きて みて 知って! 子育て事情

きて
みて
1/29
(日)
知って!
13時~
いとしまの
子育て事情
糸島市健康福祉センターあごら
持って来てね、見に来てね
13時~13時30分
子育て情報掲示板
0歳から小学低学年の保護者向けの掲示板です。情報がある方は、12時50分までに会場に持参してください。
(A4サイズまで)
(注意:13時30分に中断し、15時30分に再開します。
)
13時30分~13時50分
報告
安心して思春期を迎えるために
知っておきたいこと
~糸島市小・中学生保護者の意識調査から~
NPO 法人 AP 共育サポート糸島グル―プ
昨年度糸島市との協働事業で行った約 1500 名の意識調査から見えてきた糸島の子育て事情をふまえ、安心して
思春期を迎えるために親として心がけたいことを伝えていただきます。
子どもとの関係づくりにはコツがあり、親には問題に見える子どもの行動にも意味があるそうです。
今話題のアドラー心理学を基にした子育てのコツも伝えていただきますので、お子さんとの関わりに少しでも
余裕ができるような参考になるお話です。
13時50分~15時20分
講演
デジタル時代の子育て
~コレ大丈夫カナ?
0歳からの子どもの守り方 育て方~
講師:濵田 賀代子氏(はまだ内科クリニック)
子どもの育つ環境が厳しくなっているといわれる今、親やまわりの人が子どもを守り育てていくには、どんな
方法があるのでしょうか。
少しでもわかって対応すると子どもの様子に違いが出てくるそうです。よその子の話、きいてみませんか?
健診でも糸島市の乳幼児に関わっている先生です。
□講師紹介□
言語聴覚士 九州大学教育学部卒
西福岡病院リハビリテーション科勤務の後、平成 9 年より医療法人はまだ内科クリニック(糸島市)にて現職。
発音発声、ことば、コミュニケーションの治療を行っている。治療の経過や多くの親子の成長の過程を見守るな
かで気づいたことなど、小学校・保育園や保健所などで講演も行う。
15時20分~15時30分
子育て応援リレーメッセージ
30秒×20
糸島市内には、子どもに関わるいろいろなボランティア団体や組織、事業所などがあります。
子どもの成長や活動を応援するもの、保護者など家族を応援するもの、地域で子どもや大人の
交流を応援するものなど、さまざまな糸島市民がそれぞれの発案で企画して取り組んでいます。
今回は 20 団体が出場して、どんな気持ちで、どんなことをしているのか「子育て応援メッセー
ジ」を 30 秒づつ発信します。
【出場団体(順不同)】
NPO ジネス(家事代行・子育て支援) 糸島女性支援プロジェクト(ママトコワーキングスペース)
愛し maman
(株)マルコ―(移動スーパー「いと丸くん」)
(株)AsMama(子育てシェア)
谷川俊太郎&Diva@糸島公演実行委員会
みつばちおうちえん(外遊びひろば)itoshima こども基地実行委員会
おひさま遊ぼう会(自主保育)
はるかぜ手伝い隊(多世代ふれあいの場はるかぜこども食堂)
たけのこ文庫(前原南公民館)
布絵本の会こびとのくつや(手作り布絵本・布おもちゃ)
つみき文庫(波多江公民館)
おもちゃ図書館いとっ子(あごらで開館)
ゆりかごの会(保育&病後児支援) いとしまの遊び場ったい!(あごらで外遊びひろば)
かふりんパーク(外遊びひろば)
子育て支援グループ愛 can(あごらで赤ちゃんサロン)
糸島わいわいフェスタ 2017 実行委員会 糸島市社協ボランティア連絡協議会子ども部会
15時30分~16時
持って来てね、見に来てね
子育て情報掲示板
※出入り自由です。メッセージ出演団体への個別の質問や情報収集なども可能です。
参加費は無料です。
事前申し込みはなくても参加可能ですが、配布資料は事前申し込みの方を優先して配布します。
(部
数に限りがありますのでご了承ください)
託児をお考えの方は、事前申し込み要。先着 15 人(未就学児のみ)
託児時間 13 時 30 分~15 時 30 分、託児受付 13 時~13 時 20 分
一人で待てるお子さんには子ども控室有。詳細はお問い合わせください。
申込み・問合わせ 電話
住所
324-1660(糸島市社会福祉協議会)
糸島市潤1-22-1健康福祉センターあごら内
主催:糸島市社会福祉協議会ボランティア連絡協議会子ども部会・糸島市社会福祉協議会
後援:糸島市
この事業は
赤い羽根共同募金配分金を活用し、糸島市社協ボランティア連絡協議会子ども部会が企画しました。
子ども部会団体・・・おもちゃ図書館いとっ子, いとしまの遊び場ったい!せんだん文庫,つみき文庫,たけのこ文庫,
にこにこ文庫,布絵本の会こびとのくつや,おもちゃ病院伊都国,食育の会ホーレン草(以上9団体)