名 田 島出身 の 日 本画家

1 第6762号 2017年(平成29年)1月13日㈮
名田 島 出 身の日 本 画 家
﹁森重雪島翁作品展﹂南総合センターで
2月4日
︵ 土 ︶と 5 日 れ た が、 雪 島 は 見 島 に 遠 出 身 の 吉 永 雪 峰 な ど が お
︵ 日 ︶の 午 前 9 時 半 か ら、 島、 3 年 で 許 さ れ た。 そ り、 彼 ら が 古 希 を 祝 っ て
972
総 合 セ ン タ ー︵ 名 田 島、 ら れ る 長 府 の 狩 野 芳 崖 に 田島に残る。
﹁森重雪島翁作品展﹂が南 の後、﹁悲母観音像﹂で知 作 っ た 顕 彰 碑 は、 今 も 名
☎083
点 が 展 示 さ れ る。
点 と、 芳 舟 ら 関 係 者 の
作 品 展 で は、 雪 島 に よ
8 師 事 し 、 画 業 に 専 念。 晩
る掛け軸やびょうぶなど
歳で生涯を
15
閉 じ た。
﹁ 蘭 亭 曲 水 図 ﹂ 作品
午 後 4 時、 2 日 目 は 3 時 ︵大4︶年に
半まで。入場無料。
75
3 3 3︶ で 開 催。 初 日 は 年 は﹁ 雪 叟 ﹂ と 号 し、
−
10
従 軍 し、 武 勲 を も ら う な 怖 さ で 泣 か せ て し ま う ﹂
ど 活 躍。 だ が 、 1 8 7 0 と 評 さ れ る 防 府 天 満 宮 の
︵明3︶年の反乱﹁脱退騒 巨 大 な 絵 馬﹁ 山 姥 授 乳
動 ﹂ に 加 わ り、 木 戸 孝 允 図 ﹂ が 代 表 作 と 言 わ れ て
に よ っ て 鎮 圧 さ れ た。 反 い る。 弟 子 に は 鋳 銭 司 出
人 が 斬 首 さ 身 の 品 川 芳 舟、 秋 穂 二 島
鋳銭司古図︵山口市陶︶
掛け軸「鬼図」
︵ニコンD
200
㍉ F8 1/ 秒︶
拝殿は暗くて絵馬はよく見えなか
ったが、写真に撮ると良く見えた。
鋳 銭 司 は 7 0 8︵ 和 同
元︶年奈良時代、日本で最
初に銭貨が鋳造された地
である。平安時代まで事業
は続いたと伝わるが、この
地 の 西 に 7 8 5 ︵ 延 暦 4︶
年、奈良の春日大社から神
霊を迎えて創建したとい
われる春日大社拝殿に鋳
銭司古図の絵馬がある。鋳
銭をしていた古い時代の
様子がよく理解できる絵
馬は、古くからたびたび画
き継がれたものだという。
1683
は、 若 い 頃 に 戊 辰 戦 争 に したが、﹁絵を見る幼子を による作品解説もされる。
−
﹁ 子 孫 繁 栄 4 日 午 前 時 半 か ら は、
名田島出身の森重雪島 ﹁飲中八仙図﹂
︵1841 1915年︶ の 図 ﹂ 等 多 く の 作 品 を 残 Y C A M の 足 立 明 男 館 長
16
20
−
乱軍兵士は
84
80
15
いただいたお札や
お 守 り、 い つ の 間 に
か数が増えていませ
ん か? 古 く な っ た
お札やお守りはどう
す れ ば よ い か、 山 口
大神宮に聞きまし
古いお札や
お守りの奉納
1日の元旦からを指し
ま す が、 旧 暦 で は 一 年
の始まりは立春からと
さ れ て い ま し た。 そ の
前日である節分に一年
の 感 謝 を 込 め、 前 年 に
受 け た 神 札・ 御 守 を お
祓いした後にお焚き上
げ し ま す。 ま た、 昨 年
持ちください。
ま す。 お 寄 り の 際 に お
当宮では一年を通し
て納札所を設けており
と思います。
へお納めいただければ
在、 新 年 と い え ば 1 月 分 ︶ ま で に 近 く の 神 社
を 執 り 行 い ま す。 現 際 は、 2 月 3 日︵ 節
札・ 御 守 の お 焚 き 上 げ か も し れ ま せ ん。 そ の
神 社 で は、 節 分 に あ 以 前 の 古 い 神 札 や 御 守
たる2月3日に古い神 をお持ちのこともある
た。
vol.24
2月4・5日
2017年(平成29年)1月13日㈮ 2
お湯を注ぐだけ!
たまごがふんわり♪コープたまごスープ
︵宇部市 コ ー プ 大 好 き さ ん ︶
と、さら に 美 味 し い で す 。
美 味 し さ! ス ー プ に 三 つ 葉
やネギなどの薬味を加える
だ け。 明 石 焼 き に も 劣 ら な い
たまごスープにつけて食べる
冷凍たこ焼きをレンジで温
め、 分 量 通 り の お 湯 で 作 っ た
明石焼き 風 ア レ ン ジ も 簡 単 !
〝コープたまごスープ〟です
フリーズドライの
1月のいちおし商品は
コープでは、組合員さんの﹁わが家のいちおし﹂の声を集め、
お い し い 食 べ 方 や 調 理 法 を お 店 や 宅 配 で 紹 介 し、 皆 さ ん に 喜 ば
れています。
外でもあったかい雑炊を楽しめます
た ま ご ス ー プ を ご は ん に か け て、 玉 子 雑 炊 が
お す す め。 寒 い 時 期、 ス ポ 少 な ど 野 外 で の 昼 食
1∼2月
わ が 家 の 高 2の 息 子 は お 腹 が 空 く と、 た ま ご
スープに残りごはんを入れてリゾット風にして
れ る。 申 込 締 め 切 り 日 は
かけて市内各地で開催さ
ー﹂ が、 1 月 か ら 2 月 に
まぐち事業承継セミナ
食 べ て い ま す。 味 の ア ク セ ン ト に 少 し の お 醤 油
日
︵木︶
。
詳 細 は、 日 付 本 紙 掲
載 広 告 を 参 照 の こ と。 問
19
34
9
い合わせは市ふるさと産
11
2812︶へ。
業振興課︵☎083
−
コ ー プ の お 店 で は、 た ま ご ス ー プ を は じ め、
さ ま ざ ま な フ リ ー ズ ド ラ イ 商 品 を 取 り 扱 い 中。
ぜひご来店ください♪
−
いです。
︵下関市 窪井裕子さん︶
ととろけるチーズをのせるとより美味しいらし
です。
︵下関市 でこさん︶
後継者難に悩む中小企
息子のお気に入りのたまごチーズリゾット
業 の 経 営 者 に 向 け た﹁ や
時にポットの湯だけで作れるわが家のヒット作
1660
事業承継セミナー
組合員さんのお気に入りの使い方教えます♪
ーリングストックにぴったりの商品です。
高 ま っ て い ま す。 日 常 食 べ て い る 物 を 食 べ な が ら 補 充 し 備 蓄 し て い く ロ
だ け で 簡 単 に 食 べ ら れ る と い う こ と で 非 常 食、 備 蓄 食 と し て も ニ ー ズ が
栄 養 成 分 を 保 つ こ と が で き ま す。 保 存 が き く と い う こ と、 お 湯 を か け る
凍 ら せ た ま ま、 真 空 状 態 で 乾 燥 さ せ る 製 法 で す。 水 分 が な い の で 常 温
保 存 で き、 賞 味 期 限 が 長 い の が 特 徴。 素 材 そ の ま ま の 味・ 香 り・ 食 感・
フリーズドライ製法って?
サンデー山口
14日夜間当番医 [吉南]内科:ハートクリニック南山口(☎083−988−3333)外科:阿知須共立病院(☎0836−65−2200)※診療時間/午後7時∼10時
400人が賀詞交換
山口商
工会議所
の新春互
礼 会 が、
6日夜に
湯田温泉
のホテル
ニュータ
ナカで開
9 1 人 が 記 載 さ れ、 過 去 人 の 事 業 を 受 け 継 ぎ、 発 観 光 客 増 加 も め ざ す 中、
まち山口を作り上げた
め、
﹁調和とときめきの
携して人口減を食い止
政や周辺の商議所とも連
市圏域の形成を目指す行
つ い て 説 明。 県 央 連 携 都
開 く ﹂ 意 味 の﹁ 継 往 開 た い ﹂ と、 自 身 の 和 装 に
最多の399人が参加し 展させながら未来を切り 和の心を大事にしていき
た。
日本老年学 年前に比べて5∼ 歳
会 な ど が 5 若返っていること、内
閣府による﹁高齢者と
る﹁高齢者﹂ た意識調査の結果など
歳以上とされ は何歳以上か﹂を聞い
日、現在は
10
∼
﹁仕事はやりきっ
歳は、心 が、
身とも元気で、社会参 た ﹂ と リ タ イ ア す る
﹁まだまだ﹂と働
加 も で き る 人 が 多 い か、
けた。 ∼
歳を﹁高 選択できるようになれ
﹁ 准 高 齢 者 ﹂ と 位 置 づ き続けるのか、自由に
齢 者 ﹂、
歳 以 上 を ば素晴らしい。人手不
﹁ 超 高 齢 者 ﹂ と し て い 足感が強まっている企
∼
ットは大きい。 ︵K︶
る。 歳以上の身体能 業側にとっても、メリ
力や知的機能が
様 を 改 善 し、
﹁よくなった﹂のひと言をい
年末行事で腰痛や肩こりなどになった患者
20
ただき嬉しかったです。これからも地域密
じて、親交を深めた。
和装であいさつする河野会頭
い﹂と抱負を述べた。
の定義を 歳 が、その根拠だ。
社会保障制度の今後 賀 詞 交 換 は 約 1 時 間 半
以上に見直す
に わ た っ て な さ れ、 出 席
べきだとの提言を発表 にも左右されるだろう
者は名刺交換や歓談を通
した。
65
75
10
着の気軽に来院できる院を目指します。
下井 重宜さん(34) なかひがし整骨院
Q:休日の過ごし方は? A:ランニング
65
75
65
080−5238−3398)へ。
1行記事 あす午後2時から3時まで小郡地域交流センターで相続登記の説明会が開催。受講無料。申し込みはやまぐち街なか大学(
か れ た。
参加者名
簿には会
11
員257
ま ず、 昨 年 月 に 就 任 来 ﹂ を ス ロ ー ガ ン に し た
人、 来 賓 1 3 4 人 の 計 3 し た 河 野 康 志 会 頭 が﹁ 先 こ と に 触 れ﹁ 外 国 か ら の
6日に山口商議所互礼会
74
89
90
428
サンデー山口
3 2017年(平成29年)1月13日㈮
2017年(平成29年)1月13日㈮ 4
サンデー山口
︵ 山口版 ︶
は、朝日・毎日・読売・中国・日経への新聞折り込み
︵ 山口市内全域 ︶、各所への紙面設置、インターネット上での公開
︵
サンデー山口
︶
等の方法によって、みなさまにお届けしています。
http://sunyama.soreccha.jp/