Illust byMachan 松本市子ども・子育て支援事業計画とは? 松本市子ども・子育て支援事業計画は、地域のニーズ に基づき、教育と保育を包括した総合的な子育て支援を 実施するための5ヵ年計画です。 子ども・子育てをめぐる様々な問題を解決するため、一人ひとりの子どもが 健やかに成長することができる社会を目指して、平成24年8月に子ども・子 育て関連3法(※)が成立し、 「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月 から施行されることになりました。 松本市子ども・子育て支援事業計画は、 これらの法律による制度改正に基 づき、主に周産期の母親、未就学児、小学生、 またそれらの家庭を対象とし、幼 児期の学校教育・保育、地域の子ども・子育て支援の質の向上と量の拡充を 推進するため策定されました。 本計画は、子どもと子育て中の家庭を支援する 「次世代育成支援行動計画」 を「子どもにやさしいまちづくり推進計画」 とともに引き継ぎ、その他の関連計 画と連携しながら、総合的に子ども・子育て支援に取り組みます。 ※子ども・子育て支援法、認定こども園法の一部を改正する法律、関係法律の整備等に関する法律 関連計画における「子ども・子育て支援事業計画」の位置付け 松本市総合計画 主な対象者 (基本構想2020・第9次基本計画・第10次基本計画) 乳児 第2期食育推進計画すこやか食プランまつもと 第2期松本市健康づくり計画スマイルライフ松本 松本市地域づくり実行計画 ︵放課後子ども総合プラン︶ 年度︶ 31 松本市放課後 子どもプラン 〜 年度︶ 27 松本市教育振興基本計画 年度︶ 31 子どもにやさしいまちづくり推進計画 ︵H 〜 〜 26 松本市子ども・子育て 支援事業計画 ︵H 松本市次世代育成支援行動計画 ︵H 17 27 0歳 幼児 小学生 中高生 21 18 歳 本計画で目指すこと [基本理念] 本計画は、 「松本市子どもの権利に関する条例」前文に記載された以下のことばを基本理念に設定しています。 すべての子どもにやさしいまち −育ちあい、支えあい、分かちあい− 松本市が培ってきた、一人ひとりの子どもの「いのち」を大切にしたこども支 援、質の高い教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の質を維持・向上させ、 「子どもを産み、育てやすいまちづくり」に今後も取り組み、 「健康寿命延伸都 市・松本」を実現します。 また、子どもの健やかな成長を、子育て世帯だけでなく職場や地域が重層 的に支えあい、その喜びを分かちあう社会の実現を目指します。 本計画で取り組む3つの柱[基本目標] 1 質の高い幼児期の学校教育・保育の提供 社会的なニーズをふまえながら、教育・保育の体制 整備と質の維持・向上を進めます。特に3歳未満児の 保育需要への対応が急務となっていることから、保育 士確保を中心に保育の量的な拡大を進めます。 2 地域のニーズに応じた子育て支援の質・量の充実 保護者の子育てに対する負担感や不安感を解消し、出生前から小学校就 学後まで切れ目のない支援を提供できるよう、子ども・子育て支援の充実を 進めます。 また、次代を担う子ども自身から高齢者まで幅広い市民の連携を捉し、 「自 助」 、 「共助」 、 「公助」の融合を図り、子ども・子育て支援を推進します。 3 ワーク・ライフ・バランス (仕事と家庭の両立) を実現する環境づくりの推進 全体的な少子化の中、 また核家族化が進行している中で、男女がともに仕 事と家庭の両立ができる社会が求められています。 松本市では、3つの課題に市民の方と連携して取り組み、 ワーク・ライフ・バ ランス (仕事と家庭の両立) を実現する環境づくりを進めていきます。 本計画で取り組むこと①[事業計画] 1 質の高い幼児期の学校教育・保育の提供 従来の幼稚園・保育園に加え、 新たに認定こども園の設置や地域型保育を導入することで、 ●幼児期の学校教育・保育の総合的な提供 ●保育の量的拡大・確保 ●教育・保育の質的改善 を推進していきます。 当面は、保育士確保や認定こども園への移行等により、 3歳未満児の保育需要の増大に対応します。 幼稚園 教育 ・小学校以降の教育の 基礎をつくるための幼 児期の教育を行う学校 認定こども園new 保育園 ・教育と保育を一体的に 行う施設 ・幼稚園、保育園の機能や 特徴をあわせ持ち、地域の 子育て支援拠点も行う施設 2 地域のニーズに応じた子育て支援の質・量の充実① 保育 ・就労などのため家庭で保育ができ ない保護者に代わって保育する施設 地域型保育new ・施設(原則20人以上) より少人数単位 で0〜2歳の子どもを預かる事業 ※各種事業の詳細は「子育てガイドブック」 、 「はぐまつ」へ すべての子育て家庭に身近な場所で、 周産期から学齢期まで切れ目のない支援を提供します。 (1) 利用者支援事業(幼稚園・保育園、こどもプラザ、児童館、児童センター等で実施) 子どもとその保護者や妊娠中の方が必要な支援を利用できるように、情報提供 や相談・援助、関係機関との連絡調整等を行います。 (2) 地域子育て支援拠点事業 こどもプラザ つどいの広場 子どもと保護者が相互に交流できる場所を身近に提供し、相談・情報提供等の 援助を行います。 (3) 妊婦健康診査 妊婦の健康の保持及び増進を図るため、健康状態の把握、検査計測、保健指導や妊娠期間中の適時 に必要に応じた医学的検査を実施します。 (4) 乳児家庭全戸訪問事業 生後4ヵ月までの乳児のいる全ての家庭を、保健師、助産師、保育士、民生委員等が訪問し、子育て支 援に関する情報提供や養育環境の把握を行います。 (5) 養育支援訪問事業 養育支援が特に必要な家庭を訪問し、養育に関する指導・助言を行うことにより、必要な養育ができ るように支援します。 子育て支援の施設マップ 市立保育園 一 時 預 かり は一時預かり事業実施施設 ※ 平成27年3月現在 49 47 9 48 8 43 32 2 16 29 19 6 28 31 4 41 7 10 3 36 27 34 30 46 33 22 20 38 5 40 45 23 1 15 37 13 18 14 35 26 42 12 17 44 11 39 24 25 こどもプラザ 14 菅野児童センター 30 梓川児童センター ファミリー・サポート・センター 1 松本市こどもプラザ 15 並柳児童センター 31 波田児童センター 1 松本市ファミリー・サポート・センター 2 松本市小宮こどもプラザ 16 島立児童センター 児童育成クラブ 3 松本市南郷こどもプラザ 17 寿児童センター 32 開智児童育成クラブ 病児保育 4 松本市波田こどもプラザ 18 二子児童センター 33 旭町児童育成クラブ 45 相澤病院病児保育室 児童館・児童センター 19 鎌田児童センター 34 田川児童育成クラブ 46 梓川診療所病児保育室 5 あがた児童センター 20 山辺児童センター 35 菅野児童育成クラブ 病後児保育 6 高宮児童センター 21 岡田児童センター 36 清水児童育成クラブ 1 松本市こどもプラザ 7 元町児童館 22 浅間児童センター 37 開明児童育成クラブ 3 松本市南郷こどもプラザ 8 蟻ヶ崎児童館 23 筑摩児童センター 38 山辺児童育成クラブ 子育て短期支援 9 島内児童センター 24 内田児童館 39 明善児童育成クラブ 47 松本赤十字乳児院 10 南郷児童館 25 今井児童センター 40 源池児童育成クラブ 48 松本児童園 11 寿台児童館 26 中山児童センター 41 鎌田児童育成クラブ つどいの広場 12 芳川児童センター 27 田川児童センター 42 芳川児童育成クラブ 49 四賀支所 (なんぶ すくすく) 28 和田児童センター 43 島内児童育成クラブ 13 南部児童センター 29 新村児童センター 44 寿児童育成クラブ (松本市こどもプラザ内) はつどいの広場事業実施施設 ※ 平成27年3月現在 本計画で取り組むこと②[事業計画] 2 地域のニーズに応じた子育て支援の質・量の充実① (6) 子育て短期支援事業 ※各種事業の詳細は「子育てガイドブック」、 「はぐまつ」へ 子育て短期支援 家庭において養育をうけることが一時的に困難になった児童に必要な保護を行います。 (7) ファミリー・サポート・センター事業 ファミリー・サポート・センター 子育て中の保護者を会員として、子どもの預かりなどの援助を受けることを希望する会員と、援助を 行うことを希望する会員の相互援助活動に関する連絡調整を行います。 (8) 一時預かり 一時預かり 保育が一時的に必要になった際に、保育園・幼稚園で預かり、必要な保育を提供します。 (9) 延長保育事業 家庭の就労状況等により、保育園等に通う子どもに通常の利用時間外の保育を実施します。 (10) 病児・病後児保育事業 病児保育 病後児保育 病児・病後児を、病院やこどもプラザに付設された専用スペースで看護師や保育士が一時的に預かります。 (11) 放課後児童健全育成事業 児童館・児童センター 児童育成クラブ ※寿・山辺児童センター、元町児童館を除く 小学校6年生までを対象に、余裕教室や児童館を利用して安全で健やかな遊び場、居場所を提供します。 その他、(12)実費徴収に係る補足給付を行う事業、(13)多様な主体 が本制度に参入することを促進するための事業を実施します。 3 ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の両立)を実現する環境づくりの推進 社会全体でワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の両立)を推進することで、 松本市の子育て環境の基盤を構築します。 (1) 意識を変えるための取組み ・男女共同参画意識啓発事業 ・両親学級事業 ・幼稚園・保育園における親育ち支援事業 (2) 仕組みを変えるための取組み ・雇用・労働に関する法律、制度等の周知啓発事業 ・ワーク・ライフ・バランス推進事業 (3) 行動に移していくための取組み ・就職支援のための情報提供、相談事業 ・就職のための知識・技能取得支援事業 ・育児手帳(「きずな手帳」)の交付 市立幼稚園 市立保育園 私立保育園 A 松本幼稚園……………… 0263-32-0907 1 里山辺保育園……………0263-33-2584 23 野溝保育園……………… 0263-25-9077 44 深志保育園……………… 0263-35-9187 B 本郷幼稚園……………… 0263-46-1876 2 小宮保育園………………0263-47-2007 24 内田保育園……………… 0263-58-2247 45 ドン・ボスコ保育園…… 0263-35-5511 C 本郷南幼稚園…………… 0263-35-5165 3 寿東保育園………………0263-58-4324 25 新村保育園……………… 0263-47-2177 46 和敬保育園……………… 0263-47-0588 4 堀米保育園………………0263-47-0180 26 島立中央保育園………… 0263-47-1260 47 二子保育園……………… 0263-58-2196 5 神田保育園………………0263-25-4736 27 入山辺保育園…………… 0263-33-2063 48 松本保育園……………… 0263-58-8028 6 島内保育園………………0263-47-1069 28 中山保育園……………… 0263-58-4825 49 松本やまびこ保育園…… 0263-58-1229 7 あがた保育園……………0263-31-8650 29 寿保育園………………… 0263-58-2884 50 やよい保育園…………… 0263-27-3377 8 中条保育園………………0263-32-7044 30 和田保育園……………… 0263-47-0794 51 山の子保育園…………… 0263-36-7711 9 桐保育園…………………0263-32-6735 31 今井保育園……………… 0263-59-2612 10 のばら保育園……………0263-46-1877 32 並柳保育園……………… 0263-25-5210 11 南郷保育園………………0263-32-5456 33 錦部保育園……………… 0263-64-3278 12 白板保育園………………0263-32-2378 34 双葉保育園……………… 0263-64-2314 13 さくら保育園……………0263-26-1201 35 安曇保育園……………… 0263-94-2132 14 南松本保育園……………0263-25-9076 36 乗鞍保育園……………… 0263-93-2420 15 宮田保育園………………0263-25-5888 37 奈川保育園……………… 0263-79-1955 16 笹部保育園………………0263-25-1394 38 梓川西保育園…………… 0263-78-4070 17 渚保育園…………………0263-26-0865 39 梓川東保育園…………… 0263-78-4080 18 神林保育園………………0263-58-2760 40 みつば保育園…………… 0263-91-3111 国立大学法人 19 村井保育園………………0263-58-2446 41 渕東保育園……………… 0263-92-3915 Q 信大教育学部附属幼稚園…0263-37-2214 20 柏木保育園………………0263-58-8724 42 波田中央保育園………… 0263-92-3913 21 岡田保育園………………0263-46-1728 43 波田ひがし保育園……… 0263-92-5740 私立幼稚園 D 鈴蘭幼稚園……………… 0263-36-2094 E 聖十字幼稚園…………… 0263-32-4688 F 聖テレジア幼稚園……… 0263-33-8206 G 松本光明幼稚園………… 0263-33-7763 H 松本中央幼稚園………… 0263-36-0737 I 白百合幼稚園…………… 0263-86-1084 J 松本青い鳥幼稚園……… 0263-58-2887 K ささべ幼稚園…………… 0263-25-0150 L 松本南幼稚園…………… 0263-28-4888 M なぎさ幼稚園…………… 0263-25-0632 N 松本いずみ幼稚園……… 0263-33-2553 O 松本短大幼稚園………… 0263-58-6563 P 松本神映幼稚園………… 0263-26-7850 一時預かり は一時預かり事業実施施設 ※ 平成27年3月現在 22 平田保育園………………0263-58-2842 こどもプラザ 14 菅野児童センター………0263-57-2870 30 梓川児童センター………0263-78-6123 ファミリー・サポート・センター 1 松本市こどもプラザ…… 0263-29-3400 15 並柳児童センター…………… 0263-26-9843 31 波田児童センター………0263-91-3071 1 松本市ファミリー・サポート・センター 2 松本市小宮こどもプラザ… 0263-47-8310 16 島立児童センター……… 0263-47-9246 児童育成クラブ 3 松本市南郷こどもプラザ… 0263-32-6315 17 寿児童センター………… 0263-57-4746 32 開智児童育成クラブ…… 0263-36-5025 病児保育 45 相澤病院病児保育室…… 0263-33-8600 (松本市こどもプラザ内)0263-24-2800 4 松本市波田こどもプラザ… 0263-91-3113 18 二子児童センター……… 0263-25-5657 33 旭町児童育成クラブ…… 0263-36-5038 児童館・児童センター 19 鎌田児童センター……… 0263-26-4747 34 田川児童育成クラブ…… 0263-26-4710 46 梓川診療所病児保育室… 0263-88-5681 5 あがた児童センター…… 0263-32-0945 20 山辺児童センター……… 0263-39-1210 35 菅野児童育成クラブ…… 0263-86-4755 病後児保育 6 高宮児童センター……… 0263-25-9263 21 岡田児童センター……… 0263-46-9620 36 清水児童育成クラブ…… 0263-33-3889 1 松本市こどもプラザ…… 0263-29-3400 7 元町児童館……………… 0263-34-1753 22 浅間児童センター……… 0263-46-0605 37 開明児童育成クラブ…… 0263-25-7537 3 松本市南郷こどもプラザ…0263-32-6315 8 蟻ヶ崎児童館…………… 0263-32-6264 23 筑摩児童センター……… 0263-25-5790 38 山辺児童育成クラブ…… 0263-32-5428 ショートステイ 47 松本赤十字乳児院……… 0263-46-4630 9 島内児童センター……… 0263-47-1680 24 内田児童館……………… 0263-58-5186 39 明善児童育成クラブ…… 0263-57-7769 10 南郷児童館……………… 0263-36-1006 25 今井児童センター……… 0263-59-2765 40 源池児童育成クラブ…… 0263-34-1012 48 松本児童園……………… 0263-47-0590 11 寿台児童館……………… 0263-86-1069 26 中山児童センター……… 0263-58-5602 41 鎌田児童育成クラブ…… 0263-27-6155 つどいの広場 12 芳川児童センター 27 田川児童センター……… 0263-25-1206 42 芳川児童育成クラブ…… 0263-57-1245 49 四賀支所………………… 0263-64-3420 ( なんぶすくすく )……… 0263-86-2857 28 和田児童センター……… 0263-48-6088 43 島内児童育成クラブ…… 0263-48-3441 はつどいの広場事業実施施設 13 南部児童センター……… 0263-24-1562 29 新村児童センター……… 0263-47-4260 44 寿児童育成クラブ……… 0263-57-2744 ※ 平成27年3月現在 より詳しい情報はこちらへ 松本市公式ホームページ 子ども・教育 https://www.city.matsumoto.nagano.jp/kodomo/index.html 松本市子育てコミュニティサイト http://www.hug-matsu.jp/ はぐまつ 内閣府 子ども・子育て支援新制度 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/index.html 市民の皆様へ 発行日:平成27年3月発行 〒390-8620 長野県松本市丸の内3番7号 発 行:松本市役所 電話:0263-34-3000(代表) 編 集:松本市こども部 保育課 電話:0263-33-9856 FAX:0263-34-3236(保育課)
© Copyright 2025 ExpyDoc