29ページ しろちゃんの防災知恵袋30・渥美半島きらり ゆるさんぽ16

みんなで取 り 組 む 防 災・減 災
避難指示(緊急)
・いつでも避難ができるよう
準備をしましょう。身の危
険を感じる方は、避難を開
始しましょう。
・速やかに避難場
所へ避難をしま
しょう。
・まだ避難していない場合
は、直ちにその場から避
難をしましょう。
・外が危険な場合
は 、屋 内 の 高 い
ところに避難し
ましょう。
・外が危険な場合は、屋内
の高いところに緊急に避
難しましょう。
▼避難情報の名称が変わりました
キャベゾウ・かいくんの
番勝負の結果、今回は3月 日
(土)
トで、次回開催地を賭けて行った五
の交流イベント第3弾。昨年のイベン
▼ 渥美半島☆観光大使のふたりが、きらりっ!と光る田原市の観光資源をご紹介
今回は、渥美半島の貝
とイチ押しのイベント
を紹介するカイ☆
に初めて鳥羽で開催されます。
塚 が 、豊 か な 漁 場 と そ の 歴 史 を 物
採 れ ま す 。縄 文 の 昔 に 残 さ れ た 貝
内 海 そ れ ぞ れ で 、さ ま ざ ま な 貝 が
海 に 囲 ま れ た 渥 美 半 島 は 、昔 か
ら太平洋側の表浜と三河湾側の
ト ー バ く ん・ト
キャラクター、
ば ー が ー 」の
地 バ ー ガ ー「 と
ウ・か い く ん の 他 、鳥 羽 市 の ご 当
当 日 は 、ス テ ー ジ イ ベ ン ト や 物
産 販 売 な ど が 行 わ れ 、キ ャ ベ ゾ
語っています。
イベントを盛り
パティちゃんが
年中楽しめる
大アサリやサザ
上げます。
ミ ル 貝 、夏 に は
トを楽しんでみては
島の食べ物やイベン
この季 節 も 渥 美 半
岩 ガ キ や 平 貝 な ど 、途 切 れ る こ と
いかがカイ☆
◎キャベゾウとかいくんのホームペー
1002176
の貝をお楽しみください。
ち?Vol.3
▼商工観光課
☎ ‐3522
‐3817
ジもよろしくカイ☆
な く 旬 が 訪 れ ま す 。ぜ ひ 渥 美 半 島
にはアサリや本
エ を は じ め 、春
★渥美半島の貝 18
避難情報の名称が、下の表のとお
り 変わりました。特に、ご高 齢の方
などが避 難を開 始する段 階である
ということを 明 確にするため、「 避
難準備情報」
が
「 避 難 準 備・高 齢 者
等避難開始」
に変更になりました。
◦災害発生の恐れがあるときに
避難勧告
16
★鳥羽VS伊良湖 勝つのはどっ
◦昨年度のイベントの様子
は 、気 象 庁 が 発 表 す る 気 象 情 報
や市が発令す
る避難勧告等
の情報の把握
避難準備・高齢者等避難開始
・避難に時間を要する方(ご
高齢の方、障害のある方、乳
幼児をお連れの方等)は、避
難を始めましょう。
に 努 め 、早 め
に避難行動が
できる準備を
しましょう。
※「避難行動」とは、災害から「命
を守るための行動」です。避難場
所 へ の 避 難 だ け で な く 、建 物 内
新しい名称
とるべき
避難行動
に留まって安全を確保すること
も避難行動のひとつです。
◦避難情報は、防災行政無線、安心
両 地 域の観 光 交 流による活 性 化
を目的として始まった鳥羽と伊良湖
広報たはら 平成29年2月
│ 29 │
避難指示
▼防災対策課☎ ‐3548
22
避難勧告
23
安全ほっとメール、防災ラジオ、広
報車などでお知らせします。
23
・津波災害の場合は、
直ちに
高台へ避難しましょう。
避難準備情報
30
変更前の名称
■避難情報
※これらの情報が発令されていなくても、身の危険を感じる場合は避難を開始しましょう。