議員が学ぶ ~災害図上訓練と防災講演~ 11 月 16 日に市議会議員の研修会で、議員が災害図上訓練や防災に関する講 演を聞いて知識を深めました。 図上訓練では、取手の地形を把握し、水害発生時を想定した防災上の動きを シミュレーションして、市の課題を参加者で共有しました。川や道路、避難場 所、洪水時の浸水段階などを、色マジックやシールを使い分け、取手の地形図 の上に重ねたビニールに記載していきました。 また、後半は、龍ケ崎市役所の危機管理監出水田正志さんの講演「地域防災・ 危機管理を考える」を聞きました。出水田さんは、元陸上自衛隊一等陸佐とい う肩書で、その経験を生かし、平成 24 年から龍ケ崎市において、危機管理を 専門として勤めています。龍ケ崎市での実例として、 「各地区に災害対策本部 を設置」 「AED は、 小学校に無人でも利用できるよう屋外に配置」 「地区防災計 画が重要」など、約 2 時間にわたる講演に、参加した議員からは盛んに質疑が 出ました。議員からは、今後の活動に今日の経験を生かしたいなどの感想が多 く聞かれました。 い ず み だ ま さ し 議員の中で防災士の資格を持つ 4 人の議 員が、各班に入ってファシリテーター(話 し合いを円滑に進める役) を務めました (左から小堤・染谷・阿部・齋藤議員) こ づつみ そめ や 龍ケ崎市危機管理監 (左) の話を真剣に聞く議員 3/1 本会議 3/2・3・6 3/7 3/8 3/9 3/13 3/14 ~ 16 3/17 3/22 本会議 本会議 委員会 委員会 委員会 委員会 委員会 本会議 2/21 請願・陳情受け付け締め切り 開会、議案上程・提案理由説明 一部議案質疑・討論・採決 予算審査特別委員会設置 請願上程・説明・質疑・付託 陳情上程・付託 一般質問 一般質問 議案質疑・付託 総務文教常任委員会 福祉厚生常任委員会 建設経済常任委員会 予算審査特別委員会 議会運営委員会 委員長報告、質疑、討論、採決、閉会 次の定例会は 3 月 1 日(水曜日)開会予定です 12 議会の日程や審議結果、一般質問通告内容などをお知らせ する「ひびきメール」を配信しています。 登録方法は次のとおりです。 ・パソコンでの受信…取手市ホームページから ・携帯電話での受信…次のQRコードまたは取手市携帯 サイトから (http://www.city.toride.ibaraki.jp/mob/) ひびきメール登録ページへ進んでください。 取手市 メールマガジンから ご登録ください また、ツイッターにより市議会情報の提供 を行っております。 URLは http: //twitter.jp/toride_gikai です。 長が交代しました。飯島委 員からの副委員長辞任願を 許可し、新たに岩澤委員が 選任されました。 会 議 副 委 員 長 交 代 10 (現在の予定であり、今後変更になる場合があります) 期 日 月 日に行われた福祉 厚生常任委員会で、副委員 平成 29 年第 1 回定例会の予定 10 2017 (平成 29) 年 1 月 15 日発行 環境にやさしい植物油インキを使用しています
© Copyright 2024 ExpyDoc