防災・減災 防災・減災 - 北海道開発局

∼ 今 、災 害 に 強 いし な や かな 社 会 づくりを 考える ∼
防 災・減 災
シン ポ ジ ウム
in 札幌
入場無料
300名
定員
災害から命を守るためには、様々な事態に柔軟に対応できる「しなやか
さ」が求められています。豪雨災害が頻発する昨今、災害から自分の身を、
家族を、地域を守るためにはどうしたら良いのでしょうか。みなさんと一緒
に豪雨災害に対する防災意識や地域防災力を高めるための方策を考えます。
日時 2017年2 月28 日(火)
13:30∼16:30(開場13:00)
●
基調講演 ●
平成28年8月北海道豪雨災害
を振り返る
室蘭工業大学
大学院工学研究科 教授
中津川 誠 氏
同時
開催
2 月20日(月)
*事前申込みが必要です。
裏面を御覧ください。
会場 札幌第1合同庁舎 2階 講堂
札幌市北区北8条西2丁目
●
パネルディスカッション ●
激甚化する豪雨災害から地域を守る
【パネリスト】
北海道新聞社
新得支局長
谷口 宏樹 氏
【パネリスト】
1986年に旧北海道開発庁に入 庁後、開発土木研
究所(現寒地土木研究所)で研究職、北海道開発
局・中部地方整備局で行政職を担当した後、2007
年に室蘭工業大学准教授、2012年から現職となっ
ている。水文学、河川工学、水環境工学を専門とし、
洪水予測、水循環メ力二ズム、水環境改善などの
調査研究に取り組んできた。また、北海道河川委
員会委員、北海道環境影響評価審議会委員のほか、
昨夏の大雨では土木学会2016年8月北海道豪雨災
害調査団幹事などの社会活動にも従事している。
申込締切
【パネリスト】
札幌管区気象台
気象防災部
予報課長
足立 勇士 氏
【パネリスト】
滝川市 総務部
防災危機対策室
室長
一般社団法人
ウェルビー・デザイン
理事長
千葉 豊 氏
篠原 辰二 氏
【コーディネータ】
【コメンテータ】
北海道開発局
事業振興部 防災課長
室蘭工業大学
大学院工学研究科
教授
米津 仁司
中津川 誠 氏
パネル展示 「東日本大震災と救命・救援ルート確保、復旧への記録」など
「 北 海 道 大 雨 災害 の 記 録 「
」 熊 本 地 震 災害の支 援 活 動 」
★本講習会は、公益社団法人土木学会継続教育(CPD)の
プログラムに 認 定されています (
。 認 定 番 号: J S C E17- 0 0 31)
お問合せ:北海 道開発局事業振興部防災課【担当:石塚・青木】 TEL .011(709)2311
主催:国土交通省北海道開発局 協力:室蘭工業大学、北海道新聞社、札幌管区気象台、滝川市、一般社団法人ウェルビー・デザイン
防災・減災シンポジウム
in 札幌
13:30∼
13:35∼
ム
プログラ
開 会
《基調講演》 平成28年8月北海道豪雨災害を
振り返る
室蘭工業大学大学院 工学研究科 教授
中津川 誠 氏
会 場
札幌第1合同庁舎 2階 講堂
札幌市北区北8条西2丁目
14:20∼
14:30∼
<交通アクセス>
《パネルディスカッション》 激甚化する豪雨災害から地域を守る
● 札幌駅北口から徒歩3分 ●
【パネリスト】
北九条
小学校
札幌第1合同庁舎
休 憩
北海道新聞社 新得支局長 谷口 宏樹 氏
札幌管区気象台 気象防災部 予報課長 北海道大学
★
札幌エルプラザ
札幌アスペン
ホテル
北洋銀行
北七条支店
足立 勇士 氏
北口
駅前広場
滝川市 総務部 防災危機対策室 室長 千葉 豊 氏
一般社団法人 ウェルビー・デザイン 理事長 北海道銀行
札幌駅北口支店
篠原 辰二 氏
【コメンテータ】
室蘭工業大学 大学院工学研究科 教授 札幌駅
JRタワー
中津川 誠 氏
札幌駅前
バスターミナル
【コーディネータ】
北海道開発局 事業振興部 防災課長
※会場には駐車場がありません。
公共交通機関をご利用ください。
申込 方
法
米津 仁司
16:30
閉 会
参加を希望される方は、事前にお申込みをお願いいたします。
下記に必要事項を記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
入場無料
定員300名
申込締切
2月20日(月)
申込先:北海道開発局事業振興部防災課【担当:石塚・青木】
FAX:011( 709)2132 E-mail:[email protected]
防災・減災シンポジウム in 札幌 参加申込書
所属(会社名)
氏 名
住 所
※記載された個人情報は、受付整理や当シンポジウムに関する連絡のみに利用し、それ以外の目的には使用しません。
電話番号・E-mail