平成 28 年度 第 11 回 長野県介護・福祉サービス研究会 ~ 住み慣れた地域で安心して暮らせるとりくみ ~ 開 1 目 催 要 綱 的 介護施設職員、家庭で介護を実践されている方々、介護福祉士養成施設等の学生・ 教員等が一堂に会し、介護支援サービスの実践・研究・実習成果の発表を通じて、みんなが 幸せになれる社会を実現する研究の場とする。 1 「介護・相談援助現場と学び舎」とで「よりよい介護・支援サービスを創造する」ことを 共通の目標に、 「介護」と「介護実習」等についての実践・研究発表を行うものとする。 2 介護の仕事に関心のある方々へ介護の実践・研究発表を通じ、介護職場への理解及び 共有を図るものとする。 3 介護施設の職員相互の研鑽と連携で「地域で安心して暮らせる介護サービスづくり」を 実践し、 「職員みんなが元気の出る職場づくり」をめざすものとする。 2 主 催 長野県介護・福祉サ-ビス研究会実行委員会 (構成団体) 一般社団法人 長野県高齢者福祉事業協会 公益社団法人 長野県介護福祉士会 長野県介護福祉士養成施設連絡会 3 共 催 長野大学 長野大学附属地域共生福祉研究所 4 後 援 長野県、松本市、長野県教育委員会、長野県社会福祉協議会、長野県社会福祉士会 長野県介護支援専門員協会、介護労働安定センター長野支部、長野県身体障害者福祉 協会、長野県精神保健福祉会連合会、長野県手をつなぐ育成会、信濃毎日新聞社、 医療タイムス社 5 日 時 平成29年2月17日(金) 午前10時~午後4時 6 場 所 松本市浅間温泉文化センター(松本市浅間温泉2-6-1) 7 定員及び 参加対象 450人 主催団体の会員、介護福祉士養成施設等の学生と教員、家庭での介護実践者 等 8 参加費 無料 9 日程・内容 9:30 10:00 10:30 受 開 付 会 11:50 実践・研究発表 13:00 昼食 休憩 14:20 14:30 実践・研究発表 休 憩 15:50 16:00 実践・研究発表 閉 会 10 実践・研究発表(発表は全て大会議室での全体発表) テーマ 発表者 「社会を支える介護の力」 (発表順は後日決定) 氏名 (1)田中 克明 所属 依田窪特別養護老人 演題 ・特別養護老人ホームにおける看取りの事例 大角真由美 (2)齊藤日出雄 ホームともしび 特別養護老人ホーム ・ 「福祉用具・福祉機器の活用と腰痛対策」 丸山明日香 小山 和子 (3)櫻井 浩恵 南波 理恵 (4)片倉千洋美 ケアポートみまき (5)酒井 知子 デイサービスセンター アザレアン 宅幼老所ささえ愛千曲 (6)吉田 治子 (7)柳澤 伸子 (8)井ノ口 薫 (9)寺澤 佑輔 (10)乾 広美 高齢者総合施設 アザレアンさなだ 養護老人ホーム温心寮 ~NLP の実践とメンタルヘルスの理解~ ・食べる喜びを分かち合いたい ・養護老人ホームとは「セーフティーネットの 中のセーフティーネットの役割を担って」 ・Mさんの生き甲斐と共に歩む支援とは~多様化 するニーズに対応したサービスの提供~ ・地域密着型通所介護の活動~出会い(愛) 、 ふれあい(愛) 、支え合い(愛) ・帰宅希望のある利用者への関わり さかき美山園 デイサービスセンター 障がい者支援施設 ・障害者支援施設のリハビリにおける介護職の役割 共立学舎 ~Y さんの生活支援の内容と回復過程を例に~ 相澤居宅介護支援事業所 ・介護支援専門員の仕事 自立の視点に立って にいむら 考える 松本医療福祉専門学校 ・知的障害者の成長過程における本人、家族への 介護福祉学科2学年 支援とは (11)金子 真那 信州介護福祉専門学校 介護福祉学科2学年 ・ 「笑顔を増やしたい」~表情が乏しく言葉が少 ない利用者との関わりから学んだこと (12)上田 優花 丸子修学館高等学校 3年生 ・全盲の農家が経営するりんご園への取材で学 んだこと 11 参加申込み 平成 29 年2月 7 日(火)までに別紙によりFAX又はEメールで事務局へ お申込みください。 (長野県介護・福祉サービス研究会事務局) 一般社団法人長野県高齢者福祉事業協会 公益社団法人長野県介護福祉士会 〒380-0928 長野市若里 7 丁目 1 番 7 号 長野県社会福祉総合センター5階 TEL:026-228-5005 FAX:026-228-5045 E-mail:[email protected] FAX:026-228-5045 E-mail:[email protected] (別紙) 平成 年 月 長野県介護・福祉サービス研究会幹事長 (一般社団法人長野県高齢者福祉事業協会会長) 佐 藤 繁 信 様 施設・学校名 担当者氏名 連 絡 先 (TEL/FAX) 第11 回長野県介護・福祉サービス研究会参加申込書 № 氏 名 職 名 交通利用アンケート 1 車利用・同乗・公共機関・その他 2 車利用・同乗・公共機関・その他 3 車利用・同乗・公共機関・その他 4 車利用・同乗・公共機関・その他 5 車利用・同乗・公共機関・その他 備 考 ※ 駐車台数を把握したいため、交通利用について必ずご記入をお願いします。 マイクロバス等を利用の場合は、備考欄にその旨記入してください。 ※ 養成校、高等学校の場合は、代表者名及び人数を記載してください。 ■ 申し込み締め切り 平成29年2月7日(火) 事務局:長野県高齢者介護・福祉サービス研究学会 一般社団法人長野県高齢者福祉事業協会 公益社団法人長野県介護福祉士会 〒380-0928 長野市若里 7 丁目 1 番 7 号 長野県社会福祉総合センター TEL:026-228-5005 FAX:026-228-5045 E-mail:[email protected] 日
© Copyright 2025 ExpyDoc