地 球 の 想 像 力 - 総合地球環境学研究所

第 8 回地球研東京セミナー
地 球 の 想 像 力
人 新 世 時 代( A n t h r o p o c e n e ) の 学 び
ポスター発表・展示一覧
1.
イブン・シーナーにおける天変地異と四元素の調和
小村 優太 東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム」(IHS) 特任研究員
2.
人が自然に触れる時―「ゲーテ科学」から「人新世」に向けて―
相馬 尚之 東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース/ IHS 修士 1 年
3.
PM2.5 スモッグに関してどんな表現が許されているか:中国映画の場合
趙 斉 東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム」(IHS) 特任研究員
4.
人新世において倫理学はどうあるべきか―フェルベークの技術倫理をめぐって―
水上 拓哉 東京大学大学院学際情報学府学際情報学専攻/ IHS 修士 1 年
5.
国際関係と環境
ミナカタ・マルチン 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻/ IHS 修士 1 年
6.
風土からの問い―「人新世の学び」への一視角
宮田 晃碩 東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻比較文学比較文化コース/ IHS 修士 2 年
7.
インドムンバイに流入する国内移民を取り巻く住環境
森山 剛志 東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻/ IHS 修士 1 年
8.
Management of tropical forests in Indonesia: agroforestry and
profit-sharing for combatting illegal logging
久保 裕貴 九州大学大学院システム生命科学府/九州大学大学院博士課程教育リーディングプログラム
「持続可能な社会を拓く決断科学大学院プログラム」受講生
9.
気候適応史プロジェクトの紹介 近世日本における気候変動が米収量に
及ぼす影響の評価―樹木年輪と免定に基づく解析―
佐野 雅規 総合地球環境学研究所プロジェクト上級研究員/鎌谷 かおる 総合地球環境学研究所プロジェクト研究員
10. おらが田んぼにアカガエル―「地域の環境ものさし」づくりで始める超学際研究
淺野 悟史 総合地球環境学研究所プロジェクト研究員
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム
「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」学生・研究員
九州大学大学院博士課程教育リーディングプログラム
「持続可能な社会を拓く決断科学大学院プログラム」学生
総合地球環境学研究所 研究員