「ふるさとルネッサンス・博多のことば塾」の開催について

平成 29 年 1 月 24 日
~鑑賞者・参加者募集~
「ふるさとルネッサンス・博多のことば塾」の開催について
西日本シティ銀行(頭取 谷川 浩道)は、西日本フィナンシャルホールディングス(社長 谷川
浩道)と公益財団法人福岡文化財団(理事長 久保田 勇夫)との共催により、
「ふるさとルネッサ
ンス・博多のことば塾」
(以下、「博多のことば塾」)を初めて開催しますので、お知らせします。
博多のことば塾は、福岡の方言である「博多弁」のルーツや成り立ちを学習し、親子で「博多
にわか」の体験をするイベントを通じて、地域を活性化することを目標に開催します。
受講された皆さまが、福岡で元気に活き活きと活躍されるきっかけになれば幸いです。
なお、参加者を募集しますので、ご希望の方は下記要領にてお申込みください。ご来場を心よ
りお待ち申し上げます。
記
■開催概要及び鑑賞申込方法
日
時
平成 29 年 2 月 26 日(日)13:30~15:30
会
場
櫛田会館(福岡市博多区上川端町 1-41
基調講演
イベントⅠ
・基 調 講 演
・パネルディスカッション
パ ネ ル
ディスカッション
参
イベントⅡ
親子にわか塾
「博多弁ってどんなことば?」
講師/二階堂 整 氏(福岡女学院大学教授)
パネリスト/
岡部 定一郎 氏(博多仁和加振興会会長)
田中 崇和 氏(黒田奨学会理事・事務局長)
石松 政浩 氏(大野東小学校校長)
田中 菜穂子 氏(福岡教育大学附属福岡小学校教諭)
中山 陽子 氏(博多ごりょんさん・女性の会)
費
無料/100 名様ご招待(全自由席)
応募締切
平成 29 年 2 月 10 日(金)【必着】
第 1 回講義:平成 29 年 3 月 5 日(日)13:00~15:00
第 2 回講義:平成 29 年 3 月 12 日(日)13:00~15:00
第 3 回講義:平成 29 年 3 月 19 日(日)13:00~15:00
エルガーラホール多目的ホール
(福岡市中央区天神 1-4-2 エルガーラ 7 階)
日
時
会
場
講
師
博多仁和加振興会ほか
費
無料(小・中学生及び保護者 30 組)
参
イベントⅢ
こども博多
仁和加発表会
加
加
櫛田神社内)
応募締切
平成 29 年 2 月 17 日(金)【必着】
日
時
平成 29 年 3 月 26 日(日)13:30~15:30
会
場
櫛田会館(福岡市博多区上川端町 1-41
費
無料/100 名様ご招待(全自由席)
参
加
応募締切
櫛田神社内)
平成 29 年 3 月 3 日(金)【必着】
主
催
西日本フィナンシャルホールディングス、西日本シティ銀行、福岡文化財団
後
援
福岡市、福岡市教育委員会、福岡市文化芸術振興財団、博多仁和加振興会
1/2
申込方法
申
込
先
1.ハガキ、E メールの場合
①イベント名(Ⅰ~Ⅲ) ②氏名(Ⅱ親子にわか塾の場合はお子様の名前&
年齢も)③郵便番号 ④住所 ⑤電話番号 ⑥参加人数(1 枚で 2 名まで)を
明記のうえ、お申込みください。なお、E メールの場合は件名を「博多の
ことば塾申込」としてお送りください。
2.FAX の場合
チラシ裏面の専用お申込み用紙にご記入のうえ、お申込みください。
※ チラシは西日本シティ銀行の各店舗に設置しています。
(1 月 26 日より
設置)
※ 応募多数の場合は抽選とし、当選者への入場券、参加証の発送をもって
発表とかえさせていただきます。
〒810-0001 福岡市中央区天神 1-4-1-13F 西日本新聞イベントサービス内
「博多のことば塾」事務局 宛
FAX: 092-731-5210
E-mail: info@bunka-zaidan.or.jp
以
本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人福岡文化財団 事務局 北川・清家 TEL 092-473-6777
2/2
上
ふ る さと ル ネッ サ ンス
者
参加
・
者
鑑賞
募 集
コミュニケーションの基本は
“ことば”
ですが、正確な表現に加えて、微妙な思いを伝えるためには
方言が役に立つと言われています。長い歴史の中で、伝統文化とともに受け継がれている福岡の方言
「博多弁」。家庭・学校・社会でのコミュニケーションを活発化して、
もっともっと活気あふれる地域で
あってほしい。そんな思いで、
「 博多のことば塾」
を開催します。
「博多弁」
のルーツや成り立ちを学び、
「博多にわか」の体験を通じて
「博多弁」
を自在に使い、表現する言葉と技を身に付けませんか?
受 講された 皆 様 が 、福 岡で元 気に活き活きと活 躍されるきっかけになれば 幸いです。
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
①基調講演
親 子にわか塾
こども
○日 時○
博多仁和加
「 博 多 弁って どんなことば?」
②パネルディスカッション
「私と博多弁」
○日 時○
平成 29 年 2 月 26 日
(日)
13:30 ~ 15:30
○会 場○
田会館
〈第 1 回講義〉
平成 29 年 3
発表会
月 5 日(日)
〈第 2 回講義〉
平成 29 年 3
月 12 日(日)
〈第 3 回講義〉
○日 時○
平成 29 年 3
平成 29 年 3
月 19 日(日)
~ 15:00
○会 場○
エルガーラホール多目的ホール
全日程とも 13:00
主催
後援
福岡市/福岡市教育委員会/公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団/博多仁和加振興会
月 26 日(日)
13:30 ~ 15:30
○会場○
田会館
博 多 の ことば 塾
ふ るさと ルネッサンス
②パネルディスカッション「私と博多弁」
①基調講演
「博多弁ってどんなことば?」
■ 講師/二階堂整
(福岡女学院大学教授)
Ⅰ
岡部定一郎(博多仁和加振興会会長)
田中崇和(黒田奨学会理事・事務局長)
■ パネリスト/ 石松政浩
(大野東小学校校長)
田中菜穂子
(福岡教育大学附属福岡小学校教諭)
中山陽子(博多ごりょんさん・女性の会)
○日 時/平成 29 年 2 月 26 日
(日)
13:30 ~ 15:30
○入場無料/ 100名様ご招待(全自由席)
○会 場/ 田会館
(福岡市博多区上川端町 1 - 41 田神社内) ○参加応募締切/平成 29 年 2 月 10 日
(金)
【必着】
※お申込み方法は下記をご参照ください。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。当選の発表は 2 月中旬に入場券の発送をもってかえさせていただきます。
○日 時/第 1 回講義:平成 29 年 3 月 5 日
(日)
13:00 ~ 15:00
第 2 回講義:平成 29 年 3 月 12 日
(日)13:00 ~ 15:00
第 3 回講義:平成 29 年 3 月 19 日
(日)13:00 ~ 15:00
※こども博多仁和加発表会:平成 29 年 3 月 26 日(日)13:30 ~ 15:30
○会 場/エルガーラホール多目的ホール(福岡市中央区天神 1 - 4 - 2 エルガーラ 7 階)
○参加費/無料
(小・中学生&保護者 30 組)
○参加応募締切/平成 29 年 2 月 17 日
(金)
【必着】
親子にわか塾
■ 講師/博多仁和加振興会 ほか
Ⅱ
博多にわかの作り方、にわか面の作り方。
にわかの基本演技、
ひとりにわか、段ものにわか、
表現法の基礎について、3 回の講義を通して
親子で一緒に発表会へ向けて学びます。
Ⅲ
※お申込み方法は下記をご参照ください。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。当選の発表は参加証
の発送をもってかえさせていただきます。原則として 3 回の講義および発表会の全てにご参加いただきます。
○日 時/平成 29 年 3 月 26 日(日)13:30 ~ 15:30
○会 場/ 田会館
(福岡市博多区上川端町 1 - 41 田神社内)
○入場無料/ 100名様ご招待(全自由席)
○参加応募締切/平成 29 年 3 月 3 日
(金)
【必着】
こども博多仁和加発表会
「親子にわか塾」受講生の
こどもたちによる仁和加発表会です。
お申込み方法 … 各応募締切日までに
ハガキ
宛 先
メール
E-MAIL
※お申込み方法は下記をご参照ください。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
当選の発表は 3 月中旬に入場券の発送をもってかえさせていただきます。
①イベント名
(Ⅰ~Ⅲ)
、
②申込者名
(親子にわか塾の場合お子様のお名前・年齢も)
、
③郵便番号、
④ご住所、
⑤電話番号、
⑥参加人数
(1枚に
つき2名様まで/ご本人様含む)
を明記の上、
ハガキ、
FAX、
メールにてお申込みください。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※参加希望のイベント毎に、
申込者名をそれぞれご記入ください。
〒810 - 0001 福岡市中央区天神 1 - 4 - 1 - 13F 西日本新聞イベントサービス内「博多のことば塾」係
[email protected]
※件名を
「博多のことば塾申込」
としてお送りください。
F A X( F A X 送 付 先:0 9 2 - 7 3 1 - 5 2 1 0 )
F A X 専用お申込み用紙
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
※このまま切らずにお送りください。
■ 申込者名
■ 参加人数
■ 申込者名
■ お子様のお名前
■ 年齢
■ 申込者名
■ 参加人数
■ ご住所 〒
■ 電話番号
※ご記入いただいた個人情報は、本イベントの運営以外には使用いたしません。
お問合せ
「 博 多 の こ と ば 塾 」事 務 局
TEL.092-711-5491
西日本新聞イベントサービス内
(平日のみ 9:30~17:30)