保育士修学資金等貸付事業 - 神奈川県社会福祉協議会

社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会
保育士就職準備金(保育士修学資金等貸付事業)のご案内
-保育士資格を活用して、保育などの仕事を考えている方へ-
「就職準備金貸付事業」は、保育士登録後 1 年以上経過して保育の業務についていない、または保
育所等を離職して1年以上経過した方を対象に、保育士資格を活用し、神奈川県内の保育所等で活躍
いただくことを目的に、就職のための準備資金をお貸しする制度です。
この貸付金制度は、対象となる保育所等で 2 年間継続して保育士としての業務に従事された場合に、
借受者の申請により貸付金が全額免除となります。
<貸付要件等>
次の条件をすべて満たす方が対象となります。また、保育所等での勤務は週 30 時間以上の勤
務が必要となります。
① 保育士登録後 1 年以上経過していること
② 次の施設または事業所を離職後 1 年以上経過しているか、これまで勤務経験がない方
ア) 児童福祉法第7条に規定する保育所または幼保連携型認定こども園
イ) 児童福祉法第 6 条の3第 9 項に規定する家庭的保育事業
ウ) 児童福祉法第 6 条の3第 10 項に規定する小規模保育事業
エ) 児童福祉法第 6 条の3第 12 項に規定する事業所内保育事業
オ) 学校教育法((昭和 22 年法律第 26 号)第1に規定する幼稚園
カ) その他、上記に準ずる施設または事業所
③ かながわ保育士・保育所支援センターに求職登録*1の後、神奈川県内に所在する保育所等
(②のア)からカ)の保育所等)に新たに勤務することが決定(内定含む)していること
④ 新たに勤務する就業先において 2 年以上継続して勤務できること
⑤ 貸付申込時に就職準備金の使途を明示する必要があります*2
⑥ 連帯保証人をたてること
*1 かながわ保育士・保育所支援センターへの登録の手続きは、かながわ保育士・保育所支援センターの窓口
のほか、かながわ保育士・保育所支援センターのホームページからも行えます。
かながわ保育士・保育所支援センターHP http://www.kanagawahoiku.jp/
*2 申込書に使途の記載箇所がありますので、申込手続き時に内容等確認してください。
<貸付額>
<貸付金利子>
200,000円以内
一人1回限り
無利子
※返還期限(概ね返還開始から 10 月)を過ぎると年利5%の延滞利子が日割りで加算されます。
<就職準備資金の対象となる使途>
就職準備金貸付事業における貸付額は、保育士として就職する際に必要となる次に掲げる経費に充
当するものとします。
①保育所等への就職によって転居が伴う場合における転居費用
②転居先の賃貸物件の借り上げに伴う礼金や仲介手数料
③保育所等で使用する被服費
④保育所等で勤務に復帰するにあたり研修等を受けた際の研修費用
⑤保育所等への通勤に要する移動用自転車等の購入費
⑥子どもの預け先を探すにあたって必要な経費
⑦初回給与までの通勤等の経費
⑧緊急連絡や各種情報収集するためのパソコンや携帯電話などを購入する経費
⑨その他、再就職に必要と認められる経費
<申込手続き等>
■ 貸付申請に必要な書類
申込手続きは神奈川県社会福祉協議会福祉人材センターにご来所いただくことが必要です。
①貸付申請書(様式★)
②就職予定の保育所等の採用(内定)通知
③3 か月以内の住民票の写し
④保育士の仕事を離職して1年以上であることを証明する書類(年金加入記録など)
⑤個人情報の取扱いについての同意書(様式★)
⑥保育士証の写し
※①(様式★)がついている書類は、福祉人材センターにて申込希望者(求職者等)にお渡しいたし
ます。また、申込書の受付では、運転免許証など、ご本人確認の書類が必要です。
※②このほか、貸付審査に必要な書類の提出をお願いする場合があります。
また、貸付申請書類の返却は致しません。
■ 申請手続きの主な流れ
就職準備期間
問い合わせ先:社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 福祉人材センター
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町 2-24-2
Tel:045-312-4816
Fax:045-313-4590
保育所等に従事開始後
従事届出提出+返還猶予申請
指定口座に送金
借用証書提出
送金
貸付決定(通知)
福祉人材センター窓口で
貸付申請
貸付申請等の手続き
就
職
活
動
県内保育所等就労決定 内(定含 )
かながわ保育士・保育所支援セ
ンター届出・登録
保
育
士
登
録
後
1
年
等