宝塚市立高司児童館(通算号 183号)/宝塚市社会福祉協議会/発行:平成 29年2月1日 〒665-0051 宝塚市高司 4-4-24 TEL:76-0205 FAX:76-3643 開館時間:10 時~17 時 休館日:日曜・祝日・災害警報発令時・年末年始 高司児童館HPhttp://www.tk-jidoukan.jp(ツイッターアカウント『tk_jidoukan』) 高司児童館ブログ http://ameblo.jp/tk-jidoukan/ 左のQRコードからもとべます! 児童館では、地域における子育て交流、子育てに関する相談・援助等を推進するために 『地域子育て支援拠点事業』として国からの補助を受けて、子育てに関する支援や相談を行っています。 月 火 にんぎょうげき ☆人形劇クラブ☆ こんげつ かつどう 水 お と な 木 金 土 日 こ 大人・・・『ぷっぺん』、子ども・・・『プリティ・フレンズ』 だい ど よ う び 今月の活動は第1・3・4土曜日 10:30~12:00 まいとし がつ おこな にんぎょうげき たからづか しゅつえん かつどう 毎年3月に行 われる「人形劇フェスタ宝塚」の出演にむけて活動しています! しょうぎ たの かい こんげつ ☆将棋を楽しむ会☆ しょう ぎ かつどう だい ど よ う び 今月は活動は第4土曜日 はじ 10:30~11:30 ひと 将 棋を始めてみたい人、いっしょにしませんか? ☆ちくちくクラブ☆ だ い す こんげつ かつどう だい ど よ う び 今月の活動は第1土曜日です。 ともだち おさいほうが大好きなお友達のクラブです。 1 2 3 よちよちひろば で ま え 出前・くらんど 6 中高生タイム 7 で ま え 14 20 中高生タイム 児童館 運営委員会 27 21 おひさまクラス 【相談員巡回】 ひ ろ ば で ま え おはなし広場 28 12 休 17 18 19 休 なかよしタイム で ま え にんぎょうげき 人形劇クラブ に が わ しょう 出前・仁川 小 22 新米ママの ふれあいタイム たい 23 ネイチャーあそび隊 25 26 休 24 にんぎょうげき 人形劇クラブ なかよしタイム で ま え こうみょう 出前・光明 すえなり 出前・末成 で ま え じ ど う か ん 11 休 に が わ しょう 16 子育てふれあい ステーション で ま え 10 出前・仁川 小 に が わ 15 おひさまクラス こうみょう なかよしタイム さんさんたいむ 出前・仁川デイ 13 人形劇クラブ ちくちくクラブ 9 で ま え 5 休 にんぎょうげき 出前・光明 8 おひさまクラス 4 なかよしタイム マムズミーティング しょうぎ たの じ か ん に が わ しょう じ どうかん ◆出前児童館の時間は 10:30~16:45 です。仁川 小 ミニ児童館は 10:30~13:30 までです。 で ま え じ ど う か ん じんけん ぶ ん か *出前・くらんど→くらんどミニ児童館(くらんど人権文化センター) おひさまクラス かい 将棋を楽しむ会 で ま え こうみょう で ま え すえなり で ま え に が わ じ ど う か ん ふ く い か め い じ ち かいかん *出前・光明→こうみょうミニ児童館(福井亀井自治会館) じ ど う か ん たからづか *出前・末成→すえなりミニ児童館(宝塚ちどり) に が わ じ ど う かん に がわ *出前・仁川デイ→仁川デイ・ミニ児童館(仁川デイサービスセンター) で まえ に が わ しょう に がわ ひ ろ ば に が わ しょう しつ *出前・仁川 小 →仁川あそぼう広場(仁川 小 コミュニティ室) か く で ま え じ ど う か ん ※各出前児童館:ランチタイムあり(12:00~13:00)。 べんとう き が る お弁当をもってお気軽にあそびにきてください。 た こ こんげつ ●今月は…「ビニール凧をつくってあげよう!!!」 じ ぶ ん たこ つく たこ 自分だけのビニール凧を作ってみんなで凧あげをしよう! おし かた たからづか かい ★教えてくださる方★宝塚シェアリングネイチャーゲームの会さん ★も さ ち ん も ちゃ の★お茶・ぼうし・タオル か ひと しょう ちゅうがくせい よ う ち え ん とも ひと さ ん か ★参 加 で き る 人★おもに 小 ・中学生【幼稚園のお友だちは、おうちの人といっしょに参加してね】 うけつけ さ ん か にんずう さ ん か ※1:45から受付しています。参加人数により参加できないこともあります。 まいしゅう も く よ う び 毎週木曜日 4:00~4:30 あつ たの お と な ひと さ ん か みんな集まれ~!楽しいスペシャルタイムだよ♪ちいさいおともだちは大人の人と参加してね! ◆「おたのしみ」 か もく おお 2日(木) 「じゃがいも☆大きくな~れ!!」 こ と し う うご くつ よご ふく き ・・・今年もじゃがいもを植えるよ!動きやすい靴、汚れてもよい服で来てね。 か もく しょうぶ たいけつ 9日(木) 「みんなで勝負!!コマ対決」 ◆「ギネス」 たいかい だれ ばん ・・・コマ大会をするよ!誰が1番のこるかな? うんどう にち もく にち もく つか き き 16日(木) 「のこのこ・ギリギリ」・・・のこぎりを使って木を切るよ! ◆「運動」 こうさく ◆「工作」 じっしゅうせい こうさく 23日(木) 「実習生とおたのしみ工作」 じっしゅうせい かんが こうさく なに つく とうじつ ・・・実習生が考 えてくれた工作をするよ。何を作るのかは当日のおたのしみ! みんなでじどうかんへGO!! 今月は、2月 6日(月)、20日(月)だよ。 6日はみんなでたこ焼きを作るよ! お茶は持ってきてね。なくなり次第終了です。 かい おはなしの会「くまさん」の こんかい が つ 今回、じどうかんだよりのイラストを 描いてくれたのは・・・ いのうえ さ や す ず き さ わ ちゅう が く ねん 井上 紗弥さん (中 学2年) しょう が く に ち か 2月21日(火)4:15~ か こんげつ はなし 今月のお話 「がまんだ がまんだ うんちっち」 ねん 鈴木 咲羽さん (小 学4年) でした! ステキなイラストをありがとう❤ しょうがく ねんせい 小学1年生のみおくん。 がっこう かえ みち 学校の帰り道に、おしりがむずむず・・・ どこかにトイレはないかしら?もうがまんできない! いえ みおくんのうんちは、家までもつのでしょうか。 児童館で赤ちゃん体操やフリートークをしながら、ママ友を作ってほっこりませんか? 助産師さん・栄養士さんによる育児相談もあります。 ★実施日★ 2月22日(水)10:00~11:30 3月 1日(水)10:00~11:30 の全2回 ★対 象★ 生後3~10ヶ月の第1子と保護者 ◎平成29年2月22日(水)に3ヶ月になっていればOK! ◎全2回参加できる方・はじめて参加の方限定。 ★申込み★ 平成29年2月1日(水)から 先着20組 ◎直接、高司児童館に来館、または電話でお申込みください。 こ しょくぎょう えら はたら まな かい だい 子どもたちがさまざまな職 業 を選んで、働 くことを学ぶ「第11回ミニたからづか」が、 がつ にち にち か かんかいさい にんほど さ ん か おお かた 12月17日・18日の2日間開催され、のべ800人程の参加がありました。多くの方の きょうりょく ぶ じ じぎょう お こころ おんれいもう あ ご協 力 のもと、無事に事業を終えることができましたことを心 より御礼申し上げます。 ―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- こ と し ちゅうこうせい き まんまん なつ たくさんはな あ な か ま つく あ 今年の中高生スタッフはやる気満々で、夏から沢山話し合い、仲間と作り上げました。 お つうかん お と な ち い き さ ん か いただ ミニたからづかを終えて痛感したことは、大人スタッフ・地域ボランティアで参加して頂 いた かたがた そんざい ぼく ちゅうこうせい たす 方々の存在がいかに僕たち中高生スタッフを助けてくれているか、ということです。 しょうじき お と な かたがた い け ん く ちが とき 正直大人スタッフの方々とは意見の食い違いなどで、時にはぶつかってしまうこともありまし さ い ご お と な かたがた たす だいせいこう ちゅうこうせい いちどう け っ か たが、最後には大人スタッフの方々に、たくさん助けていただき大成功という結果になったの ぼく じ し ん おも だと僕自身思いました。 いろいろ めいわく たの 色々とご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで中高生スタッフ一同ミニたからづかを楽しむ ことができました。 ねが ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。 かい だい 第11回ミニたからづか しちょう 市長 さかうえ 阪上 たつき 樹 ―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- じぎょう たからづか さまざま だんたい きぎょう かたがた きょうりょく ぶ じ じ っ し この事業は宝塚の様々な団体・企業・ボランティアの方々のご協 力 により、無事に実施する ことができました。ありがとうございました。 ねが ねが ★お願い★ さいきん ほん みへんきゃく かた ★お願い★ ふ さいきん 最近、本の未返却の方が増えています。 かえ わす こころあ ここ最近、ラケットなどのじどうかんのおもちゃが かた 「返し忘れているかも・・・」という心当たりのある方は、 うち さが こわ も お家で探して、じどうかんに持ってきてね。 か つづ 続けて壊れています。 とも ま 借りたいお友だちが待っているよ。 つか みんなが使うものなので、 だ い じ つか 大事に使ってくださいね。 参加自由 無料 ※お子さんの成長には個人差があります。保護者の方の判断で どのプログラムに参加されても結構です。 よちよちの赤ちゃん、ようこそ! みんなであそぼう! おおむね0~1歳未満の子どもと保護者 0~2歳未満の子どもと保護者 第1水曜日(11:00~11:30) 第2水曜日(11:00~11:30) 1日 「よちよち節分」 8日 「ドキドキワクワク❤バレンタイン」 お豆さんを作って豆まき♪ 鬼は~そと! ハートがいっぱい❤ クルクルまわるハートをつくってみよう♪ 子どもにかかわるすべての人に・・・ 子育て中の保護者と地域の方 第3水曜日(11:00~12:00) 15日 「みんなでルンルン 音楽あそび♪」 音楽あそびがもりだくさんの1時間。 さあ、みんなで楽しみましょう♪ ◎講 師:日本音楽脳育協会認定教室 ポトフクラブ代表 松田美穂先生 ◎場 所:高司児童館 集会室 ◎定 員:親子40名程度(先着順) ◎申 込 み :2月8日(水)まで ※参加希望の方は直接児童館に来館、もしくはお電話にてお申込みください。 また、定員を超えた場合は、第一地区【高司、末成、光明、良元、仁川小学校区】 優先となります。 ※新米ママのふれあいタイムのため、第3水曜日の「とことこひろば」はお休みに、 第4水曜日の「子育てふれあいステーション」は第3水曜日に変更させていただきます。 ※高司児童館の子育て支援プログラムの詳細は「子育て支援プログラムインフォメーション」をご覧ください。 《巡回相談があります!お気軽にご利用ください!》 毎月1回、児童家庭支援センター「子そだてサポートひかり」の 相談員さん(臨床心理士など)が来てくださっています。 子育てのこと・子どもの発達・成長のことなど 何でもお気軽にご相談ください。 2月21日(火)10:30~12:00 この日は高司児童館にて行います。 ※児童館での個人相談は先着2名です。お電話でのお申込みもできます。
© Copyright 2024 ExpyDoc