踏み出そう 健康への第一歩

広報 1/ 20
No. 1 8 2 5
あなたの区政
平成29年(2017年)
平成29年(
9年(201
9年(
年 20
2017年
017年
7年)
年) 毎月1日・10日・20日発行
主な内容
2 面
所得税および復興特別所得税の
確定申告
区役所区民課 2 月 1 日
間窓口はお休みします
EDOGAWA
CITY
■発行/江戸川区 ■編集/広報課 〒132 - 8501 江戸川区中央 1 - 4 - 1 ☎ 3652-1151
(代表)
53652-1109 の夜
4・5 面
住み慣れた地域で 「 自分らしく
生き生きと」なごみの家
8 面
第 3 回信州安曇野ハーフマラソ
ン参加者募集
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/
踏み出そう 健康への第一歩
プラス テン
(※1)
+10 で 健康寿命をのばそう!
普段から元気にからだを動かすことで、糖尿病・心臓病・脳卒
中・がん・ロコモ( ※ 2 )・うつ・認知症などになるリスクを下げ
ることができます。
例えば、今より10分多く、毎日からだを動かしてみませんか。
問 健康サービス係☎5661-2466
※1 健康寿命=健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間。
※2 ロコモ=「ロコモティブシンドローム 」:運動器の障害のために移動機能の低下をき
たした状態。
あなたは大丈夫? 健康のための
健康のための身体活動
身体活動チェック
チェック
ス タ ート
はい
運動習慣(※)がある
いいえ
運動習慣(※)がある
このままではあな
たの健康が心配で
す。いつ、どこで
+10できるか考え
てみませんか?
同世代の同性と比較して
歩くスピードが速い
はい
目標達成まで、
あと少し 無
理なくできそう
な+10を始める
なら今
※ 1 回30分以上の軽く汗をかく運動を週 2 日以上、
1 年以上続けて行っている。
目標を達成し
ています。
+10で、より
アクティブな
暮らしを
どこで?
地域で…、職場で…
素晴らしいで
す 一緒に
からだを動か
す仲間を増や
してください
2 月は全国生活習慣病予防月間です。今より10
分多くからだを動かそうとお考えの方に、理学療
法士や作業療法士が個別の相談に応じます。
日 場 下表のとおり
申 問 1 月23日 9 時から各会場に電話で
+10
テレビを見ながら、
筋力トレーニング
歩いたり、自転車で
移動したりして
+10
+10
歩いて買い物で
ちょっと遠回りの帰宅で
+10
+10
日時( 2 月)
会場(健康サポートセンター)
2日
9 時∼11時
清新町☎3878-1221
9 時∼11時
鹿 骨☎3678-8711
6日
14時∼16時
西☎3688-0154
9日
9 時∼11時
中 央☎5661-2467
9 時∼11時
小松川☎3683-5531
13日
14時∼16時
小 岩☎3658-3171
予告
区では、 3 月をウオーキング月間と位
置付け、「健康ウオーキング大会 」を区内各地で
開催しています。皆さんも健康づくり
の第一歩を踏み出してみませんか。
※日程・コースなど詳しくは、広報え
どがわ 2 月20日号をご覧ください。
健康への第一歩は…
けん こう
健口体操
むせを予防し口の中もきれいになります
ベロ(舌)体操
ベロも筋肉
動かそう
舌を大きく
前に出す
5回
唇を閉じて舌
で歯茎をグル
ッとなめる
右まわり 5 回 左まわり 5 回
舌で左右
の頬を強
く押す
左右 5 回ずつ
階段を使って
+10
(出典:厚生労働省「アクティブガイド」)
生活習慣病予防のための運動相談( 個別)
Let's ウオーキング
ウオーキング
はい
はい
いいえ
65歳以上
じっとしていないで
1 日 40
40分
分
★筋力トレーニングやスポーツなどが含まれると、
なお効果的です
いいえ
はい
同世代の同性と比較して
歩くスピードが速い
いいえ
18∼64 歳
元気にからだを動かしましょう
1 日 60
60分
分
毎日合計60分以上、歩いたり動いている
いいえ
+10で目指そう
+10
で目指そう
冬の健康管理のポイント
念入りに手を洗いましょう
インフルエンザやノロウイルスなどの感染
を予防するため、手を洗うときはせっけんを
使い、15秒以上水
で流しましょう。
外から帰ったと
きは、うがいをし
ましょう。
「血圧」
「血圧
」 に気を付けましょう
寒さで血管が収縮し血圧が上昇すると、脳
卒中や心筋伷塞を引き起こしやすくなります。
入浴は38∼40度のお湯にゆっくり
漬かりましょう
各部屋の温度差を
少なくしましょう
(居間・廊下・ト
38∼40度
イレ・脱衣所など)
今年も(今年こそ)、健診・がん検診・歯科健診に、出掛けよう