル走における3歩のリズムの学び合いに着目した事例研究‐
至学館大学
卒論 光岡かおり
肩関節回旋筋群の筋疲労による投球動作への影響
~疲労後にみられるタイプに着目して~
40 15:25 稲田和津実 日本女子体育大学 卒論 佐藤耕平
EMSが代謝および脳血流調節に及ぼす影響
41 15:35 山崎ひかり
順天堂大学
卒論 工藤康宏
青年期までのスポーツを通じた自尊感情の形成と
恋愛・結婚観との関連について
42 15:45 村瀬瑠美
筑波大学
修論 寺山由美
他者作品を踊る際の知覚から表現への認知プロセスについて
NO
◆ポスター発表 ブロックF 座長 中村なおみ (東海大学)
43 15:05 砂田南美
日本女子体育大学 卒論 佐藤耕平
ドローインが代謝に及ぼす効果を検証する
44 15:15 大迫菜緒
日本女子体育大学 修論 松澤慶信
マース・カニングハムの作品に関する言説からみる
20世紀ダンスにおける彼の作品の位置づけ
45 15:25 平松純
順天堂大学
46 15:35 飯嶋絵美
お茶の水女子大学 卒論 水村真由美
47 15:45 佐藤優成
順天堂大学
NO
卒論 工藤康宏
卒論 鈴木宏哉
プロスポーツチームスポンサーのスポンサーシップの権利に対する意識調査
バレエを習う小中学生女子の身体活動量にバレエレッスンが及ぼす影響
メディア暴露時間が園児の身体活動量に及ぼす影響
◆ポスター発表 ブロックH 座長 渡辺碧 (日本女子体育大学 非常勤講師)
48 15:05 廣田健一
順天堂大学
卒論 工藤康宏
体育系大学生のスポーツボランティア活動に関する実態と参加意向
~2020東京五輪に向けて~
49 15:15 平井孝記
明星大学
卒論 村岡慈歩
ラジオ体操の運動強度
50 15:25 小林実怜
お茶の水女子大学 卒論 水村真由美
51 15:35 藤平志帆
共立女子大学
卒論 足立美和
教育現場におけるインクルーシブ教育の現状
52 15:45 上原征大
横浜国立大学
修論 髙橋和子
運動器検診が中学生にもたらした影響と課題
~体育からのアプローチを目指して~
足関節底屈可動域と筋形状変化
―バレエ経験者と未経験者との比較―