広 報 - 上田市役所

広 報
2017
(平成29)
年
うえだ
目 次
2
6
8
9
10
11
12
19
2017新春特別座談会
(第一部)
2017新春特別座談会
(第二部)
長野大学が上田市立の大学として生まれ変わります
健幸都市の実現を目指して
平成29年度上田市スポーツ少年団新入団員募集
情報ピック・アップ
情報ア・ラ・カルト
情熱地域
平成29年2月1日号
(毎月1日・16日発行)
編集・発行 上田市
〒386-8601長野県上田市大手1-11-16
TEL0268・22・4100 FAX0268・23・5241
[email protected]
20
22
23
24
26
28
2.1
No.261
施設イベント
サントミューゼニュース
カンガルー・ニュース
まちの話題
平成29年上田市成人式
幸村ものがたり
別冊特集「大河ドラマ『真田丸』関連イベント」
※冊子からはずしてご覧いただけます
上田市役所
検索
表紙の説明は22ページ
2017新春特別座談会
2016年NHK大河ドラマ
「真
田丸」に、真 田 信 之(信 幸 )
動画でもご覧いただけます
真田丸が紡ぐ未来へのレガシー
(遺産)
市長 皆さま、新年あけまして
おめでとうございます。皆
せき
れで4回目です。さまざま
なイベントで呼んでいただ
きまして、ドラマでも成長
させていただきまして、昨
年は本当に実りのある、刺
激的な、夢のような一年で
した。
市長 お二人目は、歴史学者の
平山優先生でございます。
平山 時代考証を担当しました
平山優でございます。大河
ドラマが決まってから、一
昨年の9月以降、休日が一
日もないという状況で、時
代考証会議や真田関係の本
の執筆、そして、上田市に
さまざまな形で呼んでいた
だきまして、昨年は部屋を
借りたほうが良かったので
はと思うくらい、週末はほ
ぼ上田におりました。
市長 上田に近しく皆に愛され
るお二方を、私自身うれし
く思います。
え て、 街 を 歩 い て い て も、
ご飯を食べていても必ず声
をかけていただいて、大変
ありがたかったです。
知り合いが上田に多かっ
たのですけれど、もっと増
の妻
「こう」
役で出演
とにかく昨年は、上田に
全国から大変多くのお客様
に お 越 し い た だ き ま し た。
年、100年に1度のに
ぎわいぶりだったのではと
50
さんのご多幸を心からお祈
り申し上げます。
早速、第一部のゲストと
してお迎えしたお二方を紹
介してまいります。最初に
女優の長野里美さんです。
長野
大 河 ド ラ マ 真 田 丸 で﹁ こ
う ﹂を 演 じ ま し た 長 野 里 美
でございま⋮ゴホゴホ。昨
女優
年は一年間、随分咳をさせ
ていただきました。上田に
訪問させていただくのはこ
長野里美
これから
い ま
信州上田 現在の魅力 未来の魅力
第一部では、NHK大河ドラマ
「真田丸」に関連したゲストとともに、
「真田丸」の放送によって市にもたらされた効果
今年の新春座談会は
「信州上田 現在 の魅力、 未来 の魅力」
をテーマに、二部構成でお伝えします。
や成果を振り返り、そのレガシー
(遺産)
をどのように活かしていけるかを、また、第二部では、市外出身の4人の方
に上田市の魅力や課題について、未来への展望を交えながら、それぞれの立場からお話しいただきました。
2017新春特別座談会
(第一部)
2
広報うえだ 2017.2.1
山梨県立中央高等学校教諭
2016年NHK大河ドラマ「真田
新たに脚光を浴びた
﹁ゆかりの人物﹂
、
市長
これまで真田氏というと、
真田三代の活 躍や人 物に焦
点 が 大 き く 当てられていて
いましたが、 今 回は真田 氏
以外の人物や家臣にもスポッ
トが当てられたと思います。
また、いろんな資源というこ
とで、お寺やお墓が登 場 す
るたびに、 多 くのお 客 様 が
訪問されたということもあっ
たと思います。
そういう中で、平山先生
にゆかりの人物や場所につ
いてお話しいただけますで
しょうか。
平山
上田には、非常に多くの
史 跡 が あ り ま す。 今 日 は、
長野さんがいらっしゃるの
で、
﹁こう﹂
ゆかりの史跡を
案内したいと思います。
しん こう じ
ま ず、 こ ち ら が 信 綱 寺。
丸」
の時代考証を担当
つな
こうの父上にあたる真田信
まさゆき
綱の菩提寺になります。信
綱が長篠の戦いで討ち死に
してしまったために、三男
のぶ
の昌幸が真田家を継ぐこと
になりましたが、真田家の
家中をまとめるのは大変だ
ろうという配慮から、残さ
のぶ ゆき
れ た 信 綱 の 娘 を、 信 之︵ 信
ゆき
幸。 昌 幸 の 長 男 ︶の 妻 に す
たけ だ かつより
ることを、主君の武田勝頼
の命令で決めたという記録
があります。
もう一つは真田信綱、真
田 家 の 屋 敷 跡 と さ れ る﹁ 真
田 氏 館 跡 ﹂で す。 発 掘 調 査
では、建物はあったけれど
う 調 査 結 果 が 出 て い ま す。
周 り の 集 落 の 人 に よ る と、
信綱が亡くなった後、女性
が一人で暮らしていたとい
むろ が まさたけ
ぜん
しょう じ
した、室賀正武、室賀一族
の菩提寺の前松寺が室賀地
域にあります。境内には室
賀一族の墓もあります。ド
ちゃくりゅう
長野
先生がおっしゃったよう
に、こうが真田家の嫡流の
娘であったということはド
ラマの中ではあまり語られ
ていなかったのですが、真
田を背負っているプライド
市長
長野さんに、こうの役を
演じた率直な感想を伺えれ
ばと思います。
つながるのではないかと思
います。
とが、今後の観光振興にも
の 市 内 に 埋 も れ て い ま す。
もっとアピールしていくこ
う伝承があるそうです。恐
ラ マ で 室 賀 正 武 が 登 場 し、
らくそれが、こうのお母さ
一気に知名度が上がりまし
きた
んで信綱夫人の﹁お北﹂とい
た。
う方になります。この館跡
このような、今まで知ら
こうざん じ
のすぐ近くの広山寺に、北
れていなかったような史跡
の墓があります。今回のド
が、 ま だ ま だ た く さ ん こ
ラマには出ませんでしたけ
れ ど、 こ う い っ た 背 景 が
あって、こうと信之︵信幸︶
は結ばれているということ
わっぱ
が理解いただければいいと
思います。
こ
そ の ほ か に、﹁ 黙 れ、 小
童!﹂で 大 変 有 名 に な り ま
上田市長
さな だ のぶ
母袋創一
生活観が比較的乏しいとい
3 広報うえだ 2017.2.1
思っております。また、大
河ドラマを通じ、新たに発
歴史学者
掘・発見された魅力や資源
﹁ゆかりの地﹂
がたくさんあったのではと
思います。
﹁真田丸﹂
が残し
そこで、
た遺産、つまり
﹁レガシー﹂
を、これからの上田の未来
に誇りと夢を持ってどのよ
うに紡いでいけるのか、お
二人とお話しして改めて確
認もできればと思っており
ます。
平山優
は、女性ながらでも十分に
あったのだと思います。
めに身 を 引い
真 田 家のた
こし
て、 後から輿 入れしてき た
こ まつ ひめ
いな
小 松 姫・稲さんとも 何 とか
やっていこうと努力したのは、
全て真田の家を守っていこう
という、女性の視点での力の
入れ方だったのだと思って演
き
そ よし まさ
さな だ のぶしげ
平山 一つは、真田信繁
ゆき むら
︵ 幸 村 ︶が 幼 い 時 に
べん まる
木曽義昌のところ
に人質に行ったこ
とを、確実に証明で
きる資料が発見さ
れたことです。信繁
︵ 幸 村 ︶が 子 ど も の
時に出した、幼名の
うま
まわり しゅう
弁丸名の手紙が出
じました。 真田 家のために
女 性としてできる一番のこと
てきて木曽にいた
は、子 ども を 産んで後 を 継
ことが判明し、これ
がせていくことだと思うので
をドラマに反映し
すが、それができなかったの
ました。
で病 気になり、正 室から侍
もう一つは、ちょ
女 となったことでそのプレッ
うど脚本が始まる
とよ とみ ひで よし
シャーがな く な り、 元 気に
頃に彼が豊臣秀吉
なったと解釈していました。
市長 演じた方だからこそ、語
れるお話をお聞きできまし
た。
次に平山先生にお聞きし
ますが、史実の面で新たに
分かったこと、あるいは真
るたびに
﹁おこうさーん﹂っ
て皆さん言ってくださるの
で、とてもうれしかったで
のぶ ゆき
す。また、昨年 月に一週
間のトークイベントがあり、
MCとして参加しました。
ラ マ 終 盤 で は、 信 之
のド
ぶ ゆき
︵ 信 幸 ︶が 旅 立 つ と き に﹁ 銭
六 文 ﹂と 言 っ て 六 文 銭 を 手
渡すシーンがありました
が、﹁私は真田の女だ﹂と確
認しながら演じておりまし
た。
市長 シーンを思い起こすだけ
で胸が詰まります。そのよ
うに思っていただけてうれ
しく思います。
ばなければいけないと思っ
たり、また、地域にある資
源を見直してみたり、さま
ざ ま な こ と を 感 じ ま し た。
400年前にこれだけ素晴
ら し い 話 が あ っ た の だ と。
これはやはり大事にしてい
かなければいけないと思い
ます。
数字で振り返る
﹁真田丸イヤー﹂
市 長 さまざまな効果を生んだ
真田丸でしたが、数字で振
り返ってみたいと思います。
ではと思っています。
市長 今回は自分でも歴史を学
大河ドラマは、なかったの
ん。恐らく、こんなに皆さ
んの期待と結束の固かった
た。それが昨年1月から
月 末 ま で の 数 字 で 万 余。
年に8万6000人余でし
博物館。平成 年以前もだ
んだん増えてきて、平成
りに役立ったか分かりませ
れがどのくらい私の研究や
ここに、観光施設の入館
著作、ドラマのシナリオ作
者を比較した表がございま
す。この中で、例えば市立
をいただいたのですが、こ
平山先生にも何度もお越
の馬廻衆だったと
しいただき、真田丸の講演
いう資料が発見さ
もしていただきました。
れました。大坂時代
平山 今回、地元の皆さんの期
の信繁
︵ 幸 村 ︶を ど
長野 上田に来るとホッとする
待値と熱量がものすごく
のように秀吉の傍らで活躍
んです。
て、週末ごとに上田のどこ
させるかということが、︵脚
み たに こう き
イベントで最初に来た4
かで講演をさせていただき
本 家 の ︶三 谷 幸 喜 さ ん、 時
月の
﹃ 真 田 丸 女 子 会 ﹄で は、
ました。会場の皆さんから、
代考証人、プロデューサー
壇上に4人の女性が集まっ
質問や意見、あるいは情報
てしゃべるのを見ていただ
き ま し た。 そ こ で 初 め て、
先ほどのごあいさつのゴホ
ゴホという咳をしてみたの
ですが、皆さん笑ってくだ
さったので、一気に上田の
こ と が 好 き に な り ま し た。
その後、ドラマもどんどん
進行していって、上田に来
27
11
の一番の悩みの種だったの
ですが、これで堂々と活躍
させられることになりまし
た。
母袋
直前に史料を発見し、形
にできた。
素晴らしいです。
次に長野さん。上田に何
度もお越しいただき、イベ
ントに参加されていかがで
したでしょうか。
29
26
田氏の歴史について、考え
方や解釈が変わったことを
教えてください。
12
4
広報うえだ 2017.2.1
10日㈮にサントミューゼで舞台公演を控える西 村 雅 彦 氏が母
にし むら まさ ひこ
袋市長を表敬訪問しました。
西村さんは「400年以上たっても、室賀氏のお墓を守ってい
る、室賀地区の方々の強い想いを知ることができた。役によっ
れ、
「室賀氏の
墓保存会」の皆
さんと懇談する
とともに、墓前
に手を合わせま
した。
5 広報うえだ 2017.2.1
それから、私は温泉が好
きですが、上田には日帰り
むろ が まさ たけ
るようになった時に、初め
ちに教え、その子たちが大
て、故郷のアピールが外に
人になった時に、あちこち
向かってできるようになる
で話して伝えていく、こう
のではないかと。一人一人
いうことが大事なのかなと
が地域のサポータだと考え
思いました。そして、眠っ
れば、市が一生懸命に外に
て
いる資源を掘り起こした
ア ピ ー ル す る こ と プ ラ ス、
り、発見したりすることも
地元の人たち自身が発信す
大 き な 課 題 と 感 じ ま し た。
る力を、どうやって市がサ
お二方のアドバイスを心し
ポ ー ト で き る か。 こ こ に、
て受けて、今後の街づくり
今後の上田の振興が関わっ
に活かしていきたいと思っ
てくるのだと思います。
ています。
市長 今回、多くの子どもたち
新年早々ありがとうござ
が ド ラ マ を 見 て い ま し た。
いました。
今のようなことを子どもた
1月11日㈬、大河ドラマ真田丸で室 賀 正 武 役を演じ、3月
なんと、前年の 倍。他の
施設も、例えば、上田城跡
てできた上田市との縁を大切にしたい」
と話しました。
ラマ番組だったということ
が、この表からも言えると
思います。
ぜんしょう じ
真田丸のレガシーを
未来へ紡ぐために
寺、前松寺を訪
動画でもご覧いただけます
西村雅彦氏が来訪
温泉を含めていい温泉がた
くさんあります。この温泉
を P R し て い く な ど、﹁ 上
田 と い う と、 こ れ ﹂と い う
ものをもっと宣伝していて
いったらいいと思います。
市長 市名を変えるのは少し難
儀だと思いますが、そのほ
かはGoo dと思います。
平山
今 回、 地 元 の 皆 さ ん に、
私たちが気付いていないよ
うな事実とか地名とか出来
事とか史跡とか、いろいろ
紹介していただいた経緯が
あります。地元の人しか知
らないということは、他の
人は良くわかっていないこ
と が 多 い で す。 市 民 の 皆
さんの熱が冷めないうち
に、﹁ 自 分 た ち の 故 郷 っ て
こういうものがあって、こ
う い う と こ ろ だ ﹂と 語 れ る
ような環境作りをしていた
だければと思います。自分
の故郷を自分の言葉で言え
室賀氏ゆかりの
やぐら
60
市長 市としてリピーターを確
保したい、上田ファンをさ
らに作っていきたいと考え
る中で、お二方からアドバ
イスがありましたらお話し
いただければと思います。
長 野 全 国 の 皆 さ ん に、﹁ 上 田
と い え ば こ れ ﹂と、 す ぐ に
直結するものがあるといい
なと思います。大胆な提案
を さ せ て い た だ き ま す が、
市の名前を
﹁真田幸村市﹂に
するとか
︵ 笑 ︶。 い か が で
しょう。
ま た、 同 日、
2.9
公園の南北櫓が前年の
倍。そして、真田にある真
田 氏 歴 史 館 が 前 年 の 3 倍。
押しなべて大幅に伸び、多
くのお客様にお越しいただ
きました。
さらにもう一つ。上田城
跡公園にお越しいただいた
観光バスのデータです。こ
れも 月末までのデータで
台ですので、それに匹敵す
る台数が毎日来ていまし
た。いかにすごい台数が来
ていたのかという調査だと
思います。人気のあったド
大河ドラマ
「真田丸」室賀正武役
3.4
す が、 1 万 8 0 0 0 台 余。
例年ですと、上田城千本桜
まつりの平均台数が一日
11
2017新春特別座談会
(第二部)
∼移住者集結!ひとが集うまち上田∼
第二部では、「信州上田 現在 の魅力、 未来 の魅力」
について、
「生活者視点」
から考
えることを目的に、テーマを
「移住者集結!ひとが集うまち上田」
とし、県外から移り住
んだ4名をゲストにお招きし、それぞれの立場から次の①∼③について市長と語ってい
ただきました。
①上田市の印象
②自身の活動と上田市の魅力など
動画でもご覧いただけます
③「ひとが集うまち上田」に向けた情報発信
た ぐち こう
なが ろ りょう こ
田口 航さん
長櫓 涼子さん
ワイナリー設立を
上田女子短期大学
目指して上田に移住
准教授
(千葉県出身)
①気候がカラッとして過ごしやすく、自然豊かですけど、
街はしっかりしているので生活には不自由がなく、とて
も過ごしやすいと感じています。
(岡山県出身)
①市民の皆さんがとても親切で、温かな方が多くて住みや
すい街だと思います。
②上田女子短期大学では、「地域に良い人材を輩出したい」
②現在は、ワイン用ブドウ関係の研修生として働いていま
という思いがあり、近年では地域との連携も意識した活
すが、将来的には上田市にワイナリーを建てて、醸造ま
動にも取り組んでいます。教員も学生も地域に出ていく
でしていければと考えています。
大学卒業後、東京の商社で働いていましたが、ワインづ
くりがしたいという思いで京都のワイナリーに入社し、
そこから自分自身の手でワインを作りたいという考えに
なり、日本の中で良い場所として見つけたのがこの上田
市でした。
晴天率が高く、湿度・降水が少
なく、夜はきちんと気温が下が
り、ワイン用ブドウにとても適
しているので、上田市で自分の
畑を持ち、ワインを作りたいと
いう思いになりこの地に来まし
た。
ことがあり、開かれた学校ということも目指しています。
例えば、市の
「子育て支援センター」に学生と足を運び、
実際の地域の様子を見学しながら、学校の中で運営する
「どんぐり広場」
に活かすという授業をしています。
私も実際に子育て支援センターを見学しましたが、地域
ぐるみで良い取組をされていて、非常に充実している印
象を受けました。
学生を募集する際には、交通の面で利便性や、気候が穏
やかで住みやすいという点もアピールしています。
③移住希望者に対してのアピール、情報提供も大切だと思
うのですが、現に上田に住んでいる住民への情報提供も
大切だと思っています。
例えば、単身世帯として引っ越
③上田市産のブドウからは、高品
してきた方だと行政からの情報
質のワインが常にできていま
に触れる機会が少ないので、意
す。上田市は日本でも有数のワイン用ブドウの適地であ
外と知らないことが多いです。
るということを、もっとアピールして魅力を伝えていけ
移住してくる人は、さまざまな
ればいいと思います。
世帯の形で来るので、情報発信
市民にもあまり知られていないと感じていますので、ま
の充実という部分であらゆる世
ずは市民に向けてもアピールしていければと思います。
帯を大切にしていただきたいと
また、上田市は芸術・文化にもすごく力を入れていると
思っています。
思いますので、ワインと芸術をうまくコラボレーション
したイベントを企画し、発信していけば楽しめるのでは
ないかと思います。
広報うえだ 2017.2.1
6
ビル・
レッティさん
田名部 藍さん
信州大学繊維学部
3年生
外国から上田に移住、
(神奈川県出身)
駅伝チーム監督
(カナダ出身)
①気候も良く、カナダに比べるととても暖かいです。人も
親切で安心・安全だと感じています。
②上田にある企業と外国の企業をつないで取引ができるよ
①受験で来たときには少し暗いのかなと思いましたが、実
際に暮らし始めるとすごく快適で過ごしやすく、緑も身
近にあるので、毎日楽しく過ごしています。
う仕事をしています。カナダの大学を卒業後、友人の紹
②大学の勉強以外にも地域に出て活動することで得るもの
介で上田の会社で仕事をしていました。いつかは自分の
があるではと思い、この2年間、市内で活動する先輩方
ビジネスを立ち上げたいと思っていたところ、長野オリ
ンピックというきっかけとタイミングが重なり、上田で
独立をしました。
とさまざまな活動をしてきました。
最初の1年目には、
「カタリ場」という上田市の高校生と
大学生が関わるようなイベントを実施し、一方で、社会
チャンスとタイミングが大事という点では、2020年に
人とも関わりを持ちたいという思
は東京オリンピックがありますが、上田は東京から近い
いから、市内で働いている社会人
ので、大きなチャンスだと思っています。
と大学生が語り合う
「シゴトーー
より多くの外国の方に上田に滞在してもらいたいと思い
ク!」というイベントを実施して
ますが、例えば、駅に着いてからの案内表示などの基盤
きました。
が現状では足りていないと感じています。
活動をしてきた中で、上田市は他
また、2019年にはラグビーワールドカップが日本で開
の学校の学生と会う機会が多く、
催されますが、菅平高原の環境は世界トップレベルにあ
交流がしやすいと感じています。
ると思いますので、ぜひキャンプ地となってほしいです。
今後、より一層交流が深まればと
そのきっかけになれるよう私も関わっていきたいと思っ
思っています。
ています。
③大河ドラマ
「真田丸」で有名になり、若者に観光面での印
③上田市でも国際的な仕事が見つ
象が強いのかなと思います。観光パンフレットに載って
かりますし、ライフバランスが
いないお店などの情報をもっと発信していくことで、よ
素敵な街だと思います。1年中
り若者たちの目線が集まるのではと感じています。
外で運動しやすいなど、生活を
また、大学生のうちに地域に出ていくことが、上田で仕
するうえで外国人にも宣伝でき
事をして住みたいという思いにもつながるのではないか
る要素が多くあります。うまく
と思います。昨年7月にオープンした「まちなかキャン
情報発信していけば、もっと国
パス」も、大学生と社会人との交流が生まれ、上田でど
際的に発展できると思います。
のような仕事ができるのかなどについて具体的に見えて
くるので、上田に住むきっかけにつながっていくと思い
ます。
7 広報うえだ 2017.2.1
ら認可を受けました。これにより、長野大学が公立大学となることが正式に決まりました。
4月1日の公立大学法人の設立と新生長野大学の開学に向けて、引き続き準備を進めてまいり
ます。
中期目標の成立
公立大学法人が達成すべき6年間
(平成29∼34年度)の業務運営に関する目標
(中期目標)が市議会12月定例
会で可決されました。中期目標は市長が作成し、法人
(大学)に指示するもので、法人(大学)はそれに基づいて
6年間の中期計画を作成し、大学の運営をします。
中期目標の概要は次のとおりです。
中期目標の期間 平成29年4月∼平成35年3月
中期目標の期間
(6年間)
【教育】
◆地域の人々の経験から学び、大学の知識を活用して地域課題を解決する
豊かな人間性を育む「教養教育」、職業人として必要な能力を養成する「専門教育」、地域課題に立ち向かい
解決する能力を高める「地域協働型教育」
の実施
【研究】
◆学外と連携した研究、新たな産業を生み出す研究の推進と研究成果の社会への発信
地域住民、企業、行政等との共同研究の推進 【地域貢献】
上田市の政策課題に即した研究と提言
い
◆大学の知識や技能を活かした地域課題への取組と地域づくり活動の実施、および地域産業を担う人材の育成
大学の専門性を活かした地域課題への取組 社会人の積極的な受け入れと公開講座の充実
市内大学等との連携による学園都市づくり 小・中学校、高校、大学の連携した教育を推進
地域出身の学生を育成し地域の企業に送り出すための人材の循環を形成
【大学運営の改善】
◆学部・学科編成の検討
受験生のニーズと地域からの意見を踏まえた学部・学科編成の検討
◆教員評価制度の構築による教育研究水準の向上
能力、意欲、業績評価が処遇に反映される制度の構築
◆安定的な経営基盤の確立
各組織の権限と責任を明確にした大学運営
入学定員の確保、外部資金の獲得、経費削減による収支構造の改善
公立大学法人化後の市との関わり
大学運営は公立大学法人が担います。市の主な役割は、大学運営の指針となる中期目標の策定と目標達成の
ための業務実績の評価並びに運営費交付金の交付です。
実績評価は、市が設置する公立大学法人評価委員会(委員:5人)が行い、評価結果は議会に報告するととも
に、市民の皆さんにも公表します。
また、中期目標期間終了時には、評価委員会の意見を聴き、業務を継続させる必要性や組織の在り方など組
織・業務全般にわたる検討を行います。
公立大学法人理事長予定者・長野大学学長予定者
しら い ひろふさ
公立大学法人長野大学の理事長予定者として信州大学名誉教授の白井汪芳氏、長野大学の学長予定者として
なかむらえいぞう
現在の学長である中村英三氏にそれぞれお願いすることになりました。豊富な経験と知識を活かし、大学改革
などに取り組んでいただきます。
お二人からのコメント
白井汪芳氏(写真左)
「市民の皆さんにも知恵を出していただき、どこにも負けない大
学づくりと、どこにもない教育と研究をしたい」
中村英三氏(写真中央)
「教職員が一丸となって市民に誇れる大学をつくり、高校生から
長野大学が上田市立の大学として生まれ変わります
市が申請した公立大学法人長野大学の設立について、平成28年12月20日付けで長野県知事か
選ばれ、学生が満足して卒業できる大学を目指したい」
1月13日㈮学長予定者記者発表の様子
公立大学法人化準備室 TEL75・2502
広報うえだ 2017.2.1
8
誰もが楽しく健康づくり
健幸都市の実現を目指して
市では、市民の皆さんが幸福を感じ、いきいきと健康に暮らせるまち
「健
(康)
幸
(福)
都市(スマートウエルネスシティ)
」の実
現を目指しています。
平成27年度からは
「健康幸せづくりプロジェクト事業」により、小さなお子さんから高齢の方まで誰もが楽しく健康づくり
に取り組める事業を実施しています。その中から3つの事業について紹介します。
「体を動かすことが好きな子ども」を目指して
保育園運動プロジェクト
(チャレンジキッズ)
近年、子どもの体力や運動能力の低下が指摘さ
れています。その背景として、生活様式や社会情
勢の変化によって、体を動かす機会や遊ぶ経験が
減少したことが影響していると言われています。
このような状況の中、平成28年度から市内の
公立保育園において、
「チャレンジキッズ」
と銘打
ち、専門の指導者による運動遊び指導を行ってい
ます。子どもたちが楽しみながら運動に親しむ習
慣を身につけ、「体を動かすことが好きな子ども」
が増えていくことを目指しています。
市内4会場で、延べ約4,100人が参加
∼朝から健幸∼
「あたま・からだ元気体操」
平成28年6月から10月末までの毎週土曜日の早朝30
分間、市内4会場で
「∼朝から健幸∼あたま・からだ元気
健康づくりチャレンジポイント制度
「参加者インタビュー」
90歳で「バーチャルの旅」見事完歩!
ある が
し
こ
有賀志づ子さんにお聞きしました。
体操」
を行いました
(丸子会場のみ第2・4土曜日)
。
ポイント制度参加のきっ
会場では、ラジオ体操、
「信濃の国上田 健幸体操」
、
かけは?
健康づくりに役立つ体操メニューで体を動かし、多くの
高齢者福祉センターで毎
市民の皆さんから
「楽しかった」
、
「また参加したい」など
月行われている「介護予防
のうれしい声が聞かれました。
体操」がポイント制度の対
※この事業は長野県地域発元気づくり支援金活用事業です。
健康チャレンジ
ポイント対象
象だったので、そのこと
がきっかけとなり参加し
ました。
「バーチャルの旅
(全長
573km・平成27年度版)
」
達成までの期間は?
約半年かかりました。ほ
ぼ毎日歩くように心掛けてはいますが、無理なく自分のペー
スで頑張りました。歩かないと足腰がだるくなるので、歩
早朝のさわやかな空気の中、体操を行いました
(丸子会場)
くことを毎日の日課にしています。
有賀さんの素晴らしい取組に拍手です。
動画でご覧
チャレンジポイント制度の申し込みは随時受け付けています。
いただけます
会場の様子
詳しくは、問い合わせください。
体操の動き
9 広報うえだ 2017.2.1
健康推進課 TEL28・7123
平成29年度上田市スポーツ少年団新入団員募集
◇合同募集会(上田地域のみ。丸子・真田地域は下記へ問い合わせください)
●日時 3月5日㈰10:30∼11:30 ●場所
●日時
●場所 サントミューゼ
●定員 いずれも先着順。第1希望、第2希望を決めてお越しください。
●定員
※印は公民館、指導者が独自で募集します。詳しくは2月上旬に学校で配布する募集案内をご覧ください。
上田市体育協会 TEL27・9400
(
上田
地域
スポーツ推進課)
種 目
卓球
剣道
中央・東・南
※神科・豊殿・川西・塩田
ソフトボール
ソフトテニス(軟式)
テニス(硬式)
ミニバスケットボール
軟式野球
軟式野球
※塩田少年野球教室
上田リーグ
硬式野球
上田南リーグ
FC東上田
上田ジェンシャン
サッカー
神川FC
FCリガーレ上田
陸上競技
器械体操
※相撲
柔道
空手道
合気道
上田
少林寺拳法
塩田
※武道空手
(古里・川西・塩田)
レスリング
バドミントン
ハンドボール
ゴルフ
ラグビー
アーチェリー
乗馬
スキー
上田ジュニア
※塩田V・B・C
バレーボール
※バレーボール上野が丘
南ジュニアスポーツクラブ
多種目運動遊び
ちびっこなんでも
丸子
地域
真田
地域
対 象(新学年)
小学2年∼高校3年生の男女
定 員
制限なし
小学1年∼高校3年生の男女
制限なし
小学1年∼中学3年生の男女
小学3年∼中学3年生の男女
小学1年∼中学3年生の男女
小学4年∼6年生の男女
小学1年∼5年生の男女
小学3年∼5年生の男女(6年生は要相談)
小学1年∼中学2年生の男女
小学1年∼6年生の男子(千曲川左岸在住)
小学1年∼6年生の男女
園児(年中)∼小学6年生の男女
園児(年長)∼小学6年生の男女
小学1年∼6年生の男女
小学1年∼高校3年生の男女
園児∼中学3年生の男女
小学1年∼6年生の男女
小学1年∼高校3年生の男女
小学1年∼高校3年生の男女
小学1年∼5年生の男女
小学1年∼高校3年生の男女
園児∼中学3年生の男女
小学1年∼中学3年生の男女
小学3年生の男女
小学1年∼中学3年生の男女
小学3年∼高校3年生の男女
小学1年∼中学3年生の男女
小学4年∼中学3年生の男女
小学4年∼高校3年生の男女
小学1年∼中学2年生の男女
小学1年∼6年生の男女
園児(年中)∼中学3年生の男女
小学1年生の男子(千曲川左岸在住)
園児(年中)∼小学2年生の男女
種 目
丸子剣道JSC
丸子卓球
(丸子JTT)
丸子北少年野球
軟式野球
丸子JBC
塩川少年野球
バレーボール
丸子塩川JSC
陸上
腰越JSC
少林寺拳法
武道空手
対 象(新学年)
小学1年∼高校3年生の男女
小学1年∼中学3年生の男女
小学1年∼4年生の女子
小学1年∼中学3年生の男女
小学1年∼6年生の男女
園児∼中学3年生の男女
種 目
真田剣道JSC
軟式野球
(真田少年野球)
対 象(新学年)
小学1年∼中学3年生の男女
小学4年∼6年生の男女
30名
100名
50名
150名
制限なし
制限なし
20名
各学年18名
各学年20名
各学年15名
各学年20名
80名
20名
20名
50名
50名
50名
20名
制限なし
制限なし
20名
10名
50名
20名
制限なし
30名
10名
制限なし
制限なし
30名
50名
10名
定 員
小学1年∼6年生の男女
制限なし
定 員
制限なし
30名
広報うえだ 2017.2.1 10
上田市役所 TEL.22・4100㈹ FAX.25・4100㈹
丸子地域自治センター TEL.42・3100㈹ FAX.43・3666㈹
真田地域自治センター TEL.72・2200㈹ FAX.72・4140㈹
武石地域自治センター TEL.85・2311㈹ FAX.85・2313㈹
催 し
2日間にわたり開催
うえだ人権フェスティバル
●日時 2月18日㈯・19日㈰10:00∼17:00
●日時
(19日は15:00まで)
●場所 丸子文化会館
●場所
●内容/日時
人権作品・資料の展示、人権作品表彰式/18日㈯13:45∼
うえはら
こ
上原ひろ子氏
(上田市出身ピアニスト)
による人権コンサート
「音楽と愛」
/18日㈯15:00∼
人権作品DVD上映会
「アイ・コンタクト∼もう一つのなでしこジャパン」
/19日㈰10:30∼12:00
「サクラサク」/19日㈰13:00∼14:50
おもてなしコーナー
「とん汁」
(約200食分)
/18日㈯11:00∼
その他、クイズラリー
(景品付)
など/随時
上原ひろ子氏
●入場料 無料
●入場料
生涯学習課 TEL23・5197
お知らせ
農業者の皆さまへ
青色申告を始めましょう(収入保険制度)
国の「農林水産業・地域の活力創造本部」が決定した収入保険制度
は、品目の枠にとらわれず、自然災害による収量減少だけでなく、価
格低下なども含めた収入減少を補塡する制度です。
制度開始時期などは未定ですが、青色申告を行っている農業者
(個
人・法人)が加入対象者となります(5年以上の青色申告実績がある方
が基本ですが、1年以上の簡易な方式を含む青色申告実績があれば
加入できます)。
新たに青色申告を始めるためには、個人の場合、3月15日㈬まで
に、「青色申告承認申請書」を最寄りの税務署に提出する必要があり、
この申請により平成29年分の所得から青色申告を行うことができま
す(申告期間は平成30年2∼3月)
。
◇収入保険制度の概要 農業者は、保険料・積立金を支払い任意で加入し、当年の収入が基準収入の9割を下回った場合に、下回っ
た額の9割(支払率)
が補塡されます。詳細は下記へ問い合わせください。
※青色申告実績が5年未満の場合は、補塡率が低くなる場合があります。
※基準収入は、農業者ごとの過去5年間の農産物販売収入の平均額が基本となります。
◇青色申告
青色申告は、自分の経営を客観的につかむための重要なツールです。
「正規の簿記」と
「簡易な方式」があり、
「正規の簿記」の場合は65万円を、「簡易な方式」の場合は10万円を所
得から控除することが可能です。
農林水産省関東農政局長野県拠点 TEL026・233・2500
(
農政課)
11 広報うえだ 2017.2.1
Information A La Carte
講座・教室
武石
電源立地地域対策交付金
で道路を整備しました
広報うえだ 2017.2.1 12
募集
詳細は、市立産婦人科病院ホーム
ページ、または左記へ問い合わせく
ださい。
発電施設が所在する市町村に交付
される﹁電源立地地域対策交付金﹂を
活用し、利便性向上と安全確保のた
め、真田地域大畑地区の市道本原傍
陽線舗装修繕工事を行いました。
地域振興課
・2202
ふれあいさなだ館
臨時休業
設備工事等のためプールを臨時休
業します。トレーニングルームも塗
装臭のため利用できません。ご理解
とご協力をお願いします。
なお、温泉は通常営業します。
●休業期間
2月 日㈫∼3月 日
㈮
ふれあいさなだ館
・2500
地域教育事務所︶
︵
都市計画の変更案を
縦覧します
の丸子地域3路線︶
上田都市計画道路、および公園の
変更にあたり、都市計画法に基づき
都市計画の変更案を縦覧します。ま
た、変更案について意見書を提出す
ることができます。
●都市計画案の内容
① 上 田 都 市 計 画 道 路 の 変 更︵ 県 決 定
17
催し
9:00∼12:00
宝くじの助成金により
整備しました
・0123
危機管理防災課
12
お知らせ
3月5日㈰
TEL
75
お知ら せ
上田・塩尻・神川
武石地域自治センター
9:00∼12:00
中央公民館
3月4日㈯
TEL
72
28
休日農地相談会
真田地域自治センター
農地の売買・賃借・転用・相続な
どに農業委員が相談に応じます。
農地の場所や面積など相談内容が
分かる書類をお持ちください。
●日時/対象地域/場所
新屋自治会では、市町村振興宝く
市立産婦人科病院
・5463
じの収益金を財源としている長野県 市町村振興協会の地域活動助成事業
を活用し、屋外放送設備を整備しま
﹁防災啓発情報等に関する
した。
協定﹂を締結しました
コミュニティ情報、災害時の緊急
情 報 な ど の 伝 達 手 段 と し て 活 用 し、
昨年 月 日、NTTタウンペー
コミュニティの活性化を図ります。
ジ ㈱ と﹁ 防 災 啓 発 情 報 等 に 関 す る 協
市民参加・協働推進課
定﹂の調印をしました。
近年、想定を超える自然災害など
・2230
が多数発生していることから、さら
なる防災意識の向上を図る取組が求
められています。
今 回 の 協 定 締 結 に よ り、 タ ウ ン
ページをはじめ、同社のさまざまな
情報媒体を活用しながら防災知識の
普及啓発に取り組みます。
市立産婦人科病院
料金改定
ぶんべん
娩料等の料金を改
4月1日より分
定 し ま す。 今 後 も 施 設 や 医 療 設 備、
スタッフの充実により、安全・安心
な医療の提供に努めますので、ご理
解とご協力をお願いします。
◇料金改定概要
分娩料︵単胎通常︶ 万5000円
を 万3000円に改定し、文書料、
病室利用料等も改正します。
TEL
72
真田
TEL TEL TEL TEL
85 72 42 23
12
TEL
21
塩田公民館
農業委員会事務局
・5466
・1037
地域事務所
・4330
地域事務所
・2828
地域事務所
18
塩田
9:00∼12:00
2月26日㈰
豊殿地域自治センター
豊殿・神科
川西公民館
浦里・室賀・小泉
13:00∼16:00
丸子文化会館
丸子
場 所
対象地域
日 時
城南公民館
城下・川辺・泉田
9:00∼12:00
2月25日㈯
TEL
75
20
情報ア・ラ・カルト
Information A La Carte
TEL.22・4100㈹ FAX.25・4100㈹
丸子地域自治センター TEL.42・3100㈹ FAX.43・3666㈹
真田地域自治センター TEL.72・2200㈹ FAX.72・4140㈹
武石地域自治センター TEL.85・2311㈹ FAX.85・2313㈹
上田市役所
また、平成 年度児童手当・特例
給 付 現 況 届︵6 月 初 旬 に 発 送 し た 緑
色 の 用 紙 ︶を 提 出 し て い な い 方 は、
至急手続きをお願いします。
子育て・子育ち支援課
・5106
・ ・ 市民サービス課
・1039
・2067
・2203
行政書士無料相談会
司法書士による相続登記
募集
●場所
県内各司法書士事務所
●内容
相続登記、相続に関する遺
言、遺産分割協議、生前贈与など
相談したい司法書士事務所
●予約
に問い合わせください。
長野県司法書士会
026・232・7492
︵ 生活環境課︶
催
し
介護者の会﹁なのはな﹂
●日時
3月 日㈫午後1時 分∼
3時 分
●場所 丸子保健センター
●テーマ
﹁心の健康と音楽﹂なじみ
の歌で心も体もリフレッシュ
●講師
片山幸子氏︵音楽療法士︶
30
②上田都市計画道路の変更
︵市決定
の丸子地域 路線︶
③上田都市計画公園の変更
︵市決定
の腰越公園︶
●縦覧期間 2月9日㈭∼ 日㈭午
前8 時 分 ∼ 午 後5 時 分
︵ 土・
日曜日、祝日を除く︶
●縦覧場所
︵①∼
左 記・ 建 設 課
③︶
、 上 田 建 設 事 務 所 整 備 課・ 長
野 県 都 市・ ま ち づ く り 課︵ ③ を 除
く︶
※市ホームページからも閲覧可能。
●意見書の提出
縦覧場所にある所
定の用紙
︵ 長 野 県・ 市 ホ ー ム ペ ー
講座・教室
●内容
介護教室、介護者同士の交
流会、個別相談︵希望者のみ︶
●対象
介護をしている方、介護に
ついて学びたい方
●申し込み
2月 日㈫までに、電
話で左記へ︵参加費無料︶。
高齢者介護課
・5140
・ ・ 高齢者支援担当
・0092
・4700
・2119
﹁世界とつながる
バレンタイン﹂イベント
世界で親しまれている手作り料理
やスイーツの試食をしながら、バレ
ンタイン文化について語りあおう!
●日時
2月 日︵土・祝︶午後1時
∼3時 分
●場所
上野が丘公民館
●対象 上田地域在住の方
200円
●参加費
●申し込み
2月9日㈭までに、電
話で左記へ。
上野が丘公民館
・0659
第 回
キッズ☆英語カフェ
︻わがまち魅力アップ応援事業︼
気軽に参加できる英語のワーク
ショップで、テーマ別に会話や料理・
アクティビティを行います。カフェ
形式で楽しく英語に親しもう!
●日時
2月 日㈰午後1時 分∼
3時
●場所
︵生田
9
じねんや糸川
/信州国際音楽村近く︶
●対象 市内小学生
●定員
名程度
●申し込み
2月 日㈮までに、電
話で左記へ︵参加費無料︶。
30
75
ともだち英語の会︵宮島︶
080・5143・1350
地域振興課︶
︵
−
15 23
ジ か ら ダ ウ ン ロ ー ド 可 ︶に 必 要 事
長野県行政書士会上田支部による
項を記入の上、縦覧期間内に縦覧
無料相談会を実施します
︵予約不要︶
。
場所へ提出
︵ 意 見 書 は、 市 民 ま た
●日時
2月 日㈯午前9時∼正午
は利害関係者のみ提出できます︶
。
●場所
中央公民館
郵送の場合は必着
︵ メ ー ル、 F A
●内容
農 地 転 用、 各 種 営 業 許 可、
X不可︶
。
相続、遺言、成年後見、外国人ビザ、
自動車名義変更などの行政手続き
都市計画課
・5127
長野県行政書士会上田支部
公園緑地課
・5134
・8720
生活環境課︶
︵
催し
13 広報うえだ 2017.2.1
11
12
TEL
11
2月は児童手当・
特例給付の支給月です
お知らせ
10
TEL
25
30
TEL
24
15
28
3
TEL
18
28
14
TEL
23
TEL TEL TEL
85 72 42
TEL TEL
23 23
10
30
28
TEL
23
TEL TEL TEL
85 72 42
30
昨年 月分から1月分までの児童
無料相談月間
手当・特例給付を2月 日㈮に指定
2 月 を﹁ 相 続 登 記 は お 済 み で す か
口座に振り込みます。通帳の記帳に
よりご確認ください。
月 間 ﹂と 定 め、 県 内 の 各 司 法 書 士 事
子どもが生まれた時や、
務所で相続登記の無料相談を受け付
受給には、
中学生以下の児童を養育している方
けます。
が市内へ転入した時などに申請手続
●日時 2月 日㈫までの午前9時
きが必要です
︵公務員の方は勤務先
∼ 午 後 4 時︵ 土・ 日 曜 日、 祝 日 を
に問い合わせください︶
。
除く︶
10
Information A La Carte
情報ア・ラ・カルト
催し
講座・教室
募集
上田コーラス
業相談、福祉相談
める工作
②一般向けコース/ ・5㎞/真田
三代の史跡を訪ねるウォーキング
10 0 0 円 / 名 ︶、 ②3 0 0 0 円
/名︵保険代含む︶
●持ち物
雨具、防寒具、健康保険
証、軽食、飲み物、お椀
●申し込み
2月8日㈬∼3月 日
㈪の火曜日を除く午後2時以降
に、電話で左記へ。
さなだスポーツクラブ
・2657
︵ 地域教育事務所︶
やすらぎセミナー
︵精神保健福祉講演会︶
●日時
2月 日㈯午後1時 分∼
3時 分︵受付1時∼︶
●場所 中央公民館
● 演 題 ﹁ 日 本 の 精 神 医 療 の 過 去・
現 在・ 未 来 ﹂∼ こ れ か ら の 精 神 科
医療に求められること∼
● 講 師 羽 藤 邦 利 氏︵ メ ン タ ル ケ ア
協議会理事長︶
●対象
どなたでも
●参加費
無料︵申込不要︶
地域活動支援センターやすらぎ
・2000
︵ 障がい者支援課︶
広報うえだ 2017.2.1 14
お知らせ
働 く 人 に 喜 び と 安 心 を!
働きがいのある仕事とは
い者支援をライフワークとす
障なが
か お あや か
﹁働く﹂
とい
る中尾文香さんと一緒に
うことを見直してみませんか?
●日時
2月 日㈰午前 時 分∼
●場所
まちなかキャンパスうえだ
︵中央2 5
丸陽ビル1階︶
●講師 中尾文香さん
︵N P O 法 人
ディーセントワーク・ラボ代表︶
市内在住・在勤・在学の方
●対象
●定員
名程度
●申し込み 2月7日㈫以降、電話
で左記へ
︵参加費無料︶
。
市民プラザ・ゆう
・2988
●対象
失業・倒産・多重債務・家
フェスティバル2017
庭問題などの法律相談が必要な
方。気力が湧かない・眠れないな
︻合併 周年記念事業︼
ど健康に不安がある方。就労や福
歌 い 継 ぎ た い ふ る さ と の 歌﹁ 世 代
祉に関する相談を必要としている
を 超 え て 歌 う 合 唱 コ ン サ ー ト ﹂を 開
方。
催します。
●参加費
● 日 時 2 月 日 ㈰ 午 後 2 時 ∼︵ 開
無料
●申し込み
場1時︶
開催日の1週間前まで
︵弁護士による相談のみの場合は
●場所 サントミューゼ
4日前まで︶に、電話で左記へ。
●内容
上田コーラスフェスティバ
ル合唱団による合唱組曲やベー
上田保健福祉事務所
トーヴェン作曲交響曲第九番第4 ・7149
楽章﹁歓びの歌﹂、上田市・東御市 ︵ 健康推進課︶
の少年少女合唱団3団体による演
奏ほか
第2回真田三代の郷
● 入 場 料 10 0 0 円︵ 小 学 生 ∼ 高
桜フェスタ
校生500円、全席自由︶
●プレイガイド
信 州 国 際 音 楽 村、
東御市文化会館、ヒオキ楽器上田
店v ivo 、平安堂上田店、平安
堂上田しおだ野店
30
●日時
4月 日㈰午前8時 分∼
午後2時︵受付7時 分∼︶
●集合場所
真田中央公民館
●コース/距離/内容
①小学生・ファミリー向けコース/
8㎞/ウォーキングと親子で楽し
TEL
25
※両コースとも終了後にふるまい鍋
があります。
●対象
①小学生1名と保護者1名
の1組、② 歳以上の健康な方
●定員
①先着 組、②先着150
名
● 参加 費
① 1 組 3 0 0 0 円︵ 保
険 代・ 材 料 費 含 む、 人 数 追 加 は
TEL
72
27
30
シリーズスポーツ講演会
選手を育てる戦略いと戦術について
監督時代の経験を活かしてお話いた
だきます。
上田コーラスフェスティバル
2017実行委員会事務局
︵宮坂︶
・3340
合併 周年記念事業推進室︶
︵
くらしと健康の相談会
●日時
3月3日∼ 日の毎週金曜
日午前9時 分∼午後4時
●場所
上田保健福祉事務所
●内容
弁護士による相談と保健師
による健康相談︵1時間/人︶、職
18
10
●日時 2月 日㈮午後6時 分∼
8時 分
︵受付6時∼︶
●場所 上野が丘公民館
●演題
﹁トップ選手になるための
基本をマスターする﹂
45
12
30
TEL
25
16
18
50
10
●講師
︵元ソフトテ
大野美紗子氏
ニス女子ナショナルチーム監督︶
●参加費
︵申込不要︶
無料
上田市体育協会事務局
・9400
︵ スポーツ推進課︶
31
30
30
12
10
30
19
−
10
10
TEL
35
−
30
TEL
27
30
TEL
27
Information A La Carte
TEL.22・4100㈹ FAX.25・4100㈹
丸子地域自治センター TEL.42・3100㈹ FAX.43・3666㈹
真田地域自治センター TEL.72・2200㈹ FAX.72・4140㈹
武石地域自治センター TEL.85・2311㈹ FAX.85・2313㈹
上田市役所
第2回
●日時
2月
1時 分
日㈰午前 時∼午後
します。気軽にご参加ください。
●日時
2月 日㈰午前 時∼正午
︵開場 時 分︶
●場所
西部公民館
●出演
上田アンサンブル・オーケ
ストラ、ペルメルベーベ
●定員
100名程度︵申込不要︶
●参加費 無料
︵竹内︶
ペルメルベーベ
090・2228・4741
︵西部公民館︶
30 26
山辺さんちの甘酒&
高橋さんちのスイーツ作り
甘酒の作り方や魅力を学び、甘酒
を使ったスイーツを作ります。
●内容
3月 日㈫午前 時∼正午
●場所
中央公民館
●講師
山 辺 哲 雄 氏︵ 山 辺 糀 店6 代
目︶、高橋順子氏︵菓子職人︶
●定員
先着 名
●受講料
500円︵材料費込︶
●申し込み 2月 日㈪午前 時以
降、電話で左記へ
︵託児希望者は2
・0760
月 日㈪までにご連絡ください︶
。
中央公民館
託児付料理講座
発酵食のアレンジメニュー
1時︵託児希望者は9時
分集合︶
●場所
中央公民館
●講師
山 辺 哲 雄 氏︵ 山 辺 糀 店6 代
目︶、高橋順子氏︵菓子職人︶
●定員 先着 名
●受講料 800円︵材料費込︶
●持ち物
エ プ ロ ン、 バ ン ダ ナ︵ 託
児希望者は子どものおやつ、飲み
物、着替え、おむつなど︶
●申し込み
2月 日㈫午前 時以
降、電話で左記へ。
45
・0760
塩田の若手大豆生産者で結成した
﹁ し お だ S U N ダ イ ズ ﹂と 料 理 人 の
きたざわまさかず
北沢正和氏がおいしい料理&トーク
で塩田産大豆の主力品種ナカセンナ
リの魅力を伝えます。
●日時
3月 日㈭午後1時∼3時
分
しおだSUNダイズを
美味しく食べる料理教室
中央公民館
10
10
塩糀を使ったご飯、冷製ポタージュ
ス ー プ、 も つ 煮、 ヨ ー グ ル ト で 作 る
チーズケーキなど7品を作ります。
●日時
3月7日㈫午前 時∼午後
14
TEL
22
English Fun Fun Fun!
﹁自然の香りを楽しむ﹂
●日時
①2月 日㈬、②3月8日
㈬午前 時∼正午
●内容
①ドライハーブとポプリ作
り、茶話会、②ドライハーブとハ
ンドクリーム作り、茶話会
●場所
西部公民館
●講師
山 嵜 弘 子 氏︵ ハ ー ブ コ ー
ディネーター︶
ほか
●定員
先着 名
●受講料 1000円︵材料費含む︶
●申し込み
2 月9 日㈭∼ 日㈪
に、電話、または直接左記窓口へ。
・7544
西部公民館
赤ちゃんからの
ファミリーコンサート
崖の上のポニョ、真田丸のメイン
テーマなど幅広く楽しめる曲を演奏
募集
15
10
●場所 中央公民館
先着 名
●定員
英語を使ったゲームや会話を楽し
●参加費 無料
み、 国 際 理 解 な ど を 勉 強 し な が ら、
●持ち物
同年代の友だちとの交流を図りま
エプロン、バンダナ、筆
記用具
す。
●申し込み 2月 日㈮以降、電話
●日時 3月 日㈯午後2時∼3時
で左記へ。
●場所
ホテルサンルート上田
●対象 上小地区、および周辺市町
上田市多文化共生推進協会
村の小学生高学年
・2631
︶
︵AMU ●定員
名程度
︵参加費無料︶
︵ 市民課︶
●申し込み
事前にホームページ
︵インターネットで
﹁夢こどもの
心を癒すハーブ講座Ⅳ
翼﹂
と検索︶
、
または電話で左記へ。
︵清水︶
夢こどもの翼
090・1539・7204
︵ 学校教育課︶
講座・ 教 室
講座・教室
10
25
AMUワールド・
キッチン
︵ベトナム編︶
ベトナム
家庭料理の
春巻き
︵生・
揚 げ ︶づ く
り と、 フ
ルーツカー
ビングの飾
りをベトナ
ム人から学
びます。
催し
●参加費
2000円
●定員 先着 名
●申し込み 2月6日㈪午前9時以
降、電話で左記へ。
・7250
とっこ館
︵ 農政課︶
●場所 とっこ館︵塩田の里交流館︶
●講師
北 沢 正 和 氏︵ 料 理 マ ス タ ー
ズ受賞、﹁おいしい信州ふーど︵風
土︶﹂名人︶
●メニュー リゾット、パスタ、大
豆だし料理、きな粉餅等︵予定︶
30
11
10
10
30
お知らせ
15 広報うえだ 2017.2.1
20
TEL
22
16
24
TEL
39
20
14
10
TEL
27
20
30
10
TEL
27
19
20
TEL
25
22
30
TEL
Information A La Carte
情報ア・ラ・カルト
24
25
●対象
① ど な た で も、 ② 男 性︵ 夫
婦での参加も可︶
市民プラザ・ゆう
●場所
●内容
大豆︵こうじいらず︶を使っ
た豆腐づくり、豆腐を使ったお料
理2∼3品
20
農政課
・5122
スクエアステップで
楽しく運動
中・高年の転倒予防、認知機能向
上に効果的な運動です。
●日時
2月2日∼3月 日の毎週
木曜日午後2時∼3時
●場所 上田城跡公園体育館剣道場
澤 澄 美 子 氏︵ ス ク エ ア ス
●講師
柳
テップ指導員︶
●参加費
500円/回
●持ち物
上 履 き 運 動 靴、 飲 み 物、
汗拭きタオル
●申し込み
事前に、電話で左記へ。
クラブUSC事務局
・5320
︵ スポーツ推進課︶
﹁絹の効用﹂
絹に
若さと健康をいただく
広報うえだ 2017.2.1 16
募集
10
講座・教室
・0760
30
−
催し
●申し込み
2月 日㈮午前 時以
降、電話で左記へ
中央公民館
−
お知らせ
●場所 まちなかキャンパスうえだ
︵中央2 5
手作り入園グッズ講座
丸陽ビル1階︶
●対象
福祉系事業所の主任クラス
の方、または入職後5年以上の福
裁縫が苦手な方でも大丈夫!一緒
祉職の方
にすてきな入園グッズを作りましょ
● 定 員 先 着 名︵ 最 少 催 行 人 数5
う
︵全2回︶
。
名︶
●日時
2月 日㈬、3月 日㈮午
●受講料
前9 時 分 ∼ 時 分
︵託児希望
200円︵資料代︶
●申し込み
者は9時 分集合︶
2月6日㈪∼ 日㈪に
電話、FAX、またはメールで左
●場所 中央公民館
記へ。
●内容
絵本袋の作成、コップ袋・
くつ袋・着替え袋の作り方紹介
まちなかキャンパスうえだ
●講師 宮島真由美氏
︵子育て応援
・
・0065
団オハナプロジェクト︶
[email protected]
政策企画課︶
●定員
先着 名
︵
●受講料
200円
● 持 ち 物 布︵ キ ル テ ィ ン グ、 そ の
他︶
、
カラーテープ、
角カン、
マジッ
豆腐づくりと料理教室
ク テ ー プ、 裁 縫 道 具、 ミ シ ン︵ あ
る方︶
、
筆記用具等
︵託児希望者は、
●日時
①2月 日㈮、②2月 日
子どもの飲み物、着替え、おむつ
㈯午前9時∼午後1時
等︶
30
﹁職場内チームワーク
について学ぶ﹂
講座
TEL
●定員
先着 名
●参加費 500円︵材料費︶
エプロン、バンダナ、布
●持ち物
きん
●申し込み 2月6日㈪以降、電話
で左記へ。
10
10
10
30
︻わがまち魅力アップ応援事業︼
限りない可能性を秘めた絹の効用
についての講演会を開催します。
●日時 2月 日︵土・祝︶午後1時
分∼︵開場1時︶
●場所 蚕の里サロン︵小牧502︶
● 講 師 中 谷 比 佐 子 氏︵ き も の 文 化
研究家︶
どなたでも
●対象
●定員
名程度︵参加費無料︶
●申し込み
2月 日㈮までに、電
話で左記へ。
・8833
和遊学舎
︵ 市民参加・協働推進課︶
11
TEL
26
10
近年、福祉・医療・看護分野では
チームワークの重要性が認知されて
います。チームワークの現状・課題
などについて学習します。
●日時
2月 日㈭、3月2日㈭午
後7時∼9時
25
11
TEL
22
TEL
26
30
22
15
23
FAX
75
12
TEL
23
30
15
Information A La Carte
TEL.22・4100㈹ FAX.25・4100㈹
丸子地域自治センター TEL.42・3100㈹ FAX.43・3666㈹
真田地域自治センター TEL.72・2200㈹ FAX.72・4140㈹
武石地域自治センター TEL.85・2311㈹ FAX.85・2313㈹
上田市役所
みんなの人権セミナー
第2講座
●日時 2月 日㈬午後6時 分∼
丸子文化会館
●場所
●演題
﹁少年院からのセカンド
チャンス﹂
・6682
●講師 才門辰史氏
︵セカンドチャ
ンス!代表︶
地域教育事務所
︵開場1時︶
●場所 サントミューゼ
●出演
渡 部 玄 一︵ チ ェ ロ と お 話 ︶、
桑生美千佳︵ピアノ︶
20 0 0 円︵ 学 生
●チケット料金
1000円︶
●プレイガイド
ヒオキ楽器上田
店、平安堂上田店、平安堂上田し
お だ 野 店、 あ さ か わ︵ 丸 子 地 域 ︶、
サントミューゼ
月
日︵勤務状況により更新あり︶
−
クラシック音楽に親しむ講座の
会︵和田︶
090・9844・9401
︵ 文化振興課︶
24
精神障がい者家族教室
教育総務課
・5100
●勤務場所
市内公民館等
●任用形態 非常勤職員︵嘱託職員︶
●勤務時間
週 時間︵勤務は、土・
日曜日、祝日や夜間になることも
あります︶
●報酬
月 額 万7 20 0 円︵ 通 勤
手当あり、社会保険加入︶
●応募方法
2月 日㈪までに履歴
書︵ 写 真 貼 付 ︶と レ ポ ー ト︵8 0 0
字程度、様式自由︶を左記へ提出。
レ ポ ー ト テ ー マ は、﹁ 地 域 の 青 少
年育成について﹂とします。
●選考方法
面接審査︵選
書類審査、
考結果は郵送、または電話で通知
します︶
自動販売機の設置事業者
を募集します
市の管理する施設に自動販売機を
設置する事業者を募集します。設置
事業者は見積合わせにより決定しま
す。
●募集内容
詳細、および提出書類
は左記で配布する募集要項や、市
TEL
23
募
集
31
ホームページをご覧ください。
2月1日㈬∼ 日㈮の
●募集期間
午 前8 時 分 ∼ 午 後5 時 に 左 記
へ 持 参、 ま た は 郵 送︵ 〒3 8 6
8601 住所不要
契約管財課
宛、必着︶
。
・5114
契約管財課
17 広報うえだ 2017.2.1
TEL
23
20
30
15
30
公民館等社会教育指導員
︵嘱託職員︶を募集
主に青少年育成を担当し企画運営
に携わるほか、地域の分館活動等へ
の支援などを行います。
●募集人員 若干名
●応募資格
生涯学習・公民館活動
に熱意のある、平成 年4月1日
現在満 歳以上 歳以下の市民
募集
●任用期間
4月1日∼平成 年3
29
●日時
2月 日㈫午後1時 分∼
3時 分
︵受付1時∼︶
●場所
上田創造館
●テーマ
よりよい生活のためのコ
ミュニケーション∼家族関係のあ
り方を見直す技法∼
●講師
︵長野大学社会
端田篤人氏
福祉学部准教授︶
●対象 精神障がい者を支える家族
●参加費 無料
︵申込不要︶
地域活動支援センターやすらぎ
・2000
健康推進課︶
︵
講座・教室
30
クラシック音楽に
親しむ講座
催し
62
15
14
﹃春に歌う
第1 回
チェロのしら
べ﹄
を開催します。
●日時
3月8日㈬午後1時 分∼
お知らせ
22
15
30
30
TEL
TEL
42
30
TEL
25
Information A La Carte
情報ア・ラ・カルト
催し
講座・教室
●会費
4 0 0 円 / 人︵ 小・ 中 学 生
は100円、各学校を通じて団体
加入をします︶
。
●申込方法
郵送、または自治会を
通じて配布する申込書に必要事項
を記入の上、会費を添えて自治会
︵3 月 中 旬 頃 ま で ︶
、生活環境課・
各地域自治センター窓口
︵随時︶
、
市内の金融機関
︵ ゆ う ち ょ 銀 行・
郵便局を除く︶
へ提出。
申込書が届かない場合は、左記へ
問い合わせください。
●その他
平成 年4月2日以降に
生まれた未就学児、交通・災害遺
児、 生 活 保 護 者、 身 体 障 が い 者
︵1∼3級︶
、療育手帳所持者、精
神障害者保健福祉手帳所持者、中
国残留邦人等生活支援給付対象者
・4140
は、市で会費を負担するため、申
生活環境課
募集
放課後児童クラブ
職員募集
児童クラブ︶ ・0031
・ 武 石 子 育 て 支 援 を 考 え る 会︵ 武 石
小学校区︶ ・2826
学校教育課
・5195
県営住宅入居者統一募集
●受付場所 住宅供給公社上田管理
センター︵上田合同庁舎南棟内︶
●抽選会
3月7日㈫午後1時 分
∼上田合同庁舎で開催
●住宅見学会
2月8日㈬
●その他 詳細はホームページ
︵ http://www.nagano-jkk.jp/
︶、
または左記へご確認ください。
住宅供給公社上田管理センター
・7010
︵ 住宅課︶
平成 年度生涯楽習
上田自由塾受講生募集
113名の講師による219講座
です︵年齢制限はありません︶。
詳細は、上田自由塾ホームページ、
または公民館・公共施設に2月 日
㈬設置予定の﹁受講生募集カタログ﹂
をご覧ください。
4 月から1 年間
︵月1
●受講期間
∼2回。1講座は原則 分間︶
●受講料
5 0 0 円 / 回︵ 小・ 中 学
生300円/回︶
※講座により別途材料費などが必
要。
●申し込み
2月 日㈬∼3月
3 日 ㈮ に、 は が き︵ 〒 3 8 6
0017
マサラ
踏入2 1
ビル2階、必着︶で左記へ。
生涯楽習上田自由塾
・6840
︵ 生涯学習課︶
広報うえだ 2017.2.1 18
お知らせ
長野県民交通災害共済
平成 年度加入者募集
30
万 一、 交 通 事 故 で ケ ガ を し た り、 放課後や学校休業日に専用施設で
亡くなったときに見舞金が支給され
児童の生活や遊びを見守る仕事で
る共済制度です。
す。
●会員期間 4月1日∼平成 年3
雇用主は、市が放課後児童クラブ
月 日
︵ 中 途 加 入 は、 会 費 納 入 日
の運営を委託している指定管理者で
翌日∼平成 年3月 日︶
す。
●対象 市内在住の方
︵市内在住者
現在、次の指定管理者が職員を募
の被扶養者で、就学のため市外に
集しています。申込等詳細は、左記
居住している方も加入できます︶
指定管理者へ問い合わせください。
・ ワ ー カ ー ズ コ ー プ︵ 市 内 か 所 の
29
込不要です。
上田市、東御市にある県営住宅の
入居者を募集します。
●受付期間
2月 日㈬∼ 日㈮の
午前8時 分∼午後5時
30
15
−
22
24
15
TEL
23
15
90
−
TEL
71
TEL
85
30
15
−
31
TEL
22
29
30
23
TEL
29
TEL
22
31
Information A La Carte
保野の歴史を調査研究し
﹃保野誌﹄
を刊行する事業
婚葬祭など幅広い分野
を 掲 載 す る 予 定 で、 各
分野で担当を決めて調
査、 研 究 を 進 め て い ま
す。 毎 月 1 回 開 催 さ れ
20
保屋野正嗣さん、原勝久さん
つづ
平成 年に発足した保野歴史研究会は、 名で地域の
歴史などの学習を中心に活動を続けています。当初は
名程度で雑談から始まった活動ですが、その雑談の中か
ら
﹁保野誌﹂
刊行事業に着手することになり、平成 年の
保野自治会総会で自治会事業として採択されスタートを
切りました。
えんどうけんぞう
藤憲三氏が昭和 年までの歴史をまとめ
約 年前に遠
て刊行した
﹁穂屋野の足跡﹂
を復刻して作り直したいとい
う思いから、
﹁保野誌﹂
には、そこに掲載されていない内
容や、昭和以降の出来事や人々の暮らしも加えて書き残
していくことになりました。
21
20
単 に 歴 史 の 変 遷 を 綴 る の で は な く、 近・ 現 代 の 部 分 で
は、 産 業 や 経 済、 医 療・ 福 祉、 教 育 文 化・ ス ポ ー ツ、 冠
25
る 全 体 定 例 会 で は、 各
丸子地域自治センター TEL.42・3100㈹ FAX.43・3666㈹
武石地域自治センター TEL.85・2311㈹ FAX.85・2313㈹
ち寄り問題提起と
確 認 作 業 を 進 め、
また地域内の各団
体責任者で組織さ
れた
﹁保野誌刊行委
員会﹂では刊行に対
する住民の要望を
集約しています。
会の事務局長を
務める原勝久さん
︵下写真右︶は、﹁地域で活躍した先輩のおかげで今日の保
野があると思う。昔の人の行動・活動を知ることで、未
来の保野を作っていく力にしたい﹂と事業にかける気持
ちを語りました。
そろ
現在は、全ての原稿が揃い、 月の完成に向けて編集
作業を進めています。完成後は、地域内の各戸や地域に
ゆかりのある人を中心に配布する予定です。会長の保屋
野正嗣さん︵下写真左︶は、﹁完成した冊子を地域学習の場
で活用したり、読んだうえで実際に地域の史跡を歩いた
りしてほしい﹂と期待を寄せました。
わがまち魅力アップ
応援事業を紹介する
コーナーです。
20
担当が集めた情報を持
19 広報うえだ 2017.2.1
12
18
〈事業の説明〉
「保 野 歴 史 研 究 会」で
は、 平 成25年 度 か ら
わがまち魅力アップ応
援事業の採択を受け、
地 域 の 歴 史 を まとめ
た「 保 野 誌 」を 平 成29
年に刊行することを目
標に取り組んでいます。
「 保 野 誌 」により住 民
が地域への誇りと愛着
を持ち、共同で地域づ
くりをする力となるよう
期待を抱き活動をして
います。
保野歴史研究会
TEL.22・4100㈹ FAX.25・4100㈹
真田地域自治センター TEL.72・2200㈹ FAX.72・4140㈹
上田市役所
マルチメディア情報センターの続き
夜間PowerPoint初心者講座【PowerPoint2013使用】
PowerPointを初めて使い、基礎から学びたい方のため
の講座です。文字やイラストを使ってプレゼンテーション
スライドの作り方を学びます。
上田情報
ライブラリー
TEL29・0210
※火曜日休館
人生の主人公になろう!
∼
「こころ」
と頭の実用セミナー∼
日 時
3月9日㈭19:00∼21:00
大事なことを気持ちよくできるようになるための、実用
対 象
キーボード・マウス操作のできる方
的な技術を楽しく身につける参加型セミナーです。
定 員
先着20名(最少催行人数5名)
日 時
2月22日㈬18:30∼20:10
受講料
1,500円
内 容
「こころ」
を伝える大人の文章術
持ち物
USBメモリ(作ったスライドを持ち帰りたい方)
∼書きたいことが書ける喜び「話せることは書
申し込み 2月16日㈭∼3月7日㈫に、電話で。
上田図書館
TEL22・0880
※月曜日休館
ける!」
∼
講 師
中澤武氏
(早稲田大学講師 哲学)
対 象
生活のバランスを取りたい方、日常生活の主体
性を高めたい方、時間を上手く使いたい方
定 員
先着20名
参加費
おはなしと本の会
500円
(資料代)
持ち物
筆記具、カラーペン
(持っている方)
「おはなしざしきわらしの会」
の皆さんによる、おはなし
申し込み 2月4日㈯以降、電話で。
や手遊びです。
◇上田図書館
日 時
2月11日(土・祝)10:30∼
◇上田創造館分館
日 時
2月25日㈯未就園児10:30∼
あかちゃんと楽しむえほんの会
図書館の職員と上田女子短期大学生によるおはなし会で
す。図書館のカードを持ってご参加ください。
日 時
2月19日㈰10:30∼11:00
園児・児童11:00∼
絵本の中のお料理教室
絵本「ぐりとぐら」のカステラと、絵本「おさるのジョー
ジチョコレートこうじょうへいく」のチョコレート菓子を
親子で作ります。
真田図書館
TEL72・8080
※月曜日休館
第4回真田塾
日 時
3月5日㈰13:00∼15:00
日 時
2月25日㈯14:00∼
場 所
中央公民館
演 題
「検証 真田一族」
講 師
高橋順子氏
(菓子職人)
講 師
山田順子氏
(時代考証家)
対 象
先着50名
市内在住の小学生と保護者
定 員
定 員
先着10組(20名)
申し込み 2月7日㈫以降、電話で。
参加費
1組600円(材料費)
持ち物
エプロン、三角巾
申し込み 2 月10日 ㈮ ∼26日 ㈰ に
電話、または窓口へ。
おはなし広場
図書館サポーターの雨宮ちよこさんによるおはなし読み
聞かせです。
日 時
2月18日㈯10:30∼
広報うえだ 2017.2.1 20
施設イベント
市民プラザ・ゆうの続き
やりたい講座シリーズ
プレスを使った珈琲講座
コーヒー
普段何気なく入れている珈琲もちょっとしたコツにより
一味違っておいしくなります。プレスを使って珈琲をいれ
てみませんか。
日 時
2月22日㈬10:00∼12:00
講 師
丸山珈琲バリスタ
対 象
市内在住・在勤・在学の珈琲が好きな方
定 員
ほっとひと息 産前産後のケア講座
先着14名
受講料
300円
(別途、材料費1,200円必要)
妊娠中のモヤモヤ、産後のブルーな気持ちなどをお持ち
申し込み 2月7日㈫以降、電話で。
市民プラザ・ゆう
TEL27・2988
[email protected]
の方、親子でリラックスしてみませんか?
日 時
3月1日㈬・14日㈫10:00∼11:30 内 容
身体を優しくいたわる母親のためのヨガと親子
からだ
のスキンシップを図るベビーマッサージの体験
対 象
市内在住の妊娠中
(安定期以降)
の方、産後4か
月くらいまでの親子
丸子図書館
TEL42・2414
※月曜日休館
おはなし会
定 員
先着各10名(最少催行人数5名)
「キャンディぽけっと」の皆さんによる大型絵本・ブラッ
受講料
300円
クパネルシアターなど予定しています。お楽しみに!
持ち物
バスタオル2枚、動きやすい服装
日 時
2月18日㈯10:30∼
申し込み 2月14日㈫以降、受講料を添えて窓口へ
(電話
での仮予約も可)
。
女性の心と体を大事にする妊活セミナー
インドの伝統医療アーユルヴェーダで、心と体のバラン
スを考えた妊活セミナーです。
マルチメディア
情報センター
TEL39・1000 FAX39・1010
URL http://www.umic.jp
※水曜日休館
パソコンでシール・ステッカーづくり
日 時
①2月18日㈯、②2月25日㈯9:30∼12:00
パソコンでデザインした絵を使って、メタリックなス
内 容
①冷え取りとリラックスをするためのハーブ
テッカーを作ります。
ボール作り
②ライフワークバランスの講習と身近な野菜を
使った「簡単スープとちぎりパン」作り
あさ だ
日 時
3月4日㈯①9:30∼12:00、②13:30∼16:00
対 象
どなたでも
(小学3年生以下は保護者同伴)
定 員
先着各10名
(最少催行人数5名)
か づ み
講 師
浅田佳津美さん
(アーユルヴェーダ講師)
受講料
300円
対 象
市内在住・在勤の女性
持ち物
ステッカーにしたい写真、イラストを保存した
定 員
先着20名
USBメモリ
参加費
300円(別途、材料費①1,200円、②600円必要)
申し込み 2月11日
(土・祝)∼3月3日㈮に、電話で。
申し込み 2月7日㈫以降、電話、またはメールで。
有料広告掲載のお問い合わせは、上田市広報情報課
(TEL71・8080)または㈱ホープ長野営業所
(TEL050・5838・2344)へ。
21 広報うえだ 2017.2.1
サントミューゼニュース
交
流
文
化
芸
術
セ
ン
タ
ー
・
市
立
交流文化芸術センター TEL27・2000 市立美術館 TEL27・2300
美
術
館
通
信
※最新の情報はホームページをご覧ください。
火曜日休館
https://www.santomyuze.com/
※U-25半額チケットは、購入時に公演当日25歳以下であることの証明書類を提示の上、サントミューゼ窓口でのみ購入可。
デュエットゥ(ピアノデュオ)
劇場
ホール
地域ふれあいコンサート
Vol.26-27in武石・川西地域
ハムレット
劇場
ホール
作:ウィリアム・シェイクスピア
訳:松岡和子、演出:ジョン・ケアード
期日/場所 2月11日
(土・祝)
/武石公民館
日 時
5月21日㈰13:00∼
(開場12:15)
2月12日㈰/川西公民館
場 所
大ホール
出 演
内野聖陽、貫地谷しほり、加藤 和樹、
うち の せいよう
時 間
14:00∼15:00
(開場13:30)
料 金
500円(中学生以下無料、未就学児鑑賞可、当
きたむら ゆ き や
料 金
日 ㈭19:00∼19:45( 開 場18:30)大 ス タ ジ オ で
開催(入場無料、申込不要)
未就学児入場不可)
チケット 2月11日
(土・祝)
10:00以降、サント
じ
金子三勇士(ピアニスト)
S席8,000円、ステージサイドシート7,500円(サ
席指定。U-25半額、
関連企画 アナリーゼ
(楽曲解析)シリーズVol.13を2月9
ゆ
じょうはるひこ
ントミューゼ窓口販売のみ)
、A席6,000円(全
(曲目は変更になる場合があります)
み
こ
くにむらじゅん
村井國夫、國村 隼 ほか
プログラム ピアソラ/リベルタンゴ ほか
こ
あさ の
か とうかず き
北 村有起哉、浅野ゆう子、壌晴彦、
むら い くに お
日券のみ、全席自由)
か ね
かん じ や
劇場
ホール
ミ ュ ー ゼ( 窓 口、
アナリーゼシリーズVol.12 Web予約)
、その他
3月26日㈰開催の名古屋フィル名曲コンサートのプロ
プレイガイド
グラム
「バルトーク作曲/ピアノ協奏曲第3番」に焦点を当
て、金子三勇士さんが分かりやすく解説
します。
日 時
上小児童生徒版画展
2月25日㈯14:00∼15:00
(開場13:30)
上小地区の小・中学生が制作した版画の展覧会
です。力作をぜひご覧ください。
場 所
小ホール
料 金
無料
(事前申込不要、未就学
児入場不可)
しら い
子ども
アトリエ
日 時
©Ayako Yamamoto
2月11日
(土・祝)∼20日㈪9:00∼17:00
(最終日は16:00まで)
え
白井ゆみ枝
美術館
レセプショニスト募集
募 集
上田全天氣候展
サントミューゼの客席案内などをとおして、
真田地域出身・在住のアーティスト白井ゆみ枝の展覧会
接客スキルを磨いてみませんか。
を開催します。上田の気候や風土から着想し制作した新作
登録期間 2年間
(更新可能)
定 員
を含む約50点を展示。期間中ワークショップやトークイベ
応募条件 ①所定のカリキュラム
(3月11日㈯・25日㈯、
ントなども開催。
日 時
15名程度
4月9日㈰・23日㈰、5月21日㈰)に参加でき
る方、②18歳以上
(高校生不可)の方、③指定
2月23日㈭∼4月16日㈰9:00∼17:00
する公演におおむね勤務できる方
(最終入場16:30)
場 所
2階企画展示室
業務内容 来場者の客席への案内・誘導など
観覧料
800円(高校・大学生
時 給
850円
500円、 小・中 学 生
選考方法 ワークショップ・所定のカリキュラムにより決定
300円、一般のみ前
申し込み 3月3日㈮までに、ホームページ・窓口で配付
売券700円)
の所定の申込用紙に必要事項を記入の上、交流
※団体・障がい者割
引等あり
文化芸術センターへ
(必着)
。
詳 細
サントミューゼホームページをご覧ください。
表紙説明
大河ドラマ館閉館セレモニー・上田城真田茶屋閉店式
「信州上田真田丸大河ドラマ館」が、1月15日㈰にグランドフィナーレを迎え、閉館セレモニーを開催し
ました。昨年1月17日のオープン以降、ドラマの展開に合わせて大きく4回の展示替えを行い、市民をは
じめドラマの出演者にも多数来場いただくなど、全国各地から延べ103万5208人のお客様にお越しいただき
ました。
また、昨年4月2日㈯のオープン以降、上田城跡公園で食のおもてなし空間を提供し続けてきた
「上田城
真田茶屋」も同日閉店となり、雪の舞う中、閉店式を行いました。
広報うえだ 2017.2.1 22
カンガルーニュースは
市ホームページでも
ご覧いただけます
民生委員・児童委員委嘱書伝達式
市長表彰式
動画でもご覧いただけます
平成28年12月8日㈭
平成28年12月16日㈮
厚生労働大臣から民生委員・児童委員として委嘱、ある
学術や芸術、スポーツ等で優秀な成績を収めた方に対し
いは主任児童委員として指定を受けられた330人の皆さん
て市長表彰を授与しており、今回は
「第71回国民体育大会」
へ、委嘱書を伝達させていただきました。
馬術競技で見事優勝された、増田真七海選手へ贈らせてい
今後3年間、地域福祉の最前線において健康で安心して
ただきました。
暮らせる地域社会づくりに携わっていただくことになりま
同選手へ市長表彰を授与するのは今回で6度目であり、
す。
常に素晴らしい成績を収められていることに、改めて敬意
職務は多岐にわたり大変な役目ですが、任命された委員
を表します。
の皆さんは、市の福祉向上・児童育成のため、よろしくお
また増田選手は、
「東京五輪へ照準を合わせていきたい」
願いいたします。
と、力強い言葉を
市としましても社
述べられました。
会福祉の推進に努
市としても引き続
めてまいります。
き、スポーツ振興
に努めていきたい
と思います。
西部地域住民自治組織
設立準備会設立総会
仕事始めの式
平成28年12月26日㈪
平成29年1月4日㈬
新市誕生以降、地域の個性や特性を活かした新たな分権
市役所は4日から業務開始となり、年頭の
「仕事始めの
型自治の創出に向けた取組を推進しています。
式」
を行いました。
こうした中、住民の皆さんが連携して主体的にまちづく
今年は、大河ドラマ
「真田丸」で一躍注目を浴びたこの絶
りを行う、いわゆる地域内分権の最終段階と位置付ける
「住
好の機会を活かすこと、また、今後開催される国際的なス
民自治組織」の設立に向けた準備段階の組織が、西部地域
ポーツのビッグイベントを活かして国内外へ信州上田をPR
で新たに立ち上がりました。
するなど、広報シティプロモーション活動が重要になって
今後も引き続き、
「市政の主役は住民である」という意識
まいります。
のもと、本組織を中心として地域内分権の推進を図ってま
常に意識改革をしながら、職員一丸となって業務に励み、
いります。
大きく飛躍する1
年としてまいりた
いと思います。
行政チャンネルをご覧ください
行政チ
ネルを 覧くださ
●上田ケーブルビジョンCATV009 ●丸子テレビ放送CA103
広報情報課 TEL71・8080
市政の重要課題や、市民生活に密着した情報などを分かりやすくお伝えするための番
組を放送しています。番組はインターネットからもご覧いただけます。これまでに放
送した番組も掲載していますので、ぜひご覧ください。
http://www.youtube.com/user/cityuedakoho
YouTubeにアクセスし
「上田市行政チャンネル」
で検索。
広報うえだ 2016.5.1
23 広報うえだ 2017.2.1
まちの話題
武石
クリスマスに手作りの灯火を
クリスマスキャンドル手作り教室
12月17日㈯
武石ともしび博物館で開催したクリスマスキャ
ンドル手作り教室に、家族連れなど32人が参加
しました。
まず、サンタロウソクを制作するために、白と赤
のロウから円すい型のロウソクを作り、仕上げに
泡立てたロウを付けてひげに見立てました。また、
松ぼっくりを使ったクリスマスツリーロウソクに、泡
立てた色つきのロウなどを飾り付けました。
参加者は「時間がかかったけれど、親子で楽し
んでできました」
と話していました。
健幸都市講演会
「次に晴れればそれでいい」
12月18日㈰
合併10周年記念事業
おぎわらつぎはる
ノルディック複合で日本代表選手として活躍した荻原次晴
氏を講師に、健幸都市講演会を開催しました。
講演では、オリンピックの金メダリストで間違われること
けん じ
もあった双子の兄の健 司 氏への反骨心から、自身もオリン
ピックへ挑戦したことを明かし、長野オリンピックで団体5
位入賞を果たした同競技後半のクロスカントリーでは兄と競
い合い、観衆から二人を応援する声が聞こえてうれしかった
ことなどの逸話を披露しました。
大河ドラマ最終回放送日に開催!
真田丸シンポジウム
上田
真田
12月18日㈰
大河ドラマ
「真田丸」の時代考証を担当した3人を講師に、
真田中央公民館でシンポジウムを開催し、約400人が聴講し
ました。
第1部では、ドラマと時代考証の関係や真田氏を中心とし
た史実についてエピソードを交えながら話し、第2部では、
参加者からの質問に講師たちが答えました。
当日はドラマの最終回放送日ということもあり、来場者は
熱心に講師の話に耳を傾けていました。
クリスマスをピアノの音色と共に 12月23日(金・祝)
ふれあいさなだ館 クリスマスピアノコンサート
く
真田
ぼ ひろ き
ふれあいさなだ館で久保博樹さんのクリスマスピアノコンサートが行われまし
た。久保さんは真田地域在住で、上田市地域振興事
業団に勤める傍ら、演奏活動を行っています。
当日はクリスマスソングの他、自身が作曲した
あか
よろい
真田氏をイメージしたピアノ曲「紅 き鎧 」を演奏し
ました。また、
「きよしこの夜」の演奏時にはふれ
あいさなだ館の職員がハンドベルで参加し、クリ
真田
スマス気分を盛り上げました。
広報うえだ 2017.2.1 24
まちの話題
武石
12月23日
(金・祝)
地元産の
野菜と酒米で武石地域をPR
試飲試食会「武石ふるさときゃらばん」
さい
つの
海野町商店街の民営文化施設
「犀の角」
で、武石産酒米
で製造した日本酒、武石産野菜を使用した惣菜、武石の
トマトジュースなどを使ったオリジナルカクテルの試飲
試食会が開催されました。
参加者は、惣菜や日本酒を味わう中で武石の食材など
の魅力を体感し、参加者の一人は、2種の日本酒を飲み
比べて「同じ武石産の酒米から作られる日本酒でも、酒
蔵が違うとこんなに味が違うとは思わなかった」と笑顔
で話しました。
丸子
1月3日㈫
新春にクラシックを
信州国際音楽村
ニューイヤーコンサート2017
丸子
新春を飾る華やかな弦楽七重奏のニューイヤーコンサー
トが、音楽村ホールこだまで開催されました。
ながはら こ う た
読売日本交響楽団コンサートマスターの長 原幸 太さんを
はじめ、第一線で活躍中の演奏家7人による、美しく繊細
でありながら力強い、また時にユーモアある演奏を、観客
は心行くまで楽しんでいました。
年の初めにさわやかな汗を
第43回元旦マラソン
1月1日
(日・祝)
今年で43回目となる、伝統の「元旦マラソン」が、丸子総
合体育館と丸子北小学校の2会場で開催されました。
新春の澄みきった空の下、合計351人のランナーが快走し
ました。参加者は「今回3回目の参加。元旦に走れることに
感謝し、気を引き締めたい」
と話していました。
快晴のスケート日和に大勢の方が来場!
1月7日㈯
市民の森スケート場まつり
晴天の中、市民の森スケート場まつりが開催され、多くの
来場者でにぎわいました。
来場者は、アイスホッケー体験をはじめ、氷上でのレクリ
エーションなどの催しを楽しみながら、スケートに親しんで
いました。スケート講習会では、子どもたちがゲスト講師か
ら直接指導を受ける貴重な機会となり、スケート技術も上達
していました。
同スケート場は2月12日㈰まで営業
し、最終日は入場料が無料となります。
25 広報うえだ 2017.2.1
動画でもご覧いただけます
上田
上田
文化会館
飛翔の年!
いざ、成人の空へ!
平成29年上田市成人式
1月8日㈰、市内7か所で上田市成人式を開催し、
平成8年4月2日から平成9年4月1日生まれの新
成人が出席しました(該当者1,587名)
。
今年は、初の試みとして、新成人の実行委員が中
心となって制作した共通の「成人式ビデオメッセー
ジ」を全会場で上映したほか、各会場で実行委員が
式の企画運営を行い、太鼓演奏などのアトラクショ
ンや恩師からのメッセージなどが披露されました。
新成人たちは、写真を撮るなど
して旧友や恩師との再会を喜び、
晴れの門出をともに祝いました。 動画でもご覧いただけます
上野が丘
公民館
上田
創造館
広報うえだ 2017.2.1 26
丸子
文化会館
塩田
公民館
成人式2017
武石
公民館
27 広報うえだ 2017.2.1
真田中央
公民館
︵其の弐十壱︶
京都府中市)家族6名で、東京に帰省していた孫たちと
ともに来館されました。
金田さんは
「子どもから大人まで皆が共鳴するような、
真田氏の知恵を使いながら生きていく姿は、教育県で知
られる長野県民の原点だと思います。また長
野に来たいです」とあいさつしましました。
指そうと固く誓い合いましたが、まさかこの速さで達成できるとは思いません
でした」
と喜びました。
で、1月8日を初回に、毎週
日曜日の午後8時からNHK
総合で放送されています。
シティプロモーション推進室内)
TEL75・2554
大河ドラマ「真田丸」
上田市推進協議会 (
幸村ものがたり
「日本一の大河ドラマ館」
へ
大願成就!来館者100万人を達成
昨年1月17日㈰にオープンした「信州上田真田丸大河
ドラマ館」の来館者数が、1月5日㈭に100万人に到達
し、同日記念式典を開催しました。
記念すべき100万人目となったのは、金田健二さん(東
したが、大河ドラマのご当地
キャラクター同士がエールを 大河ドラマ﹁おんな城主 直
交換し、バトンタッチするイ
虎 ﹂は、 戦 国 時 代、 後 に 徳 川
ベントは今回が初めて。キャ
四天王の一人に数えられ彦根
ラクターを通じて両市の交流
藩の藩祖となった井伊直政を
育てた、遠州井伊谷の女領主・
がいっそう深まった日となり
井伊直虎を主人公とした物語
ました。
した。大河ドラマ
『真田丸』上田市推進協議会の
澤会長と、ぜひ100万人を目
動画でもご覧
いただけます
母袋市長は「夢の、金字塔の100万人目のお客様をお迎えすることができま
真田幸丸から出世法師直虎ちゃんへ
18
真田家から井伊家へ赤備えのエール交換
が、また、浜松市
からは特産品の金
目鯛が贈られ、真
田家と井伊家の﹁赤備え﹂の交
の主人公・井伊直虎がモデル
﹁真田丸﹂
最終回
大河ドラマ
換となりました。
の
﹁ 出 世 法 師 直 虎 ち ゃ ん ﹂の
放送日の昨年 月 日㈰、主
ま た、 エ ー ル 交 換 後 に は、
エール交換イベントが、上田
︵幸村︶
がモデ
人公・真田信繁
真田幸丸の声︵アテレコ︶をし
ル の ご 当 地 キ ャ ラ ク タ ー で、 市中央の真田十勇士ガーデン
ている、大河ドラマ﹁真田丸﹂
プレイスで開催されました。
信州上田真田丸応援団長の
イベントには、浜松市の公
で小山田茂誠役の高木渉さん
﹁真田幸丸﹂
と、2017年大
河ドラマ
﹁ お ん な 城 主 直 虎 ﹂ 認 キ ャ ラ ク タ ー で あ る﹁ 出 世
がサプライズで登場。上田と
大名家康くん﹂が、 浜松のお国自慢対決では、真
上 田 市 に 初 登 場。 田家の家臣として真田幸丸と
司会進行の信州上
ともに上田の魅力を熱く語っ
田観光大使の小日
ていただきました。
向 え り さ ん か ら、 高 木 さ ん は、﹁ 真 田 家 の 赤
から井伊家の赤へ、まさに﹃い
﹁大河ドラマ﹃真田
い︵ 井 伊 ︶つ な が り ﹄が で き て
丸 ﹄が 最 終 回 を 迎
良 か っ た ね ﹂と、 直 虎 ち ゃ ん
えるこの日に、よ
と家康くんへ言葉を贈りまし
く上田に来られま
た。
し た ね。 完 全 ア
NHKでは堺雅人さんから
ウ ェ イ で す よ!﹂
と紹介されると会
柴咲コウさんへ次作への主演
場は大いに盛り上
バトンタッチ会見が行われま
がっていました。
エール交換で
は、上田市からは
名産の赤いリンゴ
12
市の人口(平成29年1月1日現在) 人口:159,271人 男:78,002人 女:81,269人 世帯数:66,788世帯
この印刷物はグリーン購入法の基準を満たす紙と植物油インキを使用しています。