サイバーセキュリティセミナー - 経済産業省 九州経済産業局

サイバーセキュリティセミナー
~今、経営者に求められる対策について~
定員150名
参加
無料
近年、ウイルスに感染させたパソコンを外部から遠隔操作して、内部情報を窃取する
標的型攻撃など、サイバー攻撃は益々高度化し、企業における対策は重要課題となっています。
企業のサイバーセキュリティ対策は、組織的に取り組む必要がありますが、まずは、経営者が正しい
認識・対応をしなければなりません。
今般、サイバー攻撃・犯罪の状況と、企業の経営者が対応すべき具体的内容について、セミナーを開
催します。
場 所
日 時
平成29年2月13日(月)
15:00~17:10
電気ビル 共創館3階
カンファレンスA
(福岡市中央区渡辺通り2-1-82)
プログラム
主催者挨拶(15:00~15:05)
基調講演(15:05~15:55)
S&J株式会社 代表取締役社長 三輪 信雄 氏
「経営者が求めるセキュリティ対策
~『感染は防げない』から『感染しないネットワーク
構成』への転換~」
講演Ⅰ(15:55~16:10)
福岡県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課
「サイバー犯罪の現状と対策(仮)」
講演Ⅱ(16:10~17:05)
九州経済産業局 情報政策課 課長 秋吉 英治
(独)情報処理推進機構(IPA)技術本部 セキュリティ
センター 研究員 加藤 慎也 氏
「サイバーセキュリティ経営ガイドラインVer1.1と解
説書について」
その他情報提供 (17:05~17:10)
九州総合通信局 情報通信部 電気通信事業課
課長 氏家 宏之 氏
「青少年の安心・安全なインターネット環境整備の
取組について」
参加
対象者
企業の経営者(又は経営者のもと
で重要な情報を管理する方) 等
<アクセス>
[バス] ・JR博多駅バス停A番より乗車 → 渡辺通1丁目降車すぐ
・天神大丸前バス停4より乗車 → 渡辺通1丁目降車すぐ
[電車] 西鉄薬院駅より徒歩7分
[地下鉄] 七隈線 渡辺通駅(電気ビル本館B2Fへ直結)
主催:九州経済産業局(地域経済部情報政策課 担当:中村 TEL:092-482-5440 FAX:092-482-5538)
(一社)九州経済連合会(社会基盤部 担当:金城、植木 TEL:092-761-4261 FAX:092-724-2102)
サイバーセキュリティセミナー
~今、経営者に求められる対策について~
基調講演:三輪 信雄 氏ご紹介
S&J株式会社 代表取締役社長。1995年より日本の情報セキュリティビジネス
の先駆けとして事業を開始し、以降情報セキュリティ業界をリード。ITセキュリ
ティだけでなく物理セキュリティについても知見があり、技術者から経営者目線
まで広い視野を持つ。政府系委員も数多くこなし、著書・講演も多数。2009年か
ら総務省CIO補佐官を務める。
サイバー攻撃の被害が絶えない今、「感染は防げないので、感染を前提とした
対策を」と言われることが多くなった。しかし、経営者が求めるセキュリティ対策
はコンピュータウイルスに「感染しないこと」であろう。そのためには、マイナン
バー対策として自治体が推進している「インターネット分離」が注目されている。
本講演では、インターネットからネットワークを分離するという考え方と、そのう
えで利便性を確保するための方法について、わかりやすく解説いただきます。
---------------
◆日時
◆場所
平成29年2月13日(月)15:00~17:10
電気ビル 共創館3階 カンファレンスA (福岡市中央区渡辺通り2-1-82)
FAX:092-482-5538
九州経済産業局地域経済部情報政策課 あて
(※ご記入のうえ、この面をFAXしてください)
申込年月日
平成
年
月
日
団 体 名
所 在 地
申込担当者
E-mail
TEL
FAX
<出席者>
部 署
役 職
氏 名
備 考
(注)・申込み受付は先着順です。定員に達した場合、お断りさせていただく場合があります。ご了承ください。
・定員オーバーとなりそうな場合、1企業様からの人数制限のご相談をさせていただくことがありますので、ご了承ください。
・いただいた個人情報は、本セミナーの開催に必要な範囲で利用し、それ以外の目的で使用することはありません。
【お問合せ先】九州経済産業局 地域経済部情報政策課
担当:中村 TEL:092-482-5440 FAX:092-482-5538