群馬県立桐生工業高等学校同窓会 初回:

群馬県立桐生工業高等学校同窓会
初回: H22.12.24
H28.12.12:更新
◎同窓会沿革(抜粋)
戦前
昭和 16. 6. 1
第 1 回総会開催。
昭和 18.
桐工会(現同窓会)会則施行。会長西田博太郎校長。
会員名簿発行。
戦後
昭和 24. 4.10
同窓生総代として朽津房次郎氏が桐生工業高等学校開校式に出席。
祝辞を述べる。
昭和 25. 5. 5
同窓会が「桐工十五周年誌」(加賀山猪三郎著)を発行。
創立 15 周年記念式典で同窓生総代として朽津房次郎氏が挨拶。
昭和 27. 4.
初代同窓会長に朽津房次郎氏(昭 14D:第 1 回卒業生)、副会長
に矢田竹造氏(昭 15D:第 2 回卒業生)を選任する。
昭和 33.10. 5
同窓会総会において会則改正・役員選出。事実上の同窓会会則
制定。
昭和 36. 4.26
同窓会弔慰規程施行。支部及び協力団体規約施行。同窓会育英
会会則施行。
昭和 40. 9. 6
支部結成第 1 号境野支部(昭 16W ⑫:下山厳司支部長)設立。
昭和 40.11.18
桐工同窓会報創刊号発行。
昭和 40.12.10
広沢支部(昭 16W ⑫:斎藤武三郎支部長)発会式。
昭和 41. 4.
伊勢崎支部(昭・24D:岡部勇支部長)設立。
昭和 43. 6.15
菱支部(昭 16W ⑫:小島達也支部長)設立。
昭和 45.10. 4
矢田竹造氏(昭 15D)が第 2 代同窓会長となる。
昭和 47. 4.
森島秀氏(昭 16W)が第 3 代同窓会長となる。
昭和 49.10.15
第 5 版「同窓会員名簿」が発行される。
昭和 52.12.
下山厳司氏(昭 16W ⑫)が第 4 代同窓会長となる。
昭和 55. 3.
佐藤富三氏(昭 17W ⑫)が第 5 代同窓会長となる。
昭和 59.11.10
創立 50 周年記念式典が挙行される。
昭和 60. 5. 5
昭和 60 年版・第 6 版「同窓会員名簿」が発行される。
昭和 62.12.24
学校へマイクロバス 1 台寄贈・贈呈式。
昭和 63. 6.22
総会にて支部設立に必要な支部規約・支部準則などの諸規程承認。
昭和 63.10.18
同窓会支部結成発起人会議開催。桐生市内 18 ブロックの支部設立
の活動開始。
昭和 63.11.12
旧広沢支部解散。
平成元. 2.17
第 10 支部(昭 20W:峯崎一男支部長)設立総会開催。会員数:295 名
平成元. 3.26
第 3 支部(昭・25M:周東正治支部長)設立総会開催。会員数:196 名
平成元. 4.21
第 14 支部(昭 16W:田中周嗣支部長)設立総会開催。会員数:325 名
-1-
平成元. 4.22
第 9 支部(昭 27W ②:村上俊支部長)設立総会開催。会員数:183 名
平成元. 5.29
第 2 支部(昭 20D:小林清支部長)設立総会開催。会員数:48 名
平成元.6.15
第 12 支部(昭 20W 繰:高橋定二郎支部長)設立総会開催。
会員数:419 名
平成元. 8.25
第 15 支部(昭 26W:松井賢一支部長)設立総会開催。会員数:781 名
平成元. 9. 8
第 4・5 支部(昭 26W:木村広治支部長)設立総会開催。会員数:482 名
平成 2. 1.29
第 17 支部(昭 17W ⑫:亀山憲明支部長)設立総会開催。
会員数:478 名
平成 2. 2. 3
第 6 支部(昭 29M:鈴木康弘支部長)設立総会開催。会員数:192 名
平成 2. 6.26
平成 2 年版・第 7 版「同窓会員名簿」を発行。(以降 5 年毎発行)
平成 2. 7.16
総会(隔年開催)が毎年開催となる。
平成 2. 7.28
第 16 支部(昭 18W ⑫:田村猛支部長)設立総会開催。会員数:557 名
平成 2. 9.29
第 1 支部(昭・25D:徳永達郎支部長)設立総会開催。会員数:103 名
平成 2.10.12
既設の第 11 支部(昭 16W ⑫:下山厳司支部長)設立総会開催。
会員数:625 名
平成 2.11.14
第 13 支部(昭 16W ⑫:斎藤武三郎支部長)設立総会開催。
会員数:487 名
平成 2.11.18
同窓会報「桐蕾」第 2 号(昭和 40 年創刊号発行)7,200 部発行。
支部を通じ会員へ配付。B5判・8頁。以後毎年発行。
平成 2.11.27
第 1 回支部長会議開催。以後毎年開催。
平成 3. 6.20
五十嵐健雄氏(昭 20D)が第 6 代同窓会長に就任。
部活動振興規程制定。全国大会出場の生徒に金一封贈呈。
平成 4. 5. 8
第 7 支部(昭 16W:横塚秀男支部長)設立総会開催。会員数:402 名
平成 4. 6.27
加藤鉄工(株)に支部「桐工会」が設立される。会員数:21 名
平成 4. 8.20
第 1 回親善ゴルフ大会開催(城山 CC)。参加者:102 名
平成 4. 8.22
第 18 支部(昭 23・D:津久井弘支部長)設立総会開催。会員数:253 名
平成 4.11. 1
笠懸支部(昭 20D:松井陽一支部長)設立総会開催。会員数:726 名
平成 4.11.20
「校歌、応援歌、数え歌」収録の CD2,000 枚作成し、支部・在校生
以降毎年開催。
に配付。以後新入生に贈呈。
平成 5. 7.10
埼玉県支部(昭 23・W:米山稔支部長)設立総会開催。会員数:390 名
平成 5.11.21
足利支部(昭 37 定 M:宮本勇勝支部長)設立総会開催。
会員数:97/209 名
平成 6. 2.26
関西支部(近畿 2 府 4 県と岡山、昭 14W:今井嘉吉支部長)設立総会
会員数:90 名
開催。
平成 6.12. 3
第 8 支部(昭・25D:江原満支部長)設立総会開催。会員数:341 名
平成 7. 3.18
前橋支部(昭 16W ⑫:荻野章支部長)設立総会開催。会員数:276 名
平成 7. 6.25
平成 7 年版・第 8 版「同窓会員名簿」を発行。
平成 8. 7. 6
総会で記念講演を行う。講師・昭 17W ⑫:佐藤富三氏、演題「桐生織物
史と先輩の活躍」
平成 9. 2.22
中部支部(名古屋市:愛知・岐阜・三重・福井・石川・富山の 6 県、
-2-
昭 35M:蟹江光正支部長)設立総会開催。会員数:87 名
平成 9. 4.20
静岡県支部(昭 38 定 M:高草木敏夫支部長)設立総会開催。
会員数:40 名
平成 9. 6.28
総会講演講師・昭 17W ⑫:佐藤富三氏、演題「桐生織物の変遷」
平成 10.6.20
慶弔規程を改正し、叙勲・褒章および国の表彰受章者を同窓会表彰。
総会講演講師・昭 16W ⑫:荻野章氏、演題「税務雑感」
平成 11. 6.19
総会講演講師・昭 23・D:松下俶也氏、演題「中米ニカラグアでの生
活及び革命体験」
平成 11.11.12
藪塚支部(昭 30D:藤生高正支部長)発会式開催。会員数:550 名
平成 12. 6.17
池田光二氏(昭・22W)が第 7 代同窓会長に就任。
総会講演講師・昭 20W:慶徳勝正氏、演題「日本の加工食品について
・即席ラーメン 40 年の歩み」
平成 12. 6.30
平成 12 年版・第 9 版「同窓会員名簿」を発行。
平成 13. 6.16
会則第 6 条を改正し、役員(監査・支部長・同窓顧問)より賛助年
会費の徴収が決まる。
総会講演講師・昭 16W:彦部敏郎氏、演題「400 年の歴史を顧みて」
平成 13. 8.22
第 10 回親善ゴルフ大会が台風のため中止。
(エントリー 199 名/申込 205 名)
平成 14. 6.22
総会講演に代わり、機械科職員と生徒による「ロボット競技全国大
会出場報告と実演」。同窓会でロボット製作費用緊急募金。
平成 15. 6.21
総会でアウトドアクラブ(山岳)35 年ぶり全国大会出場の報告。
同窓会が装備面で特別支援。
講演講師・昭 18W ⑫:久保田浩司氏、演題「時と時計、それに生きる
私」
平成 16. 3.24
学校へマイクロバス 1 台寄贈・贈呈式・桐生天満宮で交通安全祈願。
平成 16. 6.19
八木橋祥价氏(昭 33W)が第 8 代同窓会長に就任。
総会講演講師・昭 23・M:藤掛健治氏、演題「海外での繊維技術指導を
通じての感想」。懇親会で卒業生の歌手早川晃司氏が歌を披露。
平成 16. 7.14
アテネオリンピック男子マラソン日本代表・諏訪利成選手(平 7C)
同窓会と OB 会で壮行会開催。母校でも壮行会。
平成 17. 1.15
アテネオリンピック男子マラソン日本代表・諏訪利成選手(平 7C)
6 位入賞報告。同窓会と OB 会で祝賀会開催。
平成 17. 6. 8
平成 17 年版・第 10 版「同窓会員名簿」を発行。
平成 17. 6.18
総会講演講師・昭 23・W:米山稔氏、演題「環境の世紀と私」
平成 17. 7.20
臨時役員会開催。定時制軟式野球部全国大会出場募金について。
平成 18. 6. 4
「甲子園の思い出を語る集い」開催。母校応接室。昭和 21 年第 28
回全国大会出場者他。出席者:13 名
平成 18. 6.17
総会講演講師・昭 30M ①:大須賀一雄氏、演題「なお、夢にかけ
る」
平成 18. 8・9
平成 18.11.18
不明クラス幹事および住所不明会員の調査。
住所判明の全会員約 15,000 名へ会報「桐蕾」第 18 号を郵送。
-3-
A4判・4頁。
平成 19. 6.30
総会講演講師・昭 31W:吉田幸弘氏、演題「”気”のパワーと健康」
懇親会で卒業生の歌手早川晃司氏が新曲「八木節人生」を披露。
平成 19.11.18
第 18 号協力金協力者と平成 3 年 3 月卒業生までの約 11,000 名へ会
報「桐蕾」第 19 号を郵送。
平成 20. 6.21
蛭間謙次氏(昭 35D)が第 9 代同窓会長に就任。
総会講演講師・昭 17W ⑫:佐藤富三氏・桐生商工会議所会頭、演題「元
気のある”まちづくり”」
腰塚誠県議会議員(昭 41M ①・顧問)議長就任祝い。
平成 20.11.18
協力金協力者と昭和 63 年 3 月卒業生までの約 10,000 名へ会報「桐蕾」
第 20 号を郵送。
平成 21.6.20
総会で卒業生の夏川陽子さん所属の本格派女性ヴォーカル・ユニット
「M」-エム-のライブ 7 曲披露。ライブのみ一般公開。
平成 21.11.18
協力金協力者と昭和 63 年 3 月卒業生までの約 9,800 名へ会報「桐蕾」
第 21 号を郵送。
平成 21.12.24
同窓会で 3 代目新校旗を学校へ寄贈。
平成 22. 4. 1
部活動振興規程を改正。関東大会出場者へも適用し金一封贈呈。
平成 22. 6. 1
平成 22 年版・第 11 版「同窓会員名簿」を発行。
平成 22. 6.19
総会懇親会で卒業生で歌手の夏川陽子さんが歌を披露。
平成 22.11.18
協力金協力者と昭和 53 年 3 月卒業生までの約 7,500 名へ会報「桐蕾」
第 22 号を郵送。昭和 54 年 3 月卒業生以降の会員へは各支部に配付を
依頼。
平成 23. 6.18
総会講演講師・本校建設科長佐々木正純先生、演題「東日本大震災
と桐生の街並み」。懇親会での卒業生の演歌歌手早川晃司氏が新曲
「かなかな」を披露。
平成 23. 9.21
学校へマイクロバス 1 台寄贈・贈呈式・桐生天満宮で交通安全祈願。
平成 23.11.18
協力金協力者と昭和 58 年.3 月卒業生までの約 8,500 名へ会報「桐蕾」
第 23 号を郵送。昭和 59 年 3 月卒業生以降の会員へは各支部に配付を
依頼。
平成 24.11.18
協力金協力者と昭和 54 年 3 月卒業生までの会員約 7,550 名へ会報「桐
蕾」第 24 号を郵送。昭和 55 年 3 月卒業以降の会員へは各支部に配付
を依頼。
平成 24.12. 3
平成 25.6.20
加藤鉄工支部より会員数減により支部解散の報告。
本年度から支部長会議廃止。総会で各支部から活動状況の報告。
懇親会で卒業生の演歌歌手・早川晃司氏が新曲「貴船の朱鬼」を披露。
平成 25. 6.20 役員・支部に定時制軟式野球全国大会出場応援募金の依頼。
平成 25.11.18
協力金協力者と昭和 53 年 3 月卒業生までの約 7,200 名へ会報「桐蕾」
第 25 号を郵送。
平成 26. 6. 1
80 周年記念誌 1,500 部発刊。経費を同窓会で負担。
平成 26.6.21
総会懇親会で卒業生で歌手の夏川陽子さんが新曲「Present」(夏川さん
-4-
作詞)を披露。カップリング曲「初志貫徹」(夏川さん作詞)が群馬
テレビ夏の高校野球中継のテーマ曲に採用される。
平成 26.10.18
住所判明の会員と旧職員約 15,000 名へ会報「桐蕾」 第 26 号を郵送。
母校創立 80 周年記念号(特集で 6 頁・発行日 10/18 付 1 ヶ月前倒し)
平成 27. 6.15
平成 27 年版・第 12 版「同窓会員名簿」を発行。
平成 27.11.18
協力金協力者と昭和 54 年 3 月卒業生までの約 7,085 名へ会報「桐蕾」
第 27 号を郵送。
平成 28. 6.25
腰塚富夫氏(昭 42M ①)が第 10 代同窓会長に就任。
総会で卒業生歌手夏川陽子さん所属女性ヴォーカル・ユニット「M」無
料一般公開 2nd ライヴ開催。
平成 28.11.18
会報「桐蕾」第 28 号 8,000 部発行。各号協力金協力者と昭和 56 年 3
月卒業生までの約 7,500 名へ郵送。A3判・両面。
◎平成28年度事業
実施済み
会計監査(4/7)
正副会長会議・編集会議・ゴルフ役員会(4/18)
常任幹事会・正副会長会議(5/19)
ゴルフ実行委員会(6/8)
平成 28 年度総会(6/25)
出席者 90 名
ゴルフ実行委員会(組合せ会議・8/1)
第 25 回親善ゴルフ大会(8/24・水曜日)
参加者 143 名
赤城 CC
正副会長会議・編集会議・ゴルフ役員会(9/27)
会報「桐蕾」第 28 号発行(11/18)、昭和 56 年 3 月卒業生までの約 7,500 名に郵送
◎平成28年度
総会
6/25(土)
出席者90名
桐生市市民文化会館
事業報告・会計報告・監査報告。
各支部長より支部活動状況の報告。
役員改選
五十嵐健雄氏(昭 20D・第 6 代会長:H3.6 ~ 12.6)H28.2.20 歿のため顧問
兼相談役退任。蛭間謙次氏(昭 34D)会長退任し顧問兼相談役に就任。横須
賀邦一氏(昭 34 定 M)と初谷幸一氏(昭 43D)が副会長退任。腰塚富夫氏
(昭 42M ①)が会長に就任。清水要一氏(昭 42M ①)と稲垣惠造氏(昭 43D)
と稲垣清氏(昭 43D)が副会長に就任。
事業案・予算案。同窓会表彰7名に銀盃贈呈。功労者3名に感謝状贈呈。
第2部
卒業生歌手夏川陽子さん所属女性ヴォーカル・ユニット「M」無料一般公開
2nd ライヴ開催。一般観覧者約 100 名。
-5-
◎同窓会表彰(平成10年慶弔規程改正:叙勲・褒賞及び国の表彰受章者に記念品贈呈)
平成10年 田所 正勝氏 昭30M① 黄綬褒章(業務精励・現代の名工)
平成11年 岩崎 高士氏 昭31M① 黄綬褒章(業務精励・現代の名工)
平成13年 周藤 寛一氏 昭20W
勲五等瑞宝章(更生保護功労)
〃
髙松 理祐氏 昭32M① 勲五等瑞宝章(消防功労)
平成14年 田村長四郎氏 昭18W⑫ 厚生労働大臣特別表彰
〃
峯崎 一男氏 昭20W
厚生労働大臣特別表彰
〃
小林 幸雄氏 昭・24D
厚生労働大臣表彰
平成15年 小倉 康男氏 昭27定M 勲四等旭日小綬章
〃
加藤 隆司氏 昭23定M附 勲四等瑞宝章
〃
影澤 政喜氏 昭29W② 勲六等単光旭日章(消防功労)
〃
小林
清氏 昭20D
厚生労働大臣表彰
〃
山本 修平氏 昭42E① 厚生労働大臣表彰(現代の名工)
平成16年 村田 永昌氏 昭29W① 厚生労働大臣表彰(民生委員)
平成17年 山口多賀司氏 昭23・D
旭日小綬章
〃
小林 幸雄氏 昭・24D
旭日単光章「叙位叙勲」
〃
清水 健司氏 昭28定DW 厚生労働大臣表彰
〃
堀
照尉氏 昭31定DW 法務大臣表彰
〃
岡田
正氏 昭44W
経済産業大臣表彰
〃
北澤 政雄氏 昭・22W
厚生労働大臣特別表彰
平成18年 田島 信夫氏 昭25・定M 瑞宝双光章(保護司)
〃
髙橋定二郎氏 昭20W繰 旭日単光章「叙位叙勲」
〃
根岸 武雄氏 昭20W
従六位瑞宝双光章「叙位叙勲」
〃
大島 善一氏 昭20W繰 瑞宝単光章(危険業務従事者叙勲)
〃
山本 修平氏 昭42E① 黄綬褒章(勤務精励)
平成19年 松永 秀雄氏 昭16W⑫ 従六位「叙位叙勲」
〃
池田 光二氏 昭21・W
旭日単光章(地方自治功労)
〃
米山
稔氏 昭23・W
環境大臣表彰(環境功労)
〃
田村 重典氏 昭30M① 瑞宝双光章(郵政事業功労)秋の叙勲
〃
大島
勇氏 昭31M② 瑞宝単光章(危険業務従事者叙勲)
〃
岡田 成雄氏 昭36M② 厚生労働大臣表彰(技能振興関係団体)
〃
河田 正一氏 昭37M① 瑞宝単光章(鉄道業務功労)H17 叙勲
〃
井上 久个氏 昭38M② 瑞宝単光章(鉄道業務功労)秋の叙勲
平成20年 堀
照尉氏 昭31定DW 藍綬褒章(更生保護功績)H17にも表彰
平成21年 小川
宏氏 昭14W
瑞宝小綬章(高齢者叙勲)元桐工高校長
〃
蛭間 利雄氏 昭26定M 旭日小綬章(地方自治功労)元市議
〃
瀧澤 桂次氏 昭28W
瑞宝単光章(消防功労)春の叙勲
〃
八木橋祥价氏 昭33W
法務大臣表彰(保護司功労)
平成22年 堀越誠一郎氏 昭32W
旭日双光章(自動車運送事業振興功労)
〃
中村
清氏 昭33M② 旭日小綬章(地方自治功労)元市議
平成23年 岩瀬 勝弘氏 昭32定M 瑞宝単光章(消防功労)2010 春
〃
亀山 憲明氏 昭17W⑫ 従五位「叙位叙勲」元県議
〃
朝倉 真純氏 昭16D
瑞宝双光章(高齢者叙勲)元中学校長
-6-
〃
〃
〃
〃
〃
平成24年
〃
〃
〃
〃
〃
平成25年
〃
〃
〃
佐藤
佐藤
後藤
小林
加藤
飯嶋
藤生
齋藤
山口
芝﨑
高橋
周東
藤生
後藤
村田
富三氏
良男氏
隆造氏
季二氏
常雄氏
茂富氏
修身氏
勲氏
雅道氏
勝氏
章平氏
英次氏
英行氏
隆造氏
永昌氏
下山
昌利氏
大澤
松浦
井上
岡田
利男氏
清氏
舜永氏
成雄氏
斎藤
文雄氏
樽井
哲氏
〃
秋葉
〃
〃
〃
〃
平成26年
〃
〃
昭17W⑫ 旭日小綬章(産業振興功労)秋の叙勲
昭33定M 旭日双光章(専門事業振興功労) 〃
昭31W
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
昭27W② 従五位瑞宝双光章「叙位叙勲」元校長
昭17W⑫ 従五位瑞宝小綬章「叙位叙勲」元校長
昭25定M 瑞宝双光章(危険業務従事者叙勲)2011
昭28M
瑞宝小綬章(消防功労)2011 春の叙勲
昭34定DW 瑞宝単光章(消防功労)2011 春の叙勲
昭40M① 瑞宝単光章(消防功労)2011 春の叙勲
昭29D
正七位瑞宝双光章「叙位叙勲」元中学校長
昭45定M 瑞宝単光章(防衛功労)危険業務従事者叙勲
昭31W
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
昭44M② 厚生労働大臣表彰(生活衛生功労)
昭31W
旭日双光章(中小企業振興功労)秋の叙勲
昭29W① 瑞宝単光章(社会福祉功労)秋の叙勲
H16にも表彰
昭29D
瑞宝双光章(更生保護・犯罪防止功労)
2008 秋の叙勲
昭28W 瑞宝単光章(消防功労)危険業務従事者叙勲
昭27M 瑞宝単光章(消防功労)危険業務従事者叙勲
昭35W
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
昭36M② 厚生労働省表彰(現代の名工)和服仕立職
H19にも表彰
昭50E① 瑞宝双光章(社会福祉功労)秋の叙勲
顧問
瑞宝小綬章(教育功労)2009 秋の叙勲
良三氏
昭30M①
国土交通大臣表彰(自動車関係功労)
新井
巧一氏
昭27W①
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
〃
新井
潤一氏
昭30W
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
〃
髙草木
昭42定E
第 50 回電気保安功労者経済産業大臣表彰
平成27年
平成28年
〃
茂氏
加藤
正義氏
昭26M
正六位瑞宝双光章「叙位叙勲」元小学校長
平野
英男氏
昭26M
旭日双光章受章(県社交飲食業生活衛生同
業組合理事長)秋の叙勲
〃
秋葉
良三氏
昭30M①
藍綬褒章(職域防犯協力)秋の褒章
H27にも同窓会表彰
〃
八木橋祥价氏
昭33W
瑞宝双光章(更生保護功労)秋の叙勲
H21にも同窓会表彰
〃
大澤
純一氏
昭36W
経済産業大臣表彰(伝統的工芸品産業功労)
〃
幾井
俊雄氏
昭38W
旭日小綬章受章(地方自治功労)春の叙勲
〃
川岸
得二氏
昭40W
藍綬褒章受章(統計調査功績)秋の褒章
-7-
桐生工業高等学校同窓会会則
第 1 条
第 2 条
第 3 条
第 4 条
第 5 条
第 6 条
第 7 条
第 8 条
第 一 章
総
則
(名
称)
本会は群馬県立桐生工業高等学校同窓会と称する。
(本
部)
本会は本部を群馬県立桐生工業高等学校内に置き便宜の地に支部を設ける。
(目
的)
本会は会員相互の親睦を図り母校との連絡を保ち母校の教育振興に寄与するのを目的
とする。
第 二 章
事
業
本会は第3条の目的を達成するために次の如く事業を行う。
1.親睦懇親会の開催
2.会員に対する感謝慶弔
3.会報及び会員名簿の刊行
4.母校の教育催事の協力援助
5.その他必要と認める事項
第 三 章
会
員
会員を次の四種類に分かつ
1.正 会 員
(イ)旧群馬県立桐生工業学校、群馬県立桐生工業高等学校卒業生。
(ロ)前項の他2年以上在学した者で常任幹事会の承認を受けた者。
2.準 会 員
群馬県立桐生工業高等学校在学生。
3.特 別 会 員
桐生工業学校の教職員であった者及び桐生工業高等学校の現旧職員で常任幹事会
の推薦を受けた者。
4.名 誉 会 員
学識名望あり本会及び母校に功労ある者で総会において全員の推薦による者。
会員にして本会の名誉を汚損する行為のあった者及び会員としての義務を甚だしく怠
った者は総会の決議で除名することが出来る。但し会員2名以上の推薦を得て常任幹
事会の決議によって復帰することが出来る。
第 四 章
役員及び役員会
本会に下の役員を置く。
1.会
長
1 名
2.副 会 長
若干名
3.常任幹事
若干名
4.支 部 長
各支部1名
5.監
査
3 名
6.顧
問
若干名
7.幹
事
クラスごと若干名
会長は本会を代表し会務を総理する。副会長は会長を補佐し、会長事故あるときはそ
の職務を代行する。
常任幹事は会務の審議、執行にあたる。
支部長は会務の審議に参画する。
-8-
第 9 条
第10条
第11条
第12条
第13条
第14条
第15条
監査は会計監査の責に任じ、重要事項に関し会長の要請に応じて会務に参画する。
顧問は会務に関し随時会長及び役員会の諮問に応ずる。
幹事は卒業クラスを代表し、本部と会員間の連絡及び意志の疎通を図ると共に本会の
運営に協力する。
役員は正会員中より選考し、総会で決定する。但し、支部長及び幹事については、そ
れぞれ各支部、クラス単位の選考に委ね、決定後は本部へ登録するものとする。
顧問は総会において推薦する。
(教頭職は、在任期間顧問に推薦する。)
(任
期)
役員の任期は2ケ年とし、重任を妨げない。尚任期終了後も後任者の決定するまでは
その職務を続行するものとする。
役員会は次の通りとする。
常任幹事会は会長が随時招集し会務を処理する。
監査は必要に応じ常任幹事会及び幹事会に出席することが出来る。
第 五 章
総
会
総会は会長がこれを招集し、原則として毎年一回開催する。臨時総会は必要に応じ常
任幹事会の決議を経て会長がこれを招集する。
次の事項は総会において協議決定する。
1.経常費収支予算並びに決算
2.財産の管理及び処分
3.事業報告
4.会則の改廃
5.その他重要な議案
総会の決議には出席会員の3分の2以上の同意を必要とする。
第 六 章
第16条
第17条
第18条
第19条
第20条
会
計
(会
費)
本会の会計は会費と賛助年会費及び賛助金・寄附金等でまかなう。
1.会費は10,000円とし、卒業時に納入するものとする。
2.賛助年会費は役員が納入するものとし、会長・副会長20,000円、常任幹事・同窓
顧問(概ね80歳まで)10,000円とする。
3.賛助金・寄附金は、適宜募るものとする。
本会の収支決算は総会において報告しなければならない。
本会の会計は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。
第 七 章
附
則
会務執行上の細則は常任幹事会の議を経て会長これを定めることが出来る。
本会則は昭和33年10月 1 日より施行する。
昭和45年10月 4 日一部改正
昭和50年 6 月22日一部改正
昭和53年 2 月26日一部改正
昭和63年 6 月22日一部改正
平成 4 年 5 月27日一部改正
平成 7 年 6 月20日一部改正
平成13年 6 月16日一部改正
平成19年 6 月30日一部改正
平成23年 6 月18日一部改正
-9-
桐生工業高等学校同窓会支部設立・活動状況(市内:17+県内3+県外5
合計25)
【設立順・敬称略】H28.11.18
支 部 名
H27/H22/H17
第10支部
269/280/281
第 3支部
162/161/166
第14支部
395/408/379
第 9支部
140/156/176
第 2支部
23/25/30
第12支部
465/513/501
第15支部
938/962/910
第4・5支部
409/426/448
第17支部
760/759/707
第 6支部
146/165/178
第16支部
706/727/702
第 1支部
83/92/97
第11支部
661/699/691
第13支部
560/559/571
第 7支部
326/354/394
(加藤鉄工)
地
区
←会員名簿の会員数
設 立
総 会
主な支部活動・太字は予定
支部長
卒年
☆印:新支部長
天神・東久方・
平井・西久方
稲荷・錦・織姫・
桜木・美原・清瀬
梅田
H元. 2.17 第11回 H22. 5. 9 山根
第10回は第1支部と合同開催(H20.4.6)
H元. 3.26 第5回 H 6. 5.28 櫻井
永楽・小曽根・
宮本
本町4・5・6
H元. 4.22
小川
茂 44E①
H17/8/3と10/15に復活会議
H元. 5.29
井上 純一 52E①
H25.3.16に2・6・7支部 桐工東地区同窓会 2回目
H元. 6.15 第2回 H15. 8.31 須永 伸一 42A
広沢1・2・3
相生2~5
新宿・三吉・小梅
・琴平・浜松
菱
H元. 4.21
総会
H28. 3.25
☆大澤
勲夫
良之
37E
35M
松井
賢一
26W
下山
澄雄
29W②
H 2. 1.29
北村
潔
40M②
H26. 7.12
考
嘉一 40定DW
H元. 8.25 第8回 H26. 3. 2
第18支部と合同開催5回目
H元. 9. 8 第5回 H21. 7.24
第7回
備
H28.4~
仲町・川岸・泉・
東町・高砂・旭
川内
H 2. 2. 3 第4回 H15. 9. 7 山田 祐介 31M①
H25.3.16に2・6・7支部 桐工東地区同窓会 2回目
H 2. 7.28 第9回 H27. 4.24 星野 國蔵 42W
本町1・2・3
・横山
境野
H 2. 9.29 第9回 H23. 2. 5
第7回は第10支部と合同開催 H25.8.10に同窓生の集い
H 2.10.12
高野 信彦 35E
H25.6.29に役員総会
H 2.11.14 第5回 H26. 7.18 田島 忠一 41W
H25.1
ご逝去
H 4. 5. 8
H25.3.16に2・6・7支部
H 4. 6.27
H28.5~
広沢4~7・
間ノ島
東
第18支部
相生1・2一部
273/299/305
笠懸支部
旧笠懸町
/1,299/
事務局:柳内光雄
46(工会)/1,252/50/1,141//1,045
埼玉県支部
支部日帰り交流会
/300/
春・秋
35(会費)/324/45/346/ /382
足利支部
(栃木県に拡大予定)
324/
(412/443/ )
349/336/362
関西支部(大阪)
滋賀県以西
45(会費)/85/
(含九州・四国)
48/97/56/103/ /110
第8支部
末広・宮前・堤
322/338/353 ・巴・元宿
群馬中央支部
前橋以西 高崎・
(前橋:788)
渋川・沼田・藤岡
未確定/833/822
・富岡・中之条
中部支部
愛知・岐阜・三重
(愛知)
福井・石川・富山
15/69/
:3県合同懇親会
15(会費)/76/15/81/ /94
静岡県支部
/33/
次回は静岡県開催
9(会費)/35/12/35/ /41
藪塚支部
旧藪塚本町
/703/
H17.3:太田と合併
/701/70(会費)/653/ /595
☆堀 照尉 31定DW
桐工東地区同窓会 2回目
H 4. 8.22 第6回 H26. 3. 2 小林 宏光 37W
第15支部と合同開催5回目
H 4.11. 1 第17回 H28. 7. 2 杉山 英行 41W
藪塚支部と役員交流・ボランティア活動6年目
(H15:年会費納入者による「工会」発足)
H 5. 7.10 第25回 H29. 3.11 鈴木 栄次 34E
熊谷市、グランドゴルフミニ大会
見学・講演・支部ゴルフコンペ年3回・第32号会報
H 5.11.21 H18. 2. 5に役員会 宮本 勝勇 37定M
H6支部会報発行 H13.12 栃木県下全会員へ桐蕾郵送
H 6. 2.26 第23回 H28. 4.23 ☆髙木
淑
37D
講演・芸術美術鑑賞・文学散歩・懇親会・第21号会報
事務局長:宮根賢毅氏:非破壊検査サービス㈱会長
H 6.12. 3 第7回 H26. 7.26 小田部 恒夫 41A
H24.12
解散届
年会費
\1,000
年会費
\1,000
\2,000
ブロック毎企画
年会費
\3,000
H 7. 3.18 第7回 H28.11. 4 堀越 誠一郎 32W
親善ゴルフコンペ:H28.11.4(本部4名参加)
事務局担当:飯田至弘(34E)
H 9. 2.22 第20回H28.5.28・29 山口 禎也 35W
幹事会・毎月第1日曜日開催
第13号会報
静岡県支部と合同開催15回目 岐阜県高山市で開催
年会費
事務局:岡部和夫(39M①)副支部長
\3,000
H 9. 4.20 第20回H28.5.28・29 石原 文夫 30M②
事務局長:野竹康和(40E②) 第20号会報・記念・特別
年会費
中部支部との合同開催15回目 (H29は静岡県で開催) \3,000
H11.11.12 第9回 H21.10.11 髙橋 新一 34M
会費納入会員128名
笠懸支部と役員交流
初回会費
事務局長:武井庄太郎(39D)
\1,000
- 10 -
桐生工業高等学校同窓会
親善ゴルフ大会優勝団体成績
大 会
開
催
日
H28.8.24
開催会場
優勝支部
ネット
第
1回
H
4.8.20(水)
城山カントリー倶楽部
第11支部
363.4
(上位5名)
第
2回
H
5.8.26(水)
城山カントリー倶楽部
大間々支部
517.0
(上位7名)
第
3回
H
6.8.24(水)
城山カントリー倶楽部
第
452.6
(上位6名)
第
4回
H
7.8.23(水)
赤城カントリー倶楽部
藪 塚 支部
358.6
(以降上位5名)
第
5回
H
8.8.21(水)
赤城カントリー倶楽部
大間々支部
364.8
※団体優勝2回目
第
6回
H
9.8.20(水)
赤城カントリー倶楽部
第16支部
第
7回
H10.8.20(水)
桐生カントリークラブ
第 8支部
361.2
※団体優勝2回目
第
8回
H11.8.19(水)
桐生カントリークラブ
大間々支部
358.0
※団体優勝3回目
第
9回
H12.8.23(水)
赤城カントリー倶楽部
第12支部
第10回
H13.8.22(水)
赤城カントリー倶楽部
台風のため中止
エントリー199名/申し込み205名
第11回
H14.8.21(水)
赤城カントリー倶楽部
藪 塚 支部
362.0
※団体優勝2回目
第12回
H15.8.27(水)
桐生カントリークラブ
笠 懸 支部
365.8
第13回
H16.8.25(水)
桐生カントリークラブ
第15支部
361.4
第14回
H17.8.24(水)
赤城カントリー倶楽部
第13支部
357.2
第15回
H18.8.23(水)
赤城カントリー倶楽部
第13支部
358.8
※団体優勝連覇(優勝2回目)
第16回
H19.8.26(日)
赤城カントリー倶楽部
第15支部
358.2
※団体優勝2回目
第17回
H20.8.27(水)
桐生カントリークラブ
合同Dチーム
358.0
(第4・5支部+第6支部+第11支部)
第18回
H21.8.23(日)
赤城カントリー倶楽部
大間々支部
359.2
※団体優勝4回目
第19回
H22.8.25(水)
桐生カントリークラブ
笠 懸 支部
362.8
※団体優勝2回目
第20回
H23.8.28(日)
桐生カントリークラブ
大間々支部
357.8
※団体優勝5回目
第21回
H24.8.22(水)
赤城カントリー倶楽部
笠 懸 支部
364.6
※団体優勝3回目
第22回
H25.8.25(日)
桐生カントリークラブ
第16支部
356.4
※団体優勝2回目
第23回
H26.8.26(火)
赤城カントリー倶楽部
第16支部
361.2
※団体優勝連覇(優勝3回目)
第24回
H27.8.23(日)
桐生カントリークラブ
大間々支部
357.8
※団体優勝6回目
第25回
H28.8.24(水)
赤城カントリー倶楽部
笠 懸 支部
354.6
※団体優勝4回目
- 11 -
8支部
361.8
360.0
親善ゴルフ大会優勝個人成績
大 会
開
催
日
会場
参加者数
優勝者
H28.8.24
支 部
ネット
弘 氏
18支部
70.8
第
1回
H
4.8.20
城山 C.C
102/106
津久井
第
2回
H
5.8.26
城山 C.C
183/198
氏原
宏文 氏
11支部
69.0
第
3回
H
6.8.24
城山 C.C
153/
小保方英児 氏
8支部
70.8
第
4回
H
7.8.23
赤城 C.C
173/203
関山
保夫 氏
8支部
70.0
第
5回
H
8.8.21
赤城 C.C
159/178
石関
二六 氏
17支部
70.4
第
6回
H
9.8.20
赤城 C.C
149/163
前原
廣光 氏
8支部
69.0
第
7回
H10.8.20
桐生 C.C
153/169
橘内
俊 氏
笠懸支部
68.8
第
8回
H11.8.19
桐生 C.C
176/190
井沢
一彦 氏
10支部
69.8
第
9回
H12.8.23
赤城 C.C
149/163/(174)
園田
徳司 氏
15支部
69.0
第10回
H13.8.22
赤城 C.C
第11回
H14.8.21
赤城 C.C
189/200/(201)
小保方英児 氏
8支部
※個人優勝2回目
68.2
第12回
H15.8.27
桐生 C.C
155/171/(173)
新井
理治 氏
笠懸支部
70.2
第13回
H16.8.25
桐生 C.C
171/178/(188)
櫻井
秀夫 氏
15支部
69.0
第14回
H17.8.24
赤城 C.C
151/163/(165)
小保方英児 氏
8支部
※個人優勝3回目
68.2
第15回
H18.8.23
赤城 C.C
152/164/(167)
中村
弘 氏
太田支部
69.6
第16回
H19.8.26
赤城 C.C
170/172/(177)
金子
昌弘 氏
11支部
69.4
第17回
H20.8.27
桐生 C.C
154/165/(167)
中野幸三郎 氏
10支部
69.2
第18回
H21.8.23
赤城 C.C
141/145/(154)
新井
一博 氏
4・5支部 69.2
第19回
H22.8.25
桐生 C.C
163/164/(167)
一場
完次 氏
笠懸支部
第20回
H23.8.28
桐生 C.C
159/161/(170)
星野
鐵夫 氏 大間々支部 68.4
第21回
H24.8.22
赤城 C.C
152/155/(162)
橋本
隆年 氏
14支部
69.8
第22回
H25.8.25
桐生 C.C
173/175/(184)
伊藤
久夫 氏
足利支部
68.0
第23回
H26.8.26
赤城 C.C
150/160/(163)
三室富己雄 氏
足利支部
68.4
第24回
H27.8.23
桐生 C.C
189/192/(204)
堀越誠一郎 氏
群馬中央
68.0
第25回
H28.8.24
赤城 C.C
143/148/(153)
橘内
俊 氏 笠懸支部
※個人優勝2回目
68.8
台風のため中止
/エントリー199名/申し込み(205名)
- 12 -
70.4
第25回
桐生工業高校同窓会親善ゴルフ大会成績
平成28年8月24日(水)
赤城カントリー倶楽部
スタート時間
7:25~
※団体競技:各支部上位5名のネット数の合計
順位
団体
優勝
準優勝
三位
四位
五位
六位
七位
八位
九位
十位
十一位
十二位
十三位
順位無し
支部
ネット合計
順位
参加者:143名/148名/143名
(申込者153名)
(H27:189名)
【敬称略】
氏名
支部
グロス
ネット
笠懸支部
354.6
個人 優勝 橘内
俊(笠懸支部)82 68.8
第16支部
362.4
準優勝 星野 國蔵(第16支部)82 70.0
第14支部
365.6
三位 矢内 鉄男(第15支部)92 70.4
群馬中央支部 367.0
四位 加藤 文男(足利支部)85 70.6
第15支部
368.8
五位 松原 茂雄(笠懸支部)91 70.6
学校
369.4
六位 森田 征雄(群中支部)77 71.0
大間々支部
370.4
七位 兵藤 信雄(笠懸支部)83 71.0
新里・粕川支部370.6
八位 小山 正志(学校)
81 71.4
第11支部
371.4
九位 中野幸三郎(第10支部)80 71.6
足利支部
373.0
十位 金子 松雄(第16支部)80 71.6
藪塚支部
374.2
飛び賞 15位~(5位飛び)~140位不在の時は
埼玉県支部
377.4
上位の者へ
第13支部
383.2
25回記念飛び賞 13位~143位まで10位飛び 14本
第1支部(1名)
ベストグロス 赤石
昇
73 Gシニア
第2支部(0名)
中山 晴雄
80
シニア
第3支部(1名)
一場 完次
76
一般
第4・5支部(2名)
ニアピン 午前 O-2
不明
O-8 田島 義弘
第6・7支部(4名)
〃 I-12 阿左美慶一 I-16 初谷 幸一
第8支部(3名←4名)
午後 O-2 落合
徹
O-8 星野 國蔵
第9支部(0名)
〃 I-12 堀込
猛 I-16 髙草木喜一
第10支部(3名)
ドラコン 午前 O-6 該当無し
I-15 石川 和孝 一般
第12支部(3名←4名)
午後 O-6 峰岸
勇 I-15 滝澤 裕二 〃
第17支部(4名←5名)
午前 O-6 青木 講一 I-15 橋本慶一郎 シニア
第18支部(1名)
午後 O-6 木村 正夫 I-15 星野 昭司 〃
太田支部(4名←5名)
午前 O-6 森田 征雄 I-15 石川 和孝 Gシニア
伊勢崎支部(4名)
午後 O-6 武井庄太郎 I-15 森田 征雄 〃
関西支部、中部支部、静岡県支部(各0名)
[その他(5名)]
ブービー 小島 孝夫
当日
回数
創立
24位、25位、82位
キャディB ボストンB ボール1箱
〃
エイジシュート賞・73 赤石 昇
該当なし
+会長賞
〃
赤石 昇
OUT No.2H、8H
IN No.12H、16H
◎特別賞:大会会長賞 49位、89位、67位
〃 :無事帰りま賞 県外支部:埼玉県支部
赤城CC協賛
◎特別賞(ホールインワン)
◎ニアピン(午前・午後)
◎ドラコン(午前・午後)
一般・シニア・グランドシニア共 OUT No.6H
IN No.15H
◎シニア
65歳以上(昭和27年4月1日生まれまで・同学年)
グランドシニア 70歳以上(昭和22年4月1日生まれまで・同学年)
◎競技方法
新ペリア
ダブルパー
HDCP:36.0
◎隠しホール
①、②、④、⑥、⑦、⑨、⑩、⑪、⑫、⑭、⑰、⑱
優先順位:生年月日
- 13 -
☆平成29年度総会は平成29年6月24日(第4土曜日)に開催の予定です。
午後4時から、桐生市市民文化会館・4階・スカイホール
☆同窓会報「桐蕾」第28号を11月18日に8,000部発行。住所判明の協力金協力
者と昭和56年3月までの卒業生約7,500名へ郵送しました。郵送経費は協力金で
賄われますのでご協力をお願いいたします。
◎来年の第26回親善ゴルフ大会は、8月中下旬の(日曜日)に桐生カントリークラブで
開催の予定です。
ご意見、ご質問、ご要望等は
◎同窓会Eメールアドレス:dosokai@kiriko-hs.gsn.ed.jp
へお願いいたします。
- 14 -
- 15 -
- 16 -