NEWS RELEASE 国土交通省 近畿運輸局 問い合わせ先 (所属)交通政策部 環境・物流課 (担当)岩佐、渡辺 (電話)06(6949)6410 平成29年2月3日 海 の 教 室 ~冷蔵倉庫見学会とサンタマリア号体験乗船~ 参 加 者 募 集 倉庫は、私たちの生活になくてはならない商品や物資などを安全に保管し、安定供 給を図るという重要な役割を担っています。特に冷蔵倉庫では、温度管理が必要な農 水産品、畜産品、冷凍食品、また医薬品等も保管しています。 近畿運輸局は、日頃あまり目にすることがない倉庫の重要な役割を広く知って頂く ために、小学校高学年以上の方(小学生は保護者同伴)を対象とした冷蔵倉庫見学会 を実施します。 また、海への理解を深めていただく機会として、「サンタマリア号」にご乗船いた だき、開発著しい大阪港のベイエリアもご覧いただきます。 たくさんのご応募をお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。 なお、冷蔵倉庫内での写真・映像撮影はできません。ご了承ください。 記 ◆日 時 平成29年3月28日(火)13時00分 ニュートラム 「フェリーターミナル」駅 集合 ◆見学場所 株式会社マルハニチロ物流 関西・中部支社 南港物流センター 大阪港ベイエリア(サンタマリア号船上より) ◆定 員 40名 (応募者多数の場合は抽選) ◆参 加 料 無 料 ◆応募方法及び行程等は別添チラシを参照願います。 ◆主 催 近畿運輸局、大阪府冷蔵倉庫協会、近畿海事広報協会 ◆協 力 株式会社マルハニチロ物流 関西・中部支社 配布先 青灯クラブ 近畿電鉄記者クラブ 海事関係業界プレス (株)マルハニチロ物流 南港物流センター 冷蔵倉庫見学会・海の教室を実施します! ○見学場所 ○募集人数 ○応募資格 ○参加費 ○応募方法 (株)マルハニチロ物流南港物流センター 株式会社マルハニチロ物流 関西・中部支社 南港物流センター 40名(※応募者多数の場合は抽選) 小学校高学年以上(ただし、小学生は保護者同伴) 無料 参加を希望される方は、ファックス、葉書又はメールで、 住所・氏名・年齢・日中連絡の取れる電話番号をご記入の上、下記へお申し込み下さい。 申込先FAX番号:06-6949-6169 はがきの宛先 〒540-8558大阪市中央区大手前4-1-76 近畿運輸局交通政策部環境・物流課 E-mail :[email protected] ○締切 ○行程 3月10日必着 参加者には参加証を郵送いたします 平成29年3月28日(火)13時00分 ニュートラム 「フェリーターミナル」駅 改札前集合(時間厳守) 13:05~13:15 バスにて移動 13:20~14:55 冷蔵倉庫業と施設概要についてのご説明 (株)マルハニチロ物流 南港物流センターの施設見学、質疑応答 15:00~15:40 バスにて移動(海遊館・西波止場まで) 16:00~16:45 サンタマリア号での大阪港クルーズ(約45分、船内は自由行動)、下船後解散 ※冷凍室内も見学しますので、手袋・防寒着・運動靴は参加者各自で準備して下さい。 ※集合場所まで、また解散後の交通費は各自ご負担ください。 倉庫業は、日常生活や産業活動に欠くことのできない重要な商品や物資を安全に保管し、また、安定供給を図る物流の結節 点としての重要な役割を担う事業です。 なお、冷蔵倉庫においては、水産物、畜産物、農産品、冷凍食品等の食品を中心に、その他の貨物も含めて10℃以下で保管 するのに適当な貨物をその特性に合わせた温度で保管を行っています。 今回は、営業倉庫の役割の周知に加え、ベイエリアやウォーターフロントの開発状況を移動時や船上から見て頂くためク ルーズもあわせて実施致します。 主 催:近畿運輸局、大阪府冷蔵倉庫協会、近畿海事広報協会 お問い合わせ先:近畿運輸局交通政策部環境・物流課 岩佐・渡辺 電話06-6949-6410 ※応募時にご記入頂きました個人情報につきましては、当見学会催行のためにのみ使用します。
© Copyright 2024 ExpyDoc