だれもが共に暮らせる豊かな地域をめざして ~だれもが必要とされ 助け合えるつながりを~ 日時 大洲市総合福祉センター 平成29年 4 階多目的ホール 会場 2月17日 (金) 大洲市東大洲270-1 13:30~15:20 だれもが困りごとや生活のしづらさを共有 でき孤立することなく、住み慣れた地域で自 立して豊かに暮らすことができる地域社会の 実現をめざし、改めて地域の中でのつながり を考えることを目的に開催します。 日 程 ・ 内 容 13:00~ 13:30~13:40 13:40~15:10 開 場・受 付 開会・趣旨説明 講 演 参加費 無料 定員300名 (申し込み先着順) 【講師】 一般社団法人 釧路社会的企業創造協議会 副代表 櫛部 武俊(くしべ 15:10~15:20 氏 15:20 質 閉 疑 応 たけとし) 答 会 講 師 紹 介 北海道富良野市出身。昭和 50 年に釧路市職員として奉職し、13 年間障がい児施設に勤務。昭和 63 年より 保護課に異動後、生活保護業務を担当。平成 16 年から釧路市で実施した生活保護者自立支援プログラムのモ デル事業に関わり、個人の自助努力に問題を転嫁させない仕組み「生活保護世帯自立支援釧路モデル」の作成 をけん引されました。NHKテレビ番組への出演や朝日新聞、毎日新聞等のメディアにコメント・寄稿、厚生 労働省の生活困窮者支援の特別部会委員就任等多方面で活躍されています。 参 加 対 象 ☆地域福祉に関心のある方 ☆生活困窮者自立支援制度に関心のある方 ☆行政職員 ☆民生児童委員・協力会員・在宅福祉推進員・ボランティア ☆地域福祉に関わる福祉・保健・医療関係者 お問い合わせ・お申し込み先 大洲市社会福祉協議会 ☎ 0893-23-0313 ○ 〒795-0064 大洲市東大洲270-1 F 0893-23-0295 ○ Email;[email protected] 主催:社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会 後援:大洲市・大洲市民生児童委員協議会・大洲市教育委員会・大洲市ボランティア連絡協議会・愛媛県社会福祉協議会 参加をご希望の方は、下記に記入の上、大洲市社会福祉協議会 地域福祉係まで お送りください(お電話やFAX、Eメール等での申し込みも受け付けております。)。 受け付け締め切り日 ; 平成29年2月10日(金) 平成28年度大洲市くらしの相談支援センターふくし支援研修会 参加申込書 大洲市社会福祉協議会 地域福祉係 FAX0893‐23‐0295 事業所(団体)名 申し込み代表者氏名 電話番号 ※電話番号は、日中連絡が取ることできる番号をご記入ください。 No. 氏 名 職 名 等 1 2 3 4 5 備 考 *5名以上お申し込みの場合には、お手数ですがコピー等で氏名の記入をお願いいたします。 *配慮が必要な方や講師等へのご質問のある方は、備考にご記入ください。 *この研修で知り得た個人情報は大洲市社会福祉協議会のプライバシーポリシーに基づいて 取り扱うこととし、本研修会以外には利用いたしません。 【お問い合わせ】社会福祉法人 大洲市社会福祉協議会 地域福祉係 ☎ 0893-23-0313 ○ F 0893‐23-0295 ○
© Copyright 2024 ExpyDoc