四国八十八ヵ所歩き遍路①参加者用詳細案内 山行委員会 四国八十八ヵ所 1,200kmを春秋 4 回の区切り打ち(2 年間)で歩きます。初回は徳島県(発 心の道場)の1番札所霊山寺から 23 番薬王寺まで順打ちします。歩き遍路の経験豊富な四国 八十八か所遍路大使が遍路・巡拝・服装等の作法はお教えします。遍路用品は一番札所で購入 もできます。 事前準備に 5 ㎏のリックを背負って、10kmを 10 日間歩いておいてください。 1.日程 3 月 25 日(土)~4 月 2 日(日)8 泊 9 日 2.集合 3 月 25 日(土)7:00 JR 徳島駅改札口 24 日(金)JR関東バス ドリーム徳島号 東京駅八重洲南口 21:10 発、 バスタ新宿 21:55 発で、徳島駅に 6:41 着予定。 24 日(土)に徳島駅付近あるいは坂東の1番札所の宿に泊られても結構です。 3.行程 3 月 25 日 徳島駅=坂東―1 番霊山寺―2番極楽寺―3番金泉寺―4番大日寺 ―5番地蔵寺―6番安楽寺(泊)088-694-2046 16.3K 3 月 26 日 6番安楽寺―7 番十楽寺―8番熊谷寺―9番法輪寺―10 番切幡寺 ―11 番藤井寺―旅館吉野(泊)0883-24-1263 20.9K 3 月 27 日 11 番藤井寺―柳水庵(荷物預け可能)―12 番焼山寺 ―奥ノ院(焼山寺山 938M)―植村旅館(泊)088-678-0859 23.1K 3 月 28 日 ―13 番大日寺―14 番常楽寺―15 番国分寺―16 番観音寺―鱗楼 ―17 番井戸寺―鱗楼(泊)088-642-4337 21.3K 3 月 29 日 ―地蔵院―18 番恩山寺―19 番立江寺―金子や(泊)0885-42-2721 30.9K 3 月 30 日 ―20 番鶴林寺―21 番太龍寺―(いわや道)―22 番平等寺 ―山茶花(泊)0884-36-3701 21.1K 3 月 31 日 ―23 番薬王寺 ― 日和佐(泊):お宿日和佐(泊)0884-70-1242 19.7K 4 月 1 日 ―鯖大師―生本旅館(泊)0884-73-1350 27.2K 4 月 2 日 ―甲浦(解散) 10K 9 時 31 分発=海部=徳島=高松=岡山=東京(新幹線)18 時 13 分東京駅着 《帰宅方法は各自、自由です》 4.募集定員 8 名(3 月 10 日締め切り) 5.持ち物(ザックの中身は 5 ㎏以下にする)他 遍路用品(納経帳、白衣、経本、納札、線香、ロウソク、手拭い、菅笠、ライター、 お賽銭 10 円×2×寺数) 洗面具、肌着、救急薬品(まめの治療)、雨具、地図(歩き遍路用、へんろみち保存 協力会編)、コンパス、ザック 30ℓ位、しっかりしたウォーキングシューズ(普段は いているもの+1.5~2 センチ大きいもの)、テーピングテープ(幅 50 ミリ、幅 15 ミリ各 1 本)、小型ハサミ、目覚まし時計、懐中電灯、洗剤(小袋3個)。 洗濯は宿でできます。 6.参加費 1 万円(通信料、写真代)を振り込んでください。往復交通チケットは各自購入して ください。一日 1 万円(宿泊代、賽銭、納経、昼食代)をご用意ください。宿泊代は 会計係がその都度集めます。お遍路用品の目安は 20,000 円前後です。 7.申込先・振込先(氏名、会員番号、連絡先、e-mail、生年月日) 山行委員会 数見 直(すみ ただし) 090-7204-4668 [email protected] 振込先 ゆうちょ銀行 記号:10190 番号:98977091 名義:シャ)ニホンサンガクカイ サンコウイインカイ *申し込み後取り消しの場合、キャンセル料が発生する場合が有ります。 8.問合せ先 山行委員会 数見 直(すみ ただし) 090-7204-4668 [email protected] 以上
© Copyright 2024 ExpyDoc