第Ⅳ章 活動の評価 平成29年度から平成33年度の「第2次宮田村子ども読書活動 推進計画」は、「1.家庭・地域、2.保育園、3.学校」の3つの 柱を軸に取組みを行います。読書推進計画に基づき、実際の取組み を担う図書館、福祉課、保育園、学校ではその都度計画が実行され ているかを評価します。教育委員会事務局において、その部門にお いて調査や推進状況の確認を行い、読書活動推進計画の進捗状況を まとめます。 年4回の図書館協議会を開催して審議を行い、運営委員に具体的 目標・手だてについて、その取組みの意見をいただきます。各年度 最終の図書館協議会では、1年度の活動・取組みについて報告を行 い、計画推進の成果実績を評価します。そこでの評価にもとづき、 課題を明らかにし、まとめます。出された課題については各施設・ 機関が反映できるようにします。評価する具体的な重点目標・手 だてについては、以下別表のとおりとします。 別 表 家庭・地域における具体的な重点目標・手だて 事業名 ブックスタート セカンドブック うめっこらんど出張お話し会 絵本(児童書)の紹介 おすすめ本の紹介企画 図書館おはなし会 図書館まつり複合おはなし会 各施設・機関へ団体貸出 現状 目標期間 平成29年度から平成33年度 取り組むところ 年12回 月に1回実施 7ヶ月育児相談時 親子での読み聞かせの啓発 図書館 福祉課 5月、8月、11月、2月に実施 3歳時健診時 親子での読み聞かせの啓発 図書館 福祉課 図書館おはなし会 毎月1回(遊ゆう広場) ボランティアによるおはなし会 2ヶ月に1度(遊ゆう広場) うめっこらんど 図書館 ボランティア ・毎月テレビこまうすゆきそうにて紹介 ・毎月図書館だよりにて紹介 図書館 保育園年長児絵本の感想画作品展 読書ゆうびん紹介(11月実施) 図書館 保育園 小学校 ・ひよこのひろば(月1回)開催 ・みんなのひろば(月1回)開催 図書館 ボランティア おはなしパスポート開催(11月) 図書館 ボランティア 保育園、小中学校、福祉課、うめっこ らんど 図書館、保育園、 小中学校、福祉 課、うめっこらん ど 年4回 年18回 随時 年1回 年24回 ○ 随時 23 23 小学校うめの子ホールへ 本の団体貸出 年2回 年3回実施 図書館 小学校 読み聞かせ講座 ― 23 年1回実施 講師依頼 図書館 図書館大会、図書館協会研修等 参加 ○ 図書館大会参加(10月) 図書館 保育園における具体的な重点目標・手だて 現状 目標期間 平成29年度から平成33年度 取り組むところ 読み聞かせ活動 随時 週1回園全体各クラスで実施 午睡前に実施 保育園 絵画・造形あそび 随時 絵本や物語の想像の世界を繋げる活動 保育園 園だより発行 随時 園だよりの中で、「読み聞かせの大切さ 」「おすすめ絵本の紹介」をお知らせ 保育園 ○ 週1回実施し、家庭での読み聞かせ啓発 (家庭からの感想の記入) 保育園 研鑽を積み資質向上に努める 保育園 事業名 家庭への絵本の貸し出し 研修会への参加 随時 小学校における具体的な重点目標・手だて 事業名 現状 目標期間 平成29年度から平成33年度 取り組むところ 朝読書 ○ 週2回の朝読書の実施 小学校 児童会活動 本の貸出、返却 ○ 毎週実施 小学校 朝の読み聞かせ活動 ○ 月1~2回実施 小学校 ボランティア 司書研修会 ○ 年10回程度参加。南部、上伊那、県 小学校 中学校 中学校における具体的な重点目標・手だて 事業名 現状 目標期間 平成29年度から平成33年度 取り組むところ 朝読書 ○ 毎朝の朝読書の実施 中学校 生徒会活動 本の貸出、返却 ○ 毎週実施 中学校 図書館だより発行 ○ 毎月発行(お勧め本、新着図書紹介、 読書の楽しさ等紹介) 中学校 図書館オリエンテーション ○ 1学期始め、新1年生対象に実施 中学校 司書研修会 ○ 年10回程度参加。南部、上伊那、県 小学校 中学校 24
© Copyright 2025 ExpyDoc