企画展 電気のなかった頃、立川の人たちはどのようなくらしをしていたのだろう? そして、その頃はどんな道具が使われてきたのだろう?この展示では、むかしの人達の生活がわかる、いろいろ な道具たちを紹介します。 どんな道具? どんな道具? 名前は 「がんどう」 何する道具? ? 名前は ○○とり棒 名前は 電気○○○ 名前は ○○○冷蔵庫 ~こたえ こたえは会場で!! は会場で!!~ !!~ [砂川の民家(年代不明)] 砂川の民家(年代不明)] 期間 平成29年1月14 平成29年1月14日(土 年1月14日(土)~ 日(土)~2月19 )~2月19日(日 2月19日(日) 日(日) 会場 立川市歴史民俗資料館 (立川市富士見町3-12-34) 時間 午前9時~午後4時30分 交通 ①JR 立川駅南口より新道福島行・富士見町操車場行バス 「団地西」下車徒歩5分 ②JR 立川駅南口より立川駅北口行きバス「農業試験場前」下車 徒歩5分 ③JR 西立川駅下車徒歩20分 休館日 月曜日 入館無料 (地図) がまっ てるよ ! わたしたち ぼくたち ★展示解説 展示解説(申込不要) 展示解説(申込不要)★ (申込不要) 歴民キャラクター すーちゃん 歴民キャラクター たっくん 2月5日(日)午後2時より30分程度、 展示解説をします。 また、解説の最後に、むかしの手回し蓄音機 を使って収蔵資料のレコードを流します。 むかしながらの音と雰囲気を味わってみたい方は お気軽にお越しください。 〈イメージ〉 立川市富士見町 3-12-34 立川市歴史民俗資料館 〒190-0013 ℡ 042-525-0860 https://www.city.tachikawa.lg.jp/shogaigakushu/kosodate/kyoiku/iinkai/shiryokan/rekishiminzoku/index.html
© Copyright 2025 ExpyDoc