平成28年度 認知症サポート医等フォローアップ研修会のご案内 (佐世保・長崎県北地区) 年末のあわただしい毎日をお過ごしのことと思いますが、例年通り別紙の要領 で標記の研修会を実施しますので、ご案内いたします。 今回は事例検討会のグループ別討論を考慮し、開催場所を佐世保医師会館から 認知症疾患医療センターのある佐世保中央病院へ変更していますので、お間違 えなきようお願いいたします。 Session1では、昨年同様、診断と治療・介護に難渋した症例を講師に供覧して いただき、「My Tree」をもちいて各グループ内で検討していただきます。 Session2では、主に高齢者夫婦や独居の認知症の人を早期から発見し、治療・ 介護に結びつける「認知症初期集中支援チーム」について、実績のある松浦市 の現状報告と、現在準備中の佐世保市の取り組みについて解説していただきま す。 Session3では、昨今問題になっている高齢者・認知症の人の自動車運転につい て、長崎県警自動車運転免許センターおよび佐世保警察署の担当者から解説し ていただきます。H29 年 3 月の道路交通法改正施行に向け、認知症診療医は患 者さんにどう対処したらよいのか、活発なご議論を期待しています。また当認 知症センターの対応状況と認知症診断書作成について、井手が解説いたします。 どうか万障お繰り合わせのうえ、ご参加いただくようお願いいたします。 平成 28 年 12 月吉日 佐世保・県北地域型認知症疾患医療センター センター長 井手 芳彦 平成28年度 認知症サポート医等フォローアップ研修会プログラム (佐世保・長崎県北地区) 日 時:平成29年(2017年)1月28日(土曜日)14:00∼17:00 場 所:社会医療法人財団白十字会 佐世保中央病院 南館5階講義室 対 象:佐世保・県北の認知症サポート医、認知症診療医、ケアマネジャー、 ケアスタッフ、認知症認定ナース、長寿社会課、地域包括支援センタ ー、薬剤師、PT・OT・ST、認知症医療介護に携わるすべての職種 参加費:無料 プログラム 総合司会:認知症疾患医療センター 井手 芳彦 Session1(14:00∼15:20) 基調講演・事例検討会:「診断治療に苦慮した症例(仮)」 講師:いずみの杜診療所(仙台市) 松田 実先生 Session2(15:30∼16:00) 「松浦市認知症初期集中支援チームの現状と佐世保市の計画報告(仮)」 講師:松浦市地域包括支援センター 荒木 典子様 佐世保市長寿社会課 (演者未定) Session3(16:10∼17:00) 「認知症の人の自動車運転について医療・介護者はどう対処すべきか」 講師:長崎県警自動車運転免許センター・佐世保警察署交通課 認知症疾患医療センター 井手 芳彦 共催:長崎県医師会・長崎県指定認知症疾患医療センター(佐世保中央病院) ※別紙の受講申込書にて長崎県医師会へお申し込みをお願いします 長崎県医師会 行 返送先:長崎県医師会事務局 FAX番号:0958441110 認知症サポート医等フォローアップ研修会 (佐世保・長崎県北地区) 受講申込書 日時:平成29年1月28日(土曜日)午後2時∼5時 場所:社会医療法人白十字会 佐世保中央病院 南館5階講義室 住所:857-1195 佐世保市大和町15、電話0956-33-7151(代表) 1)郡市医師会名: 2)所属機関・施設名: 3)出席者名:下記欄にご記入ください (グループ分けに必要ですので職種もお忘れなく) 職種 氏名 通信欄: 長崎県医師会事務局宛に、H29年1月23日(月曜)までにFAXでお申し込みください。 研修対象者は主に「認知症サポート医養成研修」および「かかりつけ医認知症対応力向上 研修」の修了医ですが、それ以外の認知症診療・介護に係わるすべての職種の方々のご参 加を歓迎します。本研修会は「地域包括診療料および地域包括診療加算」の施設基準にあ る「適切な研修」の一部に該当します。
© Copyright 2024 ExpyDoc