メキシコ編- 日系、欧米系OEMの製造輸出拠点として成長しゆくメキシコ

海外レポート
メ キ シコ 編
日系、欧米系OEMの製造輸出拠点として
メキシコにおける近年目覚ましい自動車産業の振興に伴い、国際
協力機構(JICA)では自動車産業サプライチェーンの強化や産業
人材の育成などにかかる支援を続けている。本稿では、日系企業の進
の
・9万台。世界 第2位の自動車
*1
る。ま た、輸 出 台 数 で は 世 界 第 4 位
出が相次ぐメキシコの現状についてレポートする。
繁栄を続けるメキシコの自動車産業
強化を目指し、現地中小企業におけ
メキシコにおける自動車産業基盤の
始 し た 韓 国 勢のKIAな ど が あ る。
2016年にメキシコでの製造を開
ツ ダ、メ キ シコ で は 老 舗 の 独 V W、
*2
地点で進出日系 企業 数は
日系自動車メーカーの生産投資増
加に伴い、関連日系企業も相次いで
メ キ シ コ に 自 動 車( 乗 用 車 )製 造
工 場 を 持 つ の は、米 ビ ッ グ 3 の G
り、そのうち約8割が自動車産業関
月
場統合した結果、米国市場でのメキ
M・ F C A・ フ ォ ー ド の ほ か、日
社とな
カ国と自由貿易協定を締
NAFTAに関連する言及はない。
執筆段階までに)
、ト ラ ン プ 氏 か ら
可 能 性 を 示 し た が、選 出 後( 本 稿 の
からの輸入品に高い関税をかける
明 し た。特 に、自 動 車 な ど メ キ シコ
約ではNAFTAからの脱退を言
らの離脱意向を既に表明し、選挙公
環 太 平 洋 経 済 連 携 協 定( T P P )か
ラ ン プ 氏 は、政 権 移 行 作 業 の 過 中、
投資者にとって、巨大な米国市場
米輸出依存度も上昇し続けている。
額 は 年々順 調に 増 加 する一方、対 北
結する。これに伴い、メキシコの貿易
現在世界
資誘致を促進する政策を取っており、
メキシコ政府は1980年代から
自 由貿易を推 進し、国 内への外国 投
広範な自由貿易網
メキシコに進 出し、2015年
の2014年に ブラ ジルを抜 き、イ
シコ製自動車のシェア・競争力は着
8 割 が 北 米 市 場 向 け と なっている。
実際、原産国別に米国自動車市場の
シェア率 をみると、約7割 を占 める
米国・カナ ダ製を除き、日本 製 が1
割、も う 1 割 を メ キ シコ 製、そ の 残
りを韓国 製、ドイツ製で分け合って
*1
いる が、2014年以 降はメキシコ
*1
製( ・1%)が日本製(9・3%)を
車産業学科を設置するなどの取組み
名古屋市とメキシコ市の姉妹友好
関係を含む 都市で姉妹都市協定が
締 結され、大 学間 学 術 交 流にいたっ
校以 上で 締 結されている。ま
た、アグアスカリエンテス州・グアナ
ては
率がマイナスに転じた日本を超えて
フアト州とそれぞれ経済交流に関す
世界 第
を憂い、NAFTAに懸 念を示 して
「NAFTA=米国
トランプ氏は、
企 業 の 国 外 移 転 =雇 用 機 会 の 喪 失 」
には、日産・マツダの拠点があり、自
いるように見える が、メキシコから
る覚書を締結した神奈川県・広島県
位 と なった。ま た、年 齢 別
2 0 1 5 年、メ キ シ コ の 人 口 は
1億2、
701万人となり、人口増加
かう体力を残している。
けているかもしれない危機に立ち向
府総債務残高を上回り、今後待ち受
降大幅に改善された外貨準備高は政
ていたような急激なペソ安は今のと
北米のみならず、中南米地域のスペ
イン語圏にも自由貿易協定網を活か
して事業展開できる可能性がある。
ちなみに日本とは2005年に発
効した日墨(メキシコ)経済連携協定
が あ り、メ キ シコ か ら は ア ボ ガ ド・
オレンジ・豚肉・牛肉などの農産物
を中心に輸出され、日本からは自動
人口構成を見ると、 歳以下の年齢
動車産業の発展に伴い、親メキシコ、
修計画」では、毎年 名のメキシコ人
役 割 を 果 た している。ま た、同 研 修
の日 本 人OB・OGや、メ キシコ国
内に約2万人在住するとされる日系
人 は、進 出 す る 日 系 企 業 に 対 し、ス
ペイン語のできる日本人人材を提供
している。
トランプ旋風が与える影響
米国次期大統領に選出されたト
ない。
国の政策動向をじっくり見守るしか
実は厳然としてあり、しばらくは米
政策が米国民によって支持された事
し か し、今 回 の 大 統 領 選 を 通 じ、
トランプ氏の掲げる保護主義的経済
ろう。
は慎重に取り組まざるを得ないであ
が予 想 され、NAFTAのテーマに
国内経済にも深刻な影響が出ること
出品に高い関税がかけられれば、米
える農産物も含まれる。これらの輸
あったり、米国民の豊かな食卓を支
メーカーに供 給 する自 動 車 部品で
車のみならず、米国内の自動車製造
低廉で豊富な労働力を提供すると同
JICAでは、質の高い産 業人材
を必要とする自動車部品等製造企業
留学生が日本で学び、逆に日本から
1971年 から 始 まった「日墨 戦
略的グローバルパートナーシップ研
の労働需要に応えるべく、工業高校
も留学生がメキシコに学びに来てお
なっている。
%を占め、労働市場に
10
米国に輸出されているのは完成自動
*3
957
親日的関係がさらに強化されている。
層 が全体 の
46
*1
ンドに次ぐ世界第7位。今後まだま
日系企業による進出ラッシュ
る金属プレス加工などの要素技術向
どにあたる。
2011 ~ 2015 年 の 5 年 間 で、
し、官民連携事業の形成な
上に向けた支援、現地調達率の向上
在外専門調整員として勤務
自動車部品を含むメキシコ自動車産
り JICA メキシコ事務所に
につながるサプライチェーンの強化
し た 後、2015 年 3 月 よ
業分野における外資直接投資の総額
際協力事業に 15 年間従事
や自動車産業クラスター振興のため
中南米地域を中心に国
は約 ・ 億ドルに上った。
大田 享子
の支援に取り組んでいる。
(おおた きょうこ)
連となっている。
市場である米国と北米自由貿易協定
197
82
時に、潜在的内需拡大の拠り所とも
24
にプラスチック成型技術学科や自動
48
車部品などが輸出されている。
それではメキシコの魅力は、主要
市場へのアクセスを確保する自由貿
易網だけなのであろうか。
110
り、日墨間の地理的距離感を縮める
50
健全なマクロ経済と低廉豊富な労働人口
世界 的に続 く原 油 価 格の低 迷や
原油生産量の減少により、産油国で
あるメキシコの国家歳入は大幅減少
し、財 政 は 緊 迫 し た 状
態にあるが、過去2度の
経済危機を教訓にした
財政規律強化が効果を
発揮し、マクロ経済は健
全に維持されている。ま
た、ペソ安の傾向は依然
続いているものの、トラ
ンプ氏が勝利した米国
大統領選後に想像され
10
日墨間の伝統的な友好関係
と隣接することは大きな魅力である
日系企業で働く労働者たちの年齢は総じて若い
を行っている。
このような 状 況下、JICAでは
上回っている。
12
ころみられておら ず、2003年以
JICA 自動車産業基盤強化プロジェクトにて企業の品質
(NAFTA)により1994年に市
改善指導を行う専門家
系 で は ト ヨ タ・ 日 産・ ホ ン ダ・ マ
2015 年の
メ キ シコ に お け る
*1
自動車生産台数は約 万台で、前年
275
実に増加し、メキシコ製自動車の約
都市部では交通渋滞が深刻化している
が、メ キ シコ を 製 造 拠 点 と す れ ば、
メキシコ国内での自動車販売台数が年々増加する一方、
だ 増 産の 余 地 があると言 われてい
340
11
JFC 中小企業だより 2017.1
JFC 中小企業だより 2017.1
12
10
*1出所:メキシコ自動車工業会(AMIA)
*2出所:メキシコ貿易投資促進機関(PROMEXICO)
*3出所:2010 年度国勢調査
成長しゆくメキシコ
海外レポート
成長機会としての海外
には、ほかの国とは違う狙いがある」
と、関聡彦・代表取締役社長は語る。
従来、当社は売上高の8割を占め
る 電子 部 品 を 中 心 に 供 給 して き た。
今 後 は、メ キ シコ 進 出 を 機 に、自 動
車部品を拡充していく計画を打ち出
供 給している。2004年に初 めて
物精密プラスチック部品を世界へと
電話・腕時計などに必要とされる小
し、DVD・デ ジ タル カメラ・携 帯
ラスチック部品の量産技術を強みと
微 細 加工技 術による 超 小 物 精 密 プ
hakkai株 式 会 社 は、ミクロ
ン(1、
000分の1ミリ)単 位の超
ている。
も、需要は増えていくと当社では見
伴い自動車関連の電子部品について
一方、ま だ 自 動 車 に は、自 動 運 転
な ど新しいテーマがある。IT化に
見られている。
なり、コスト ダウンの時 期に入ると
つあるので、今後は市場 が成熟期と
また、スマホ自 体も頭 打ちになりつ
で、市 場 が 全 体 的 に 縮 小 し て い る。
メラまでがスマホに集約されたこと
背景としては、電子部品市場の低
迷 がある。電子部品はゲームからカ
持つことが求められる。その点は既
P )の 観 点 か ら、複 数 の 生 産 拠 点 を
品 メ ー カ ー は、事 業 継 続 計 画( BC
サプライチェーンに入った自動車部
また、当社が既に複数の海外生産
拠 点 を 持ってい たこ と も 奏 功 し た。
である。
ヤーがあまり進出していなかったの
の地」と呼ばれていて、まだサプライ
キシコは自 動 車 業界の中では「最 後
世界 中に張り巡らされているが、メ
動車部品のサプライチェーンは既に
い 」との 提 案 が 舞い 込 んで き た。自
たらサプライチェーンに入れてもい
している。
タイに海外生産拠点を置き、現在は
で は、な ぜ メ キ シコ な の か。そ こ
には、自 動 車のグローバルサ プライ
にクリアできていた。
「最後の地」としてのメキシコ
中国・フィリピン・メキシコでも生
チェーンにおける参入障壁の問題が
は、思ったほど大きな不 都 合は感じ
産を行っている。
自動車のサプライチェーンに入る
た め に は、実 績 が 必 要 と な る。その
られなかったという。
ある。
ため、当社のように実績が乏しけれ
資を利用したのです が、為替リスク
「その点で、公庫の外貨貸付制度は
非常に助かりました。米ドル建て融
う 考 え か ら、海 外 子 会 社 を「 教 育 機
験 は、人 を 大 き く 成 長 さ せる 」とい
化とともにモノづくりを実践する経
に為替リスクが課題となる。
「メキシコだっ
ところがそんな折、
ば、通常、新規参入は難しい。
かくして、メキシコ進出を果たし
たhakkaiだ が、進 出に際 して
億円で、
され、2016年1月から工場を稼働
させた。初 期 投 資 は 約
人規模を目指す。
「メキシコ進出
人体 制でのスタート。将 来 的には
~
メキシコではそうはいきません」
(関
を考えなくて済むようになったのは
関」と位置付けている。
hakkaiにとって海外進出の
メリットは売上だけではない。
「異文
ティも強く感じられるようだ。
ありがたかったですね」
(関社長)
「 海 外 出 向 前 に は 役 職 が 付 いて い
なかったが、海外出向中もしくは出
ネイティブなインディオ系、混血、
スペイン系 と、メキシコは大 きく3
5 割 以 上に 引 き 上 げてい く 考 え だ。
現 在、hakkaiの海 外 生産 比
は3割程度だが、将来的にはこれを
す。それだけ短期間でも大きく成長
職が付いたという社員は結構多いで
月
して帰ってくるんですね。
円を目指す。
億
向から戻った後に職位 が上がり、役
つの民族に分類される。歴史的な背
グループ売上高は、2015年
配慮が必要となる。
「 非 常に勤 勉 」
国民 性についても、
だ と い う。会 社 に 対 す る ロ イ ヤ リ
ただし、メキシコは多民族国家で
あり、その点で労務管理には独特の
海外子会社は「教育機関」
社長)
「 基 本 的 に は 弁 護 士 を 通 して や る
と、スムーズに諸手続きは進みます。
一番 新しい進出 先であるメキシコ
の現地法人は2015年5月に設立
hakkai株式会社
(新潟県南魚沼市)
その辺は、地理的に近い影響もある
のか、米国的な合理主義が通用する
景や収入・資産格差から、支配層や
期で 約
くなっている。
特にメキシコについては、2030
年頃に売上高 億円達成を目標とし
メキシコに集まっている点も魅力で
億円だが、 年後には
ホワイトカラーにはスペイン系が多
また、会社の社員規定については、
ワーカーとホワイトカラーとで、2
ている。同 時 に、自 動 車 部 品 の 売 上
す。メ キ シコで の 取 引 を 起 点 に、グ
特にメキシコは将来性も高く、当
社を人材的にも組織的にも成長さ
種類を作る必要がある。民族も絡む
比について も、2015年 時 点では
ローバル展開が可能だからです。
す」
(関社長)
は チャンス が 溢 れ ている と 思い ま
況 で す。そ れ だ け、今 の メ キ シコに
き合いが多く、交通整理が大変な状
働して1年足らずですが、非常に引
一番 手っ取り早い。当 社 も工場 が稼
参入していきたいなら、メキシコは
ないでしょうか。特に自動車産業に
もし、メキシコに進出したいと考
えているのであれば、まさに今では
だけでなく世界中のサプライヤーが
せてくれると期待しています。日系
センシティブな問題 なので、当 社で
約1割だが、将来的には3割を目指
は日 本円 と現 地のメキシコペソ、そ
メ キ シコ な ら で は の 苦 労 と し て
は、通 貨 も 挙 げ ら れ る。日 系 企 業 で
る制度である。
必要だろうとの理由で導入されてい
法律が存在する。レジャー費などが
社が支給しなければならないという
も十分に注意を払っているという。
100 12
している。
HAKKAI MEXICO S.A. de C.V.のプラスチック成形部門
変わったところでは、休暇取 得の
時には、給料とは別にお小遣いを会
10
ので、新興国にありがちな属人的ト
ラブルはあまり起きません。
インフラについても、それなりの
規模の都市に進出すれば、問題は起
きないと思います。当 社はメキシコ
北東部のヌエボ・レオン州の州都モ
ンテレイ市に進出したのです が、メ
キ シコで 3 番 目 の 大 き な 都 市 で あ
り、インフラ面での不 都 合はないで
すね。
治 安についても、ほかの国に比べ
て、極端に悪いという印象はありま
せ ん。も ち ろ ん、日 本 に 比 べれ ば 良
くないので、注意は必要ですが。
200 30
社が既に進出しているタイや中国な
あえて難点を挙げるとすれば、日
本 食 が乏しいところでしょうか。当
20
れから米ドルが必要となるため、常
20
独自のノウハウが詰まった精密金型製作技術による
進化するための信条、と語る関社長
JFC 中小企業だより 2017.1
14
37
2015 年 5 月に設立された HAKKAI MEXICO S.A. de C.V.
超小物精密プラスチック成形製品(米粒との比較)
300
本
社:新潟県南魚沼市九日町 2845
代 表 者 名:代表取締役社長 関 聡彦
資 本 金:5,730 万円
従 業 員:189 名(2016 年 4 月現在)
事 業 内 容:精密プラスチック金型設計製作、エン
ジニアリングプラスチック成形加工、
各種コイル巻線加工および組立加工、
自動機および精密治工具製作
会 社 設 立:昭和 42 年(1967 年)
ホームページ:http://www.hakkai.jp/
どで は日 本 食 が 充 実 していま す が、
挑戦・コミュニケーション・創造が、成長し
メキシコの将来性を取り込み、
人材と組織の成長を目指す
海外レポート