プロポーザル募集要項 [PDF形式:332KB]

新宿区まちづくり長期計画の策定に関する業務委託に係る
プロポーザル募集要項
1
業務の概要
(1)概要
新宿区は、平成19年に、都市計画法第18条の2に基づく都市計画に関する基本的な方針
である「新宿区都市マスタープラン」を策定し、将来の都市像『暮らしと賑わいの交流創造都
市』の実現に向けたまちづくりに取組んでいます。新宿区都市マスタープランは、基本計画と
あわせて、新宿区の最上位計画である新宿区総合計画を構成するものです。
都市マスタープランの策定から概ね10年が経過したことから、この期間の実績を評価する
とともに、社会経済情勢の変化、都市基盤やまちの変化を踏まえて見直しを行い、都市マスタ
ープランの性格を併せ持つとともに、重点的に推進する取組みを「まちづくり戦略プラン(課
題別戦略・エリア戦略)」として示す「新宿区まちづくり長期計画」を、平成29年度に新た
に策定します。この「まちづくり長期計画」を、東京2020オリンピック・パラリンピック
後を見据えたロードマップとして、新宿のブランド力を高め、やすらぎや賑わいのあふれるま
ちの実現を目指します。
本業務は、民間事業者の高度な専門知識と技術、幅広い経験やノウハウ、創意工夫を最大限
に活かし、本年2月に都市計画審議会より答申される「新宿区まちづくり長期計画骨子」をも
とにまちづくり長期計画の素案を作成し、地域説明会やパブリック・コメント等を実施しなが
ら、「新宿区まちづくり長期計画」を策定するものです。
(2)業務の内容
別紙「参考仕様書」のとおり
(3)履行期間
契約締結日の翌日から平成30年3月30日まで
(4)予定額(委託契約上限額)
見積額が以下の予定額を上回る場合は、プロポーザル審査の対象外とします。
¥16,146,000-(税込)
2
委託業者の選定方法
まちづくり長期計画の策定にあたっては、高度な専門知識と技術、幅広い経験やノウハウ、新宿
区のまちづくりに関する理解度等が求められます。
また、4月~6月の3か月間という短期間で、エリア戦略の原案作成・原案説明会の実施 及び ま
ちづくり長期計画の素案の作成を並行して進める必要があることから、長期計画の策定を確実に遂
行するため、高い専門性を備えた技術者の配置 及び 確実な業務の実施体制、的確な工程管理力が
求められます。
このため、本業務については公募型プロポーザル方式により委託業者を選定します。
3
応募資格
本件プロポーザルの応募資格は次のとおりとし、全ての要件を満たすこととします。
なお、基準日については、公募開始の日とします。公募開始は、本プロポーザル募集要項を、区
ホームページに掲出し、公表した日(平成29年1月17日(火))とします。
1
また、本件プロポーザルの実施期間中又はプロポーザルによる選定後契約締結日までの間におい
て、いずれかの要件を欠くこととなった者に対して、プロポーザルの参加資格を取消し、又は契約
を締結しないことができるものとします。
(1)業務責任者が都市マスタープランの策定等に関する業務経験、又は都市マスタープラン等に
関する専門知識及び技術を有すること。
(2)過去10年間(平成19年度以降)において、類似業務の受託実績があること。
※類似業務とは、都道府県や市区町村の都市マスタープランやまちづくりの方針等を策定す
る業務とする。
(3)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項に規定する欠格事項に該当
しないこと。
(4)従業員等に社会保険加入資格がある場合は、加入させていること。
(5)金融機関の取引が停止されている等、経営不振の状況にないこと。
(6)会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)の適用を申請した者にあっては、同法に基づく裁判
所からの更生手続開始決定がなされていること。
(7)民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)の適用を申請した者にあっては、同法に基づき裁判
所からの再生手続開始決定がなされていること。
(8)新宿区競争入札参加有資格者指名停止等措置要綱(平成 13 年 10 月 1 日 13 新総財第 550 号)
に基づく指名停止を受けていないこと。
(9)新宿区契約における暴力団等排除措置要綱(平成 24 年 2 月 3 日 23 新総契契第 2218 号)別
表の左欄に掲げる措置要件に該当していないこと。
4
質問と回答
(1)質問
本件プロポーザルに参加しようとする者は、本件プロポーザルに係る事項について質疑を行
うことができます。質疑にあたっては、「新宿区まちづくり長期計画の策定に関する業務委託
に係るプロポーザルに関する質問書」(様式③)を以下のとおり提出してください。
※提出期限:平成29年1月25日(水)午後5時
※提出方法:電子メールまたはFAX(提出時には事前に電話をしてください)
【質問書の提出先】新宿区都市計画部都市計画課 担当:佐藤・千葉
電話:03-5273-4199(直通) FAX:03-3209-9227
電子メール:[email protected]
(2)質問に対する回答
回答は質問を行った者全員に対して、平成29年1月27日(金)までに電子メールにより
行います。併せて区ホームページに掲載します。
なお、電子メールを受信した際は、受信確認の電子メールを発信元に返信してください。
5
応募書類
(1)提出書類、部数等
①「新宿区まちづくり長期計画の策定に関する業務委託に係るプロポーザル参加申請書兼誓約書」
(第1号様式)
・・・・1部
② 会社概要・・・・・1部
2
※会社概要の様式は問わず、通常の広報で使用しているもので結構です。
③ 企画提案書・・・・12部
※「企画提案書」
(様式①)により作成してください。
※10部のうち、2部のみ表紙に業者名を記入し、残り10部は業者名を記入しないでく
ださい。
※企画提案書は、A4縦版、横書き、両面印刷、左綴じで提出してください。
ファイル等を付加したものは不可とします。
④ 見積書・・・・・・1部
※本件委託に係る見積を「見積書」(様式②)により作成のうえ、提出してください。
また、その内訳(明細)を添付してください。
内訳の様式は問いませんが、以下のような項目ごとに金額がわかるようにしてください。
①エリア戦略の原案の作成 及び 縦覧・意見募集、 地域説明会の実施
②まちづくり長期計画の素案の作成、素案のパブリック・コメント 及び 地域説明会
③まちづくり長期計画の策定
④都市計画審議会へ報告・審議するための支援
⑤庁内調整等の支援
⑥その他
※委託内容に対して著しく不適切な見積額の場合は参加不適格とする場合があります。
(2)受付期限
平成29年2月3日(金)午後5時
(3)提出方法
持参とします。
(郵送等は不可)
※持参の前に事務局に電話をし、アポイントメントをとってください。
※上記(1)①~④の提出書類を一括して持参してください。
※書類の作成にあたっては、上記4(2)「質問に対する回答」も参照してください。
(4)関連資料等
企画提案書の作成にあたっては、次の関連資料等を参照してください。
ダウンロード
貸与
頒布
(新宿区公式ホ
(区役所本庁舎
(区役所本庁舎
ームページ)
8階
1階
都市計画
課)
①
②
③
④
新宿区基本構想 新宿区総合計画
センター)
○
○
(平成19年12月)
新宿区都市マスタープラン
○
(平成19年12月)
新宿区の土地利用2013
(500 円)
○
○
(平成25年3月)
新宿区まちづくり長期計画骨子案
○
(平成28年10月)
3
区政情報
○
○
(1,300 円)
○
(2,800 円)
6
企画提案書(様式①)の内容
作成にあたっては、別紙「参考仕様書」を参考にし、本業務の趣旨を理解した上で作成してくだ
さい。
項 目
概
要
様式①
ページ
新宿区まちづくり長期計画骨子案をもとに、
「都市交通整備の方針」の素案イメージを提案
してください。
都市マスタープラン(部門別
①
まちづくり方針)の素案イメ
【範囲】
3~7
・都市交通整備の方針
3-2-2
ージ
3-2-3(3)(4)
(5)
素案イメージを作成するにあたって配慮した
点、工夫した点について記述してください。
3
新宿区まちづくり長期計画骨子案をもとに、
②
都市マスタープラン(地域別
「四谷地域まちづくり方針」のまちづくり方針
まちづくり方針)のまちづく
図について、素案イメージを提案してください。
り方針図の素案イメージ
素案イメージを作成するにあたって配慮した
点、工夫した点について記述してください。
9~11
9
まちづくり戦略プランの主旨をふまえ、新宿
区まちづくり長期計画骨子案をもとに、以下の
項目の「重点的な取組み」と「推進方策」につ
③
まちづくり戦略プラン(課題
別戦略)について
いて、素案で示す内容について記述してくださ
い。
12~13
【項目】
課題別戦略
戦略c「防災体制の強化」
重点的な取組み
②避難体制の強化
4月~6月の3か月間という短期間で、エリ
ア戦略の原案作成・原案説明会の実施 及び ま
ちづくり長期計画の素案の作成を並行して進め
④
実施体制
る必要があることをふまえ、以下について記述
してください。
14~17
・責任者及び担当者の資格、経歴等
・役割分担、人員配置等
・業務工程において配慮する点等
⑤
類似業務
類似業務の受託実績について、特徴的な取組
み・成果などを記述してください。
4
18
7
企画提案の選定方法
(1)第1段階評価(一次審査:書類審査)
企画提案書をもとに評価し、第2段階評価を行う者として、上位3社程度を選定します。た
だし、第1段階評価の評価点の合計が満点の50%に満たない者については、第2段階評価を
行わないものとします。なお、参加者の数が1社以上3社以内の場合でも第1段階評価を行う
ものとします。
第1段階評価の結果は、書面により平成29年2月15日(水)に発送する予定です。
(2)第2段階評価(二次審査:プレゼンテーション等)
企画提案内容に係るプレゼンテーション及びヒアリングによる評価を行います。
この評価点に、見積書の価格を基に算出した価格評価点を加えた値の最高点の者を委託業者
として選定します。
なお、区は、第1段階評価終了後に第2段階評価に参加する者に対して、事前に質疑及び要
望事項を通知し、ヒアリングの際に回答を受けることができることとします。
【日
時】平成29年3月1日(水)
※時間・集合場所等は第1段階評価結果通知書で通知します。
【説明者】本業務の責任者(予定者)による説明をお願いします。
第2段階評価の結果は、書面により平成29年3月2日(木)に発送する予定です。
8
参加の辞退
「新宿区まちづくり長期計画の策定に関する業務委託に係るプロポーザル参加申請書兼誓約書」
(第1号様式)を提出した業者が、本件プロポーザルの参加を辞退する場合は、「新宿区まちづく
り長期計画の策定に関する業務委託に係るプロポーザル参加辞退書」(第2号様式)を提出するこ
ととします。
辞退の期限は平成29年2月13日(月)の午後5時までとし、それ以降の辞退は認めません。
9
スケジュール
平成29年1月17日(火)から2月 3日(金)午後5時まで
(2)質問書の受付
平成29年1月17日(火)から1月25日(水)午後5時まで
(3)質問に対する回答
平成29年1月27日(金)までに回答・区ホームページ掲載
(4)応募書類の受付
平成29年2月 3日(金)午後5時まで
(5)一次審査結果の通知
平成29年2月15日(水)発送予定
(6)二次審査
平成29年3月 1日(水)
(7)二次審査結果の通知
平成29年3月 2日(木)発送予定
10
(1)募集要項の配布
留意事項
(1)区は、業者が要した本件プロポーザルに係る一切の費用を負担しません。
(2)提出された会社概要及び企画提案書等については、区の所有物として区が適切に管理及び廃棄
し、返却は行いません。
(3)企画提案書等の提出物に虚偽の記載をした場合は、提案を無効とします。
(4)企画提案書等の提出期限後における差替え及び再提出は認めません。
(5)採用された企画提案書の内容については、区は受託者と協議し、調整したうえで仕様書として
5
確定することとします。
(6)選定結果は、郵送及び電子メールで通知します。
(7)本件業務委託は平成29年度予算成立後、平成29年4月3日に契約を締結する予定です。
11
事務局(各種書類の提出及び問合せ)
新宿区都市計画部都市計画課(新宿区役所本庁舎8階)
【所在地】〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1
【TEL】03‐5273‐4199(直通)
【FAX】03‐3209‐9227
【メール】[email protected]
【担
当】佐藤、千葉
6