異業種参入 の 成功法則 - Japan Patent Office

特許ウォーカー
知財でつくるクオリティ・オブ・
ライフマガジン
東京ウォーカー責任編集
TA K E F R E E!
知財が起こすイノベーション
異業種参入の成功法則
「とっきょ」特別号
ヒット商品で学ぶ知財 P.2
マンガでわかる知財
P.4
行け行け 寿司漫画
ツナグヒト
知財トピックス
P.10
P.14
P.15
産学連携の実証実験からこの形に
社を挙げて知財を守り業界もけん引
的に行い︑商品開発に役立てている︒
同社は大学や専門医との連携を積極
室には弁理士を含む 人のスタッフを
戦略室の長谷川徳男さん︒現在︑戦略
ユニークな形と斬新な使用法でヒットを飛ばしている
﹁FACIAL FITNESS PAO﹂︒
その根底には︑開発シーンや知財保護における緻密な体制があった!
テーマは
﹁美容と健康﹂
模倣品対策も社の使命
特に重要視しているのが︑意匠権によ
も︑その力の入れようがうかがえる︒
策の特設ページを設けていることから
稲田大学などと共同研究を続けてい
配置︒公式ホームページ内に模倣品対
る︒自社の研究結果だけに頼るのでな
アジア各国を含む海外では もの知財
る保護︒
﹁PAO ﹂は︑国内では ︑
研究︒現在もさらなる改良を求め︑早
形︒これは︑マウスピースを唇でくわ
く︑大学や専門医︑専門家の知識を反
﹁PAO ﹂は︑大学や医療機関と共に
え︑上下に揺らすことで表情筋を鍛え
映︒確かな実証データを取得すること
一度見たら忘れられない不思議な
容・健康機器︑化粧品を企画・開発・製
る︑顔用トレーニングアイテムだ︒美
により︑商品の信頼性を高めることに
を登録しているが︑意匠権はうち国内
﹁ 顔には約
だい きょう
種の筋肉があるといわ
年に発売し︑ 万本を売り上げている︒
しょう きょう
いても︑多大な力を注ぐ︒ ︵平成 ︶
知的財産の保護や模倣品の対策につ
簡単に模倣されてしまうためだ︒全体
が必要な技術面はともかく︑形だけは
と︑プロモーション戦略室の加藤寿恵
頰 筋︑笑筋︑口輪筋に注目しました﹂
内外で模倣品に悩まされてきたことを
子ローラー﹁ReFa ﹂を発売後︑国
年に同社の看板商品となるプラチナ電
し︑
模倣を防ぐ︒
﹁中には人体に影響を
ートなど複数の部分で意匠権を登録
のデザインやマウスピースの形︑ウェ
こうりん
さん︒筋肉がたるむと皮膚も下がり︑
及ぼす模倣品もあるため︑まずは正し
どを試行錯誤︒
﹁お﹂
の口の形でくわえ
負荷をかけるのに最適な長さ︑重さな
開発期間は約 年半︒効果的に筋肉に
側から皮膚を支えることを目指した︒
得・活用しなくてはいけない︑と社長
る会社である以上︑権利をしっかり取
権利行使までを行っている︒﹁モノを作
権利の出願・登録から模倣品に対する
るための﹁知的財産戦略室﹂となり︑
り幸せになれるために︑今後もさまざ
心と体をつくり︑みんなが笑顔で︑よ
かる﹂
︒これが同社の企業理念︒健康な
﹁一人ひかる︑皆ひかる︑何もかもひ
なミッションだと思っています﹂
︒
業界全体の信頼感を高めることが大き
く安全な商品を提供すること︑
そして︑
て首を振るだけで本体バー両端のウェ
まな情報を発信していくという︒
プロモーション戦略室 室長
加藤寿恵さん(右)
第 5632117 号(顔面筋鍛錬具)
第 5705385 号(顔面筋鍛錬具)ほか
登録意匠 第 1466174 号(顔面筋鍛錬具)
第 1466176 号(顔面筋鍛錬具用おもり)ほか
登録商標 第 5670149 号( PAO )ほか
知的財産戦略室 室長
特許
長谷川徳男さん(左)
15
造する株式会社MTG が ︵平成 ︶
37
成 ︶年にはより専門的な対策に当た
しょうきん
15
機に︑
知財プロジェクトを発足︒ ︵平
きょう
れますが︑特に小 頰 骨筋︑大 頰 骨筋︑
8
老いた印象を与える︒
これを防ぐべく︑
21
16
の松下 剛自身が高い意識をもって全
28
社員に発信しています﹂と︑知的財産
つの特許を取得した︒
ートが上下に揺れる独特の構造で︑
2
FACIAL FITNESS
PAO
株式会社 MTG
株式会社MTG
10
が ︑海外が と特に多い︒試行錯誤
26
努めているのだ︒
14
顔の筋肉を鍛えて引き締めることで内
09
40 50
4
PE
ヒ ッ ト 商 品 で 学 ぶ 知 財 NO . 0 0 5
IP SC
教 え て くれ た 人!
2
ココが
国内では2つを取得。1つは、
口にくわえ
「PAO」
て首を振るだけで両端が揺れる
運動を生み出す、
板ばねと芯材の構造。
物理学に基づき、上下の振り幅20㎝、
「ベストスウィング」
しなり角度43度の
を追求。共振を利用したこのスウィン
効率的・安定的に顔の筋
グ運動により、
肉に負荷をかけられる。
もう1つが、唇
本体中央から30㎜
で保持する部分を、
1回30秒、
1日2回の使用で、年齢
が出やすいほうれい線、フェー
スライン、口角を集中的にケア
ココが
特 許!
離した通称
「テクニカルディスタンス」
口
の構造。
くわえる位置の使いやすさ、
で保持できる負荷の限界を考慮し、
ベ
ストのこの距離にたどり着いた。口の
周りの筋肉にかかる負荷をより強く
し、効果をアップさせる。開発には約
120名によるモニター試験を実施。現
在、
韓国や中国、
シンガポールなどアジ
ア主要国でも特許を取得している。
意 匠!
ココが
全長54㎝の商品全体をはじめ、
各部分で
多数登録。
マウスピースは唇に360度フ
上下
くわえやすい波形形状に。
ィットし、
部分は大きめ、
左右部分は小さめと、
唇の
厚みに合わせて異なるカーブをつけた。
両側のバランスウェイト
(おもり)
はミン
トグリーンが18g、ピンクが23g、ピン
筋肉レベルに合わせ、
クゴールドが28g。
3段階で調整できるデザインに。
商 標!
名称、
「PAO」
ロゴを合わせ5つを取得。
は、商品が持つコミカルで楽しい動きを
音 で 表現。従来 にない 語感 で13(平成
25)年に出願後、半年余りで登録。もと
は開発中に社長が呼んでいた愛称だっ
。FACIAL FITNESS」
は一般用
たとか「
語にも聞こえるが、同社が初めて登録。
「FACIAL FITNESS PAO」
と2つを合
商標権を強化。
わせて使い、
HISTORY
1996年
2004 年
創業
ウォーターサーバー事業
﹁宅水便のキララ﹂開始
2009年
プラチナ
電子ローラー
﹁Re Fa ﹂発売
﹁FACIAL FITNESS
PAO ﹂の開発スタート
社内に知財専門部署を立ち上げる
2010年
2012年
﹁顔面筋鍛錬具﹂で意匠出願
︵2013年登録︶
﹁顔面筋鍛錬具用おもり﹂で意匠出願
︵2013年登録︶
﹁顔面筋鍛練具﹂で特許出願
︵2014年取得︶
﹁フェイシャルフィットネス/
FACIAL FITNESS ﹂の
名称で商標登録
2013年
﹁顔面筋鍛錬具用マウスピース﹂で
意匠出願︵2013年登録︶
2014年
﹁PAO﹂の名称で商標登録し︑
﹁FACIAL FITNESS
PAO ﹂発売
ボディメイクシート
2015年
﹁Sty le ﹂発 売
トレーニング・ギア
﹁SIXPAD﹂発売
2016年
知財専門部署を
知的財産戦略室に改称
3
知 財 が 起 こ すイノベー ション
異 業 種 参 入の成 功 法 則
福光屋
石川県金沢市
寛永 ︵1625 ︶年創業の株式会
マルチブランド戦略により
新たな可能性を探求
純 米 酒 造りから化 粧 品の製 造・販 売まで手 掛ける酒 蔵や︑建 設 業から介 護 業 界へと転 身 を 図った企 業 など︑
知 的 財 産 を 活 用して異 業 種へと参 入 する企 業が増 えている︒そのブランド戦 略や知 財の利 用 法 など︑成 功の秘 訣 を 分 析した︒
C A S E S T U D Y _ 01
1960︵昭和 ︶年か
有する酒蔵だ︒
社福光屋は︑金沢市で最も長い歴史を
2
麓よりたどり着く百年水のみを仕込み
ら取り組む契約栽培米と︑霊峰白山の
35
水に︑ ︵平成 ︶年︑純米蔵を実現︒
13
ターゲットを広げるためにマルチブラ
を行っていた同社だが︑
現社長就任後︑
酒﹁福正宗﹂を主力商品として酒造り
もともと︑北陸地域で流通する日本
わたる展開に取り組んでいる︒
や発酵食品の開発・販売など︑多岐に
を生かし︑純米酒だけでなく︑化粧品
現在では︑長年培ってきた米発酵技術
01
4
ンド戦略を推進︒
﹁TPO に合わせて
お酒を楽しむ人が増える中︑さまざま
な要望に対応できる商品をと︑銘柄ご
とに顔も味わいも全く異なる︑多数の
ブランドを展開するようになりまし
た︒それぞれの個性を出すため︑酵母
の開発や蔵人の育成︑契約栽培米の作
り方まで︑
徹底してこだわっています﹂
ん︒たとえば︑首都圏進出を目的に開
とは︑企画広報室 室長の岡本亜矢乃さ
か が とび
発した品には︑東京と金沢を結ぶブラ
ンドとして﹁加賀鳶﹂と命名︒日本酒
を飲み慣れた有段者のためにと英文学
者の吉田健一氏により命名された﹁黒
帯﹂など︑特徴が分かりやすく︑なお
かつインパクトのあるネーミングとし
た︒ブランドを守るため︑銘柄を商標
登録するのはもちろん︑
ネーミングや味
わいをイメージしたラベルデザインに
もこだわってきた︒商標登録をする際
は︑他社の権利を侵害していないか︑
最近は︑海外展開のため︑台湾や中国な
弁理士と共に確認のうえ行うという︒
1999︵平成 ︶年には︑銀座西五
どでの知財取得にも積極的だそうだ︒
番街に第 号となる直営店を出店︒そ
11
れまで日本酒とは無縁と思われた女性
をターゲットにするため︑店舗ではお
酒と一緒に楽しめる食品や器なども扱
い︑〝お酒のある暮らし〟を提案︒その
かいあって︑年々︑ユーザーの幅は広
がり︑現在︑全ての店舗で女性の購買
比率が %ほどに︒一方︑それ以前に
も日本酒需要の低迷を食い止めるため
に︑
肌によいアミノ酸を含む日本酒を︑
肌に直接つけられる化粧品にできない
かが課題に︒というのも︑
金沢では
〝お
5
1
85
3
4
2
1
1.コメ発酵液「FRS」の開発によっ
て誕生したアミノリセシリーズは大
ヒット商品に成長 2. 旨くて軽い、
真の純米酒 が福光屋の目指すもの。
おいしい酒造りのための設備投資は
かつては季節労働者だっ
もちろん、
た蔵人を正社員化するなど労働環境
を整えることにもいち早く取り組ん
できた 3.「SAKE SHOP 福光屋
金沢店」
では、純米酒のある日常 が
(要予約)
もできる
テーマ。酒蔵見学
4.金沢の老舗料亭をはじめ数々の食
「黒帯」
の職人に愛される
化粧品原料の製造方法
日本酒に含まれる美容成分や米発酵
について長年研究を重ねた結果、米
や酵母の種類によって、生み出され
安全・安
アルコール分が含まれない、
る有効成分量が異なることに着目。
高保湿の自然派基礎化粧品
「ア
せた。
心なコメ発酵液の製造方法を確立さ
ハウを活用している。
シリーズなどに、
そのノウ
ミノリセ」
茶屋の芸妓たちは白粉を塗る前に日本
し︑事業化にこぎ着けたそうだ︒
産学官連携を活用することでクリア
元に︑ 種ほどの酵母を国の指定酵母
の開発がある︒戦後︑醸造試験所が蔵
同社の大きな特徴として︑自社酵母
酒で肌の手入れをしている〟〝日本酒風
なる〟など︑昔から日本酒と美肌には
呂に入ると肌がしっとり︑すべすべに
深い関わりがあるといわれてきた︒こ
タート︒ ︵平成 ︶年には︑中部経済
1990 年代はじめから研究をス
と︑
れら経験値の科学的な解明をしよう
が出せないようになっていた︒そんな
の味わいは平準化し︑酒蔵ごとの個性
として使うよう求めたことで︑日本酒
10
画を受けて設立されたNPO 法人北
産業局が進めていた産業クラスター計
続けてきた同社は︑醸造試験所指定の
中︑長年にわたり酵母の研究・開発を
コレクションするように︒ここから個
良したりすることで300 種ほどを
性豊かな味わいの日本酒を造ること
酵母から新たに酵母を培養したり︑改
技術大学院大学︑金沢大学との産学官
陸ライフケアクラスター研究会へ参
連携により︑天然の美容液・コメ発酵
や︑化粧品の原料を造り出す酵母の開
発にも成功︑製法特許も取得した︒し
かし︑あえて権利化せず︑ノウハウを
秘匿化しているものもあるという︒﹁発
発酵コスメの原料の製造方法は特許
製法などは︑一部の蔵人と社長しか知
いう思いから︑たとえば長期熟成酒の
想から生まれた製法は大事にしたいと
を取得し︑現在︑ヒット商品となって
れ故︑目に見えない製法などについて
外部にヒントを与えるということ︒そ
は特定の技術者のみで共有する︒自社
りません﹂
と岡本さん︒特許の公開は︑
分が含まれないコメ発酵液は︑特許の
ズなどの製品化にも活用︒アルコール
取得により独占的に事業化しており︑
に合わせた知財戦略を選択している︒
化粧品開発だが︑実は厳しい条件があ
企画と中身の生産は自社で行うが︑新
ナー工場で行うこと︒二つ目は︑商品
︵平成 ︶
年から取り組んできたのが︑
全で機能性の高い食品を開発しようと︑
米発酵の可能性をさらに進化させ︑
安
ったという︒一つ目は︑充填はパート
たな設備投資は行わないというものだ
米×発酵を基本に
さらなる進化を追求
今や︑売り上げ全体の 割を占めるほ
いる発酵コスメ﹁アミノリセ﹂シリー
特許を取得することで
独占的な事業化に成功
メが誕生した︒
液﹁FRS ﹂の開発に成功︑発酵コス
画︒その活動を通じて︑北陸先端科学
14
どになっているという︒順調に見える
2
合成防腐剤などを使わずにパッケージ
った︒一つ目は︑
自然派化粧品のため︑
ニズムを解明し︑新たな機能性食品の
う﹁石川県の伝統発酵食品の発酵メカ
だ︒石川県︑企業︑大学が連携して行
米と麹の乳酸菌ドリンク﹁ANP
﹂
できる会社が見つからず困難を極めた
こうじ
が︑先のクラスターを通じてパートナ
開発を目指す﹂
事業の商品化第 号で︑
21
71
リセ は、
フランス語で女子高生の響きに似た言葉。
その意
若々しさやかわいらしさをイメージ。
原料である
のとおり、
米が発酵している様子をイメージしたものだとか。
は、
米を思わせる Rice のつづりもポイントだ。
ロゴマーク
米選びからはじまり、
米の磨き方、
酵母
の選定まで、純米酒を仕込むのと同様
にとことん手を掛けた結果、天然の美
容液であるコメ発酵液が生まれた
第4750117号、第5356067号
登録商標
02
ー企業と出合えた︒二つ目は︑前述の
1
第4748640号
特許
09
肌が持つ自活力を
米発酵のチカラで引き出す
製法特許で事業化に成功
ココが 特許!
ココが 商標!
6
年より本格的に販売が
願︒ ︵平成 ︶
特許は大学が出願し︑商標を同社が出
欠と言われている︒しかしそれだけで
など︑蔵人の経験からくる感覚が不可
ドリンクは︑
アレルギーの心配がなく︑
スタートした︒米から作られた乳酸菌
組み合わさることで︑最高の純米酒が
り︑しっかりと分析も行う︒それらが
なく︑全ての工程で詳細なデータを採
出来上がる︒〝革新してもなお残るもの
より多くの人に楽しんでもらえるとあ
って︑発酵機能性食品事業の拡大を図
が伝統になる〟との思いは︑スタッフ
たいという︒
﹁いつの日か︑
福光屋って
常に新たな取り組みにまい進していき
酵化粧品︑
米発酵の機能性食品を柱に︑
は米と発酵だ︒今後も︑純米酒︑米発
化されていたことがよく分かる︒代々
の福﹂など︑当時からマルチブランド
性的︒
﹁福正宗﹂の他︑
﹁松禄﹂や﹁越
る︒そのラベルを見ると︑なんとも個
れたボトルのレプリカが飾られてい
金沢本店には︑明治・大正期に作ら
全員に共通するものだ︒
酒蔵なんだといわれる日が来てもい
純米造りが基本の同社だけに︑基本
るのに︑大いに役立っているという︒
い﹂とは︑ 代目当主の福光松太郎氏
の家訓は︑﹁伝統は革新の連続なり﹂と
の言︒というのも︑代々伝わる福光家
の可能性をさらに追求し新たな展開を
続いてきた革新のイズムで︑米と発酵
●名称/株式会社福光屋
●本社所在地/石川県金沢市石引2-8-3
●資本金/3,200万円
●従業員数/113名
(2016年7月現在)
●事業内容/日本酒、
焼酎、
調味料、
醗酵食品、
化粧品などの製造、
販売
リキュール、
図る︒低迷が続く日本酒業界に︑さら
Company
Profile
いうもの︒たとえば酒造りには︑目で
1. 純米酒をはじめ、酒器や地元の酒
肴、
化粧品、
発酵食品などを取りそろ
える金沢店。店内奥にはバーカウン
ターがあり、気軽に純米酒を楽しめ
るのもいい 2.390年以上続く純米
蔵を守る酒造りの責任者、
杜氏の板
谷和彦さん 3.契約栽培で丁寧に作
られた米と良質な仕込み水のみで醸
す純米蔵 4.ハウスブランドである
「福正宗」
のラベルデザインは、世界
的なグラフィックデザイナーである
松永真氏によるもの
4
なる旋風を巻き起こし続けるはずだ︒
1
写真下左は、
歌舞伎
「盲長屋
梅加賀鳶
(めくらながやう
」
の錦絵が華
めがかがとび)
「純米
やかなシーンを彩る
大吟醸 千日囲い」
のラベル
地酒の力強さを表現している。
28
13
見る︑香りを嗅ぐ︑なめる︑音を聴く
7
2
3
第3159641号
登録商標
16
ココが 商標!
にぎにぎしくも勇ましく、粋な集団として
「加賀鳶」
。
長半纏に染
お抱えの大名火消し
八百八町の人気を集めた、
加賀藩江戸屋敷
「加賀
め抜かれた雲に雷をモチーフにした
鳶」
加賀鳶連中の心意気と
のロゴマークは、
C A S E S T U D Y _ 02
ニシウラ
建設業を生かした介護参入
顧客の声から商品も開発
鳥取県で介護製品の開発や福祉用具
となどから︑ ︵平成 ︶年︑西浦さん
19
が 代目を継いだのを機に︑社名を変
07
近い人の話を聞くこと」
、
「諦めないこと」
そして、
の二つだと話す
国トップクラス︑介護用紙おむつのシ
車いす用摂食嚥下テーブルのシェア全
むつはないか﹂と相談されることが多
と︑家族や本人から﹁いい車いすやお
リフォームのために顧客の家を訪れる
の弟は車いすの勉強を開始︒それまで
この時︑西浦さんはおむつ︑現専務
もコストも無駄がないという︒
たがわず部品を裁断 ・ 完成でき︑時間
るのも同社ならでは︒これにより一寸
で図面を引き︑商品作りに生かしてい
唯一残ってくれた一級建築士がCAD
で特許も取得︒また︑西浦組の時から
テーブルは幅と厚みを調整できる構造
て使われるが︑商品名で出願したこと
ェア山陰一を誇るが︑
前身は﹁西浦組﹂
かったからだ︒﹁もっとここがこうだっ
更し︑公共事業から完全撤退︒本格的
という建設会社だ︒介護リフォーム事
たら﹂
﹁こんな商品があったら﹂という
が幸いし︑
スムーズに登録できたそう︒
それまで公共事業の建設を主に請け負
現場の声を大切にして生まれたのが
業を始めたのは1998︵平成 ︶年︒
せっしょくえんげ
ってきたが︑政策が変わり発注が激減
ポートクッション﹁ヨッコイショクッ
﹁ヨッコイショ﹂
シリーズ︒車いす用サ
護の時代が来ると聞いたのです﹂と︑
を出しにくい︒そんな時︑これから介
単なるリフォーム業では新参者は特色
初にリフォーム業を考えました︒
でも︑
品のブランド化を意識︒高齢者が使う
の際︑﹁ヨッコイショ﹂という言葉で商
それぞれ商品名を商標登録したが︑そ
コイショテーブル﹂などを発売した︒
ション﹂を筆頭に︑車いす用の﹁ヨッ
年に鳥取県で
た西浦さんは ︵平成 ︶
商品もある︒おむつの勉強を続けてい
産学連携で特許を取得した紙おむつ
10
代目代表取締役の西浦伸忠さん︒し
紙おむつ開発で知財を意識
中国で排せつケア指導も
したのが理由だった︒﹁一級建築士がい
に福祉・介護事業分野に転換した︒
ョ﹂という言葉は一般的に掛け声とし
という言葉を採用した︒
﹁ヨッコイシ
「一番現場に
2代目代表取締役の西浦伸忠さん。転身成功の秘訣を聞くと、
たのでその知識を武器にしようと︑最
の販売を手掛ける株式会社ニシウラ︒
2
「倒産寸前の建設業から
介護・福祉事業に。
あったらいいな、
の声を権利化に結び付けます」
年発売のフィットノブ︒
車いすのブレーキに装着し︑
操作を助ける︒
ロゴを入れたり︑
車に装着したり︑
可能性は無限︒
意匠登録出願中
鳥取県鳥取市
16
20
ただ 人︵当時︶の﹁オムツフィッタ
08
ー 級﹂の資格を取得︒これを機にセ
1
かし︑介護リフォームは国や自治体の
きも座るときも使う﹁よっこいしょ﹂
ので︑まず覚えてもらおうと︑立つと
なったが︑ある時︑鳥取大学医学部附
ミナーの講師などを多く務めるように
1
補助金制度により受注が安定しないこ
2
8
ココが 商標!
登録商標
第5486961号
「ヨッコイシ
よっこいしょ という掛け声を使うことで、
高齢者にも覚えやすいネ
シリーズのブランド化に成功。
ョ」
テーブルのほかクッションや衝撃
ーミングが功を奏した。
利用者の生活を快適にする品が充実。
吸収マットなど、
よりよい姿勢で足をしっかり
支える足置き台
「足の裏ささ
。
利用者の体の状態に合
え隊」
わせて、水平2段階の高さ調
節に加えて、
約4〜8度の傾斜
の設定をハンドル操作とスラ
イド溝で簡単に調整できる。
車いすの間に収まるサイズ
座った時の体勢をラクに。
で、
トイレの排泄時にもしっかり
踏ん張れる
裏にある3段の積み木構
造で特許を取得。積み木
の組み合わせと留め具の
ネジ調整で、車いすの肘
掛けパッドの幅、厚みに
応じて変えられる
ココが 特許!
車椅子用テーブル
特許 第5812912号、第5812822号
(写真下)
アーム部分の裏側の構造
で体形や車いすの形を問わず取り付
けられるのが、従来にない点。肘をしっかり置けて、食事、休息、作業な
飲食時の誤嚥も防ぐ。
どの際に安定した姿勢をキープ。
世界で初めて尿がおむつの中で拡散す
る最先端のX 線CT スキャンを使い︑
が始まった︒中山准教授は︑病院にあ
声を掛け︑大人用紙おむつの共同開発
前から同社と取引のあった大王製紙に
属病院の中山 敏准教授と意気投合︒以
は今まさに〝紙おむつ時代の夜明け〟
︒
排せつケアの指導も始める予定︒中国
は多方面に向いている︒近々︑中国で
作︑グッドデザイン賞の受賞など︑夢
ある人に向けた車いす用テーブルの製
も似ているかもしれません﹂
︒
障がいの
作るという点では︑建設業も今の業種
﹁使う人にとって便利で快適なものを
﹁いずれは日本式の福祉や介護製品︑
技
る撮影に成功︒吸収体中央部に拡散ポ
術も紹介したい︒今は建設業をやめる
ケットと立体ギャザーを設ける設計で
ントダブルブロックタイプ﹂を発売し
と決めた時と同じくらいの覚悟とワク
そこに関われるのがうれしいという︒
た︒現在︑権利は大王製紙と鳥取大学
10
特許を取得し︑ ︵平成 ︶年に﹁アテ
が管理し︑売り上げの一部が還元され
苦境時代も明るく話す笑顔と不屈の
アイデア精神をもって異業種への転身
ワク感でいっぱいです﹂
︒
を成功させた西浦さん︒一億総介護時
る形だが︑
﹁開発が始まったのは ︵平
後︑最初に手掛けた商品でした︒この
成 ︶年ごろ︒実質的には︑業態転換
商品開発に関わることで特許や知的財
代にあたり︑﹁あったらいいな﹂のアイ
9
産を知り︑その重要性を意識するよう
●名称/株式会社ニシウラ
●本社所在地/鳥取県鳥取市河原町佐貫1093-8
●資本金/4,300万円
●従業員数/16人
●事業内容/介護製品の開発・OEM受託、
車いすなどの福祉用具のレンタルと
販売 、
紙おむつ・消耗品などの販売 、
介護リフォーム 建築設計施工
デアの泉は今後も湧き続けるだろう︒
Company
Profile
になった﹂と︑西浦さんは振り返る︒
車いす用ブレーキノブ
「フィットノブ」
は、
おしゃれで使いやすい形。従来型のノブと比
操作時の接触面積が広いため、
手のひらを当てるだけで安定した操作が行える。17年
べ、
「阪神タイガース」
からはプロ野球球団
とのコラボもスタート
22
14
26
特許庁
今日もこの場 所で
数々の
特 許 権が
認められているの
か⁝ ⁝
無 意 味に漠 然と
したことを 思う
イラストレーター
室 木おすし
めちゃく ちゃ
大 変なはず
だぞ
しかし 専 門 的な
知 識が必 要な
場 合も 多い
特 許 権が
どのような 方 法で
高 品 質を
保っているのか
その謎を
知る 者は
あ まりいない
⁝⁝
私が思うに
きっと
地 下に
秘 密の
実 験 室が
存 在し
夜な 夜な
何 人もの人が
実 験を
繰り 返して
物 事を 遂 行
しているのでは?
数 値は
安 定していま す
この結 果を
活 用しよう
真 相を 知るべく
特 許 庁の品 質 管 理 室を
訪ねました
ごめん
ください
!
!
特許審査の品質管理って !? の巻
イラストレーター・漫画家。WEBサイト
「オモコロ」
「PRESIDENT
でライターも。
NEXT」という雑誌で漫画をたくさん連載
中。
中国のサイトでも漫画連載をしている
日本では見られないため誰も知らない。
が、
室木おすし
10
こんにちは
室 長の髙 岡です
品 質 管 理 室では
特 許 審 査の
品 質 管 理を
していま す
どう も
こんにちは
では
早 速ですが
実 験 室を 拝 見
でき ま すか?
何ですか
それは?
安 心してください
私口は固いので
特許庁
品質管理室長
髙岡裕美様
サバサバした人だなぁ
文 字になって 出てるぞ
実 験 室は
なかったので
品 質 管 理 室に
ついて 伺いました
審 査 官は
さまざまな
フィードバックを
得ることで
審 査の質を 高めて
いるんです
次の図を
ご覧ください
順 番に
説 明しま す ね
╳╳╳
╳╳
□□□
□□
○○○
○○
審 査 官 同 士が頻 繁に
協 議することで
質を 向 上させていま す
入 庁 後 何 年もみっちり
研 修した上でなれる
審 査 官 自 体プロなのに
さらに協 議とは!
ですって 奥さん
審 査 官が審 査した
案 件をさらに
上 司がチェック!
11
その管 理 職チェック 後の
案 件を
我々品 質 管 理 室と
品 質 管 理 官が
サンプル的に
チェックしていま す
ほ〜
品 質 管 理 官と
審 査 官は
どう 違うのですか
選ばれし
名‼
かっこいい‼
品 質 管 理 官は
審 査 官から
選ばれた
名で
構 成されていま す
94
94
聞く と
品 質 管 理 官は
審 査 官の中でも
どうやら 花 形のような
ところが
あ り そ うだ
こんな 感じ
だろうか?
はっ‼
ということは髙 岡さんは
それを まとめし 者⁝
心なしか
そう 言われると
ミュージカル女 優
のように
見えてきたぞ
続いて 審 判 結 果の
活 用について
お話ししま す
十 分な
審 査 官 経 験を
持つ者から
選ばれる
審 判 官は
特 許の無 効を
求める 申し 立てが
されたケースの
判 断などをしていま す
その結 果を
フィードバックして
審 査の質の向 上を
図っていま す
審 判 官という
人がいたなんて
知らなかったなぁ
選ばれし 者たちの
審 判 結 果も
活 用していたら
質は 上がり ま す ね
さらに
選ばれし
者たちだ
ありがとう
ございま す
さらに我々は
審 査の質に関する
アンケート 調 査や
H Pからのご意 見
をもとに
質の向 上を 日々
心 掛けており ま す
アンケートでは
どんな 声が
多いのですか?
一番 多いのは
拒 絶の理 由などを
もっと 分かりや す く
書いてほしい
という ものです
なるほど
そこで
2015年から
拒絶理由通知などの
様式を統一して
ユーザーにとって
分かりやすく
読みやすくしました
12
しかし 私たちは
まだまだ満 足
しており ません
そ〜お我々は
常に〜
質の向 上を
考え〜♫
ユーザーの
意 見を
取り 入れて
いくのです〜
これからも
さらなる 質の
向 上をさせていく
所 存です
品質管理室の
みなさん
それら 品 質 向 上の
努 力が少しずつ
実を 結 び ︑
ご覧ください
2012年
ユーザー 満 足 度が
大 幅に上 昇
したのです
!
!
普通
不満・比較的不満
2016年
31%
57%
ものすごいアピール
してくるけど
本 当だっ
なんか
出てきた
お〜お〜
あなたたちも
かぁ〜♪
そ う〜 ♪
ユーザー 満 足 度を
上げ
質の向 上を 目 指す
そうそれがぁ〜
品 質 管 理 室の
宿 命〜 ♬
我ら 世 界 最 速・最 高
品 質の頂へ
!
!
O h♪
発 明よ〜
特 許の翼で
羽ばたけ
世 界へ〜
話を 伺った品 質 管 理 室の
方々から 感じた
品 質 向 上への熱い思いを
どう 表 現すればよいかと
悩んだ末こうなり ました
このマンガの品 質は
大 丈 夫だろうか?
13
ユーザー満足度
審判部 第
部門 審判長
三つ目は︑研究・教育活動です︒ ︵平
ていく仕事にやりがいを感じました︒
が︑多くの人と協力しながら作り上げ
立ち上げを主導︒苦労も多かったです
向調査の大規模展開や知的財産統計の
課時代は︑特許情報を活用した技術動
えたのは貴重な経験でした︒技術調査
千壽哲郎
多様な経験に裏打ちされた
適正な判断力が強み
特許審査の信頼を守る〝最後の砦〟
ともいえる審判部で︑特許庁としての
最終判断を担う審判長︒審査官の判断
の見直しや︑無効審判や異議申立事件
を通じた紛争の早期解決など︑常に公
正かつ客観的な視点が求められる仕事
年近いキャリアを振り返ると︑大
です︒
成 ︶年から 年間︑東北大学法科大
11
きょうべん
学院で教鞭を執り︑法曹を目指す学生
を指導︒震災直後の仙台で︑学生を引
率して被災地ボランティアにも汗を流
部をサポートし︑大学で生まれた知識
しました︒その傍ら︑学内の知的財産
や技術を社会に還元する産学連携の現
場も体験︒審査する側とは逆の立場で
知的財産権の果たす役割を考えるよい
多様なキャリアを積んできて思うの
機会となりました︒
かつ的確な審理により︑納得いただけ
は︑これまでの経験をもとにした公正
る審決を一つ一つ積み重ねていくこと
が︑審判長に求められる最も重要な責
務だということ︒それこそが︑知的財
退庁。
弁理士試験委員の業務などで遅くなることも。
せんじゅ あきお 東京大学卒業、1988(昭和63)
年入庁。
通商産業省通商政策局APEC推進室長補
佐、
総務部技術調査課長補佐、
東北大学大学院法学
研究科教授、
審査第二部審査長などを経て、14年
より現職。15年より弁理士試験委員を兼務。
産制度への信頼を高めることだと信
19:00
きく三つの役割を担ってきました︒一
つ目は︑本務である審査官・審判官と
しての仕事︒家電製品をはじめ︑ハイ
ブリッド自動車︑
医療機器などの審査・
審判に携わり︑現在は熱・空調機器︑
食品分野の審判事件を担当していま
す︒発明の本質を理解し︑的確な判断
を下すには︑豊富な知識と論理的思考
力が要求されます︒二つ目は︑いわゆ
る行政官的な仕事︒印象に残っている
のは︑APEC 推進室時代︑経済協
力交渉をまとめるため日夜奮闘したこ
と︒首脳会議では総理大臣に随行し︑
担当審判官が起案した審
他の審判事件の合議や、
2
じ︑全力を尽くしていきたいです︒
決案の添削・指導。
16:30
23
16
納得いただける審 決を積み重ねて
知的財 産制度への信 頼を高めたい
005
国際的な政治プロセスに間近で立ち会
審判廷で口頭審理を実施。
事件当事者の主張に耳
14:00
情報交換を兼ねて、
同僚とランチ。
審判書記官を交えて口頭審理に向けた最終打ち合
12:00
13:00
登庁。
メールチェック、
スケジュール確認。
担当審判事件の合議。
審理は、
審判長を含む3名の
9:30
10:00
30
審 判 部 審 判 長 の 一日
審判官の
「合議」
で行われる。
「口頭審理」
わせ。無効審判事件の審理は原則
とい
う手続が取られる。
争点を整理。
を傾け、
お 気 に 入りの ア イテ ム
仲間の結婚式をきっかけに始めたウ
かわいらしいフォルムと心
クレレ。
地よい音色に魅了され、
一時はレッ
今では、
写真の
スンにも通ったそう。
ものをはじめ、大小合わせて4本を
所有。
忙しい合間のひととき、
ウクレ
リラックスでき
レを奏でることで、
ているのだとか。
休 日 は ど ん な 風 に 過 ご し て る?
スポーツが好きだという千壽さん。
中でもテニスは学生時代から続けて
テニスを通じて多くの仲間と
いて、
出会ったとのこと。
職場のテニス部
官庁対抗戦でも活躍。
普段
に所属し、
はデスクワークが主体なので、体を
動かすことで気分転換になり、
頭も
切り替えられるという。
14
Topics
1.
>> 知 財トピ ック ス
「サカタのタネ」
が、
オランダの野菜品種特許の
パテントプールに加盟
(神奈川県横浜市)
が、
2016年11月、㈱サカタのタネ
「品種特許」
について
る品種の品質そのものを保護する
特許を持ち寄り構成する団体の一種)
民間
を組織する、
は、新たな品種の育成のために自由に利用できる。ま
団体
「インターナショナル ライセンシング プラットフ
「形質特許」
それ以外の品種の形質に関わる
につい
た、
(通称
「ILP vegetable」
、
本部・オラ
ォーム ベジタブル」
利用者間の交渉により、
リーズナブルな使用料で
ては、
「ILP vegetable」
に加盟。
のパテントプ
ンダ・ハーグ)
利用できるようになる。
同社は、
「ILP vegetable」
に
耐病性をもつ素材のように、
野菜の育種に欠か
ールは、
参加することで、
新たな遺伝資源に、
よりアクセスしや
せない素材をカバーした特許などを扱うものとしては
積極的に同団体を活用することで、
グループ
すくなり、
世界でも最大規模。
野菜の種苗を扱う種苗会社の多く
全体として研究活動の活性化や、
優良品種の開発の加
同社の参加により合計13社となる。
が加盟しており、
速化を図ることを目指している。
互いの野菜の品種開発に関す
同団体のメンバーは、
2017年1月25日発行
発行
特許庁
〒100-8915
東京都千代田区霞が関3丁目4番3号
部署名
特許庁総務部総務課
お問い合わせ
TEL 03-3581-1101(内線2143)
FAX 03-3593-2397
編集・制作
株式会社KADOKAWA
〒102-8177
東京都千代田区富士見2丁目13番3号
2.
3www.sakataseed.co.jp
被災地に咲いた花を
「あいりちゃん」の名で商標登録
「アイリンブループロジェクト」
で防災活動も
東日本大震災で宮城県石巻市の幼稚園児、
佐藤愛梨
菅原さんは現在、
被災現場に咲いた一輪の花を通し
(当時6歳)
ちゃん
が犠牲になった現場に咲いた名もな
全国に奇跡の花の物語を届け、
命の大切さを未来に
て、
「あいりちゃん」
の名称で、2016年8月に商標登
き花が
「アイリンブループロジェクト」
に取り組んで
つなげる
愛梨ちゃんは、
通園バスで帰宅する途中、
石
録された。
「アイリンブルー」
愛梨ちゃんが愛した青空
とは、
いる。
巻市南浜地区で津波と火災に遭い、他の園児4人と共
奇跡の
にちなみ名付けられ、
こちらも商標登録済みだ。
「石巻
に命を落とした。現場一帯は、2020年度までに
花を株分けし、
全国の人々に育ててもらうことで、
震災
南浜地区復興祈念公園」
として整備される予定で、現
「石巻南浜
を風化させないための一助になればという。
在、工事が進んでいる。震災から4年後、愛梨ちゃん最
地区復興祈念公園」
完成の暁には、
公園の一画
(もとも
小さな白い
期の現場に、
フランス菊の一種と見られる、
全国の里親が育成した花を
に、
と花が咲いていた場所)
花が群生しているのが見つかった。
遺族の支援者で、
現
移植し、
「あいりちゃん」
の花畑を造る予定だ。
代芸術家の菅原淳一さんが持ち帰った一輪の花が、
一
この冬には、今も愛梨ちゃんを慕い続ける妹の珠莉
度は枯れかけたが奇跡的に芽吹き、翌春、再び開花し
ちゃんの日常を通して、家族愛と命の尊さを描いた普
「愛梨ちゃんがこの世に生きた証しとして、
彼女の
た。
及用短編映画
『ふうせん ふふふ、そら ららら』
も完成。
名前で商標化し、
永遠にその名を残そう」
と一念発起し
普及に努めるそうだ。
花の株分
各種講演などで上映し、
愛梨ちゃんの家族の承諾の下、
特許庁に
た菅原さんは、
けや映画の上映は随時受け付け。
商標登録を出願し、
登録を得た。
花からは種が採れ、
種
1080・3198・3874
(菅原さん)
や挿し木で株を増やし続けている。
3https://www.facebook.com/airinblue2020/
編集長
須藤 純
(株式会社KADOKAWA)
編集
河合和佳子
寳田真由美
(笑)
(上)
花の種を植える活動は全
国へと広がっている(左)
『ふ
うせん ふふふ、そら ららら』
の上映先は随時募集中
取材・文
寳田真由美
(笑)
、
岡田知子
(BLOOM)
菅原さんの自宅で花を咲かせた奇跡の
花︒
ここから﹁アイリンブループロジェ
がスタートした
クト﹂
編集人
野木原晃一
(株式会社KADOKAWA)
る特許にアクセスしやすくなり、特に商品化されてい
(特許権者がそれぞれの
野菜品種特許のパテントプール
撮影
齋藤ジン、
西山輝彦
デザイン
山際昇太
(陽々舎)
印刷
大日本印刷株式会社
Printed in Japan
3.
2015年の特許関連統計が発表!
全世界で290万件の特許が出願
世界知的所有権機関
(WIPO)
が発表した、2015年
している。また、世界全体で付与された特許数は、約
世界全体における2015年の有効特許件数は、推定
1,060万件。そのうち約1/4を米国(全体の24.9%)が
占め、
日本
(18.3%)
、
中国
(13.9%)
が続いている。
特許出願件数については、
中国が110万1,864
なお、
件で5年連続の首位を更新。電気通信を含む電子工学
124万件で、2014年から5.2%増加と、2012年以来、
の分野の出願件数が大半を占め、次いで計測技術が続
最も高い伸び率を示した。
中国における特許付
これは、
年間で100万件を超えた国・地域は今回の中国が初
く。
中国国家知識産権
与数の増加にけん引されたもので、
(58万9,410件)
、3位の
めてだ。
この数は、2位の米国
局は、2015年に35万9,316件の特許を付与。
米国を抜
日本
(31万8,721件)
、4位の韓国
(21万3,694件)
の年
最も特許付与数が多い特許庁となっている。
き、
間出願件数の合計にほぼ相当する規模。
の国際特許出願統計によると、全世界での特許出願は
合計約290万件に達し、2014年に比べて7.8%の出願
件数の増加と、6年連続で特許保護の需要拡大を記録
本書の無断複製
(コピー、
並びに
スキャン、
デジタル化等)
無断複製物の譲渡及び配信は、
著作権法上での例外を除
本書を代行業者などの第三者
き禁じられています。
また、
に依頼して複製する行為は、
たとえ個人や家庭内での利
用であっても一切認められておりません。
本誌掲載
なお、
記事の内容は2016年12月現在のものです
15
(株)
福光屋の原点は純米造り。
今や、
日本酒造りの設備を活用し発酵コスメの製造まで行う
特許庁の英文名称である
「 Japan Patent Office 」の頭文字「JPO」をモチーフとして、
親しみやすさと信頼感を表現しています。
「j」は人を表し、ユーザーの声を聞き、ユーザーニーズに応えて
質の高いサービス提供をしていく姿勢を表現しています。
また、丸みを帯びて跳ねるその姿は、
次代に向かって様々な知的財産の取り組みに挑戦し、
飛躍、進化しつづける特許庁の姿勢を表現しています。
特許庁ロゴマーク
「ブルーの楕円」は、知性とグローバルな知的財産制度の構築を表し、
様々な知的財産施策を迅速かつ
的確に実施していく姿勢を表現しています。
発行/特許庁
編集・制作/株式会社KADOKAWA