平成28年12月吉日 各 位 豊 田 工 業 大 学 スマートエネルギー技術研究センター長 教授 豊 田 工 業 大 大下 祥雄 学 「スマートエネルギー技術研究センター」 シンポジウム開催のご案内 開催日時:平成29年1月30日(月) 10:30~19:30 開催場所:豊田工業大学8号棟3階 大講義室(講演、成果報告会) 8301室 (ポスターセッション) 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は本学の研究教育活動に、格別のご厚 情とご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、科学技術振興機構CREST研究領域「太陽光を利用した独創的クリーンエネルギー生成技 術の創出」の成果報告会に先立ち、 「スマートエネルギー技術研究センター」第9回シンポジウムを 開催する運びとなりました。本センターは、本学の教員、研究者の知恵を結集して、エネルギー生成、 エネルギー変換・貯蔵、エネルギー制御に関する統合的研究を推進する目的で発足したものです。 第1部の招待講演セッションでは、元素戦略に基づくエネルギー分野の先端研究に関する講演を予 定しています。第2部のJST-CREST成果報告会は、平成21年度に発足したCREST研究領域「太陽光 を利用した独創的クリーンエネルギー生成技術の創出」も今年度が最終年度となります。21~23年度 にわたり15研究チームを採択させて頂きましたが、その総合報告と今年度が最終年度となる23年度採 択の3研究チームおよび22年度採択の2研究チームによる講演を予定しています。薄膜シリコン、次世 代化合物、有機系、新原理・新型構造、新規評価解析等の最新の成果発表が聞けるものと存じます。 皆様方には、ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加頂き、本研究センターについ てのご意見・ご助言を賜りたく、ここにご案内申し上げます。 敬具 ◇お手数ですが、ご出席頂く方は1月25日(水)までに下記 URL からお申込下さい。 http://www.toyota-ti.ac.jp/news/2016/170130.html ◇お問い合わせ先:研究支援部 研究協力グループ 安田、對馬 〒468-8511 名古屋市天白区久方 2 丁目 12-1 TEL:052-809-1723 FAX:052-809-1721 E-Mail:[email protected] 豊田工業大学「スマートエネルギー技術研究センター」第 9 回シンポジウム 国立研究開発法人 科学技術振興機構 CREST「太陽光を利用した独創的クリーンエネルギー生成技術の創出」研究領域 平成 28 年度第 5 回公開シンポジウム 開 催 日 時: 会 場: 参 加 費: 平成 29 年 1 月 30 日(月) 10:30-19:30 豊田工業大学(愛知県名古屋市天白区久方二丁目 12 番地 1 ) 8 号棟 3 階 大講義室(講演、成果報告会) 8 号棟 3 階 8301室(ポスターセッション) 無料(交流会参加費は 3,000 円となります。) 【招待講演】 共催:国立研究開発法人 科学技術振興機構 10:30-10:40 開会の挨拶 大下 祥雄(豊田工業大学 スマートエネルギー技術研究センター長) 10:40-11:30 第一原理計算とインフォマティクス手 法を用いた材料探索 田中 功(京都大学 教授) 【JST-CREST 成果報告会】 11:30-12:10 JST-CREST「太陽光を利用した独創的 クリーンエネルギー生成技術の創出」総合報告 12:10-13:20 昼食休憩 13:20-13:55 フォトニック・ナノ構造を活用した新 しい光マネジメント技術の開発 野田 進(京都大学 教授) 石崎 賢司(京都大学 助教) 13:55-14:30 固液界面反応設計による新規高純度 シリコン材料創製プロセスの構築 本間 敬之(早稲田大学 教授) 14:30-15:30 JST-CREST/豊田工業大学スマートエネルギー技術研究センター・ポスター発表 休憩 15:30-16:05 集光型ヘテロ構造太陽電池における 非輻射再結合損失の評価と制御 16:05-16:40 革新的塗布型材料による有機薄膜太 陽電池の構築 16:40-17:15 Next 次世代を目指す化合物薄膜太陽 電池の高性能化 17:15-17:25 閉会の挨拶 17:30-19:30 研究交流会(食堂) (交流会参加費は 3,000 円となります。) 山口 真史 (CREST 研究総括・豊田工業大学 シニア研究スカラ) 金光 義彦(京都大学 教授) 山田 容子 (奈良先端科学技術大学院大学 教授) 矢貝 史樹(千葉大学 准教授) 中山 健一(山形大学 特任教授) 片桐 裕則 (長岡工業高等専門学校 教授) 山口 真史 (CREST 研究総括・豊田工業大学 シニア研究スカラ) 【ポスターセッション】 JST-CREST ポスター 「フォトニック・ナノ構造を活用した新しい光マネジメント技術の開発」 野田 進(京都大学 教授) 石崎 賢司(京都大学 助教) 「固液界面反応設計による新規高純度シリコン材料創製プロセスの構築」 本間 敬之(早稲田大学 教授) 「集光型ヘテロ構造太陽電池における非輻射再結合損失の評価と制御」 金光 義彦(京都大学 教授) 「革新的塗布型材料による有機薄膜太陽電池の構築」 山田 容子(奈良先端科学技術大学院大学 教授) 矢貝 史樹(千葉大学 准教授) 中山 健一(山形大学 特任教授) 「Next 次世代を目指す化合物薄膜太陽電池の高性能化」 片桐 裕則(長岡工業高等専門学校 教授) 豊田工業大学ポスター 「>28% III-V/Si ハイブリッドソーラーパネル」 荒木 建次(山口シニア研究スカラ 招聘研究員) 「Selective-area Growth of GaAs on Patterned Si Substrates by Using Chemical Beam Epitaxy」 Yu-Cian Wang(山口シニア研究スカラ PD研究員) 「AFM/KFM による光照射状態における太陽電池の構成層仕事関数測定 ~新規装置の開発とその実用例~」 山田 郁彦(量子界面物性研究室 研究員) 「Photodynamics of Anatase, Rutile and Brookite TiO2 Powders Studied by Transient Absorption Spectroscopy」 Junie Jhon M. Vequizo(量子界面物性研究室 PD研究員) 「Time-resolved Absorption Study on The Behavior of Photogenerated Charge Carriers in Visible-Light Active Photoelectrochemical Systems」 Chandana Sampath Kumara Ranasinghe(量子界面物性研究室 PD研究員) 「ナノ炭素材料を用いた水電解触媒の合成・評価」 原 正則(表面科学研究室 准教授) 「環境調和型高性能熱電材料の創製」 竹内 恒博(エネルギー材料研究室 教授) 「Stability Certificate for Transmission Power Grids under Network Changes」 Tran Huynh Ngoc(制御システム研究室 PD研究員) 「GaN ヘテロ接合トランジスタの研究開発」 下野 貴史(電子デバイス研究室 学部 4 年) <本 学 へ の 交 通 案 内> 徒歩 地下鉄桜通線 名古屋 相生山 32 分 地下鉄東山線 名古屋 2分 市バス 幹原1号系統 地下鉄鶴舞線 伏見 21 分 原 12 分 (南門)豊田工大 徒歩 高坂小学校 名鉄バス 平針運転免許試験場行 鳴海 10 分 10 分 (正門)豊田工大 徒歩 高坂小学校前 20 分 10 分 (正門)豊田工大 南門からは車での入構はできません(徒歩または自転車のみ)。 交通アクセスの詳細はホームページ(http://www.toyota-ti.ac.jp/access/index.html)をご参照ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc